1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 人事、労務、採用
  5. 医療法人社団龍岡会の転職・求人情報
  6. 人事(管理職候補)◆設立97年の医療法人/残業月10h以下/年間休日120日/早期昇格を予定の転職・求人情報

「医療法人社団龍岡会/人事(管理職候補)◆設立97年の医療法人/残業月10h以下/年間休日120日/早期昇格を予定」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、人事、労務、採用の転職・求人情報が満載です!

人事(管理職候補)◆設立97年の医療法人/残業月10h以下/年間休日120日/早期昇格を予定
医療法人社団龍岡会
プロ取材
東京都文京区の本部にいらっしゃる人事部の方に取材しました。創業から97年の歴史を持ち、時代に先駆けて介護事業に着手した同法人。基盤は盤石です。職員さんの笑顔からも安心して勤続できる環境だと感じました。
エン転職 取材担当者
取材担当者-堀
医療法人社団龍岡会
掲載期間24/06/1024/07/21

人事(管理職候補)◆設立97年の医療法人/残業月10h以下/年間休日120日/早期昇格を予定

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ
人事(管理職候補)◆設立97年の医療法人/残業月10h以下/年間休日120日/早期昇格を予定イメージ1
法人として盤石な基盤があり、働きやすさも整えています。家族との時間や趣味などを大切にしながら、定年まで安心して勤続できる環境です。
18時前に帰りながら、着実にキャリアアップを。
▼創業97年の老舗は、今も安定成長中!
時代に先駆けて介護事業を立ち上げた当法人は、『寝たきり老人ゼロ』を目指し、介護・保健・福祉に関する施設運営を通して高齢化社会に貢献してきました。需要は日々増すばかりで、新たな施設の開設を計画するなど、今も事業拡大中!盤石な法人基盤を築いています。

▼当法人の自慢は、働きやすさ!
残業は月10時間以下で、先輩の人事スタッフは毎日18時前には帰路についています。年間休日も120日と豊富なため、ご家族との時間も大切にできるでしょう。業務面でも、給与計算は専任担当が行うなど分業しているため、採用計画の立案など大事な業務にしっかり時間をかけられる環境です。

▼早期のキャリアアップが可能!
現在、人事部をまとめている職員が退職を迎えます。そこで今回、後継者となる方を迎え、イチから育てていく方針です。近い未来にマネジメントを引き継ぐ予定のため、早期昇格が約束されています。

人事や介護業界の経験は不問。働きやすい安定法人で、人事として着実にキャリアを築いていきませんか?

募集要項

仕事内容
人事(管理職候補)◆設立97年の医療法人/残業月10h以下/年間休日120日/早期昇格を予定
介護・福祉・医療の施設を運営する『医療法人社団 龍岡会』。その人事業務をお任せします。

【主な仕事内容】
■採用計画の立案
適宜行われる施設会議や施設訪問の際に、施設の管理者担当者から採用ニーズをヒアリング。組織の最適化に向けて「どの職種をいつまでに何名採用するのか」など、予算面を含めて計画を立てます。

■協力業者との打ち合わせ
人材会社や求人広告会社の選定、打ち合わせ、単価交渉を実施。適宜、採用をサポートするスタッフに指示出しを行なって採用成功を目指しましょう。(人事・採用は3~4名で行います。)

■応募者管理、入退社手続き
応募者の管理を行なう他、医者・看護師長・施設長など要職採用にも携わります。また、部署長に代わって、月1回ほど看護師や介護スタッフの面接を担当することも。

■その他業務
・職員面談(キャリアや勤続に関する相談対応)
・各種申請書の作成、手続き(借り上げ社宅、補助金関連など)

※施設とのやり取りは、Skypeで行なっています。
※給与計算業務は専任担当が行っているため、ありません。
※14施設を運営中。東京都内でアクセスも良好です。

【仕事のポイント】
◎現場への理解が大切。
適正水準の人員体制を構築するには、現場への理解が欠かせません。施設会議の他、職員面談でも随時施設を訪問するため、その際に組織課題や現場の声に理解を深めましょう。

◎裁量を持って組織作り。
現場の意見を聞き、そのニーズを元に法人の目線で、損益の観点を持ちながら必要な施策を検討します。自身で裁量を持って採用に取り組める環境です。

◎マネジメントに挑戦も。
入社後は、先輩の人事がイチから業務を教え、引き継ぐ予定です。その後は、採用に携わる本部スタッフの管理もお任せする予定。マネジメントを学べます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎ブランクOK

◆未経験歓迎!介護・医療などの知識は問いません。
◆社会人経験10年以上の方、歓迎!ブランク不問です。
◆必須ではありませんが、人事やマネジメントの経験があれば活かせます。

<下記に当てはまる方にピッタリの職場です!>
□ワークライフバランスを充実させたい
□自身のアイデアや思考を活かせる仕事がしたい
□キャリアアップしたい、管理職に興味がある
□安定性・将来性のある職場で長く働きたい
募集背景 ■事業拡大!増員募集します。
東京都内にて、介護老人保健施設や訪問看護ステーションなどを運営する『医療法人社団 龍岡会』。グループ全体で14施設を展開していますが、応えきれないほどの需要があり、今後も施設の新設を計画しています。

