1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. 有限会社力工業の転職・求人情報
  6. 設備電気工事スタッフ(未経験歓迎)◆未経験入社3年目の想定月収35万円/昨年度の賞与実績約60万円の転職・求人情報

「有限会社力工業/設備電気工事スタッフ(未経験歓迎)◆未経験入社3年目の想定月収35万円/昨年度の賞与実績約60万円」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)の転職・求人情報が満載です!

設備電気工事スタッフ(未経験歓迎)◆未経験入社3年目の想定月収35万円/昨年度の賞与実績約60万円
有限会社力工業
プロ取材
本社にいらっしゃる、代表の永吉さんにお話を伺いました。40年以上の歴史を持ち、大手企業をはじめとした多くのお客様から依頼をいただいている同社。大規模案件を任せていただけることも、少なくないそうです。
エン転職 取材担当者
神野
取材担当者-神野
有限会社力工業
掲載期間24/06/1324/08/07

設備電気工事スタッフ(未経験歓迎)◆未経験入社3年目の想定月収35万円/昨年度の賞与実績約60万円

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
設備電気工事スタッフ(未経験歓迎)◆未経験入社3年目の想定月収35万円/昨年度の賞与実績約60万円イメージ1
未経験でも大丈夫。私たちが基礎から丁寧に教えていきます。分からないことがあれば、何でも聞いてくださいね。
“将来の不安”を手放せるだけの、収入と複数の資格を。
「今の自分で、この先大丈夫なのかな…」その不安、手放しませんか?当社でなら、安心して将来を迎えることができます。だって…

★会社負担で、手に職をつけられるから!
例えば、現場仕事では欠かせない『玉掛け』、現場を指揮・監督するための『職長』など、仕事で必要な資格などは全額会社が負担。仕事を通して、自分の“武器”を手に入れることができます。

★着実に、収入をアップさせられるから!
資格を取ったり、できる仕事が増えたりすると、給与がアップ!元飲食店員、工場作業員など未経験スタートの先輩たちも、入社3年目で月収35万円、5年目で月収40万円…と手堅く収入をアップさせています。

★ゼロから、1人前へと成長できるから!
「未経験の自分にもできるの…?」という心配も、必要ありません。入社後は、経験豊富な先輩2人と代表が、5年ほどかけてあなたを1人前へと育てていきます。

当社で、自分の未来をもっと明るいものに、変えていきませんか。

募集要項

仕事内容
設備電気工事スタッフ(未経験歓迎)◆未経験入社3年目の想定月収35万円/昨年度の賞与実績約60万円
\クリーンな水で環境を守るために、欠かせない仕事/
学校の給食センター、ショッピングモール、病院、工場などさまざまな施設に設置されている、水処理設備の施工を手がけている当社。あなたには、設置に必要な工事をお任せします。現場には必ず先輩がいるので、未経験でも安心です!

【Q】水処理設備って?
大規模施設では、毎日たくさんの産業用水が使われています。使用された水には不純物が含まれているため、そのまま排水してしまうと環境に悪影響を及ぼす可能性が。そうした水をクリーンにするため、浄水処理をするのが水処理設備です。

<仕事内容>
▼現場へ移動
自社工場に集合し、2~4名で現場に移動。すでに稼働している工場などの場合は、時間短縮のために事前に自社工場で部品などの溶接を済ませてから、現場に向かいます。

▼工事開始
まずは、どこに設備を設置するかを決定。その後は、水処理設備を取り付ける据付工事、取り付けに必要な付帯工事、設備に配管を通す配管工事、設備を作動させるために必要な電気工事などを行ないます。

※大規模案件の場合は協力会社も参加。みんなで協力しながら作業を進めます。
※案件は4~5件ほどを同時並行で担当。工期は数週間~1ヶ月ほどです。

<仕事のポイント>
★未経験から手に職をつけられる!
クレーン車を使った作業で必要な『玉掛け』、ピット内作業のための『酸欠作業者』など、業務で必要な資格はすべて会社負担で取得できます。
☆男女問わず活躍しています!

