1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 一般事務
  5. 株式会社ネオキャリアの転職・求人情報
  6. サポート事務◆未経験80%以上/フルカスタマイズ研修/残業ゼロ/「家庭と仕事の両立支援推進企業」認定の転職・求人情報

「株式会社ネオキャリア/サポート事務◆未経験80%以上/フルカスタマイズ研修/残業ゼロ/「家庭と仕事の両立支援推進企業」認定」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、一般事務の転職・求人情報が満載です!

サポート事務◆未経験80%以上/フルカスタマイズ研修/残業ゼロ/「家庭と仕事の両立支援推進企業」認定
株式会社ネオキャリア
プロ取材
西新宿にある本社オフィスにいらっしゃる採用担当松本さんにお話を伺いました。入社研修~キャリアサポートまできめ細かなフォロー体制が魅力。同社に入社された多くの方が未経験から事務デビューをされたそうです!
エン転職 取材担当者
秋田谷
取材担当者-秋田谷
株式会社ネオキャリア
掲載期間24/06/0624/07/03

サポート事務◆未経験80%以上/フルカスタマイズ研修/残業ゼロ/「家庭と仕事の両立支援推進企業」認定

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
サポート事務◆未経験80%以上/フルカスタマイズ研修/残業ゼロ/「家庭と仕事の両立支援推進企業」認定イメージ1
入社後のサポート体制が手厚いから未経験の方でもご安心を!男性も女性も、事務デビューをした多くの先輩たちが研修を通して活躍中です!
あなた専用の研修だから、オフィスワークデビュー大成功!
「このまま立ち仕事の接客業を続けて、出産後に復帰できるか不安…」
「今はタイピングも人差し指でゆっくりだけど、事務に挑戦したい!」
「オフィスワークに憧れていて、PCスキルを学ぶキッカケがほしい!」

──さまざまな想いで入社した先輩たちの8割が未経験スタート。今ではみんな一人前として活躍しています。

誰もが成長できるワケは、一人ひとりに合わせた【フルカスタマイズ研修】があるから。あなたのレベルに応じたカリキュラムを作成して、PC初心者さんはタイピングの練習からはじめたり。基本操作ができる方は、資料作成やExcel関数にステップアップしたり。研修後も専属のサポート担当が日々連絡をとり、常に寄り添うのでご安心を。

もちろん働き方にもムリはなく、残業はほとんどありません。「退勤後に推しの配信をリアタイできるから助かる!」なんて、喜びの声もたくさん(笑)仕事で役立つスキルもプライベートの時間も手に入る、充実した毎日を送れるはずです。

安心して一歩踏み出せる当社で、あなたも新しい仕事にチャレンジしませんか?

募集要項

仕事内容
サポート事務◆未経験80%以上/フルカスタマイズ研修/残業ゼロ/「家庭と仕事の両立支援推進企業」認定
★初めての方でも安心♪手厚いフルカスタマイズ研修制度!
★データ入力などのシンプルワークから、高レベルなオフィスワークまで!
★事務作業だけでなく、一緒に働くメンバーをサポート!

<具体的な仕事内容>
■電話やメールを用いたお客様対応や受付対応
■データ入力や資料作成など、PCを使う業務
■他の社員やチームのサポート業務
など幅広い事務業務全般(内勤)をお任せします。

<あなたのレベルに合わせた研修内容をカスタマイズ>
入社後は最大2週間の研修をご用意。研修内容は合計70項目から個別にフルカスタマイズするため、十分に力を身に付けてから仕事をスタートできます!

