1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 プラント施工管理・工事監理者
  5. 株式会社タクマテクノスの転職・求人情報
  6. 施工管理スタッフ(未経験歓迎)◆資格支援あり/昨年賞与3.4ヵ月分/上場企業グループで環境維持に貢献の転職・求人情報

「株式会社タクマテクノス/施工管理スタッフ(未経験歓迎)◆資格支援あり/昨年賞与3.4ヵ月分/上場企業グループで環境維持に貢献」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、プラント施工管理・工事監理者の転職・求人情報が満載です!

施工管理スタッフ(未経験歓迎)◆資格支援あり/昨年賞与3.4ヵ月分/上場企業グループで環境維持に貢献
株式会社タクマテクノス
プロ取材
東京都港区の本社にて、工事部門の先輩と、採用担当の方々にお話を伺いました。環境保全への意識が高まる中、廃棄物の処理・再利用に関連した事業を展開する同社。「持続可能な社会」に貢献できるお仕事です。
エン転職 取材担当者
福永
取材担当者-福永
株式会社タクマテクノスNEW
掲載期間24/06/2724/08/21

施工管理スタッフ(未経験歓迎)◆資格支援あり/昨年賞与3.4ヵ月分/上場企業グループで環境維持に貢献

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間
施工管理スタッフ(未経験歓迎)◆資格支援あり/昨年賞与3.4ヵ月分/上場企業グループで環境維持に貢献イメージ1
未経験スタート率は90%以上。段階的にスキルを身に付けていけるので、ご安心ください。居心地の良さもあり、直近2年の社員定着率は100%です。
ニーズ高まる環境分野で、たまに贅沢してボーナスは貯金。
「上場企業グループだから、安定してるよね」なんて言われてみたい。
「簡単に言えば、環境維持に欠かせない仕事」なんてちょっと自慢してみたい。
「たまに贅沢もするけど、貯金もしっかり」なんて収入の余裕がほしい。
───それ全部、当社なら叶います。

当社は、東証プライム上場『株式会社タクマ』のグループ会社。経営の安定性はバツグンです。しかも、お任せするのは資源の再利用などに欠かせない“環境プラント”の施工管理。これからの人の暮らしに欠かせない事業ですから、先々まで仕事がなくなる心配はありません。

なんだか難しそう…と思った方。まさに専門性が必要とされる分野だからこそ、当社では未経験スタートを歓迎しています。そもそも経験者が少ないですから、先輩たちもみんな当社でイチから学んで仕事を身につけました。

気になる収入面も、昨年度の賞与実績は3.4ヵ月分。趣味や食事に多少お金をかけても、貯金できるゆとりを持てます。

将来を見据えて、あなたも長く続く安定を手に入れませんか?

募集要項

仕事内容
施工管理スタッフ(未経験歓迎)◆資格支援あり/昨年賞与3.4ヵ月分/上場企業グループで環境維持に貢献
“環境プラント”の施工管理をお任せします。入社後は基礎知識をじっくり学べる研修からスタート。先輩たちもみんな未経験からはじめて活躍しているため、安心して挑戦してください。

<環境プラントとは?>
廃棄物を再利用できるように処理する工場や、ごみを燃やす熱を使って発電する工場などを環境プラントと呼びます。たとえば浄水場、下水処理場、廃棄物処理場など。生活を支える重要な施設で、環境維持にも欠かせません。そのため環境プラントの施工管理は、ニーズの絶えない仕事です。

<仕事の流れ>
▼打ち合わせ
相手は地方自治体、グループ会社、そのほか民間企業など。対面で、工期や工事内容について話し合います。

▼資材・職人の手配
1案件あたりの職人さんの人数は、5名~100名と案件の規模によって異なります。

▼工事開始後の施工管理
現場に入り、「予定通りに工事が進んでいるか?」「現場の安全管理が徹底されているか?」「人員が足りないところはないか?」などをチェック。必要に応じて指示・注意をしたり、人員の調整をしたりします。

▼施工完了後、報告書を作成
現場写真なども使って報告書をまとめたら、案件完了となります。

※工期は平均2~3週間程度。中には半年など長期の案件もあります。
※基本的に、1つの現場を担当するため、集中して取り組むことができます。
※将来的には予算管理もお任せしたいと考えています。

<現場のエリアは?>
東日本(青森~大阪)の現場に対応し、案件と案件の間には本社に出勤するイメージ。現場常駐時は近くのホテルから現場に通うスタイルです。

<仕事のポイント>
◎多くの案件は複数名のチームで現場に入ります。
◎特に最初のうちは1人で現場に行くことはないため安心!
◎現場写真はiPadで撮影してクラウド管理…など、IT化も進んでいます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