★現場への移動は、旅行気分です!
関西エリアだけでなく、全国各地が仕事場です。工具を乗せて車で向かうことが多いため、小旅行気分を味わえます!1~4週間程度の長期出張が発生することもあります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車免許(AT限定OK)

\1つでも当てはまる方にピッタリ!/
◎未経験から手に職をつけたい
◎安定企業で、長く働き続けたい
◎今よりも収入をアップさせたい

☆経験者歓迎します!
募集背景 ★業績好調につき、新たなメンバーを募集!
学校の給食センターやショッピングモール、医療機関、工場などの大規模施設に欠かせない、水処理施設の施工を手がけている当社。製造、配管、電気工事までをトータルで対応できる技術力が評価され、1980年の設立以来多くの依頼をいただいています。

これからも多くのお客様の要望に応えていくためには、組織力の強化が不可欠。そこで今回、新たなメンバーを募集することになりました。イチからスキルを身につけられますので、未経験の方も安心してご応募ください。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。
※試用期間中の給与は、月給25万円以上になります。
勤務地・交通
<当社工場>
大阪府守口市南寺方東通4-11-10

※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎です。
※クルマ・バイク通勤OKです(駐車場・駐輪場あり)。
※1~2日から1週間ほどの出張が発生します。
└出張に関する交通費や宿泊費、夕飯代は当社が負担します。
交通
・大阪メトロ今里筋線『清水駅』、長堀鶴見緑地線『鶴見緑地駅』より車で5分
・京阪電鉄『守口市駅』よりバス『寺方府営住宅前』下車、徒歩9分
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)
※現場によって、勤務開始時間の変動可能性があります。

\早上がりになることも!/
作業の進み具合によっては、予定よりも早く工事が終わることも。作業がなければ、定時前にあがることもあります。
給与 月給27万円~45万円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績:60万円ほど)

※経験や能力などを考慮の上、決定いたします。
※残業代は全額支給します。
※試用期間中の給与は月給25万円以上です。

<月収例>
■月収35万円/入社3年目
■月収40万円/入社5年目
年収例
<初年度の想定年収>
400万円~600万円
休日休暇 ■週休2日制(基本土日/現場による)
■夏期休暇
■年末年始休暇
■有給休暇

※降雨など悪天候の場合は、休みとなる場合があります。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月/数千円~1万円程度)
■賞与年2回(8月、12月/昨年度実績:60万ほど)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(社内規定あり)
■休日手当
■家族手当(月1万円/会社規定あり)
■日曜出勤手当(1回5000円)
■資格取得支援制度(業務上必要な資格は、全額会社が負担)
■制服支給
■クルマ・バイク通勤OK(駐車場・駐輪場あり)
■退職金制度(社内規定あり)
■社内イベントあり(釣りなど)
教育制度 ▼経験豊富な先輩たちが、あなたを育てます!
入社後、まずは現場で先輩たちの仕事を見学。「これは◎◎という工具だよ」「この道具はこうやって使うんだよ」などと丁寧に教えてくれるので、未経験の方も安心してくださいね。配管工事、電気工事、溶接など身につける作業が多いため、1人前になるまでは5年ほど想定。じっくり成長することができます。

▼会社負担で手に職をつけ、給与もアップ!
『玉掛け』『酸素欠乏危険作業者』『有機溶剤作業主任者』『職長』『安全衛生責任者』など多彩な資格を、会社負担で取得可能!資格を取れれば仕事の範囲が広がり、給与もアップ!入社5年で月収40万円を叶えた先輩もいます!
先輩インタビュー! ――転職のきっかけは?
もともとは飲食店で働いていました。でも、将来を考えると手に職をつけておきたいなって思うようになったんです。そこで出会ったのが当社でした。

――入社後の感想は?
未経験スタートでしたが、先輩が手厚く育ててくれたので、不安はありませんでした。資格もいろいろな種類のものを取ることができて。そうすると仕事の幅も広がって、自然と給与もアップしていきましたね!

