1. エン転職TOP
  2. 転職 専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
  3. 転職 不動産系専門職
  4. 転職 フロント(マンション・ビル管理)
  5. 株式会社アイザワビルサービスの転職・求人情報
  6. 高級賃貸マンションのフロント◆実質4日に2日休み/残業ほぼなし/住友不動産マンション勤務/未経験歓迎の転職・求人情報

「株式会社アイザワビルサービス/高級賃貸マンションのフロント◆実質4日に2日休み/残業ほぼなし/住友不動産マンション勤務/未経験歓迎」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、フロント(マンション・ビル管理)の転職・求人情報が満載です!

高級賃貸マンションのフロント◆実質4日に2日休み/残業ほぼなし/住友不動産マンション勤務/未経験歓迎
株式会社アイザワビルサービス
プロ取材
実際の職場へと訪問させてもらい、フロントスタッフの方からこの仕事の醍醐味を取材。西新宿にある高層マンションということもあり、高級感漂う雰囲気が印象的な職場でした!
エン転職 取材担当者
西村
取材担当者-西村
株式会社アイザワビルサービス
掲載期間24/06/1724/07/14

高級賃貸マンションのフロント◆実質4日に2日休み/残業ほぼなし/住友不動産マンション勤務/未経験歓迎

正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内転勤なし
高級賃貸マンションのフロント◆実質4日に2日休み/残業ほぼなし/住友不動産マンション勤務/未経験歓迎イメージ1
長く暮らす入居者さまにお役に立てることが、この仕事の醍醐味。共通の趣味の話題で、入居者さまと盛り上がることもありますよ。
ラグジュアルなマンションで、基本座り仕事のおもてなし。
西新宿のオフィス街から少し進むと、喧騒のない静かな住宅街が。その一角に佇むのが、今回の勤務地であるタワーマンションです。

お任せするのは、会社役員・スポーツ選手・芸能人など富裕層の方々も暮らす空間でのフロント業務。高級ホテルのフロントのような佇まいで働きつつ、他のサービス業にはない穏やかな毎日が叶います。

というのも私たちの業務は、基本座り仕事。荷物のお預かりや、入居者さまのお困りごと対応などの際に、適度に立ち歩くだけなので、体力的な負担も少ないのです。

働き方も落ち着いており、日勤⇒夜勤⇒明け休み⇒公休…と4日におよそ2日はお休み。シフトも先々まで決まっているため、3か月後の旅行も思いのままです。

もちろん、おもてなしの楽しさも。タクシーやクリーニングの手配など、入居者さまをきめ細かくサポートできます。長く暮らす方々と関わる仕事ですから、時には旅先のお土産をいただいたり、立ち話に花が咲くこともあるんです。

腰を落ち着けて、毎日の暮らしを支える。そんな仕事はいかがでしょう。

募集要項

仕事内容
高級賃貸マンションのフロント◆実質4日に2日休み/残業ほぼなし/住友不動産マンション勤務/未経験歓迎
住友不動産が展開する、高級賃貸マンションでのフロント業務をお任せ。受付として待機し、高級ホテルのフロントのように、タクシーやクリーニングの手配など、入居者さまをきめ細かくサポート。富裕層の方々が暮らすマンションのため、自身のホスピタリティも磨けます!

<基本座り仕事で、入居者さまの暮らしをサポート>
■クリーニングや宅配便の引き取り・受け渡し
クリーニングや宅配便がきたら入居者さまにご連絡。ご不在のときは代理で預かり、後ほど入居者さまにお渡し。多い日で1日20~30件ほど対応しますが、さほど時間はかかりません。

■問合せ対応
設備の故障対応や共用施設の予約・管理・調整に関する問合せに対応します。共用施設とはフィットネスルームやゲストルームなどです。

■訪問者の方と入居者さまの取り次ぎ
まず訪問者の方に、受付でお名前を記入していただきます。その後、入居者さまに確認のお電話をして、お部屋の番号と行き方をお伝えします。このほか入居希望者さまの内覧に立ち会う場合があります。

■タクシー・ハイヤーの手配
入居者さまの電話を受けて、ご希望の時間にきていただけるよう手配します。稀に、駅と物件を結ぶリムジンバスの誘導や、救急車の手配・誘導を行なう場合があります。

※夜間勤務の際は対応は少なめです。
※そのほか、エントランスに常備されているコーヒーメーカーの後片付けなども行ないます。
※基本1名での対応ですが、受付を離れる場合は、控室にいる設備管理者に代わってもらえるのでご安心ください。

<教育制度>
まずは会社や仕事について座学研修。その後1ヶ月は先輩と行動し、実務を通じて仕事を覚えましょう。また、年3回、住友不動産と合同でマナーや接遇などを学ぶ外部研修を受講。海外の入居者さまもいるため英語研修も実施しています。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■60歳未満の方(定年年齢による理由/定年60歳)
■日常会話レベルの英語力をお持ちの方
└外国人入居者さまの対応もあり「どなた宛に請求書をお送りしますか」など英語でやり取り。入社時点では、高校レベルの英語がニュアンス程度でもできていればOK。業務の中で使う言葉はおおむね決まっているため、徐々に慣れていくことができます。