例えば:
・ビジネスメールや電話応対
・PC基本操作やタイピング練習
・資料作成(WordやPowerPoint)
・データ集計や関数(Excel)
・タスク管理やPDCAサイクル研修
・自己理解ワークやキャリア面談  など

苦手意識があること、新しく学びたいスキル等をぜひ教えてください!
4名の講師による対面研修は、いつでも気軽に質問・相談できる環境です♪

<スキル・キャリアを磨ける環境も充実!>
サポート事務として必要なPCスキルを覚えることはもちろん、長く活躍し続けられるように今後のキャリアを一緒に考えます。定期面談や、電話やチャットを用いて「悩んでいることはある?」「プライベートで困り事はない?」など親身に寄り添います。末永くサポートしますので困ったことがあれば、いつでも頼ってくださいね。

【未経験から挑戦できるお仕事は様々!】
★大手コンサル会社の「一般事務」
★不動産会社の「営業サポート」
★旅行会社の「経理事務」
★IT企業の「採用アシスタント」
★化粧品会社の「サポート業務」など
※担当業務は入社後に確定します
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

\約8割の先輩社員が未経験入社!/
PC操作に自信が無くてもご安心ください!多くの方が完全未経験でご入社されています!

<先輩社員の前職>
飲食店スタッフ、アパレル販売、保育士、介護士、医療事務
スポーツインストラクター、ネイリスト、製造業など様々!

<先輩社員の入社理由>
■あこがれの事務職をやってみたい
■オフィスワークで安定した働き方を叶えたい
■将来も役立つスキルを身に付けたい
■休みがしっかりあって残業もほとんどない、自分や家族との時間を増やしたい

色々な想いを叶えられるのは、社員の教育や働く環境の整備を注力しているから。
おかげさまで以下の賞を受賞しています!

★第五回【WOMAN's VALUE AWARD】(2023年度)
└女性活躍を推進する企業として【優秀賞】を受賞!前回の審査員賞に続き、連続受賞です♪
★東京都認定!「家庭と仕事の両立支援推進企業」

☆直近1年の配属部署の定着率は88.5%!
募集背景 <10名以上の積極採用!>
ビジネスサポート事業部は、オフィスワークに特化した人材サービスを通してクライアント様の課題を解決しています。サポート事務職のみなさんには、その一員としてご活躍いただきます。

いきなり大きな仕事を任せるのでなく、最初はできることから挑戦し、ゆくゆくはお客様の課題解決に取り組んでいただきます。そのために必要な研修や支援はもちろんのこと、個々人が理想とする働き方を実現できるよう、これからもサポートし続けていきます。

今後もより多くのお客様へ貢献していくため、そして一人ひとりが理想のキャリア叶えられるように、新たなメンバーを募集しています。一緒に働けることを心待ちにしています!
雇用形態
正社員

※試用期間あり(3か月)
 期間中の雇用形態、給与、福利厚生に変更はありません。
※前職の雇用形態は問いません。
勤務地・交通
下記いずれかのプロジェクト先への配属となります。
■東京都内や近辺エリア(埼玉・千葉・神奈川)
■札幌市内

★居住地とご希望を考慮します。
★エリア採用のため転勤はありません。
★ほとんどのプロジェクト先は最寄駅から徒歩5分以内の場所にあります。

(関東の配属先例)
・新宿区 :西新宿駅、神楽坂駅、飯田橋駅、四ツ谷駅
・渋谷区 :渋谷駅
・千代田区:東京駅、有楽町駅、永田町駅
・中央区 :勝どき駅、茅場町駅、日本橋駅、八丁堀駅
・港区  :六本木一丁目駅、青山一丁目駅、浜松町駅
・台東区 :秋葉原駅
・文京区 :江戸川橋駅
・品川区 :大崎駅、五反田駅
※上記は一例で、配属先は入社後に確定いたします。
※埼玉・千葉・神奈川在住の方は気兼ねなくご相談ください!

