1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手
  5. ダイセーロジスティクス株式会社の転職・求人情報
  6. 配送サポートドライバー(未経験歓迎)◆昭和47年創業/大手企業と取引多数/家族手当など福利厚生充実の転職・求人情報

「ダイセーロジスティクス株式会社/配送サポートドライバー(未経験歓迎)◆昭和47年創業/大手企業と取引多数/家族手当など福利厚生充実」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手の転職・求人情報が満載です!

配送サポートドライバー(未経験歓迎)◆昭和47年創業/大手企業と取引多数/家族手当など福利厚生充実
ダイセーロジスティクス株式会社
プロ取材
オンラインにて、採用担当の加藤さんと配属先上司の大木さんに取材しました。ぜひページ下部にある主要取引先欄をご覧いただきたいのですが、誰もが知る大手企業各社と取引している同社。安定性バツグンの企業です!
エン転職 取材担当者
松宮
取材担当者-松宮
ダイセーロジスティクス株式会社
掲載期間24/06/1724/09/08

配送サポートドライバー(未経験歓迎)◆昭和47年創業/大手企業と取引多数/家族手当など福利厚生充実

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問転勤なし
配送サポートドライバー(未経験歓迎)◆昭和47年創業/大手企業と取引多数/家族手当など福利厚生充実イメージ1
メインは各センターでの配送サポート業務ですが、教育指導の業務も一部発生します。将来的には、教育指導の業務を増やしていくことが可能です。
「本部管轄」の“特別採用枠”でお迎えします。
昭和47年の創業以来、総合物流企業として歩んできた当社。年商は100億円を超え、大手食品メーカーや世界的なアパレルメーカーなど日本を代表する企業と長期的に取引を重ねるまでになりました。

業界全体が活況であることも後押しとなり、ご依頼も増え続け、業績は好調です。一方で、多忙となったドライバーの働き方改革の一環として、当社は「サポートドライバー」のポジションを設置しました。

そのため、お任せするのは一般的なドライバー職ではありません。ヘルプ要請のあった当社物流センターに出向き、「シフトに穴が出た」といった事態に対応します。

しかも、配属は「本部」。ドライバーの教育指導や法律などの監査にも携わる特別枠の採用であり、将来的には本部でのキャリアアップが叶います。

さらに困っているメンバーを助けるため、出社するだけで感謝される存在。また同じルートを配送する毎日とは無縁で、時には沖縄など遠方まで行くことも。旅をするような気分で働ける楽しさもあります。

フツウのドライバーじゃつまらない方は、ぜひご応募ください。

募集要項

仕事内容
配送サポートドライバー(未経験歓迎)◆昭和47年創業/大手企業と取引多数/家族手当など福利厚生充実
関東圏内を中心とした当社の各センターへ、ドライバー業務のヘルプに出る仕事です。「来てくれて助かった!」などと感謝されるやりがいがあるポジション。4~10t車を中心に状況により2~3tも運転します。

<当社サポートドライバーの魅力>
★決まったルートではなく、いろんな道を走れる!
★本部管轄だから、賞与も多めでキャリアパスも豊富!
★配送するのは、お菓子や衣類など、軽いものがメイン!

<具体的な仕事内容>
■配送サポート業務(8割)
ヘルプ要請のあった当社物流センターに赴き、配送業務を代行します。「この日に有休を取る人が多いのでシフトに空きがあり、ヘルプに来てほしい」などの各センターからの依頼を受け、対応していく流れ。直行直帰OKです。

※基本的には千葉や茨城、埼玉をはじめとした、関東圏内の物流センターに行っていただきます。遠くても、車で2時間以内の場所がほとんどです。

※将来的には、沖縄や大阪、また新規立ち上げの拠点に出張をお願いする場合があります。出張頻度は年1~4回程度。滞在期間は2週間~1ヶ月程度です。もちろん、交通費や宿泊費は会社負担。小旅行を楽しむ感覚で出張ができます。

■教育指導業務(2割)
新人ドライバーなどが受講している研修の最終試験監督として、最終試験の同乗を行ない、合格・不合格をチェックするお仕事です。運転操作の確認や、添乗指導書の確認項目を満たせているかをチェックし、問題がなければ合格。ドライバーを現場へ送り出していきます。