※ホテル等でのフロント業務経験や接客経験のある方は活かせます。
※他業種でも夜勤の経験があれば比較的適応しやすいです。
※ブランクは不問です。

◎ご応募の際に、「やりたいことや詳しい志望動機」は不要!
求人広告で分かることには限りがあると思います。そのため、当社では実際にお会いして話すことを何よりも大事にしています。仕事内容や会社の雰囲気なども直接ご説明しますし、社内見学で具体的にイメージしていただくことも可能。「ここなら頑張れそう」と思えたら、ぜひ一緒に頑張っていきましょう!
募集背景 住友不動産の専属特約店として、都心のオフィスビルや高級マンションにおいて幅広い管理業務を手がけている当社。新規物件を受託予定につき、フロントスタッフを増員することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。給与や福利厚生に変更はありません。
勤務地・交通
西新宿にある高級賃貸マンション
└地上30階建てを超える高層マンション。フロント前には木々も植えられており、高級感が漂いながらも落ち着いた雰囲気となっています。

※転居を伴う転勤はありません。

【本社/面接地】
東京都新宿区西新宿2丁目6番1号 新宿住友ビル4階
交通
【勤務地】
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」徒歩3分
都営大江戸線「新宿西口駅」徒歩4分
都営大江戸線「都庁前駅」徒歩6分
JR山手線「新宿駅」徒歩6分
西武新宿線「西武新宿駅」徒歩7分

【本社/面接地】
各線「新宿駅」より徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」A6出口より直結
勤務時間 ■1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
勤務時間帯 日勤:8:00~17:00/夜勤:17:00~翌8:00
※月の残業は、20時間以下と少なめです。

▽勤務例
月/8時~17時
火/17時~翌8時
水/明け休み
木/公休
金/8時~17時
土/17時~翌8時
日/明け休み
月/公休
給与 月給25万円以上(一律支給の英会話手当2万円含む)+賞与年2回
※経験・年齢・能力を考慮したうえで、決定します。
休日休暇 ■月7~8日+明け休み(実質4日に2日お休みがあります!)
■有給休暇
■慶弔休暇

▽勤務イメージ ※公=公休、明=明け休み、■=日勤、▲=夜勤
月 火 水 木 金 土 日
■ ▲ 明 公 ■ ▲ 明
公 ■ ▲ 明 公 ■ ▲
明 公 ■ ▲ 明 公 ■
▲ 明 公 ■ ▲ 明 公
■ ▲
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回(昨年度支給実績:2ヶ月分)
■交通費支給(月2万円まで)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■退職金制度(3年以上の勤続から適用)
■永年勤続表彰
(2年/2万円、5年/5万円、10年/10万円、20年/20万円の手当支給)
■定年後嘱託制度あり(利用実績多数、70歳で現役の社員も在籍中)
■制服貸与
■東急ハーヴェスト会員(提携ホテルに格安で宿泊可能)
■入社祝い金(3ヶ月奨励後に10万円支給)
■資格取得支援制度(適用資格:自衛消防技術認定、上級救命、防災センター要員)
└適用資格においては書籍購入費から受験費用まで、会社が全額負担
一緒に働くメンバー ホテルのフロントスタッフなど似た職種の方はもちろん、家電量販店・飲食店などの接客業、営業職など、様々なバックグラウンドの社員が在籍しています。40~50代の落ち着いた社員や、趣味やライフワークと両立したい20~30代の社員も多く活躍中です。
転職者の声 島田さん:入社10年目
旅行業界から転職してこの会社へ。自身の接客経験も活かせましたし、入居者さまの日々のお困りごとを解決できるので、毎日達成感が得られますね。

外国人入居者さまに対しては、英語でコミュニケーションをとることもありますが、日本暮らしが長い方も多いので、それほど気負う必要はないですよ。英語研修もありますし、ホテルで使われるような英会話を入社後にある程度勉強すれば、業務上は問題ありません。

また、会社が資格取得をサポートしてくれるのも嬉しいですね。ビル管理士や危険物取扱者などの資格をとれば、給与も上がりますし、手に職も付けられます。腰を据えて働きたい方には、オススメの職場です!
転職・求人情報イメージ1
入社1ヶ月程は、先輩が一緒にフロントに入り丁寧に対応方法など教えますのでご安心を。独り立ち後も電話で相談にのりますので、心配無用です。
転職・求人情報イメージ2
自衛消防技師、上級救命、防災センター要員等、防災に関する資格取得は会社がサポートしてくれます。実生活でも役立つ資格なので、お勧めですよ!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

取材者も直接、今回の勤務地であるマンションへ訪問しました。エントランスを抜けると豪華に活けられた花々がお出迎え。それに合うように品の良いボタニカルな香りがフロアを包み込んでおり、本当にホテルのカウンターのような職場でした。

また、取材で驚いたのは、定着率が非常に高く、勤続10年以上のスタッフが多いこと。前職はホテルスタッフや接客業など様々で、夜勤の仕事とは無縁だったという方もいるそうです。

