1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 生産・プロセス技術
  4. 転職 生産・プロセス技術(自動車・輸送機器)
  5. 岐阜車体工業株式会社の転職・求人情報
  6. トヨタ車の製造スタッフ ◆正社員登用実績多数/社員食堂あり/土日祝休み/昨年度賞与5.4か月分!の転職・求人情報

「岐阜車体工業株式会社(トヨタグループ)/トヨタ車の製造スタッフ ◆正社員登用実績多数/社員食堂あり/土日祝休み/昨年度賞与5.4か月分!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、生産・プロセス技術(自動車・輸送機器)の転職・求人情報が満載です!

トヨタ車の製造スタッフ ◆正社員登用実績多数/社員食堂あり/土日祝休み/昨年度賞与5.4か月分!
岐阜車体工業株式会社(トヨタグループ)
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の土本さんに取材しました。同社の強みをお聞きすると「なんといっても働く環境が一番の強み」とのこと。実際に土日祝休み、有休取得率100%で、メリハリをつけて働けそうです。
エン転職 取材担当者
堀内
取材担当者-堀内
岐阜車体工業株式会社(トヨタグループ)
掲載期間24/06/1724/08/11

トヨタ車の製造スタッフ ◆正社員登用実績多数/社員食堂あり/土日祝休み/昨年度賞与5.4か月分!

契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
トヨタ車の製造スタッフ ◆正社員登用実績多数/社員食堂あり/土日祝休み/昨年度賞与5.4か月分!イメージ1
一緒に働く製造部門の仲間たち(上)。製造部門にはプレス課、ボデー課、塗装課、組立課があり、今回の採用では特に組立課の増員を強化する予定です。
トヨタグループで叶う、岐阜に根差した安定した暮らし。
★メリハリ抜群で、家族や夢のために頑張れる!
製造職の中では珍しく土日祝がお休みで、年3回の長期休暇がある当社。年間休日は121日です。さらに、有給休暇は2年目で17日、5年目で20日と多め。有休取得を推奨しており、実際に取得率は100%を誇ります。オンとオフのメリハリをつけて働けますよ。

★「世間の当たり前以上」の待遇で、家族が増えても安心!
腰を据えて活躍できるように、福利厚生も整えました。高水準の残業手当、休日出勤手当や1人あたり月2万円の家族手当といった各種手当に加え、家賃補助、1食300円ほどの社員食堂、資格取得支援なども充実しています。安定した事業基盤を築いているため、2023年度の賞与は5.4ヶ月分。1年目で年収約500万円も可能なのです。

★岐阜県唯一、トヨタの完成車メーカー!
当社は、トヨタグループの完成車メーカー8社のうちの1社。80年以上の歴史を誇り、安定した基盤のもとで順調に事業を拡大しています。未経験からトヨタ車のモノづくりに携われるチャンス、あなたも手に入れませんか。

募集要項

仕事内容
トヨタ車の製造スタッフ ◆正社員登用実績多数/社員食堂あり/土日祝休み/昨年度賞与5.4か月分!
「ハイエース」「コースター」「ハイメディック」といったトヨタの大型商用車の製造をお任せします。適性や能力を考慮して担当する工程を決定。少しずつできることを増やして、ステップアップしていきましょう。完成車メーカーだからこそ、モノづくりの流れや醍醐味も実感できます。

【具体的な業務内容】
■部品のピッキング
必要なパーツを揃え、決められた場所に設置します。

■部品の取りまとめ
パーツのネジを止めたり、はめ込んだりします。

■車体への部品の組み付け
ライン上を流れてくる車体に、パーツを取り付けます。

【仕事のポイント】
★1人1工程を担当します。
完成車に仕上げるまで全部で20工程あります。まずは適性や能力に応じて、1つの工程をお任せする予定。慣れてきたら他の工程も経験し、スキルアップしていきます。

★正確さとスピードが大事です!
1台を仕上げる時間は、3分30秒!他の工程と連携して進めていくので、コミュニケーションやチームワークを意識して取り組みましょう。効率よく作業を進めるコツを身につけ、集中力が磨かれる環境です。