その他、ドライバーへの定期的な運転指導や、監査業務なども担当します。

※未経験の方は、入社半年以降に順を追ってお任せしていく予定です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通運転免許(AT限定可)をお持ちの方
└上記以外に必要な資格や経験はありません。
└入社後に費用全額会社負担で、中型免許の取得も可能です。

※社会人デビューの方や、正社員デビューの方も歓迎します。

~以下に当てはまる方、歓迎!(必須要件ではありません)~
□大型運転免許をお持ち方
□ドライバーとして配送の実務経験がある方
□フォークリフト免許をお持ちの方
募集背景 当社の設立は、1975年。関東圏を中心に物流事業を引き受けています。今ではグループ会社は29社になり、取引先も順調に増加。有名製菓メーカーや大手衣料品メーカーなどを中心に、名だたる業界大手の物流を引き受けています。

事業基盤を築き上げましたが、当社が目指すのはさらなる成長。その実現に向けて、組織強化を図ることになりました。今回は、関東圏内を中心にご活躍くださるドライバーを募集します。
雇用形態
正社員

※6ヶ月間の試用期間あり。その間の雇用形態は契約社員となります。なお、期間終了後は、必ず正社員に登用されます。
※また、試用期間中の給与については、ページ下部の【給与】の項目をご覧ください。
勤務地・交通
★希望の勤務地を考慮して決定します。
★転勤はありません。

■武蔵野ハブセンター/東京都東村山市恩多町5-34
■杉戸R&Dセンター/埼玉県北葛飾郡杉戸町本郷528-1
■新座ハブセンター/埼玉県新座市大和田2-1-60
■千葉ハブセンター/千葉県千葉市美浜区新港88
■松戸ハブセンター/千葉県松戸市栄町西4-1170
■八千代ハブセンター/千葉県八千代市上高野1355
■茨城ハブセンター/茨城県古河市茶屋新田22-4
■横浜ハブセンター/神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2040-12

※直行直帰可能!ヘルプ要請のあった物流センターに出勤し、業務終了次第、直帰することが可能です!
※ヘルプでの配送エリアは、関東圏内がメインです。年に数回、沖縄や大阪などへ出張するケースもございます。
交通
■武蔵野ハブセンター/西武新宿線「久米川駅」より車で5分
■杉戸R&Dセンター/東武伊勢崎線「北春日部駅」より車6分
■新座ハブセンター/JR武蔵野線「新座駅」より車で5分
■千葉ハブセンター/JR総武線「稲毛駅」より車9分
■松戸ハブセンター/JR常磐線「馬橋駅」より車9分
■八千代ハブセンター/山万ユーカリが丘線「井野駅」より車で5分
■茨城ハブセンター/JR宇都宮線「古河駅」より車20分
■横浜ハブセンター/横浜市営地下鉄ブルーライン「踊場駅」より車で7分
勤務時間 変形労働時間制(1日の平均実働:8時間)
※残業は1日2時間以内のイメージです。
給与 月給30万5970円~40万2690円+賞与年2回+各種手当
※上記にはみなし残業手当(月60時間/8万4840円~11万1660円)、みなし深夜手当(月110時間/3万1130円~4万1030円)を含む。超過分は別途支給。
※試用期間中は、月給19万円~25万円です。

★ドライバー経験者で中型免許をお持ちの方★
月給34万2290円(みなし残業代月60時間/9万4920円、みなし深夜手当月110時間/3万4870円を含む※超過分は別途支給)
※試用期間中は、月給21万2500円~25万円です。
年収例
520万円(35歳/入社5年)
550万円(43歳/入社5年)
500万円(46歳/入社7年)
休日休暇 ■シフト制(月7日~12日 ※会社カレンダーによる)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(3日)
■慶弔休暇
■介護休暇
■有給休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
※年間休日113日

◎5日以上連休を取得可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回(7月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
└公共交通機関を利用する場合は全額支給。
└車やバイクを利用する場合はガソリン代を支給(月1万円まで)