【プロジェクト先の一例】
保険・金融・証券会社、メーカー、旅行会社、電子書籍出版会社、オフィスデザイン会社、スクール系アパレル会社、オフィス系インテリア会社etc…
交通
具体的な勤務先は配属プロジェクトにより異なります。※別途交通費の支給あり

<新宿本社>
各線「新宿駅」より徒歩約5分

<札幌支店>
南北線・東豊線「さっぽろ」駅より徒歩1分/JR「札幌」駅より徒歩5分
勤務時間 9:00~18:00 or 9:30~18:30(実働8時間/休憩60分)
※始業時間はプロジェクトによって変動可能性あり

★基本は定時で退社♪
残業はあっても月1~5hと非常に少なめ。退勤後にスポーツをしたり、アニメやゲームを楽しんだり、家族やペットとゆっくり過ごしたり…ワークライフバランスが叶います!
給与 <関東>
月給23.2万円~27.0万円+各種手当
※みなし残業代月20時間分(3.1万円~3.6万円)を含む

<札幌>
月給19.5万円+各種手当
※みなし残業代月20時間分(2.6万円)を含む

★別途交通費の支給あり(月額上限5万円まで)
★給与査定年2回あり
★みなし残業時間を超過した場合は、別途支給します。
休日休暇 【年間休日120日以上(※2023年度実績125日)】
◆完全週休2日制(土日休み)
└プロジェクト先により変動あり
◆祝日
◆夏季休暇(3日)
◆年末年始休暇
◆年次有給休暇
◆特別休暇
◆慶弔休暇
◆介護休暇
◆産前産後休暇 ※取得実績あり
◆育児休暇 ※取得実績・復帰実績あり
└産休育休取得率100%!男女ともに取得実績が多数!
◆チャイルドプラン休職/休暇(不妊治療支援制度)
◆成長見逃さないDay
└入学式や卒業式などの子供のイベント参加のため、特別休暇を取得いただけます。
◆地域社会貢献Day(取得上限あり)
└ボランティア活動日に有給の特別休暇を付与
◆5日以上の連続休暇取得可能
福利厚生・待遇 ◆給与査定 年2回
◆交通費支給(月額上限5万円)
◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆企業型確定拠出年金
◆退職金制度あり(規定有)
◆財形貯蓄制度
◆持株会(持株会奨励金制度あり)
◆介護施設利用割引
◆勤続報奨金制度
└勤続年数5年で50万円、10年で100万円を支給(+10日間の連続休暇)
◆Family care working制度
└子供や介護が必要な家族がいる従業員のため、家庭と仕事の両立を支援
◎育児サポート手当(月額上限5万円)
◎企業主導型ベビーシッター割引券(上限あり)
◎時短勤務制度(実績あり)
◎その他

【その他・行事】
◆各種スポーツサークル(フットサル、野球、ゴルフ、バスケット ほか)
◆定例会
◆目標達成部署達成会
◆オフィス内禁煙
◆服装・髪型・ネイル自由(一部プロジェクト先による)
あなたに合わせたフルカスタマイズ研修 ▼PC初心者のあなたは…
基本操作はもちろん、タイピングの練習やビジネスメールの送り方・電話対応の仕方からレクチャー。少しずつ、WordやExcelを使った資料作成にも挑戦していきましょう。

▼Excelの基本操作ができるあなたは…
できることを復習しながら、今のレベルを確認。グラフ作成や表計算に取り組み、新しい関数も覚えましょう。

\研修後の配属先も十人十色/
研修期間は1~2週間ですが、習熟度は人それぞれ。あなたのスキルに応じて仕事内容を決定するのでご安心を。未経験で人によってレベルが異なることも、配属先は十分理解しています。ムリに背伸びしなくていいお仕事からスタートするのでご心配なく!
先輩社員の声 ■Oさん/入社2年目/女性/前職:アパレル販売
入社後の研修ではイチから丁寧にに教えてくれたり、親身になってアドバイスをくれたり、未経験で不安だったけどとても安心できました!

