1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 総務
  5. 医療法人社団雄秀会の転職・求人情報
  6. クリニックの事務職(将来の幹部候補)◆総務・企画・人事に挑戦可/月給30万円/完全週休2日/賞与2回の転職・求人情報

「医療法人社団雄秀会/クリニックの事務職(将来の幹部候補)◆総務・企画・人事に挑戦可/月給30万円/完全週休2日/賞与2回」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、総務の転職・求人情報が満載です!

クリニックの事務職(将来の幹部候補)◆総務・企画・人事に挑戦可/月給30万円/完全週休2日/賞与2回
医療法人社団雄秀会
プロ取材
『池袋クリニック』にいらっしゃる、採用担当の西野さんに取材。「多くの女性が気軽に通えるクリニックをつくる」という想いが、取材中も強く感じられました。詳しくは「取材から受けた会社の印象」をご覧ください!
エン転職 取材担当者
田谷
取材担当者-田谷
医療法人社団雄秀会NEW
掲載期間24/06/1324/09/04

クリニックの事務職(将来の幹部候補)◆総務・企画・人事に挑戦可/月給30万円/完全週休2日/賞与2回

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
クリニックの事務職(将来の幹部候補)◆総務・企画・人事に挑戦可/月給30万円/完全週休2日/賞与2回イメージ1
写真上は市ヶ谷院、下は池袋院の様子。様々な方と連携しクリニックをより良くするやりがいあるお仕事です。人柄重視の採用で、未経験の方も歓迎です!
「クリニック経営のゼネラリスト」の一歩目、踏み出せます。
”女性診療科として、ありとあらゆる女性の悩みを解決する”――そんな理念を掲げ、当法人は都内に3つのレディスクリニックを運営しています。

そんな想いが込められたクリニックをよりスムーズ運営できるようにサポートするのが、今回募集するポジションです。クリニックを運営する上で生じたさまざまな問題を解決に導き、総務・企画・人事などの業務で、法人運営をバックオフィスから支えていきます。

クリニックの経営に多角的な側面から関わるこのお仕事。入社後は、その視野や知見、そして経験を身につけることができます。言うなれば「クリニック経営のゼネラリスト」を目指せる環境です。

ゆくゆくは、事務長へのキャリアアップも可能!さらに裁量を広げ、理事長や院長と話し合いながらオペレーションの企画・改善提案にも挑戦できます。

当法人は、今年2月に市ヶ谷に新たにクリニックをオープンし、順調に拡大している最中。だからこそ、入社される方には大きな裁量を任せたいと考えています。ぜひあなたの経験、そしてアイデアで、当社の経営を支えてください。

募集要項

仕事内容
クリニックの事務職(将来の幹部候補)◆総務・企画・人事に挑戦可/月給30万円/完全週休2日/賞与2回
◎専門的な知識・経験は入社時には不要です!
◎長期的にスキルアップしていただける環境!

【入社後の流れ】
指導者より、まずは当クリニックのことや一般的な医療の知識について学びます。ご自身の強みを活かしながら、できることからスタートして徐々に仕事の幅を拡げていきましょう。
組織横断的な業務の把握、コミュニケーションを図るために、当面は3院を行き来しながらの勤務となります。

【具体的には】
■院内運用の企画、仕組み・ルールづくり
→こちらの業務がメインのミッションです。クリニック運営の中で、各部門から寄せられた悩みや課題の解決策を提案・実行し、オペレーションづくりなどを実施していくイメージです。

■理事長や院長、各部門長との打ち合わせ
■採用業務
└まずは応募者の管理などからお任せ。少しずつ業務の幅を広げていきましょう。
■医療機器、電子カルテ、備品等の設備管理
└診療材料の発注・在庫管理もお任せします。
■医師会、厚生局、保健所など行政への対応
■Webサイトの修正・更新
 ※大幅なリニューアルは業者に依頼しています。
■患者数や売上等の集計作業(データ入力などの事務作業)
■医師のシフト管理
■一部患者様へ対応
└中絶手術の金額説明、予約管理などをお任せします。

【この仕事のポイント】
◎コミュニケーション力を活かして活躍!
理事長や院長、ドクターや看護師、事務スタッフなど、院内すべての人たちと関わりを持つポジションです。何かを決めるには人と人の間に立って調整する必要があるため、人と話すのが好き・得意という方にはピッタリです。

