1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 恒徳工業株式会社の転職・求人情報
  6. 製造スタッフ(未経験歓迎)◆土日休み/月給27万円以上/大手空調メーカーなどと取引/設立53年の転職・求人情報

「恒徳工業株式会社/製造スタッフ(未経験歓迎)◆土日休み/月給27万円以上/大手空調メーカーなどと取引/設立53年」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)の転職・求人情報が満載です!

製造スタッフ(未経験歓迎)◆土日休み/月給27万円以上/大手空調メーカーなどと取引/設立53年
恒徳工業株式会社
プロ取材
大阪府東大阪市の本社にいらっしゃる、採用担当の徳田さんにお話を伺いました。年末年始・夏季・GWには5~8日の休みが整っているとのこと。メリハリをつけて働くことができそうです。
エン転職 取材担当者
宮島
取材担当者-宮島
恒徳工業株式会社NEW
掲載期間24/06/2424/08/18

製造スタッフ(未経験歓迎)◆土日休み/月給27万円以上/大手空調メーカーなどと取引/設立53年

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
製造スタッフ(未経験歓迎)◆土日休み/月給27万円以上/大手空調メーカーなどと取引/設立53年イメージ1
特別なスキルがなくたって、「大手メーカー部品をつくってるんだよね!」って周りに自慢できちゃいます。
入れる、流す、見る、詰める。大手が使う部品ができた。
機械から出てきたプラスチック部品をジーっと見る。OK、OK、これは汚れている、OK、OK、これは傷がある…と確認する。これが、まずお任せする仕事。いたってシンプルです。

最初だけではなく、その後もシンプルな仕事です。
▼材料を機械に入れる(機械が溶かしてくれます)
▼溶かした材料を型に流す(機械が固めてくれます)
▼できたものをジーっと見る(ここは人間の目で)
▼汚れを拭きとったり、ニッパーで少し整えたり(そんなに難しくありません)
▼箱に詰めて運ぶ

製品の種類が変わっても、型が変わるくらいで、一連の工程は同じ。これを1日中、毎日繰り返します。

シンプルだけど、実はその部品は、ダイキン工業、積水化学工業、LIXILなど、一度は耳にしたことがある大手企業の製品に使われているんです。たとえば、エアコンや住宅設備など。高品質を実現する設備を整え、信頼して任せてもらえています。

「ずっと同じことをするのは得意」なんて方は、今すぐ大手企業の製品に関われちゃいます。ちょっとオトクな仕事じゃないですか?

募集要項

仕事内容
製造スタッフ(未経験歓迎)◆土日休み/月給27万円以上/大手空調メーカーなどと取引/設立53年
大手メーカーの製品に使用されるプラスチック部品の製造をお任せします。溶かして固めて検査するシンプルな仕事。まずは検査からお任せします!

【具体的な仕事内容は…】
▼材料を入れて溶かす
プラスチック部品の原料を「ホッパー」という投入口から機械に入れ、溶かします。

▼型に入れて固める
溶かした材料を型に流し込み、そのまま固めます。

▼目で見て検査する ★ココからお任せ!
汚れや傷がないか確認します。

▼仕上げ
汚れがあればふき取ります。形を整えることもありますが、カッターやニッパーででき、そこまで難しくありません。

▼箱詰めして運ぶ
できあがったものを箱に入れて、台車で指定の場所まで運びます。

\仕事のポイント/
◎ずっと同じことの繰り返しでコツコツできる!
はじめは1種類の製造からスタート。別の製品をつくることになっても、型の種類が変わるくらいで流れは同じです。1度覚えればコツコツと進められます!

◎1人作業で気楽!
1つの製品を1人で担当。工程間で周りと引き継いだり、細かに連携を取ったりがないので、黙々と進められます。もちろん、困ったときは周りを頼ってくださいね。

【もっとレベルアップしたい方は…】
「一連の工程を覚えられて、新しいことに挑戦してみたい!」と思う方は、機械操作など少し専門的な仕事にもチャレンジできます。たとえば、温度や圧力、投入速度を調整するなど。製品に合わせて機械の調整を行なっていきます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

★入社時点で必要なスキルや経験はいっさいございません!

