1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 設備保全・メンテナンス
  5. 黒崎播磨株式会社の転職・求人情報
  6. メンテナンス作業員(未経験歓迎)◆昨年度賞与6ヶ月分/日本製鉄グループ/手当など充実の福利厚生の転職・求人情報

「黒崎播磨株式会社(東証プライム上場)/メンテナンス作業員(未経験歓迎)◆昨年度賞与6ヶ月分/日本製鉄グループ/手当など充実の福利厚生」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、設備保全・メンテナンスの転職・求人情報が満載です!

メンテナンス作業員(未経験歓迎)◆昨年度賞与6ヶ月分/日本製鉄グループ/手当など充実の福利厚生
黒崎播磨株式会社(東証プライム上場)
プロ取材
オンラインで、北九州市の本社にいらっしゃる採用担当の方に取材をしました。「日本製鉄」をはじめとする日本を代表する鉄鋼メーカーを取引先に持ち、国内でも高いシェア率を誇る同社。会社の安定性も抜群です。
エン転職 取材担当者
水落
取材担当者-水落
黒崎播磨株式会社(東証プライム上場)
掲載期間24/06/1024/08/04

メンテナンス作業員(未経験歓迎)◆昨年度賞与6ヶ月分/日本製鉄グループ/手当など充実の福利厚生

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし上場企業
メンテナンス作業員(未経験歓迎)◆昨年度賞与6ヶ月分/日本製鉄グループ/手当など充実の福利厚生イメージ1
下の写真は、熱風炉と言われるもの。中にレンガが敷き詰められおり、10~20年に1度にメンテナンスを行なっています。規模の大きな仕事です。
節約しなくても。1年で約250万円以上貯まります。
────25歳独身社員のお金事情─────
(愛知県東海市採用者の一例)
▼月の収入
月給……21万6900円
手当……………5万円(残業代&各種手当など)

■月の支出
社会保険………5万円
家賃……………1万円
食費……………2万円(工場内の社員食堂は格安)
光熱費…………1万円
携帯代………1万円
その他…………3万円(買い物や趣味に使うお金)
───────────────────
残金…… 13万6900円(年間で164万)
★賞与6ヶ月分(117万円)を足すと、約280万円!

…とこんな風に。住まいや食費が安く済む当社なら、生活を切り詰めなくても1年で約280万円!近くお金がたまります。100年以上続く上場企業なので、安定性は申し分なし。物価高の今だからこそ、お財布に余裕を持てる暮らしをしませんか?

募集要項

仕事内容
メンテナンス作業員(未経験歓迎)◆昨年度賞与6ヶ月分/日本製鉄グループ/手当など充実の福利厚生
鉄を製造するために必要な1500℃以上の高温に耐えうる”耐火物”により築造された「炉」を作る「築炉」やその設計、関連設備のメンテナンスをお任せ。

~「炉」ってなに?~
熱を加えて加熱したり、高温物の受け皿となる設備です。身近なものでは焼却炉があります。

~どんな「炉」があるの?~
炉の大きさや形はさまざま。主に扱うのは工業用の炉のため巨大なものが多く、容量は300トン・高さ100メートルほどの大きさになることも。溶けた鉄を受け止める鍋のような形をしています。

<メンテナンスの基本的な流れ>
作業は5~6名のチームで進めます。安全にコツコツと着実に進めることが大切なお仕事です。

【1】解体
何度も使用し消耗してしまった炉をお客様先から回収し、解体機などで解体します。

【2】レンガ加工と吹付け作業
専門工具を使ってレンガを加工したり、補修材をスプレーのように吹付けながら補修します。

【3】積み上げ
加工したレンガを積み上げます。

◎どの炉も、基本的には上記の3工程でメンテナンス。各工程を2~3日かけて行ないます。
◎大きな炉では、解体機、バックホーなどの重機を使って解体や取出しをすることも。
◎千葉や愛知は決まった設備のメンテナンス、北九州などではレンガの築造をメインに携わります。

<仕事のPOINT>
★創業100年以上の安定企業です。
トップクラスの技術を誇り、日本製鉄をはじめとする大手鉄鋼メーカーから厚い信頼が寄せられています。手当も豊富で腰を据えて働ける環境です。

★イチから手に職をつけられます。
「築炉技能士」などの国家資格にも挑戦可能です!受験費用は会社が全額負担。さらに、専任講師による「築炉教室」もご用意。サポート体制は万全です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

★当社で活躍する先輩のほとんどが、未経験入社。先輩のサポートのもとで、一人前になるまで責任を持って育てるのでご安心ください!