◎キャリアアップ
ゆくゆくは事務長をお任せするポジションです。仕事内容は多岐にわたりますが、その分、俯瞰的な視野が身に着きます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■基本的なPCスキル(Word・Excel)をお持ちの方

【歓迎する経験】※必須ではありません
○バックオフィス(総務など)の経験
○採用業務、労務管理の経験
○営業などでコミュニケーション力・提案力を武器に成果をあげてきた経験
○医療業界での実務経験

★人柄・意欲重視の採用となります。
★「スペシャリストよりも、ゼネラリストを目指したい…」という方、歓迎いたします!
募集背景 1965年開業の『池袋クリニック』、2013年開業の『渋谷文化村通りレディスクリニック』、そして2024年3月にオープンした『市ヶ谷ウィメンズヘルス&ウェルネスクリニック』と、女性向けクリニックを運営している私たち。更なる発展・組織力の底上げを図るためにも、新しい“チカラ(人財)”が必要です。今いるマネージャーと一緒に法人の発展を支えてくださる方を募集いたします。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。試用期間中の給与に関しては、【給与欄】をご覧ください。そのほか待遇の変動はありません。
勤務地・交通
【池袋クリニック】
東京都豊島区西池袋2-35-8

★転居を伴う転勤はありません。

※3院を行き来しながら業務を行う想定をしています。
└池袋クリニック(週2回程度)
└渋谷文化村通りレディスクリニック(週1~2回程度)
 /東京都渋谷区宇田川町32-7 HULIC &New UDAGAWA 7F
└市ヶ谷ウィメンズヘルス&ウェルネスクリニック(週1~2回程度)
 /東京都新宿区市谷田町1-10プライム市ヶ谷ビル2階
交通
【池袋クリニック】
JR・私鉄各線「池袋駅」メトロポリタン口徒歩5分

【渋谷文化村通りレディスクリニック】
JR各線「渋谷駅」 徒歩4分

【市ヶ谷ウィメンズヘルス&ウェルネスクリニック】
東京メトロ各線「市ヶ谷駅」エレベーター口から徒歩0分、JR中央・総武線・都営新宿線「市ヶ谷駅」から徒歩4分
勤務時間 シフト制/実働8時間もしくは実働6時間

└シフト例
【平日】11:00~20:00、12:00~21:00(実働8時間)
【土曜】11:00~17:00(実働6時間)
給与 月給30万円+賞与年2回(業績により別途決算賞与あり)

★経験・スキルに応じて決定します。

※上記月給にはみなし残業手当6.5万円(30時間分相当)と、一律支給の職務手当(3.5万円)を含みます。超過分は追加支給します。

【試用期間中】
月給25万円以上(3ヶ月間)となります。
※上記月給にはみなし残業手当5万円(29時間分相当)を含みます。超過分は追加支給します。
年収例
345万円/28歳・1年目
410万円/30歳・3年目
500万円/35歳・管理職
休日休暇 <年間休日125日!>
■完全週休2日制(水曜・日曜)
■祝日
■年末年始休暇(休診日を含めた連続5日間)
■夏期休暇(休診日を含めた連続5日間)
■有給休暇(法定通り)
└取得率はおよそ9割!積極的な取得を推進しています。
■産休・育休
■介護休暇
■慶弔休暇

※渋谷院での日曜(祝日)勤務がある場合には、振替休日を取っていただきます(あっても年2~3回程度を想定)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
└入職1年経過後より対象
■賞与年2回(7月、12月/昨年度実績1ヶ月分)
└入職1年経過後より対象、別途2月に業績に応じて決算賞与あり
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■健康診断あり
■美容医療など社員割引あり
一緒に働くメンバー 池袋院の事務局は5名、経理2名、渋谷院の事務局は3名、市ヶ谷院の事務局は1名です。看護師や受付も含めると法人全体では70人くらいのスタッフが働いています。院内ではポジションに関わらず、お互いに励ましながら業務を進めており、コミュニケーションが盛んな職場です。

職員一同、新しい方が入られるのを楽しみにしていますので、困ったときはいつでも先輩に相談してみてくださいね。
転職・求人情報イメージ1
婦人科検診の受診率を高める啓蒙活動など、クリニック運営以外にも女性のお悩みを解決する取り組みを展開しています。
転職・求人情報イメージ2
理事長です。今も現場に立ち、「女性診療科として幅広く女性全般の悩みに対応する」という理念を体現しています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「産婦人科という垣根を取払い、女性診療科として幅広く女性全般の悩みに対応する」…そんな考え方を理念に掲げ、同法人は池袋、渋谷、市ヶ谷で女性専門のクリニックを運営しています。理念をクリニックに浸透させるため、理事長は現在も現場で活躍されているそうです。

