1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 株式会社セブンリバーの転職・求人情報
  6. 洗剤の製造スタッフ◆日勤のみ!/基本土日休み/残業ほぼなし/昨年度賞与5ヶ月分/住宅手当あり!の転職・求人情報

「株式会社セブンリバー/洗剤の製造スタッフ◆日勤のみ!/基本土日休み/残業ほぼなし/昨年度賞与5ヶ月分/住宅手当あり!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)の転職・求人情報が満載です!

洗剤の製造スタッフ◆日勤のみ!/基本土日休み/残業ほぼなし/昨年度賞与5ヶ月分/住宅手当あり!
株式会社セブンリバー
プロ取材
広島市安佐南区の広島本社にいらっしゃる、採用担当の角屋さんに取材しました。60年以上も地域に根づいて事業を続ける同社。高い製品力に加え、受注から納品までがスピーディーであることも喜ばれているそうです。
エン転職 取材担当者
西村
取材担当者-西村
株式会社セブンリバー
掲載期間24/06/0324/07/28

洗剤の製造スタッフ◆日勤のみ!/基本土日休み/残業ほぼなし/昨年度賞与5ヶ月分/住宅手当あり!

正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
洗剤の製造スタッフ◆日勤のみ!/基本土日休み/残業ほぼなし/昨年度賞与5ヶ月分/住宅手当あり!イメージ1
こちらが一緒に働くメンバーです!20代~40代まで幅広いメンバーが活躍しております!
残業ほぼゼロ。社員みんなで、定時に退勤します。
当社の製造スタッフは、協力体勢がしっかりしていて、繁忙期以外は残業時間がほぼゼロ。定時の17時半に退勤できることがほとんどです。

設立以来60年以上も洗剤の製造・販売を手がける当社。あなたにお任せするのは、クリーニング工場などで使われる洗剤の製造です。日勤のみの仕事で、直近8ヶ月の月間平均残業時間は2時間。8ヶ月通して残業0時間だった社員もおり、繁忙期のとても忙しい日であっても、長時間の残業はありません。さらに基本的に土日休みのため、趣味や家族と過ごす時間もしっかりと確保できます。

残業が発生しにくいのは、荷動きを考えたタイムリーな生産計画で、必要なものを必要な分だけ製造。毎日の仕事は1時間半1セットの製造業務を1日に5サイクル程度。「今日だけ製造量が多い」という日も、「全員で早く帰ろう」と協力し合うことで、残業時間を減らしています。

8時半から17時半までキッチリ働いて、気兼ねなく定時で退勤。これが当社の“当たり前”の働き方です。

募集要項

仕事内容
洗剤の製造スタッフ◆日勤のみ!/基本土日休み/残業ほぼなし/昨年度賞与5ヶ月分/住宅手当あり!
クリーニング工場などで使用する洗剤の製造をお任せ。荷動きを考えたタイムリーな生産計画により、基本的に繁忙期以外は残業は発生せず、定時で退勤できます。

【お任せする業務について】
製造部の中でも、あなたが担当するのは粉末洗剤の製造です。原料を配合し、容器に詰めるまでの仕事をお任せします。コツコツ取り組むことが大切です。

〈業務の流れ〉
▼計量・仕込
倉庫から運んだ原料を、決められた分量に沿って計量。原料は、25kgの紙袋や200kgのフレコンです。手作業やクレーンを使って仕込みます。

▼充填
機械に容器をセットし、粉末洗剤を充填します。製品にもよりますが、業務用の洗剤のため1つ1つが大容量。充填は、1つ10~20kgほどになります。

▼梱包・運搬
段ボールに詰めて封をし、手作業でパレットと呼ばれる板に載せます。パレット1つあたり600kgほどまで積載。いっぱいになったパレットは、フォークリフトで倉庫まで運びます。