【福利厚生が充実!】
■時間外手当(研修期間中:全額支給/研修期間後:超過分)
■家族・扶養手当(子ども一人につき:月3000円)
■役職手当
■職能手当
■退職金あり
■資格取得支援(運行管理補助者、中型・大型免許など)
└講習費用や受験費用を会社が全額負担
■オフィス内禁煙
■車・バイク通勤OK(駐車場完備)
■制服貸与
■確定拠出年金
■慶弔見舞金

【あると嬉しい制度も!】
■保養所あり
■永年勤続表彰
■誕生日祝い制度
■保険加入(生命・GLTD)
入社後の流れ ≪ドライバー未経験の場合≫
まずは、新人ドライバー研修を受講していただきます。座学研修や運行練習などを実施。中型運転免許も、費用全額会社負担で取得を目指していただきます。

また同時並行で、先輩社員が運転するトラックに同乗し、仕事の流れや各センターでの業務内容についてや製品の扱い方、効率よく配送先をまわる方法なども学んでいきましょう。未経験の方でも不安なく始められるようにサポートします。

≪ドライバー経験者の場合≫
最初は、製品の扱いなどを覚えていただくためにも、ドライバーのトラックに同乗し、いくつかのコースをまわっていただきます。2ヶ月程度で独り立ちしていただく予定です。
サポートドライバーのメンバーを紹介 現在、サポートドライバーとして活躍しているのは、計5名。30代3名、40代1名、50代1名です。

とはいえ、住んでいる場所も遠く、各々がさまざまな事業所をサポートしているため、あまり会うことはありません。1ヶ月に1回ほど安全会議のために集まりますが、それぞれが自己管理しながら、業務を進めています。

前職もさまざまで、引っ越しドライバーやクルマの整備士など。「ドライバーよりも、教育をやってみたかった」といった理由で転職してきてくれました。
転職・求人情報イメージ1
配属部署には中途入社の3名が在籍。顔を合わせるのは月1回程度ですが、日々の業務では電話やメールで連携を取りながら業務の調整を行なっています。
転職・求人情報イメージ2
教育指導では、新人ドライバーが正しく運転できているかをマニュアルに沿って確認していきます。時には厳しくチェックすることも大切です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

有名製菓メーカーや大手製パン企業、日本発の世界的アパレル企業など、誰もが知る大手企業と長期的に取引しているという同社。年商は100億円を突破し、従業員数も900名を超え、その規模は物流業界でトップクラスです。

そんな同社の創業は、昭和47年。長い歴史を持つ同社ですが、実は新しい技術を積極的に導入するなど、革新的な挑戦を続けている企業でもあります。

たとえば、仕分け作業の自動化やAIを利用した配車管理など、これまで多くの改革をしてきました。時代の流れに対応し続ける柔軟さは、「お客様にご満足いただける質の高いサービスを提供したい」という想いはもちろん、「社員が無理なく働けるように」という想いが根本にあるからでしょう。

今回のサポートドライバーの設置も、社員の負担を減らす取り組みの一つです。安定性も、革新性も、社員を大事にする風土もある同社なら、腰を据えて働けるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい【“救世主”のように感謝される喜び】
ヘルプ要請のあった物流センターへ出向き、困っている誰かをお助けするのが仕事です。そのため、「急な休みが重なったから、来てくれて助かったよ!」「本当にありがとう!」…などの感謝の言葉を日々もらえます。自分の存在が誰かの役に立っているということを肌で感じられる仕事といえるでしょう。
厳しさ【スケジュールの見通しがたたない大変さ】
1週間前にヘルプ要請があるケースもあれば、前日に依頼があることも。時には、急遽「夜勤」や「長距離」に入る必要があるなど、イレギュラーなケースもあるとのことでした。トラブル発生に備える仕事であるとはいえ、予定が急に変わるというのは厳しい一面でしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎行動力のある方
「明日、〇〇に行ってほしい」など急なヘルプ要請もあるそう。また、沖縄などへの出張も発生する仕事です。そのため、フットワークの軽い方に向いています。