患者の方々が気軽に利用いただけるよう、クリニックの運営方法にも工夫を凝らしているということもお伺いしました。例えば、診療の時間。予約制ではありながらも、いつでもかかりたいときに来られるように、予約無しでも受診できます。

また、夜間や土日祝日にも診療を実施し、文字通り「行きたいときに行けるクリニック」として患者の方々からも好評です。患者さんは20~30代が8割ですが、年配の女性もおり、口コミの評判によって遠方から通われている人も多いそう。

患者の方々に寄り添った診療を徹底する同法人であれば、感じられるやりがいもより一層強くなりそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■幅広い業務に挑戦することで、成長実感が得られます。
クリニックがより良いサービスを提供できるよう、課題解決や仕組みづくりを進めていく仕事です。その業務の幅に、際限はありません。様々な業務を経験し、スキルアップが実感できたときには、やりがいを感じられるでしょう。

■自身の仕事が、クリニックや働く方々に役立っている実感。
「パソコンがつかない…」「備品が無くなってしまった…」といった相談にも対応していくポジションです。無事に困りごとを解決できたときには、「スピーディーに解決してくれて助かりました!」などと感謝の言葉をいただけることも。また自身の作り上げた仕組みが利用され、業務が円滑に進んでいる様子も確認できることでしょう。このような瞬間も、仕事のモチベーションにつながります。
厳しさ■周囲の負担を考慮することが大切です。
院内の方と連携して業務を進める際、ときには相手にとって負担となってしまう業務を依頼しなければならない場面もあります。依頼する仕事によってどのようなメリットが生まれるのかを説明することが大切です。また、相手の業務を調整できないか検討したり、普段からコミュニケーションを積極的に取り信頼関係を築きあげたりと、業務がスムーズに進められるよう、主体的に行動を起こす姿勢が欠かせません。
この仕事の向き&不向き
向いている人■人と関わることが好きな方
院内のすべてのポジションの方と関わるお仕事です。コミュニケーションを取ることが得意な方や、報告・連絡・相談を丁寧に行なえる方であれば、活躍できるでしょう。

■幅広くスキルアップしていきたい方
クリニックの管理部門で、幅広い業務を経験することが可能です。様々なミッションに能動的に挑戦できる方や、「スペシャリストではなく、ゼネラリストになりたい」と考えている方に向いています。
向いていない人■マルチタスクに抵抗がある方
入社後は、院内の様々な課題解決を進めていきます。1つの業務に集中したいと考えている方や、自分の仕事に線引きをしてしまう方では、活躍が難しいでしょう。

会社概要医療法人社団雄秀会

設立 2014年
代表者 村上 雄太
従業員数 70名(2024年5月時点)
事業内容 ■診療所経営、専門医療、保険診療から自由診療までのトータル医療サービス
事業所 本部・池袋クリニック/東京都豊島区西池袋2-35-8
渋谷文化村通りレディスクリニック/東京都渋谷区宇田川町32-7 HULIC &New UDAGAWA 7F
市ヶ谷ウィメンズヘルス&ウェルネスクリニック/東京都新宿区市谷田町1-10プライム市ヶ谷ビル2階
企業ホームページ https://gyn-md.jp/clinic/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接
STEP3
適性検査(一次面接合格者)
STEP4
二次面接
STEP5
内定
-------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-------------------------------------
◎応募から内定まで、2~4週間を予定しています。
◎応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
◎平日夕方以降や、土日祝日の面接も可能です。
◎面接日・入社日に関しては柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください。

-------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 当法人が運営するいずれかのクリニックで実施いたします。

■渋谷文化村通りレディスクリニック
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町32-7 HULIC&New UDAGAWA 7F

■池袋クリニック
〒171-0021
東京都豊島区西池袋2-35-8

■市ヶ谷ウィメンズヘルス&ウェルネスクリニック
〒162-0843
東京都新宿区市谷田町1丁目10 プライム市ヶ谷ビル2階
連絡先 ■市ヶ谷ウィメンズヘルス&ウェルネスクリニック
〒162-0843
東京都新宿区市谷田町1丁目10 プライム市ヶ谷ビル2階
担当法人採用担当
TEL03-6280-8294
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、田谷の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。