★フォークリフトや玉掛け、天井クレーン、ユニック、大型車両などの資格をお持ちの方は優遇します。お持ちでない方も、入社後に会社負担で取得いただけます。

~~こんな方にピッタリです~~
□安定企業で腰を据えて働きたい
□ニーズの絶えない技術を身につけたい
□メリハリをつけて働ける環境がいい
□人間関係の良い職場で働きたい
募集背景 <後進育成のため、10名以上を積極採用します!>
大正7年創業の当社。日本製鉄グループの一員として業界トップクラスの技術をもとに、鉄鋼業・セメント・硝子製造業といった基幹産業に商品を提供してきました。

さらに耐火物の製造・販売だけでなく、耐火物を施工する熱処理炉も提供。長年磨いた技術力があるため、日本製鉄をはじめとする国内大手鉄鋼メーカーから厚い信頼を寄せられています。

熟練の職人が多く在籍する当社ですが、今後はこの技能を次世代に受け継ぎたいと考えているところ。そこで今回、全国で10名以上のメンバーを募集することになりました。

手厚い教育体制をご用意していますので、未経験の方も安心してご応募ください!
雇用形態
正社員

※6ヶ月の試用期間があります。(6ヶ月間は契約社員となります)
※期間中の給与や、仕事内容などは変わりません。但し、借上げ社宅の家賃補助の適用は、正社員登用後となります。
※退職金は入社3年目から支給します。
勤務地・交通
☆転居を伴う転勤なし。腰を据えて働けます。
☆月5,000~1万円の社員寮や住宅手当があり、住まいの費用を抑えられます!

<千葉>
■千葉県君津市君津1 日本製鉄(株)東日本製鉄所(君津地区)構内
■千葉県船橋市南海神2丁目2番1号 合同製鐵(株)船橋製造所内

<愛知>
■愛知県東海市東海町5-3 日本製鉄(株)名古屋製鉄所構内

<山口>
■山口県光市大字島田3434 日鉄ステンレス(株)山口製造所 光エリア構内
■山口県周南市野村南町4838-13 日鉄ステンレス(株)山口製造所 周南会センター

<福岡>
■福岡県北九州市戸畑区飛幡町1-1 日本製鉄(株)九州製鉄所構内
■福岡県北九州市八幡西区東浜町1-1

※上記勤務地県内での職場異動が発生する場合があります。
交通
勤務地によって異なります。

★マイカー通勤OKです。駐車場を完備しています。
勤務時間 変形労働時間制(週平均38.13時間)

<3交代制>例:東日本事業所
・6時30分~15時(5日勤務後2日休)
・14時30分~23時(5日勤務後1日休)
・22時30分~7時(5日勤務後2日休)

<常昼勤務>
・7時~16時(実働8時間)
・8時~17時(実働8時間)

…など勤務地によって異なる

※残業月21時間程
給与 ☆従業員の給与が2024年度より15,000円/月ベースアップしました。
☆交代手当(月1万5600円)など、月給にプラスされる手当が充実!

■千葉県君津市・千葉県船橋市
月給21万3900円~30万4500円+手当+賞与2回

■愛知県東海市
月給21万6900円~30万7500円+手当+賞与2回

■山口県光市・山口県周南市
月給20万3900円~29万4500円+手当+賞与2回

■福岡県北九州市
月給20万3900円~29万4500円+手当+賞与2回

※年齢・経験・能力などを考慮。
年収例
400万円(25歳/入社7年)
550万円(35歳/入社17年)
670万円(45歳/入社27年)
休日休暇 ■月6日~8日(4直3交替勤務制)
※土日も順番に公平にお休みが取れるよう、シフトを組んでいます。
■有給休暇
■特別休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■出産・育児支援制度(男女共に育児に伴う時短・休業制度)

<年間休日日数>
・98~122日(福岡県北九州市)
・110~122日(千葉県君津市)
・100~122日(愛知県東海市)
・96~114日(山口県光市)
・114日(山口県周南市)
福利厚生・待遇 昇給年1回:4月
賞与年2回:6月・12月※昨年度実績年2回/6ヶ月分
交通費支給:月15万円まで/車通勤ガソリン代も対象
社保完備

◎手当
時間外手当:全額
勤務地手当:君津 月1万円、東海 月1.3万円
業務手当:3千~3.4万円
交代勤務手当:月1.56万円
深夜手当:22時~5時
役職手当:月1.25万~5万円
呼出手当:2千円/回
住宅手当:単身3500円、既婚8千円
家族手当:配偶者 8千円、子1人 2千円/月
年末年始手当:12月30日~1月3日 6千~9千円/日を支給
出張手当
単身赴任手当:月3.4万円

