1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 平田ネジ株式会社の転職・求人情報
  6. 法人営業(ネジの提案)◆平均勤続年数14年以上!/設立54年/17時台退勤/外回り少なめもOKの転職・求人情報

「平田ネジ株式会社/法人営業(ネジの提案)◆平均勤続年数14年以上!/設立54年/17時台退勤/外回り少なめもOK」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

法人営業(ネジの提案)◆平均勤続年数14年以上!/設立54年/17時台退勤/外回り少なめもOK
平田ネジ株式会社
プロ取材
大阪市西区にある本社を訪問し、採用担当の方に取材をしました。オーダーメイドで製品を製造できる柔軟性が認められ、多くの企業から安定して依頼を受けているとお伺いしました。
エン転職 取材担当者
山本
取材担当者-山本
平田ネジ株式会社NEW
掲載期間24/06/2724/08/21

法人営業(ネジの提案)◆平均勤続年数14年以上!/設立54年/17時台退勤/外回り少なめもOK

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内面接1回のみ転勤なし
法人営業(ネジの提案)◆平均勤続年数14年以上!/設立54年/17時台退勤/外回り少なめもOKイメージ1
残業はほとんどなく、遅くとも18時までには退勤できる環境。この先も必要とされるネジをはじめとした製品に携わるため、会社の安定性も抜群です。
設立から50年以上のメーカーで、ムリのない働き方を。
◆ずっと必要とされるネジの老舗。
1970年の設立から50年以上の歴史がある私たち。建造物、工業製品、日用品まで、あらゆる製品に使うネジを扱っています。実はあの「超有名タワーの展望台」にも使われています。売上高は14億8000万円(2021年実績)⇒15億5000万円(2022年実績)⇒16億7000万円(2023年実績)と右肩上がりに成長中です。

◆キレイなオフィスで無理なく活躍。
環境が整ったキレイなオフィスでの勤務。お電話やメールでの提案が中心となるため、「一日の大半が外回りで大変…」といった体力的負担もありません。自分でスケジュールを組みながら、仕事を進められる柔軟性もあります。

◆残業はほとんどナシ!平均勤続年数14年。
残業は月平均で10時間程度。基本的に定時の17時30分には退勤できます。万が一残業が発生しても18時までには必ず退社。落ち着いて働けるからこそ【平均勤続年数は14年】と長く働く社員が多くいます。

あなたもそんな当社で、新たな一歩を踏み出しませんか。

募集要項

仕事内容
法人営業(ネジの提案)◆平均勤続年数14年以上!/設立54年/17時台退勤/外回り少なめもOK
ネジなどの製品を提案する営業をお任せします。馴染みのお客様にアプローチをするため、未経験でも安心です。

<こんな製品を提案します>
ネジ・締結部品をメインに提案していきます。取扱数は数万点ほど。その他、お客様のニーズに合わせてオーダーメイドで製造することもあります。

<お客様について>
建築・建材業界の方が中心です。その他電子・電気・車両メーカーなどのお客様もいらっしゃいます。

\日本を代表する有名タワーにも当社のネジが/
・運送会社のトラックのボディを止めているネジ
・あの有名タワーの展望に使われているネジ
・ドラッグストアやコンビニの屋根を止めているネジ
・ハウスメーカーでつくられた住宅に使用されているネジ
……などなど、たくさんのシーンで当社の製品は使われています。

<お客様のニーズに合わせて提案>
幅広い商品のラインナップがあることはもちろん、時にはオーダーメイドで製品を生産することもあります。お客様に合わせて試行錯誤できる点を魅力に感じている社員も多いです。

<仕事のポイント>
◎馴染みのお客様にアプローチするから安心◎
新規架電や飛び込み営業などはナシ。取引のあるお客様に定期的にアプローチしていきます。

◎外回りばかり…という大変さはありません◎
営業の中には、電話やメールで取引を進めるメンバーも。オフィスの中からお客様に提案ができる環境です。

<1日の流れ>
▼メールチェック・受注確認 

▼電話・メール対応(メール対応がメイン)
└取引先や工場と連絡をとったり、顧客の要望をヒアリングしたり、外回りをしないで受注まで行なう社員もいます。もちろん、お客様先に足を運んでコミュニケーションを取ることも可能です。

▼見積もり書作成

▼その他(仕様書作成・納期管理・進捗管理)

▼17時30分退勤(遅くても18時には退社)
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■要普免

\1つでも当てはまったら、ぜひご応募ください!/
・未経験から営業に挑戦したい方
・コツコツとした関係構築が好きという方
・働きやすい環境で活躍したい方
・お客様に合わせた提案をしたいという方
・社会に貢献できる仕事に携わりたい方

\応募の際に、「堅苦しい志望動機」は要りません!/
求人広告でわかることには限りがあると思います。私たちは、実際にお会いして話すことを何よりも大事にしています。面接というより、お互いを理解する時間だと思ってお越しください。仕事内容や会社の雰囲気などを直接ご説明しますし、社員面談や社内見学で具体的にイメージしていただくことも可能です。「入社して、ここで頑張っていけそう!」と思えたら、ぜひ一緒に頑張っていきましょう!
募集背景 建造物、工業製品、日用品まで、あらゆる製品に使うネジを扱う当社。売上高は14億8000万円(2021年実績)⇒15億5000万円(2022年実績)⇒16億7000万円(2023年実績)と右肩上がりに伸びています。中でも、大規模な景気対策の影響から、建築業界向け製品の売上が好調です。増加する問い合わせに安定的に対応していくため、今回営業部のメンバーを増員する運びとなりました。
雇用形態
正社員