◎好奇心旺盛な方
配送以外にも、ドライバーの教育をしたり、監査をしたり、出荷準備を手伝ったり…幅広い仕事を担当します。何事にも興味を持って取り組める方にピッタリです。
向いていない人▲何事もスケジュール通りでないと気が済まない方
さまざまなヘルプ要請に対応するため、前日に依頼が入ることがあったり、早朝や夜勤のシフトに入ったり…勤務が不規則になりがちです。毎日同じ時間に働きたい方やスケジューリングが苦手な方には不向きでしょう。

会社概要ダイセーロジスティクス株式会社

設立 1975年
代表者 代表取締役社長 田浦 辰也
資本金 1億円
従業員数 908名(2024年1月時点)
売上高 118億834万円(2023年12月期実績)
事業内容 貨物自動車運送事業、倉庫業
事業所 ■本社
東京都文京区本駒込5-28-7

■事業所(ハブセンター)
全国30拠点(東京、埼玉、千葉、神奈川、茨城、群馬、福島、大阪、愛知、沖縄)
主要取引先 山崎製パン株式会社
株式会社ヤマザキ物流
株式会社サンロジスティックス
ヤマザキビスケット株式会社
株式会社東ハト
三菱商事ロジスティクス株式会社
トーセロ・ロジスティクス株式会社
味覚糖株式会社
株式会社日立物流
株式会社おやつカンパニー
丸紅ロジスティクス株式会社
株式会社スーパーレックス
三河屋製菓株式会社
三菱ケミカル物流株式会社
鴻池運輸株式会社
ヤマト運輸株式会社
マルハニチロ株式会社
三菱倉庫株式会社
日本通運株式会社
木徳神糧株式会社
全農物流株式会社
株式会社ファーストリテイリング
企業ホームページ https://www.daisei-log.com/
採用ホームページ ダイセーロジスティクス株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/daiseilog_saiyo1

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考
STEP2
一次面接(オンラインで実施OK)★課題提出や適性検査などはありません。またご希望の方は勤務地の見学もできます。
STEP3
最終面接
STEP4
内定
◇◆◇◆◇面接について◇◆◇◆◇
★面接では、飾らず本音でお話ししましょう!あなたの素直なキモチを聞かせてほしいと考えています。フランクな雰囲気なので、気になることは何でも聞いてください。緊張せずにお越しいただければと思います!

「この仕事に興味がある」「地元で働きたい」「今までの経験を活かしたい」など少しでもこの求人に関心を持っていただけましたら、ぜひ一度ご応募ください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

<スムーズな選考を行ないます!>
■応募から内定まで2~3週間以内を予定しています。
■応募から1ヶ月以内の入社も可能です。

<面接は柔軟に対応します!>
■平日の19時以降の面接や土日祝日の面接実施も可能です。お気軽にお問い合わせください。
■一次面接はWebにて面接の実施が可能ですので、遠方の方もスムーズに面接していただけます。
応募受付方法 <最後までお読みいただき、ありがとうございます!>
こちらのページよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 ■一次面接:オンラインで実施OK
■最終面接:希望勤務地にて実施
◎武蔵野ハブセンター/東京都東村山市恩多町5-34
◎杉戸R&Dセンター/埼玉県北葛飾郡杉戸町本郷528-1
◎新座ハブセンター/埼玉県新座市大和田2-1-60
◎千葉ハブセンター/千葉県千葉市美浜区新港88
◎松戸ハブセンター/千葉県松戸市栄町西4-1170
◎八千代ハブセンター/千葉県八千代市上高野1355
◎茨城ハブセンター/茨城県古河市茶屋新田22-4
◎横浜ハブセンター/神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2040-12
連絡先 ■武蔵野ハブセンター/東京都東村山市恩多町5-34
■杉戸R&Dセンター/埼玉県北葛飾郡杉戸町本郷528-1
■新座ハブセンター/埼玉県新座市大和田2-1-60
■千葉ハブセンター/千葉県千葉市美浜区新港88
■松戸ハブセンター/千葉県松戸市栄町西4-1170
■八千代ハブセンター/千葉県八千代市上高野1355
■茨城ハブセンター/茨城県古河市茶屋新田22-4
■横浜ハブセンター/神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2040-12
担当採用担当
TEL03-3827-2551(代表番号)
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、松宮の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。