スタッフの方々に仕事の魅力をお聞きしたところ「夜勤帯は落ち着いた雰囲気で、一人勤務で気も楽だから」「気さくな入居者さまが多く、堅苦しい印象はなく、ゆったりとした環境ですよ」「始めてみたら意外と辛くなく、続けられています」とのこと。4日に2日はお休みという働き方のため、プライベートを充実できることも魅力だといいます。

無理せず長く活躍したい方に、オススメの環境だと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎入居者さまとの距離の近さ。
フロントスタッフは、入居者にとって、わからないことを相談する人であり、留守を守ってくれる人。あらゆるシーンで頼られます。毎日顔を合わせるうちに親しくなり、「いつもありがとう!」と声を掛けていただけたり、高級なお菓子をいただいたりすることもあるのだとか。自分が入居者さまの生活に深く関われていると実感できるでしょう。

◎ホテルさながらのおもてなしも。
入居者さまの様々なご依頼にお応えするのも、フロントの仕事。たとえば、結婚記念日に奥様にサプライズでリムジンクルーズを手配したい、という旦那様の要望に対し、リムジンクルーズを調べて手配し、レストランの予約を行なったことも。サプライズは大成功し、後日ご夫婦から感謝のお手紙をいただいたこともあるそうです。

また、しばらく海外に引越して再度帰国された方に対して、以前購読されていた新聞を手配しておいたり、ご主人が仕事中に急に陣痛が来た入居者さまの代わりにタクシーを手配して車椅子でエントランスまで運んだりと、仕事の幅は実に様々。暮らしに関わるあらゆるサポートを行なうからこそ、入居者さまから全幅の信頼をいただけます。
厳しさ▲生活リズムが乱れることも。
夜勤では、入居者さまからの問い合わせや訪問者は少なく、忙しさによる疲労はそれほどありません。ただ、昼と夜の生活が逆転するので、最初は体力的な疲労を感じることもあるでしょう。入居者さまは常に一流のサービスに触れている富裕層の方々なので、応対の質はシビアな目で評価されます。
この仕事の向き&不向き
向いている人人と関わることが好きな方、人の役に立てることに喜びを感じる方に向いています。夜間勤務に抵抗がなければ、心の余裕が持てる仕事です。4日に2回の勤務となりますし、残業もほとんどありません。ベテランの方々のセカンドキャリアにもなっているそうです。
向いていない人臨機応変な対応が苦手な方には向いていません。日々、入居者さまの都合に合わせて行動します。自分で計画を立てて、その通りに仕事を進める働き方を好む方は、突発的な仕事にストレスを感じるでしょう。

会社概要株式会社アイザワビルサービス

設立 1989年
代表者 代表取締役 相澤 仁
資本金 1000万円
従業員数 1800名(うちパート950名)※2024年5月時点
売上高 63億円(2024年3月期実績)
事業内容 住友不動産株式会社の専属特約店です。

■総合ビルメンテナンス
・ビル設備管理
・ビル警備防災管理
・ビル清掃管理
・マンション管理

<会社登録・認可業種>
建築物空気環境測定業 東京都3空 第170号
警備業 東京都公安委員会 第30002250号
宅地建物取引業 東京都知事(4)第89610号
ISO9001 品質マネジメントシステム認証登録 第Q0260号

<加盟団体>
全国ビルメンテナンス協会
東京ビルメンテナンス協会
東京都警備業協会
新宿警備業連絡協議会
全国ハウスクリーニング協会
東京都宅地建物取引業協会
事業所 本社/東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4F
関連会社 株式会社アイザワ
主要取引先 住友不動産株式会社
住友不動産建物サービス株式会社
住友不動産ベルサール株式会社
住友不動産エスフォルタ株式会社
企業ホームページ http://www.aizawa-rm.co.jp/
採用ホームページ 株式会社アイザワビルサービス 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/aizawa-rm_saiyo1

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考 ※「正社員になりたい」「英語を活かしたい」など、志望動機は何でもOKです!
STEP2
一次面接+英語力テスト ※履歴書(写真貼付)をご持参ください。
STEP3
二次面接
STEP4
内定
※面接日時・ご入社日はご相談に応じます。お気軽にご相談ください。
※ご応募から内定までは2~3週間程度を予定しています。
※ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。

★英語力テストについて
英語での自己紹介に加え、「どなた宛に請求書をお送りしますか」を英文で記載してください…といった筆記問題に答えていただきます。結果を総合的に考慮し、「基礎的な英語力が備わっている」「少し復習すれば問題なさそうだ」と判断できれば合格となるので、構えすぎずにまずはご応募ください!
応募受付方法 当ページよりエントリーをお願いします。追って、こちらからご連絡します。
面接地 〒163-0218
東京都新宿区西新宿2丁目6番1号 新宿住友ビル4階
連絡先 〒163-0218
東京都新宿区西新宿2丁目6番1号 新宿住友ビル4階
担当採用担当
TEL03-5909-2415
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、西村の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。