また、スキルを教えてくれるだけでなく、「長く活躍し続けるためには何が必要なのか?」を一緒に考えてくれるんです。時には自己分析を一緒にしたり、面談でフィードバックをくれたり。

仕事のことだけでなく、プライベートの相談にも親身になって寄り添ってくれるます。これから結婚や出産をしても、働き続ける自分の姿を想像できるようになった気がします!
転職・求人情報イメージ1
入社後はPC操作やOfficeソフトの使い方などを、一つひとつ丁寧に研修を行ないます。私たちにお任せくださいね♪
転職・求人情報イメージ2
女性活躍推進や家庭と仕事の両立において評価される当社。様々なライフステージで多くの社員が理想の働き方を実現し、長く活躍しています!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

新卒・中途のキャリアコンサルティングから、介護・保育・医療をはじめとするヘルスケア領域、さらにはアジア各国での人材紹介やBPOなど、幅広いサービスを展開するネオキャリア。なんと国内70拠点以上、社員数3000名を超える安定性を誇っています。

今回人材を募集する事業部は、10年以上にわたり事務職の採用に特化したサービスを展開。長年培ったノウハウをもとに、充実したフォローの仕組みが構築されています。だからこそ、未経験の方もムリなくスキルを身につけて活躍できるとのこと。

また、働きやすさもバツグン。働き方改革を推進し、完全週休2日制で、残業はほとんどないのだとか。その背景には、自社の社員を守るためにプロジェクト先と細やかな契約を結ぶなど、会社としてサポートを徹底する体制があるのだそう。

このように、はじめやすくて続けやすい環境が整っている同社。今回入社される方も、安心して腰を据えられそうですね。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎「ありがとう」をたくさんもらえる仕事です!
業務がうまく回らなくて困っているメンバーや、人手が足りず滞っているプロジェクトを事務業務を通して支えます。研修で学んだスキルを活かせば、他の社員から「サポートしてくれてありがとう」「とても助かったよ!」と言ってもらえること間違いなし!チームの縁の下の力持ちとして感謝されるでしょう。

◎気づけばどんどんスキルアップ!
入社研修を通してスキルをひとつずつ学べるのはもちろんのこと、仕事をしながらも新しいスキルを覚えることができます。日々お仕事に取り組んでいただけなのに、気づけば前よりもできることが増えていたなんてことも!実際に、未経験からPC関連の資格を取得された方も多いです。将来的にはオフィスワークのプロを目指せるかもしれません♪
厳しさ▲同僚の「サポート事務職」以外の人とも一緒に働きます。
入社後の研修は、ネオキャリアのメンバーたちと一緒に行ないますが、そのあとは各プロジェクトに配属されます。ネオキャリアのメンバーだけでなく、配属先の他のメンバーもいます。そのためプロジェクトの雰囲気に慣れたり、ほかのメンバーとも関係性を築く必要があります。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎人と接するのが好きな方
他のメンバーと協力して業務を進めるのが「サポート事務」のお仕事です。そのため、「人と接するのが好き」「コミュニケーションが得意」「チームワークが好き」という方に向いています。

◎コツコツと取り組むことが好きな方
担当するお仕事の中にはデータ入力や資料作成など、細やかな対応が必要となる作業があります。そのため、コツコツと取り組むことが好きな方はきっとご活躍いただけるでしょう♪
向いていない人▲1人で黙々と作業にあたりたい方
事務仕事とはいえ、1人だけで業務を進めるわけではありません。他のメンバーと協力し、円滑な人間関係を構築することが求められるため、「黙々と仕事をしたい」「周囲とあまり関わりたくない」という方は、ギャップを感じるかもしれません。

会社概要株式会社ネオキャリア

設立 2000年
代表者 代表取締役社長 西澤 亮一
資本金 1億円
従業員数 3887名(2024年2月29日時点)
売上高 【連結】
508億円(2024年2月期実績)
496億円(2023年2月期実績)
事業内容 採用支援事業、人材サービス事業、HR Tech サービス事業、
メディア事業、広告プロモーション事業、ソリューション事業、他