◎補助
独身寮:月5千~1万円で利用可
借上社宅:自己負担2万円、補助5万円 ※正社員登用後/既婚者
独身食事補助:食事付の寮に入らない独身者:月3.2万円
単身赴任食事補助:月3.2万円
帰宅旅費:往復旅費実費/月

◎その他
財形貯蓄
社員持株会
退職金:入社3年目以降
時短勤務可
慰安会費補助金
各種祝金
制服あり
入社後の教育について ▼安全教育を受講(~2週間)
入社後は、教育担当による安全教育があります。現場の安全ルール、禁止事項などを学んでいただきます。現場に立つ上で必要な知識をしっかり学んでから、仕事をはじめられるようにしますので、ご安心ください。

▼OJTを通じて、一人前に(~3年)
現場配属後、1年ほどは先輩社員が実務を見せながら仕事を教えします。まずは、仕事の工程が記載してある「作業手順書」の読み方からレクチャー。軽作業、掃除などできるところから仕事を任せますので、一緒に頑張っていきましょう。
キャリアアップについて ▼現場の取りまとめもできるように(~5年)
3年ほどで一通り仕事を進められるほどの知識が身につくはずです。その後は、現場スタッフの取りまとめもできるようになっていただければと思います。実務経験を積んでようやく受験資格が得られる国家資格もありますので、地道に資格取得を目指しましょう。

▼資格取得でスキルアップ(~10年)
資格取得後から担当できる業務もあるので、資格取得・スキルアップを繰り返していきましょう。長い期間をかけて、手に職をつけることができる仕事です。(資格取得時に報奨金あり)

※受験資格:築炉技能士1級(7年以上の実務経験又は2級合格後2年以上の実務経験)、築炉技能士2級(実務経験2年以上)
転職・求人情報イメージ1
こちらが「築炉」の様子。ペースト状の耐火材を塗ったり、耐火レンガを手積みしたり、機械を使って耐火材を吹き付けたり。確かな技術が求められます。
転職・求人情報イメージ2
社員の平均年齢は37歳、全員男性です。平均勤続年数は13年で、30年以上活躍する先輩も。安定した会社で活躍したいと入社してきた人ばかりです。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

巨大な炉のメンテナンスに関わる珍しい仕事ということで、同社で働く魅力について現場の方にも詳しく聞いてみました。

まず最初にあがったのが、スキルアップの道が豊富にあること。研修や資格取得をサポートする制度が整っており、複数の資格を取得する先輩も多いのだとか。ゆくゆくは、現場監督や工事長などのポジションも目指せるそうです。

また、待遇面を魅力に感じて入社する方も多いのだそう。先輩社員の方いわく、「給料や賞与は他社に就職している友人たちより多いです。頑張れば頑張るほど評価してもらえて、ランクも上がっていきますよ」とのこと。

そんな同社では、社風の良さも魅力の一つ。「もしミスがあっても助けてくれる先輩ばかりです。ミスをしてしまって注意された後でも、もう一回優しく教えてくれました」といいます。

現場のお仕事ということで少し厳しいイメージを持っていましたが、同社で長く働く社員が多い理由が垣間見えた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■チームで働くからこそ達成感が味わえます。
巨大な炉のメンテナンスには、スタッフ同士の連携が欠かせません。5~6名のチームで協力しながら、声を掛け合って身体を動かしていきます。そして、次のシフトの方に向けて丁寧に報告。チームで協力し合いながら作業を進め、無事にメンテナンスが完了したときは、大きな達成感が味わえるのだそうです。

■世界に誇る高品質な鉄づくりを支える誇りを感じられます。
日常生活に欠かすことのできない鉄や銅、アルミ、ガラス。これらを製銑するために必要な"炉"のメンテナンスを通して、世界に誇る高品質な鉄づくりを支える仕事です。巨大な炉を施工できる技術を持つ数少ない企業だけに、他では味わえないやりがいを感じられるのだと話してくれました。
厳しさ■暑さを感じるなかで作業する大変さも。
「コークス炉」という“鉄を溶かすための燃料”を作る炉の担当時は、炉内がとても熱くなり、雰囲気温度は最高70℃~80℃にもなるのだとか。そんな中、すぐそばで15~20分ほどの間作業をする場面もあるのだそう。そのため、体力的な負担がある仕事ということは、事前に知っておくべきでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎安定した会社で腰を据えて働きたい方
同社は日本を代表する鉄鋼メーカーを取引先に持ち、創業100年以上の歴史を持つ老舗企業。賞与や家族手当などの福利厚生も充実しているため、将来を見据えた転職を考えている方にピッタリです。