\未経験スタートの先輩が活躍中!/
◎社会人デビューしたい方、社会人経験10年以上の方も歓迎です!
◎「プラントとは?」「施工管理とは?」というところから、じっくり学べる研修をご用意しています。

※必須ではありませんが、普通自動車免許(AT限定含む)をお持ちの方はなお歓迎です。
※何らかの施工管理経験がある方は、もちろん活かしていただけます。
募集背景 \5名以上の積極採用!同期と一緒にスタートできます!/
東証プライム市場上場『タクマグループ』の一員として、環境プラントの管理・運営・施工などを手がけている当社。廃棄物の処理や再利用を支えることで、持続可能な社会の実現に貢献しています。

私たちが携わる環境プラントは、人の暮らしと環境を守っていくために欠かせないもの。世界的にSDGsへの意識が高まる中、当社への依頼は増えています。そこで今回、イチからの人材育成も見据えて、施工管理スタッフの増員募集を行なうことにしました。5名以上の積極採用を予定しています。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
本社または各現場での勤務となります。

<本社>
東京都港区芝浦3-9-1 芝浦ルネサイトタワー18階

<現場>
東日本エリア(大阪~青森)に対応します。

◎案件担当中は現場への常駐勤務となります。
◎案件と案件の間は、本社に勤務するイメージです。
◎常駐期間中の休日には、現地のグルメや観光を楽しんでいる先輩もいます。
交通
<本社>
JR山手線・京浜東北線「田町駅」より徒歩5分

<現場>
宿泊場所や現場までのアクセスは、案件により異なります。
※車移動となる場合が多いです。
勤務時間 8:30~17:15(実働8時間)

※残業は月平均30時間程度です。
※残業が発生する場合は最低15分の追加休憩を取得しています。
給与 月給20万円~25万円+賞与年2回(昨年度実績:3.4ヵ月分)
※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。
※残業が発生した場合は、時間外手当を100%支給いたします。
年収例
600万円/35歳(入社5年)
700万円/40歳(入社10年)
800万円/50歳(入社20年)
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
┗現場により、土日祝の出社を伴う可能性がございます。その場合は、休日出勤手当を支給します。
■年末年始休暇(4日)
■有給休暇
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:3.4ヵ月分)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■家族手当(扶養家族が対象/1人目:8000円、2・3人目:各2000円 ※上限1万2000円)
■資格取得支援制度
■財形貯蓄
■退職金(勤続1年以上)
■社用携帯貸与
■オフィス内禁煙
入社後の流れ ▼最初の1週間
基礎知識を学ぶ研修を実施。また安全管理・職長教育などの外部講習でも、スキルを身につけることができます。

▼2週間目以降
先輩の現場に同行して、OJTを通して仕事の進め方を学びます。まずは見て覚えることからスタート!実務はできることからお任せしますのでご安心ください。

▼独り立ちへ
徐々にできることを増やし独り立ちへ。時期は未経験スタートなら2~3年後くらいが目安です。

◎出張先で困ったときは電話・メール・LINEでいつでも相談OK!
◎必要なら先輩などが駆けつけてフォローに入ります!

※ゆくゆくは…
クライアントとの調整役にもチャレンジ可能!現場をまとめる力を、ぜひ身につけていただきたいです。
こんな職場です! 配属先では約15名の男性社員が活躍中。年齢は20代~50代と幅広く、半分くらいが中途入社者です。未経験スタート率は90%以上。「環境に貢献できる仕事がしたい」「安定した仕事をしたい」と、まったく別の職種・業界から転職してきた先輩も多いです。

安定性と居心地の良さから、平均勤続年数は20年と長め。中には40年選手もいて、入社後は経験豊富なベテランがあなたに仕事をレクチャーします!

色々な土地に出張する仕事なので、アチコチに行くことを楽しんでいる先輩も。地元の職人さんとコミュニティーができたり、クライアントから「○○さん、また来てね!」と嬉しい言葉をもらったりできるのも、この仕事ならではの醍醐味です。
転職・求人情報イメージ1
現場ごとに色々な人と出会い、関係を築けるこの仕事。「変化があって面白いから長く続けられるのかも…」と、しみじみ口にするベテラン社員もいます。
転職・求人情報イメージ2
本社に戻ってきたときには、皆で風景を見ながら、談笑したり、食事を楽しんだりすることも。この景色は皆のお気に入りです。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

グループのミッションとして、「技術を大切に 人を大切に 地球を大切に」を掲げている同社。再生可能エネルギーの活用と環境保全、この2つの分野を中心とする事業を展開しています。