※上記が1セットで、所要時間は1時間半ほど。これを1日に5サイクル程度行ないます。

【ポイント】
◎1日の製造量が決まっています!
その日に製造する量は生産計画で決まっているため、基本的に毎日の業務量は一定。「次から次へと仕事が増える」といったことは起こりません。

◎その日の仕事を終えたら清掃して退勤!
決められた量の製造が終わったら、清掃を行ないます。翌日すぐに製造を始められるよう、翌日分の原料も準備しておきましょう。清掃・翌日の準備が終わる頃に、ちょうど定時を迎えます。

◎会社負担で資格を取得できます!
玉掛け、クレーン、乙種危険物取扱者など、業務に関わる様々な資格を取得可能です。もちろん、取得にかかる受講料などは全額会社が負担します(フォークリフト免許は対象外)。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎必須ではありませんが、以下の経験・資格をお持ちの方は歓迎いたします。
■工場での製造経験
■フォークリフト(入社後でも構いませんが、業務上取得していただく必要があります)
■玉掛け
■クレーン
■乙種危険物取扱者
募集背景 1959年に広島県広島市で設立し、クリーニング工場などで使用される工業用洗剤の製造・販売を手がける当社。
東証プライム市場上場企業であるハリマ化成グループ株式会社の100%出資企業として、地域に根づいて事業を展開しています。洗剤とともに洗剤の自動投入機などの製造・販売も手がけており、工場の省人化への貢献にも注力しています。

今後は、介護業界や医療業界などの衛生面を重視する業界へ販売経路を拡大したいと考えています。今後、お客様の期待に応え続けていくためにも、今回は新しいメンバーを1名募集することとなりました。
入社後は丁寧にお教えしますので、未経験の方も安心してご応募ください。
雇用形態
正社員

(試用期間3ヶ月あり)
※試用期間中の給与、待遇は変わりません。
勤務地・交通
広島本社/広島市安佐南区伴西3‐5-1
◎転勤はありません。
◎マイカー通勤OKです(駐車場完備)。
交通
広島市中心部より車で20分(広島都市高速4号線を利用)
「西風新都インターチェンジ」より車で1分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
◎残業ほぼなし。直近8ヶ月の平均残業時間は、月2時間です。
◎毎週水曜日はノー残業デーです。
 └今期から毎週木曜日もノー残業デーを設けており、合計月7回はノー残業デーです!
給与 月給18万5400円~25万6400円+賞与年2回(昨年度支給実績5ヶ月分)+各種手当
年収例
360万円/入社1年・24歳
430万円/入社3年・28歳
450万円/入社5年・29歳
休日休暇 【年間休日119日】
■週休2日制(月7日~13日休み、会社カレンダーあり)
└基本的には土日休みです。
■祝日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(5月)
■賞与年2回(7月・12月、昨年度支給実績:5ヶ月分)
■通勤手当(月2万4400円まで)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万5000円、子1名につき:月3000円)
■住宅手当(月1万円~2万円)
■資格取得支援制度
└玉掛け、クレーン、乙種危険物取扱者などを、全額会社負担で取得できます。
■報奨金制度
■退職金制度
■食事手当(月3990円)
■社内分煙
■マイカー通勤可(駐車場完備)
■制服貸与
■長期休業補償制度
■広島市中小企業勤労者共済事業(ドゥプレ)加入
★また当社は「ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所」の認定を受けており、
5つ星の最高ランクです!従業員の健康増進を積極的に取り組んでいる企業の証です!
転職・求人情報イメージ1
業務には、フォークリフトの他クレーンなどを使用することも。玉掛けやクレーン、危険物取扱者など、全額会社負担で取得できる資格もあります。
転職・求人情報イメージ2
入社後は業務の基礎からじっくりお教えします。先輩社員にも未経験で入社した社員が多数。困ったことは何でも相談してくださいね。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

1959年設立の同社。60年以上も、工業用洗剤や関連設備の製造・販売を手がけています。長く地域に根づいて事業を続けていることに加え、東証プライム市場上場企業であるハリマ化成グループ株式会社の100%出資。会社の安定性については言うまでもありません。