◎未経験から手に職をつけたい方
資格取得費用は全額負担するなど、資格取得へのサポートや支援も十分。将来のため、手に職をつけたいという方にもおススメです。
向いていない人▲報連相を徹底できない方
どの案件でも、基本的にチーム単位で作業を進めていきます。ささいなことでも事故につながる恐れがあるため、「報告・連絡・相談をきちんとできない方」「多少わからないことがあっても1人で作業を進めてしまう方」「デスクワークだけしたい人」は向いていません。

会社概要黒崎播磨株式会社

設立 1918年
代表者 代表取締役社長 江川 和宏
資本金 55億3700万円
従業員数 2,468名(連結 4,904名)
売上高 1652億円(2023年3月期実績)
1337億円(2022年3月期実績)
1136億円(2021年3月期実績)
事業内容 ■耐火物関連事業
耐火物全般の製造・販売
装置の設計・製作・施工などのエンジニアリング
■ファーネス事業
■セラミック事業
事業所 ■本社/北九州市八幡西区東浜町

【耐火物事業】
東京支店、君津支店、名古屋支店、鹿島支店、和歌山営業所、瀬戸内営業所、室蘭営業所、千葉営業所、京浜営業所、東海営業所、大阪営業所、倉敷営業所、福山営業所、八幡営業所、大分営業所、山口営業所、北九州営業所

【工場】
八幡工場、千葉工場、赤穂工場、備前工場、鹿島工場、大分マッド工場、高砂不定形工場、名古屋マッド工場、木更津不定形工場、室蘭石灰工場

【ファーネス事業】
ファーネス事業本部、東京事業所、東日本事業所、ほか全国4ヵ所

【セラミックス事業】
東京営業所、大阪営業所、九州営業所、ファインセラミックス工場、断熱グループ、ヒーターグループ、電材事業部
主要取引先 日本製鉄株式会社、日新製鋼株式会社、JFEスチール株式会社、株式会社神戸製鋼所、日鉄エンジニアリング株式会社、China Steel Corporation、大同興業株式会社、日本冶金工業株式会社、日新工機株式会社、TATA STEEL Group、トピー実業株式会社、日本鋳鍛鋼株式会社、Blue Scope Steel、三菱マテリアル株式会社、愛知製鋼株式会社、日鉄ケミカル&マテリアル株式会社、合同製鐵株式会社、大阪製鐵株式会社、株式会社中山製鋼所、株式会社デンコー、宝山鋼鉄、他(順不同)
当社の取り組み 黒崎播磨グループでは、豊かな社会を持続可能なものとし、未来に美しい地球を受け継ぐ為に、SDGsが示す共通の目標に向かって活動することの重要性に鑑み、次の4つのテーマに取り組んでいます。

【1】 当社が持つ熱を操る技術での社会への貢献
【2】 人を大事にする企業
【3】 地域との共生
【4】 地球環境を守り続ける

経済的成長だけでなく環境問題等の社会的課題に対する取り組みを積極的に進め、人や自然との調和を追求することを新たな価値として実現するために取り組んでいます。
企業ホームページ https://www.krosaki.co.jp/
採用ホームページ  ものづくりの神髄に  揺るぎない技術を。   2019年に創業100周年。 日本製…
https://en-gage.net/krosaki_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書&履歴書による書類選考
STEP2
面接1回+適性テスト
STEP3
内定(おめでとうございます!)
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・ご応募から内定までは2週間以内の予定しています。
・面接日時は柔軟に対応しますので、在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
・面接当日は必要に応じてお迎えに上がります。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

※当該求人の採用・選考に関する業務の一部を【エン・ジャパン株式会社】に委託しております。今回の採用・選考に介して開示いただいた個人情報を同社へ開示することと、一部の業務を同社で実施することをあらかじめご了承ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 以下、ご希望の勤務地にて実施します。

<千葉>
■千葉県君津市君津1 日本製鉄(株)東日本製鉄所(君津地区)構内

<愛知>
■愛知県東海市東海町5-3 日本製鉄(株)名古屋製鉄所構内

<山口>
■山口県光市大字島田3434 日鉄ステンレス(株)山口製造所 光エリア構内

<福岡>
■福岡県北九州市八幡西区東浜町1-1
連絡先 【黒崎播磨株式会社 ファーネス事業本部】
北九州市八幡西区東浜町1-1 黒崎播磨(株)ファーネス事業本部 FR企画部 採用担当
担当採用担当
TEL093-642-8548
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、水落の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。