2015年9月に国連で「持続可能な開発目標(SDGs)」が採択されましたが、同社が手がける事業はSDGsが目指す社会と一致するところも多いそう。長年にわたり環境プラントの管理運営や施工に携わってきた同社は、この分野におけるリーディングカンパニーと言えるでしょう。

たとえば、家庭ごみを焼却する際に発生する熱を使用して発電するプラントでは、ごみの無害化に加えて、クリーンエネルギーの最適な循環生産を実現。まさに「持続可能な社会」を支えていく施設の一つです。

世界的に環境問題解決への意識が高まる中で、今後も同社のニーズはますます高まっていくでしょう。長く求められる分野で専門性を身につけて活躍できる、貴重なチャンスではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■社会への貢献実感
家庭ごみを処理する工場や、浄水場・下水処理場などの施工管理を手がけます。地域の方々の暮らしに欠かせないものに携わるため、「人や社会のためになっている」と誇りをもって仕事に取り組めると仰っていました。

■予定通りに工事を完了できたときの達成感
施工管理は現場の“司令塔”のようなポジション。職人さんの手配や配置、工程管理を行ないます。そのため、自分が思い描いたスケジュール通りに工事が進むと、何とも言えない手応えがあるそう。同社では複数の案件を並行して担当することがないので、担当現場の工事がバッチリ終わったときの達成感はより大きいでしょう。
厳しさ■専門知識を習得する大変さも
業務に必要な基礎知識は、入社後にイチから学べます。ただ、法令なども絡む専門性の高い分野のため、求められる知識の幅が広いそうです。全部を頭に入れておくことは難しく、その都度ネットで調べたり、人に聞いたりしながら対応していくのだとか。自ら学ぶ姿勢が求められる仕事です。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎責任感をもって仕事に臨める方
施工管理者として現場の職人さんたちをとりまとめ、ときには指示や注意をすることもあります。「自分が現場を引っ張っていくんだ」という自覚や責任感を持てる方に向いているでしょう。

◎主体的に物事を考えられる方
現場では「前回のやり方だと、なぜかうまくいかないぞ?」というケースも。そんなときに何がダメなのかと興味・疑問を持って、解決に向けて考えられる方が活躍しているそうです。
向いていない人▲壁を乗り越える努力ができない方
専門知識やスキルをイチから学べる環境はありますので、根気強く学べるかどうかが成長のカギ。「すぐに成果が得られないと根気が続かない」といった方だと、マッチしない可能性があります。

会社概要株式会社タクマテクノス

設立 1967年
代表者 代表取締役 上村 直也
資本金 2億4840万円
従業員数 1962名(2024年3月現在)
売上高 20億2700万円(2024年3月期実績)
19億800万円(2023年3月期実績)
18億3600万円(2022年3月期実績)
事業内容 ■ごみ処理施設、水処理施設、産業廃棄物処理施設、ボイラ施設、発電施設および各種建物の維持管理運営
■各種環境プラント設備、各種ボイラおよび機械設備の設計、施工および監理
■空気調和設備、暖冷房設備、給排水衛生設備の設計、施工および監理
■化学工業薬品、各種吸着剤、石油および石油製品の販売
■発電機器、発電機設備のリースおよびレンタル
■労働者派遣事業(派13-010482)
■不動産の賃貸借管理業
■貨物運送取扱事業
■前各号に附帯する一切の事業
事業所 <本社>
東京都港区芝浦3-9-1 芝浦ルネサイトタワー18階

<西日本支社>
兵庫県尼崎市金楽寺町2-2-33

<九州支店>
福岡県福岡市中央区天神3-11-1
建設業許可 機械器具設置工事業:東京都知事許可(特ー3)第126624号
清掃施設工事業:東京都知事許可(特ー3)第126624号
管工事業:東京都知事許可(特ー5)第126624号
グループ会社 株式会社タクマ(東証プライム市場上場)
株式会社北海道サニタリー・メンテナンス
株式会社タクマテクノス北海道
株式会社アイメット
企業ホームページ https://www.takumatechnos.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接+適性テスト
STEP3
二次面接
STEP4
内定
◎ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。
◎ご応募から1ヶ月以内の入社も可能です。
◎面接日時・入社時期は、お気軽にご相談ください。
◎適性テストの受験にあたり、特別な準備は必要ありません。安心してご応募ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 <本社>
〒108-0023
東京都港区芝浦3-9-1 芝浦ルネサイトタワー18階
連絡先 <本社>
〒108-0023
東京都港区芝浦3-9-1 芝浦ルネサイトタワー18階
担当採用担当
TEL03-5439-4171
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、福永の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。