そんな中、これまで人事部をまとめてきた職員が、定年退職を迎えることになりました。そこで、後継者となる人事部のコアメンバーを新たにお迎えします。知識や経験は不問。腰を据えてキャリアを築いていきたい方を歓迎します。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・福利厚生に変更はありません。
勤務地・交通
東京都港区麻布台2-2-1
交通
東京地下鉄日比谷線「神谷町」より徒歩7分
東京地下鉄南北線「六本木一丁目」より徒歩10分
勤務時間 8:45~17:30(実働8時間)
※残業は月10時間以下と、ほぼありません。
給与 月給27万円~30万円+賞与年2回
※経験・スキルなどを考慮して決定します。
※一律支給の手当を含みます。

★昨年度も賞与を3ヶ月分支給しました!
休日休暇 <年間休日120日>
■週休2日制(シフト制で月10日間 ※曜日は土日祝)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休(取得・復職実績あり)
■育休(取得・復職実績あり)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回(7月・12月 ※昨年度実績:3ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月3万円まで)
■時間外手当(100%支給)
■役職手当
■退職金制度
■インフルエンザ予防接種(無料)
■社内禁煙
■服装自由(私服OK)
転職・求人情報イメージ1
本部には、引継ぎを行なうベテラン人事の他、採用業務をサポートする若手女性も活躍中。年齢を超えて冗談も言い合える和やかな雰囲気の職場です。
転職・求人情報イメージ2
施設の様子です。施設スタッフの福利厚生や働きやすさ、教育サポートも充実させています。魅力をしっかり伝えて採用成功を目指しましょう。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

人口の3分の1が高齢者である日本において、介護市場は急拡大を続けてきました。特に近年は団塊世代が後期高齢者となるため、市場はさらに拡大する見込み。厚生労働省は、令和5年度の介護給付費の予算額を過去最高の12.8兆円としています。

また、団塊世代による利用者数急増が落ち着いた後も、介護市場の発展は続いていくというのが有識者の見解だとか。

そんな介護業界において、長い歴史と豊富なノウハウを築いてきたのが同法人です。介護保険制度が始まる前から老人保健施設を開設し、一人ひとりに寄り添った斬新なサービスを展開してきました。そのサービス力と都内の好立地などが好評です。

また、訪問看護や内科診療所、地域包括支援センターなども展開し、多面的に支えられる体制を構築。多くの利用者から選ばれています。

安定感抜群の業界にて、独自の強みを持って成長を続ける同法人。10年20年と安心して勤続できる職場だと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■組織と共に、自身も成長していける。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人材は法人にとって大事な財産です。自分が採用に携わった人材が入社後に活躍し、施設の発展につながった際には、貢献できた喜びを味わえます。また、そうした業務に取り組むと同時に、マネジメントにも挑戦できる環境です。採用を通して組織を育てながら、自身も成長していけるでしょう。

■採用の采配を、すべて自分の手で。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゆくゆくは、自分が主体となって採用を進めていく立場となります。どんな人材を採用するべきか、どこにどれだけの予算をかけるかなど、自身で判断することが可能。人材会社や求人広告会社を利用する際に価格交渉をしたり、広告内容にアイデアを出したりと大いに工夫できるため、自分の手で採用を采配している充実感や達成感を味わえます。
厳しさ■調整業務が多くなるため、注意も必要。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
理事長に面接の依頼、施設長と採用要件を協議するなどの内部折衝や、協力業者と価格交渉するなどの外部折衝など。あらゆる人と調整を行なうため、コミュニケーションスキルを磨くことが必要です。

また、職員面談で何気なく言った一言が職員を傷つけてしまう可能性も。その結果、離職やトラブルに発展する可能性もあるため、和やかな雰囲気で話しながらも気を引き締めて言葉を選ぶことが求められます。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎裁量を持って仕事に取り組みたい方
現場のニーズを念頭に、組織の最適化や損益の観点も持って柔軟に採用計画を練ります。そのため、裁量を持って仕事がしたい方、自分のアイデアを柔軟に活かして働きたい方にピッタリです。

◎長期的にキャリアを築きたい方
残業ほぼナシ、年間休日120日と働きやすい同法人。今回入社される方はゆくゆくマネジメントも担う予定です。腰を据えてキャリア構築していきたい方が向いています。
向いていない人△指示がないと動けない方、気持ちの切り替えが苦手な方
主体的に取り組むことが必要なため、指示待ちタイプの方は向いていません。また、うまくいかないときは、気持ちを切り替えて周りと意見を出し合い、改善策を考えることが必要。1人で抱え込んでしまう方、気持ちを引きずってしまう方は、適性が乏しいです。

会社概要医療法人社団龍岡会

設立 1927年
代表者 代表取締役 大森 順方
資本金 2000万円
従業員数 511名(2024年5月現在)
売上高 30億1392万円(2023年8月期実績)
事業内容 ■介護老人保健施設の運営
■訪問看護ステーションの運営
■へルパーステーションの運営
■地域包括支援センターの運営
■居宅介護支援事業所の運営
■内科診療所の運営
事業所 本部/東京都港区麻布台2-2-1
企業ホームページ http://www.mct.or.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回
STEP3
内定!
【最後までお読みいただき、ありがとうございました!】
◇ご応募から内定までは10日間程を予定しています。
◇ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。それ以降の入社も歓迎。
◇Web面接OK。
◇面接日時・入社日はご相談の上決定します。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
応募受付方法 ご覧のページからご応募ください。追ってご連絡を差し上げます。
面接地 【本部】
〒106-0041
東京都港区麻布台2-2-1
連絡先 【本部】
〒106-0041
東京都港区麻布台2-2-1
電話番号/03-3583-0088
担当/採用担当
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、堀の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。