【許可番号】
一般労働者派遣許可 許可番号 派13-070366
有料職業紹介事業許可 許可番号 13-ユ-070309
プライバシーマーク認定10860758(09)
事業所 ◆本社|東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル2F(受付)
◆新宿サテライトオフィス|東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル18F
◆新宿セカンドサテライトオフィス|東京都新宿区西新宿1-20-2 西新宿室町ビル4F
※国内外合計約100拠点
関連会社 ■アクサス株式会社
■株式会社ネオコンストラクション
■株式会社キッズホーム欒
■株式会社OA総研
■株式会社digsy
■REERACOENグループ
私たちの考え方 ~PURPOSE~
「人と本気で向き合い、未来を切り拓く。」
私たちが描く未来。それは、誰もが主体的に、いきいきと働ける社会。次世代が、前向きに生きられる社会。そのために、私たちは挑戦し続ける。一人ひとりに本気で向き合い、より輝ける機会の提供と人を取り巻く課題に本気で向き合い、より良い社会の創造を。人の力をテクノロジーで加速させ、未来を切り拓く。

~7VALUES~
「楽しむがど真ん中。」「全部自分ゴト化。」「真摯さを貫こう。」「お客様のために、社会のために。」など7つの行動指針を、ネオキャリアグループとして大切にすべき行動指針として掲げています。
受賞歴・公式SNS ~受賞歴~
☆第五回【WOMAN’s VALUE AWARD】優秀賞
☆第四回【WOMAN’s VALUE AWARD】審査員賞
☆東京都認定「家庭と仕事の両立支援推進企業」
☆その他(https://www.neo-career.co.jp/company/history/)

~公式SNS~
☆公式X(旧Twitter)
 https://twitter.com/neocareer_PR/
☆公式Instagram
 https://www.instagram.com/neocareer.recruit/
☆公式TikTok
 https://www.tiktok.com/@neo_saiyo
企業ホームページ https://www.neo-career.co.jp/recruit/
採用ホームページ 株式会社ネオキャリア 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/neo-career
株式会社ネオキャリアナイス!介護 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/713515

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
書類選考(エン転職にご登録いただいたWeb履歴書)
STEP2
オンライン面接(1回) ご来社を希望される場合は、別途ご相談ください。
STEP3
内定!
【最後までお読みいただき、ありがとうございます!】
◇ご応募から内定までは1週間以内を予定。
 ご応募から1か月以内の入社が可能です。入社時期は柔軟に対応しますのでご相談ください。
◇平日夕方以降の面接も可能ですので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
◇主にオンライン形式で面接のご案内をいたします。

★採用担当者からのメッセージ★
当社では、できるだけ多くの方とお会いし、お一人おひとりの”人柄“を重視して採用したいと考えております。「オフィスワークデビューしたい」「手に職をつけたい」「プライベートも充実させたい」など、前向きな想いを持っている方を歓迎します!

★先輩社員に聞きました!ネオキャリアについて★
【Q】入社の決め手は何ですか?
【A】一人ひとりの経験やスキルレベルに合わせて行なう「フルカスタマイズ研修」があったからです!研修担当がひとつひとつ丁寧に教えてくれるので、PC操作に苦手意識を持っていた私でも安心でした。また、社員の人柄も温かく、親身になってお話を聞いてくれたことも魅力です♪

【Q】本当に未経験でも大丈夫ですか?
【A】全く問題ありません!多くの先輩社員が事務職は未経験。タイピングの練習、ショートカットキーやExcelなど、段階的に研修が進んでいきます。また、できることから業務がスタートするので無理なく始められます!

【Q】どんなスキルが身につきますか?
【A】PCの操作スキルはもちろん、ExcelやWordなどのOfficeソフトスキルを身につけることができます。事務と言っても営業事務、経理事務、総務事務などお仕事内容は配属先によって様々なので、幅広いスキルを身につけることができますよ!

少しでも当社に興味を持っていただけた方は、お気軽に「気になる」ボタンでお知らせください♪
応募受付方法 こちらのページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 オンライン形式で面接を実施しています!
ご来社をご希望の場合は、別途ご相談ください。

<本社>
〒163-0023
東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル5階
連絡先 <新宿サテライトオフィス>
〒163-0023
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル18F
担当ネオキャリアグループ 中途採用担当
TEL03-5908-8314
E-MAILmid_technical@neo-career.co.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、秋田谷の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。