~こんな方にピッタリ~
◎モノづくりに興味がある方
◎コツコツ取り組むことが得意な方
◎身近なものの製品に携わる仕事がしたい方

~以下をお持ちの方は歓迎です(必須ではありません)~
□フォークリフトの免許
□何かしらの製造業での勤務経験
募集背景 \モノづくりにかかわる仕事をしませんか?/
プラスチック部品の製造・販売を行なう当社。お客様となるのは、エアコンなどの空調機器、家電、日用雑貨、住宅関連製品などを製造するメーカーです。1971年の設立以来、安定的にご依頼をいただいています。

今後も多くのご依頼に応えるためには、製造スタッフの存在が欠かせません。今回は、新しい仲間をお迎えすることになりました。コツコツと取り組むことができ、未経験でも活躍できる仕事です。ぜひ一緒に働きませんか?
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社/大阪府東大阪市若江東町2-5-21

★転勤はありません!
交通
近鉄奈良線「河内花園駅」より徒歩17分
勤務時間 8:00~翌8:00(交代制)

※日勤のみの勤務も可能です。
給与 月給27万円以上+各種手当+賞与年2回

※上記金額には月45時間分・5万9850円以上の固定残業代が含まれています。固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。
※経験や能力などを考慮の上、決定します。
年収例
380万円(入社2年)
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■年次有給休暇
■年末年始休暇(5~8日)
■夏季休暇(5~8日)
■GW休暇(5~8日)
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(6月)
■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:1~1.5ヶ月分)
■交通費支給(当社規定による)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■社員食堂・食事補助あり
■オフィス内分煙
■制服貸与
入社後の受け入れ体制 はじめは検査の工程のみを担当。製造は基本1人で担当するので、先輩の製造にサポートとして入り、検査を行なうイメージです。だんだんと慣れてきたら、他の工程にも挑戦していきましょう!はじめてのことは先輩が教えていくので、ご安心ください。
配属部署 製造スタッフは現在10名。全員男性で、25歳~56歳の幅広い年齢層の方が活躍しています!中途入社率は100%で、前職は営業や建築関係、他業界の製造など。どんな方でも活躍できます!

半数以上のスタッフが10年よりも長く働いています。長く続けられる背景として「話しやすい人が多くて、人間関係に悩まない」「面倒見がいい人が多くて安心だった」などの声があがっています。あなたもきっとすぐに馴染めると思います!
転職・求人情報イメージ1
基本的に1人で黙々と進めていきますが、はじめは先輩がサポートしますし、分からないことがあればすぐに聞ける環境のため、ご安心ください。
転職・求人情報イメージ2
「何かに没頭したことがある」「集中力には自信がある」「決められた手順に沿って作業するのが得意」という方にはピッタリの環境だと思います。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

今から53年前に設立した同社。ダイキン工業株式会社を中心に、空調機器メーカー、オフィス用機器メーカー、住宅設備メーカーなどと取引を実現しているそうです。50年以上の付き合いとなるお客様もおり、信頼関係を構築できているとのこと。その関係性を実現できる理由を深掘りしました。

まず、ワンストップ体制。同社は恒徳グループの中核となる会社。グループ会社を3社持ちますが、各社で連携し、設計・金型製作・加工・保管・納品までを、トータルに管理しているのだとか。これにより、高品質・低コスト・多品種・小ロット生産への対応が可能となっているそうです。

さらに、設備面でも強みを持つとのこと。特殊成型が可能な設備を完備しており、この設備は業界内でも希少だといいます。そのため、独自の加工技術を提供することができているのです。

