1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 人事、労務、採用
  5. 医療法人成和会の転職・求人情報
  6. 中途採用担当(未経験歓迎)◆残業月平均5h/17時台に退社可能/土日祝休み/年休120日以上の転職・求人情報

「医療法人成和会/中途採用担当(未経験歓迎)◆残業月平均5h/17時台に退社可能/土日祝休み/年休120日以上」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、人事、労務、採用の転職・求人情報が満載です!

中途採用担当(未経験歓迎)◆残業月平均5h/17時台に退社可能/土日祝休み/年休120日以上
医療法人成和会
プロ取材
大阪府茨木市にある『北大阪ほうせんか病院』にいらっしゃる、採用担当の瀧川さんに取材。同法人に対してのみならず、地域に対する貢献度も高い仕事の魅力を伺いました。
エン転職 取材担当者
伊藤
取材担当者-伊藤
医療法人成和会
掲載期間24/06/1724/07/28

中途採用担当(未経験歓迎)◆残業月平均5h/17時台に退社可能/土日祝休み/年休120日以上

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
中途採用担当(未経験歓迎)◆残業月平均5h/17時台に退社可能/土日祝休み/年休120日以上イメージ1
北摂7市・阪神間7市・大阪市の15市を中心に、地域包括ケアシステムを築き上げた『豊泉家グループ』。未来を担う仲間を一緒に見つけましょう!
採用を通じて、地域医療を支えます。
予防から医療、介護在宅サービスまで、地域をワンストップで支える『豊泉家グループ』。その中で医療分野を担っているのが当法人です。

私たちが目指すのは、患者様お一人おひとりに「ここで過ごせてよかった」と思っていただけるケア。高齢化社会により、病院へのニーズも高まる中「その人らしい人生」をお送りいただくためのサポートが必要だと感じています。

そんな想いから当法人では、これまで様々な挑戦をしてきました。たとえば、国内屈指の規模を誇る緩和ケア病棟を整えたり。患者様はもちろんご家族様も快適に過ごしていただけるよう、ワンルームのような個室やレストランを完備したり。新型コロナウィルスの感染拡大時は、コロナ専門病棟の開設をいち早く手がけました。

現在は2026年4月の完成を目標に、フルリノベーションおよび病棟の増築を計画中。より先進的な機能を備えた病院へと発展していきたいと考えています。

このような新しい環境で働く仲間たちを、採用担当としてお迎えする──。こちらがあなたにお任せしたい仕事です。

募集要項

仕事内容
中途採用担当(未経験歓迎)◆残業月平均5h/17時台に退社可能/土日祝休み/年休120日以上
『ほうせんか病院』『北大阪ほうせんか病院』における中途採用をお任せします。

【採用職種】
看護師やセラピスト(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)などの医療専門職

【主な業務】
■採用計画の立案
各部署にてヒアリングを行ない、職員の補充について必要性を確認。また、各部門の要望や事業の方向性をふまえ、応募要件や採用したい人物の人柄なども検討していきます。

■病院見学会の実施
見学会は求職者の意向に合わせて随時開催。法人説明や、各部門の管理者と共に病院内を案内します。

■面接に関する業務
役員と面接日時を調整。また、面接にも同席します。

■入職者のフォロー
内定から入職までの期間、必要な手続きなどをサポート。

■求人情報の掲載・更新
各病院のHP、ハローワークや民間企業の媒体などに求人情報を掲載。また、グループの別部署と連携して採用HPの制作やSNS運用を通じた情報発信も行ないます。

■外部業者とのやりとり
求人に係る契約等に際して、様々な外部業者とやりとりをしていただきます。


【入職後の流れ】
入職後は、採用責任者の瀧川がOJTを行ないます。マンツーマンでお教えしますので、未経験の方もご安心を!

▼1ヶ月目/カンタンな業務からスタート。
まずは、採用の基本となる業務(HPの求人更新など)から覚えていきましょう。

▼2ヶ月目/様々な業者・求職者とのやりとりもお任せします。
求職者への見学会や業者とのやりとりにも挑戦。その際は、先輩も付き添うのでご心配なく!