★年功序列ではなく、完全能力主義の体制!
年1回の昇給では、あなたの頑張りをきちんと評価します。実際にリーダーやグループ長の50%以上が中途入社者です。自分次第で早期にキャリアアップできます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

■ご経験やスキルを問いません。転職回数やブランクも不問です。
■現在フリーターの方など、初めての正社員を目指してのご応募も歓迎します。
★コミュニケーションやチームワークを大事にできる方、歓迎
募集背景 <事業拡大に伴い、20名~60名の積極採用!>
トヨタグループの完成車メーカー8社のひとつとして、安定した事業基盤を築いている当社。2025年以降に新たなプロジェクトが発足する予定で、特に「ハイエース」「コースター」の製造が強化されることになっています。総計150名程度の増員が必要になるため、新しい仲間を積極採用することにしました。2024年8月~10月のご入社を想定しており、採用人数は20名~60名です。トヨタ車に関わるポジションで、未経験から腰を据えて活躍しませんか。
雇用形態
契約社員

契約社員(正社員候補)

まずは6カ月間、正社員候補として入社いただきます。
6カ月間の期間終了後、評価を得て、正社員となっていただきます。

期間社員とは違い、延長は一切ございません。
正社員候補から正社員となる方の登用実績は80%です。

正社員を目指される方、ぜひご応募ください。
勤務地・交通
■本社/岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町6-455
※転勤はありません。

★U・Iターン歓迎!
U・Iターン支援制度(家賃補助)、社員寮・社員食堂あり!
交通
JR高山線「各務ケ原駅」・名鉄各務原線「名電各務原駅」より徒歩15分

★マイカー通勤可、社員専用駐車場完備!
勤務時間 シフト制/実働8時間
※残業は月平均30時間程度です。残業代は全額支給。みなし残業は一切ございません。

【シフト時間】
■6:30~15:20
■18:00~翌2:50
給与 月給20万5000円+賞与年2回(昨年度賞与実績5.4か月分支給)
※年齢・経験問わず一律上記金額でスタート

その後は完全能力主義での昇給!
入社5年後となると、基本給が24万円程度に!
1年目から年収500万円程度も実現可能!

【月収例】
▼35万0943円/1年目
▼40万0969円/6年目
└基本給+残業手当+休日出勤手当+深夜手当+家族手当
休日休暇 【年間休日121日】
■完全週休2日制(土曜・日曜)
└1~2ヶ月に1回程度、土曜出勤の場合あり/休日出勤した場合は振替休日を取得
■祝日
■GW(9日間)
■夏季休暇(9日間)
■年末年始休暇(10日間)
■産前産後休暇、育児休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇

★有休取得率100%!
2年目で17日、5年目で20日を付与!

★産休・育休の取得・復帰実績あり!
男性社員の育休取得率は86%!(直近6ヶ月間の実績)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回(7月・12月 ★昨年度実績5.4ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

【各種手当】
■交通費全額支給
■時間外手当全額
■家族手当(子ども1人につき:月2万円)
■休日出勤手当
■深夜手当

【職場環境】
■社員食堂(食堂補助率50%!朝食・昼食・夕食あり! ※例:昼食1回分の自己負担300円程)
■社員寮
■制服貸与、作業服補助
■マイカー通勤可、社員専用駐車場完備
■職場内分煙(2025年4月から構内全面禁煙予定)
■医務室
■定期健康診断

【各種制度】
■U・Iターン支援(遠方からのご入社の場合、月3万円までの家賃補助 ※規定あり)
■各種見舞金制度
■各種祝金制度
■各種保険取扱制度
■確定拠出年金制度(基本給×8.3%、一時金での受取可能)
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度
■時短勤務制度

【他】
■カフェテリアプラン(年間6万円分のポイント付与)
■提携託児所
■クラブ活動
■保養所
転職・求人情報イメージ1
社員食堂のメニューは全22種類。ハーフサイズメニューやヘルシーメニュー、焼き立てパン、自家製デザートなども人気。しっかり食べて仕事に集中!
転職・求人情報イメージ2
商用車に特化しているからこそ、乗用車と比べ景気の影響を受けにくいことも強み。トヨタグループの中でもトップクラスの品質として表彰されています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社への取材で驚いたのは、自動車部品メーカーは数多くある一方で、トヨタ車の完成車メーカーは全国で8社しかないこと。そして岐阜県にあるトヨタの完成車メーカーは、同社のみなのです。