※試用期間はありません。
勤務地・交通
本社/大阪市西区九条南3-28-17
※転勤はありません。
※国内出張が発生することもあります。

\外回り続きで大変…なんてことはナシ/
必要以上に、お客様先へ足を運ぶ必要はナシ。実際に当社の先輩社員も電話やメールでお客様とやり取りしている人が多いです。外回りの頻度が少ないからこそ、業務を効率的に進められることはもちろん、体力的な負担も少ない中で働けます。

\キレイなオフィスで働きます/
歴史のあるメーカーですが、環境の整ったキレイなオフィスで働くことができます。老舗の安定感は残しつつ、自分で自由にスケジュールを組める柔軟性もありますよ。
交通
本社/大阪メトロ中央線「九条駅」より徒歩7分
勤務時間 8:30~17:30(実働7.5時間)
※残業は月平均10時間程度。そのため18時までには退勤できる環境です。
給与 月給25万円~30万円+賞与年2回(昨年度実績2~3ヶ月分)+各種手当
※経験・能力等を考慮の上で決定します。
※残業が発生した場合は、時間外手当を全額支給します。
年収例
年収380万円/27歳・入社5年目
年収440万円/30歳・入社8年目
休日休暇 ◆週休2日制(月8日~13日/土・日 ※但し月1回土曜日出勤有り)
◆祝日
◆年次有給休暇
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆GW休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆慶弔休暇
福利厚生・待遇 ◆給与改定 年1回(10月)
◆賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:2~3ヶ月分)
◆交通費全額支給
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当(全額支給)
◆出張手当
◆役職手当
◆職能手当
◆皆勤・精勤手当(月1万円)
◆家族・扶養手当
◆社員食堂・食事補助あり
◆財形貯蓄制度
◆退職金制度
◆オフィス内禁煙
◆服装自由(私服可)
転職・求人情報イメージ1
先輩社員の中には、型にはまらない営業スタイルに魅力を感じ入社を決意した人も。アイデアを活かして活躍できる環境です。
転職・求人情報イメージ2
経験ではなく意欲を重視した選考を行います。実務に関して疑問に思うことがあれば、選考で遠慮なく質問してください。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

売上高は14億8000万円(2021年実績)⇒15億5000万円(2022年実績)⇒16億7000万円(2023年実績)と右肩上がりに業績を伸ばしている同社。ネジの取り扱いだけでも、数万点ほどの種類を有していることはもちろん、お客様のニーズに合わせてイチからオーダーメイドで製品を生産することも可能なのだとか。柔軟な対応力が認められ、長きにわたり取引をしているお客様も多数いらっしゃるといいます。

そんな同社ですが、社員の平均勤続年数は14年と長く活躍する人が多いそう。ネジといったこの先も必要とされる商材の安定性はもちろん、残業は少なく遅くとも18時までに退勤できる環境。営業職によくあるガツガツとした雰囲気はなく、落ち着いた社員が多いため、安心して腰を据えて働けると仰っていました。

そんな同社であれば、安心して長く活躍できるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◆自分の提案が認められて、受注に繋がった時
お客様のご要望に合わせて、商品を提案することはもちろん、時にはイチからオーダーメイドで製造の依頼をすることもあります。提案から納品まで半年~2、3年かかる場合もあるなど、お仕事の中ではお客様にじっくりと向き合っていくとのこと。だからこそ、実際に自社の製品が使用されるようになったり、お客様から感謝の言葉をいただいた際は大きな達成感が得られると仰っていました。

また、日々の丁寧な対応が認められ、リピートで受注が決まったり、億単位の発注に繋がったりなんてことも経験を重ねればあるそう。自分の仕事が役に立っているという実感を得られるでしょう。
厳しさ◆どこに製品が使われるか、把握する大変さ。
担当顧客数は少ないですが、営業が提案するネジは様々なシーンで使われています。「このネジは、住宅のこの部分に使われている」「お客様先の機械には、この部分で使われている」など、一件一件、どんな風に自社製品が組み込まれているのか把握しなければなりません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎日々学ぶ姿勢を大切にできる方
数多くの製品を扱うからこそ、日々の仕事を通して学ぶ姿勢が大切になります。また、人と話すことが好きと言う方は日々の営業活動で活かせる環境です。
向いていない人▲試行錯誤しながら、営業スタイルを磨ける方
お客様のご要望に合わせて、製品をオーダーメイドで製造することもあります。精度の高い提案をするために、試行錯誤しながら学びを得られない方は向いていないです。

会社概要平田ネジ株式会社

設立 1970年
代表者 代表取締役社長 平田 政弘
資本金 2400万円
従業員数 60名(2024年5月時点)
売上高 16億7000万円(2023年7月期実績)
15億5000万円(2022年7月期実績)
14億8000万円(2021年7月期実績)
事業内容 建築・自動車・家電・機械の各分野におけるネジ部品の製造・販売、卸業
事業所 本社/大阪市西区九条南3-28-17
商品センター/大阪市西区九条南3-24-20
八尾工場/大阪府八尾市上尾町4-11-16
企業ホームページ http://www.hirata-neji.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考
STEP2
会社説明会+面接1回
STEP3
内定
※ご応募から内定出しまでは、2~3週間を予定しています。
※入社までは、3~7週間を予定します。
応募受付方法 当サイトよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 【本社】
〒550-0025
大阪府大阪市西区九条南3-28-17
連絡先 【本社】
〒550-0025
大阪府大阪市西区九条南3-28-17
担当採用担当
TEL06-6581-1822
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、山本の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。