▼3ヶ月目以降/できる仕事を少しずつ増やしましょう。
この頃になると、これまで実践してきた業務を単独で行なえるようになるはず。着実に業務の幅を広げていきましょう。

▼約1年後/ひとり立ち。
1年を通して年間業務の流れを覚え、ひとり立ちです。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

★資料作成等、基本的なPCスキルをお持ちの方
募集背景 私たちは「事業は人なり、しかも人の和なり」の考えのもと、採用活動を行っております。ですが、少子高齢化による労働者人口の減少が続く中、市場での医療従事者採用は年々激化しております。今後も地域の皆様へ安定した医療の提供をするべく体制を整え続けなければなりません。

また、2026年4月までに既存病院のフルリノベーション工事を完了させ新たな体制で病院運営をしていく予定です。

これらを実行する上で人の採用は最重要ミッションと言えます。私たちと共に地域医療を支えていきましょう。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
【北大阪ほうせんか病院】大阪府茨木市室山1-2-2
★IUターン歓迎!
★転勤はありません。
★車・バイク・自転車通勤OK。
└駐車場利用料…車:月5500円、バイク(中型以上):月2200円。
交通
■JR茨木駅・阪急茨木市駅・箕面萱野駅より無料送迎バスあり(約20分)
■「名神高速茨木IC」より車で約10分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
★残業はほとんどありません。月平均5時間です。
給与 月給21万5000円以上+賞与年2回(昨年度実績:2.5ヶ月分)
※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。
※残業代は全額支給します。
休日休暇 〈年間休日120日/公休113日+季節休暇7日〉

■完全週休2日制(土・日)
└年3~4回新卒向けのイベントフォローをお願いいたします。その際の土日出勤は振替休日の取得が可能です。
■夏季休暇(3日)
■冬期休暇(4日)
■有給休暇(初年度10日付与)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■看護休暇
★年に1回「7日間の連続休暇」取得OK!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年実績:2.5ヶ月分)
■交通費(全額支給)
■社保完備
■時間外手当(全額支給)
■児童手当(子1人につき月3000円/規定あり)
■少子化対策奨励手当(子3人目以降1人につき100万円支給/規定あり)
■役職手当
■退職金
■結婚祝金
■出産祝金
■弔慰金
■疾病見舞金
■災害見舞金
■院内レストラン・食堂割引(30%OFF)
■法人内保育園(ほうせんか病院より徒歩3分/入園規定あり)
■社内イベント・サークル活動(自由参加)
■保養所完備(六甲・淡路島)
■キャンピングカー貸出
■車・バイク・自転車通勤OK
└駐車場利用料…車:月5500円、バイク(中型以上):月2200円
■オフィス内禁煙
■職場積立NISA(月1万円の補助/規定あり)
■引越し手当金(30万円一括支給/規定あり)
※規定抜粋:現住所より通勤に1時間半以上を要す、もしくは月の交通費が15,000円以上かかる等
病院の紹介 ■北大阪ほうせんか病院
外来、地域包括医療、回復期リハビリテーション病棟を持つ病院です。コロナパンデミックの際は大阪でいち早く患者受け入れを開始し、累計約13万人の患者を支援。2026年4月までに館内フルリノベーション工事が完了予定。病院が新しく生まれ変わります。

■ほうせんか病院
緩和ケア、一般障がい、療養病棟を持つ病院です。なかでも緩和ケア病棟の病床数は全国トップクラスです。病院の内装外装どちらも、国内に類を見ない”ホテルの様な病院”です。
【仕事のポイント】 ★「誠実」そして「素直な心」で
求職者に病院の魅力を伝えるポジション。院内の医療従事者とコミュニケーションを図ることで情報の引き出しが増えていきます。その為には、日頃より院内・院外問わず関わる人すべてに対して「誠実」そして「素直な心」で接することが大切だと考えています。
転職・求人情報イメージ1
こちらは、新卒と中途の採用を兼務している瀧川。入職後は瀧川とOJTを行ない、約1年かけて業務を覚えていきましょう。
転職・求人情報イメージ2
豪華なシャンデリアが目を引く病院のエントランス。患者様が前向きな気持ちで過ごせる空間づくりにもこだわっています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