工業用洗剤を扱う企業には大手企業・有名企業も多くありますが、同社の扱う製品にはこれらの企業を超える洗浄力を誇る洗剤もあるとのこと。また、製品力だけでなく、顧客に合わせた製品開発や、受注から納品までがスピーディーであることも、顧客から喜ばれているポイントなのだそうです。同社の製造方式は、緻密な生産計画で必要なものを必要な分だけ作るスタイル。

60年以上の長い歴史の中で培ったノウハウと、スピーディーかつ小回りの利く対応という強みのある同社。今後も安定して成長を続けていくだろうと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい1日に製造する量はあらかじめ決まっているとのこと。コツコツ取り組み、その日の分の製造を終えたら退勤です。仕事が進めばその分準備した原料が着実に減っていったり、反対に、できた製品が全国に出荷されていくのを見届けたりと、頑張りを目に見える形で実感できるのだとか。また、他の製造業と比較しても特に残業時間が短い同社では、進捗が良くない日は製造部のメンバー全員で助け合うなど、いかに時短できるかを考えて工夫しているそうです。その結果作業自体の効率が上がったときは、嬉しく感じるといいます。
厳しさ工場内には扇風機やスポットクーラーはありますが、冷暖房はございません。
夏場は、休憩の回数を増やして飲み物を支給するなど、熱中症対策をしっかりされています。

また、決められた配合に沿って原料を準備し、製造終了後に充填機を使って容器に詰めます。フォークリフトなどを使うとはいえ、1つの製品が10~20kgはあるとのこと。原料も、出来上がった製品も重く、これらを手作業で機械に投入したり、パレットに積んだりするため、一定の体力的負担がある仕事であると言えます。
この仕事の向き&不向き
向いている人必要なものを必要な分だけ製造する方式をとっており、毎日の仕事は1時間半1セットの製造業務を1日に5サイクル程度と固定です。コツコツ取り組むことが得意な方に向いています。また、定時で退勤できるよう、製造部の社員全員で協力しているとのことです。仕事とプライベートの時間をきっちり分けたい方にはもってこいの環境でしょう。
向いていない人業務用の粉末洗剤を扱うため、使用する原料は、1つにつき25kgもの重さになります。充填後の製品も、10~20kgの重量になります。重いものを持ち運ぶ必要があるため、力仕事に自信のない方には向きません。

会社概要株式会社セブンリバー

設立 1959年
代表者 代表取締役 堀口 剛
資本金 1400万円
従業員数 42名(2024年5月時点)
売上高 ・14億7500万円(2023年3月期実績)
・13億1800万円(2022年3月期実績)
事業内容 ■工業用洗剤・油剤とこれに類する化学製品および関連機械・装置の製造・販売
■上記に関する調査・研究および製品の分析などの依頼に関する業務
■前各号に付帯する業務
事業所 広島本社/広島市安佐南区伴西3-5-1
東京支社/埼玉県草加市稲荷6-17-8
企業ホームページ http://www.sevenrivers.co.jp
採用ホームページ 株式会社セブンリバー クリーニング用洗剤および、関連機械装置の開発・製造・販売…
https://en-gage.net/sevenrivers_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)+工場見学
STEP3
内定
※応募から内定までは2週間以内を予定しています。応募から1ヶ月以内での入社が可能です。
※平日夕方の面接も可能です。お気軽にご相談ください。

※ 当該求人の採用・選考に関する業務の一部を【エン・ジャパン株式会社】に委託しております。今回の採用・選考に介して開示いただいた個人情報を同社へ開示することと、一部の業務を同社で実施することをあらかじめご了承ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、こちらからご連絡を差し上げます。
面接地 【広島本社】
〒731-3169
広島市安佐南区伴西3‐5-1
連絡先 【広島本社】
〒731-3169
広島市安佐南区伴西3‐5-1
担当採用担当
TEL082-848-9111
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、西村の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。