――仕事のやりがいは?
カタチに残るものなので、完成した時は嬉しいですよ。頑張ってよかったな~!って思えます。また、どんどんできることが増えていくので、成長を実感しやすいです。できる喜びがたくさんあると思います!(入社7年目)
転職・求人情報イメージ1
クリーンな水質のために、大規模施設に欠かせないのが水処理設備です。環境保全に貢献できる仕事です!
転職・求人情報イメージ2
ベテランの先輩ばかりなので、困ったことがあっても安心です。いつでも気軽に頼ってくださいね。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

1980年に設立し、水処理設備の設置工事をメインで手がけている同社。普段あまり聞き馴染みのない「水処理設備」について、代表の永吉さんに詳しく教えていただきました。

驚いたのは、大規模な施設では非常にポピュラーな存在であるということです。工場や病院、学校の給食センター、ショッピングモールなどの施設では、毎日のように大量の排水が発生。それをそのまま川に放出して環境被害が出ないよう、排出前にクリーンな水へと浄水するのが水処理設備なのだそうです。

そんな重要な役割を担う設備の工事を手がけている同社ですが、業界では珍しく配管と電気工事を自社で一貫して対応できるとのこと。こうした強みがお客様から評価され、安定的な依頼につながっているようです。ここでなら、この先も長く安心して働き続けられそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◆「できた!」が増えていく喜びがあります。
はじめは工具の名前すら分からない状態から、「工具を使えるようになった」「先輩に褒めてもらえた」「できる仕事が1つ増えた」「資格を取れた」…などと、自分の成長を実感することができます。資格を取れれば、任せられる作業も増えるとのこと。仕事の幅が広がっていくのが目に見えて分かるため、“できる喜び”を味わいやすいといいます。

◆自分たちの頑張りが、カタチとして残ります。
1週間~1ヶ月ほどかけて、水処理設備を取り付けていく仕事。周りのメンバーたちと協力しながら作業を進めていきます。無事取り付けが終わった時には、大きな達成感を得られるそう。自分の頑張りがカタチとして残るため、「完成後は、いつも誇らしくなる」と話していました。
厳しさ◆外仕事ならではの大変さがあります。
基本的には、屋外で工事に取り組むことになります。太陽が照り注ぐ日もあれば、風の強い日、寒さに震える日もあるとのこと。外仕事ならではの体力的な厳しさがあることは、覚悟しておくべきでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎主体的に仕事に取り組める方
多彩な工事に携わる分、覚えなければならないことも多いとのこと。また、資格取得も必要です。積極的に知識を吸収しようという学習意欲の高い方に向いています。

◎先を見た行動ができる方
チームで作業を進めるからこそ、周りを見て動くことが大切。「この作業は何のためにしているんだろう」などと考えることができれば、次の作業の用意などができます。先を見据えた行動ができる方にピッタリです。
向いていない人△受け身で仕事をしていたい方
同社は少数精鋭の会社です。業務を進めていく中で分からないことがあれば、自分から先輩に声をかけるなどの姿勢が必要です。指示通りに動いていたいという方には向いていません。

会社概要有限会社力工業

設立 1980年
代表者 代表取締役 永吉 英夫
資本金 300万円
従業員数 4名(2023年6月時点)
事業内容 ■総合水処理施設施工
■配管・電気工事
事業所 <本社>
〒577-0002
大阪府東大阪市稲田上町1-10-12

<工場>
〒570-0043
守口市南寺方東通4-11-10
採用ホームページ 有限会社力工業 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/riki_kogyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
当ページよりエントリー ◎書類選考ナシ!
STEP2
面接1回
STEP3
内定
---------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
---------------------------------------
■応募から内定までは2週間以内の予定です。
■応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
■面接日・入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
■平日の18時以降、土曜日も面接可能です!就業中の方も気兼ねなくご応募ください。
■面接には私服など、リラックスできる服装でお越しください。

\ 面接日程の調整もお気軽にご相談ください /
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

---------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 応募フォームよりエントリーしてください。追って、こちらからご連絡いたします。
面接地 <工場>
〒570-0043
守口市南寺方東通4-11-10
連絡先 <本社>
〒577-0002
大阪府東大阪市稲田上町1-10-12
担当採用担当
TEL090-1027-0558
E-MAILriki.industry.hn@gmail.com
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、神野の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。