全16法人・約1600名の職員で構成される『豊泉家グループ』。地域の健康を支える幅広い事業を展開しています。

同グループでは患者様を「個客」と呼び、一人ひとりに合わせたパーソナルサービスを提供。最期まで一人の人間として生きられるような、個別のケアを行なっているのだそう。

「個客」の皆さんが自由度の高い生活を送れる背景にあるのが、独自の地域包括ケアシステムです。約760万人が暮らす北摂・阪神間・大阪市において、同グループは予防から医療、介護、在宅サービスまでワンストップで受けられる体制を実現しています。

そんな同グループの一員である医療法人成和会も、より質の高い医療提供に注力。質と環境を更に向上させるべく、2026年に既存病院の改修工事を予定しています。

さまざまな取り組みで地域に寄り添う同法人でなら、社会貢献度の高さを実感できそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■採用を通じ、社会貢献できる喜び。
同法人の採用担当は、地域にとって欠かせない医療も間接的に支えています。というのも、採用を通じて職員が増えることで医療体制が拡充し、更に質い医療の提供が可能になるからです。陰ながら社会貢献できる喜びは、地域に根ざした病院を運営する同法人の採用担当ならではのやりがいでしょう。

■採用した仲間の成長を見聞きするたび、モチベーションがアップ。
自分が採用に携わった職員が病院内で活躍している姿を目にする機会や、配属先の先輩職員から「中途で入った○○さん、頑張ってくれてますよ!」という声を耳にすることもあるそうです。採用した仲間の成長を知るたびに、嬉しくなるとのことでした。
厳しさ■能動的な姿勢が求められます。
採用したい職員の人物像や応募要件について調整するときは、部門長に声をかけたり。中途で入職した職員の仕事ぶりを知りたいときは、現場の職員に様子を聞きに行ったり。そのように、自ら情報をキャッチしにいく際に大変さを感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎協調性を持って働ける方
業務上、看護師さんをはじめ院内の様々な人と近い距離で関わっていく仕事です。協調性をもって、誰とでも関係性を築けるようなコミュニケーションが取れる方に向いています。

◎誠実な対応がとれる方
同法人の第一印象を決める採用の窓口です。求職者の信頼を得られるよう正確な回答や、丁寧な対応ができる方にはピッタリです。
向いていない人▲挑戦を前向きに楽しめない方
チャレンジングな風土のため、変化を楽しみつつ能動的に動けない方にはマッチしにくいでしょう。また、未経験からスタートができますが、医療という専門的な環境下で法人の魅力を発信する為、自発的に学びそして理解しようとする姿勢が必要です。

会社概要医療法人成和会

設立 2012年
代表者 理事長 大槻 勝紀
資本金 1039万円
従業員数 576名(2023年6月時点)
売上高 92億5532万円(2022年3月期実績)
59億2518万円(2021年3月期実績)
51億8905万円(2020年3月期実績)
事業内容 病院の運営
事業所 ■北大阪ほうせんか病院
大阪府茨木市室山1-2-2 

■ほうせんか病院
大阪府茨木市西福井2-9-36
関連会社 ■一般財団法人SF豊泉家
■社会福祉法人福祥福祉会
■社会福祉法人天森誠和会
■医療法人博友会
■HAP株式会社
■HOME LIFE株式会社
■NPO法人SG博友会
■LIGHTHOUSE
■SG豊泉家株式会社
■株式会社豊泉家
■SCM株式会社
■豊食株式会社
■SUNDEC株式会社
■一般社団法人日本棒サッカー協会
企業ホームページ https://seiwa-h.info

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
書類選考
STEP2
面接2回
STEP3
内定
※ご応募から内定まで3~4週間以内を予定しています。
※ご応募から1ヶ月以内の入社も可能です。
※面接日、入社日はお気軽にご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 ■ほうせんか病院
〒567-0067
大阪府茨木市西福井2-9-36
連絡先 ■北大阪ほうせんか病院
〒567-0052
大阪府茨木市室山1-2-2
担当瀧川(たきがわ)
TEL080-4839-0542
E-MAILt-takigawa@e-housenka.com
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、伊藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。