同社の設立は1940年で、当初はトラックボデー工場として戦中・戦後を乗り越えたのだとか。1976年にはトヨタ自動車の傘下に入り、「ハイエース」「コースター」「ハイメディック」といったトヨタの大型商用車の製造を手がけるようになりました。豊富なノウハウと技術力を築き、トヨタグループから厚い信頼を寄せられ、今では海外でも事業を展開するほどに成長されています。

安定した事業基盤のもと、働きやすい環境を整えていることも強みのひとつです。例えば、残業手当や休日出勤手当、深夜手当は法定よりも高くなっており、「待遇は世間の当たり前以上」とのこと。転勤もないため、家族が増えても安心して続けられます。隠れた優良企業に出会えた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい★仕事の成果を実際に見ることができます。
世界中の人々から愛される「ハイエース」「コースター」「ハイメディック」といったトヨタの大型商用車を製造する仕事です。街なかで自分が担当した車種を見かけることも多いでしょう。家族や友人にも誇れる仕事です。

★様々な工程にチャレンジし、着実にスキルアップできます。
完成車に仕上げるまで全部で20工程に分かれているとのこと。最初はAの工程を担当し、スムーズにできるようになればBの工程を担当するなど、業務範囲を徐々に広げていくそうです。自分の能力を高めてできる業務を増やすことで、仕事の幅やミッションをさらに広げることができます。

★明確な評価制度により、昇給・昇格できます。
年功序列ではなく、完全能力主義の会社です。自己管理力、作業処理能力、渉外調整能力といった評価基準があり、自己評価と上司からの評価によって昇給・昇格が決定されます。ランクによりますが、1つのランクアップで月給が7000円もアップ。1年で2つのランクアップを実現した先輩もいるなど、自分次第でキャリアアップできる環境です。
厳しさ▲自動車製造に携わるからこそ、責任感は不可欠です。
安全性を担保するためにも、正確に業務を進めることが求められます。全部で20工程あるうちの1工程を担当し、他の工程スタッフと連携するため、自分が遅れてしまうと他の工程にも迷惑をかけてしまうとのこと。正確さだけでなくスピードも期待されるので、プレッシャーを感じることもあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人★家族や自身の夢・目標のために、一生懸命頑張れる方
安定した基盤のもと、働きやすい環境が整っています。家族など守りたいものがある方、車を買いたいといった夢や目標をお持ちの方にピッタリです。実際に社員の方々は既婚者が多いとのこと。10年20年と長く活躍したい方、定年まで腰を据えて働きたい方、ゆくゆくはマネジメントに挑戦してみたい方に向いています。
向いていない人▲仕事に対する意欲が低い方
決して楽な仕事ではありません。仕事よりもプライベートを重視しがちな方、仕事に対する意欲が低い方には務まらないでしょう。単純なルーティンワークを担当したい方、ルールを守ることができない方、コミュニケーションやチームワークを大事にできない方も不向きです。

会社概要岐阜車体工業株式会社

設立 1940年
代表者 代表取締役社長 片山 純裕
資本金 11億7500万円
従業員数 2363名(2024年3月現在)
事業内容 ■トヨタの自動車車体の製造
事業所 ■本社/岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町6-455
関連会社 トヨタ自動車株式会社
トヨタ車体株式会社
株式会社ジー・アイ・サービス
企業ホームページ https://www.gifubody.co.jp/index.html
採用ホームページ 岐阜で生まれたクルマが世界を支える
https://en-gage.net/gifubody_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回のみ
STEP3
内定!
※面接日時やご入社日はご希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
※ご応募から内定までは2週間以内の予定です。

★2024年8月~10月までのご入社を想定しています。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 ■本社/岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町6-455
連絡先 ■本社/岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町6-455
担当採用担当/福岡、土本
TEL058-379-0102
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、堀内の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。