こういった強みが評価され、大手企業と長年取引を継続する同社。今後の安定性も期待できそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■日々の達成感と成長実感
コツコツと進められる仕事だからこそ、「今日もやりきった!」という達成感も大きいとのこと。また、基本的に製造の流れは同じだからこそ、日々繰り返していくことで、スピーディーに対応する力が身についていきます。さらに、その後は機械操作に挑戦することも可能。温度や圧力の調整は、これまでの経験や知識が必要になる部分でもあるため、できるようになると自分の成長実感を得られるでしょう。
厳しさ■スピーディーな対応が求められる
60秒に1個、60秒に2個、50秒に2個など、製品によって速度は変わりますが、一定の間隔で稼働する機械に合わせて検査などの工程を進めていく必要があります。1人で進めるとはいえ、自分なりのペースでゆっくりと作業できる環境ではありません。慣れるまでは急かされるような感覚になり、余裕がなくなってしまうかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人■コツコツと取り組むことが得意な方
決められた手順を守って進めていく仕事です。また、1つの製品をつくる際に毎回頭を悩ませることもほとんどなく、1人で製造を進めていきます。そのため、「コツコツと取り組むことが得意」「決められた手順に沿って働きたい」と考える方は向いているでしょう。
向いていない人■同じことを繰り返すことが苦手な方
溶かした原料を固めて、検査をして箱詰めするという一連の流れは、どの製品であっても基本的に同じです。そのため、毎日同じ作業を繰り返していくことになります。「ずっと同じことをするのは飽きてしまいそう」という方はマッチしないかもしれません。

会社概要恒徳工業株式会社

設立 1971年
代表者 代表取締役 森山 勝敏
資本金 3000万円
従業員数 39名(2024年5月現在)
事業内容 各種合成樹脂成形加工並び金型制作全般

恒徳工業株式会社は、環境に優しい企業を目指しあらゆる事業活動の中で環境保全に前向きに取り組むと共に、長年に渡って構築したプラスチック成形のノウハウを基にお客さまにより良い製品を提供いたします。
事業所 本社/〒578-0935 大阪府東大阪市若江東町2-5-21
関連会社 恒徳化成工業株式会社、恒徳アイデック株式会社、恒祐工業株式会社
主要取引先 ダイキン工業株式会社、株式会社イトーキ、株式会社淀川製鋼所、株式会社ライオン事務器、積水化学工業株式会社、株式会社LIXIL、株式会社クボタケミックス、三進金属工業株式会社
環境方針 1.法規・協定遵守及び受入れたその他要求事項を遵守します。
2.構築した環境マネジメントシステムを基に、環境目的・環境目標を定め、定期的な見直しを行い環境保全活動の継続的改善を推進します。
3.廃棄物の削減、省エネルギー・省資源を進めると共に環境汚染の予防に取り組みます。
4.地域との環境に配慮し、信頼される企業活動を進めます。
5.環境方針は、全従業員に教育、掲示ポスター等で周知します。
6.環境方針は、パンフレット等で利害関係者をはじめ一般の人の入手を可能とします。
CSR活動方針 1.社会的な規範や社内で自主的に定めた規則などを含む企業倫理を遵守することを目指します。
2.人権尊重基本方針に基づき従業員全員で、人権尊重する企業活動を推進します。
3.環境方針より環境保全に前向きに取り組み、地域や社会に信頼される企業活動を進めます。
4.当社の知的財産権が重要な会社財産であることを認識し、その権利の保全に努めるとともに有効に活用します。
5.また、他社の知的財産権を尊重し、侵害しないように努めます。
6.環境方針は、全従業員に教育、掲示ポスター等で周知します。
7.環境方針は、パンフレット等で利害関係者をはじめ一般の人の入手を可能とします。
企業ホームページ https://www.koutoku-ind.co.jp/index.html
採用ホームページ 安定基盤でものづくりを支える。 プラスチック部品「樹脂製パーツ」を製造・提供す…
https://en-gage.net/koutoku-ind_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定
―――――――――――――――――――
★最後までお読みいただきありがとうございます!
―――――――――――――――――――
◇ご応募から内定までは1~1.5週間を予定しています。
◇ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
◇平日19時以降の面接も可能です!お気軽にご相談ください!

―――――――――――――――――――
★面接にはリラックスしてお越しください!
―――――――――――――――――――
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

―――――――――――――――――――
★選考に際し何かあればお気軽にご相談ください。
―――――――――――――――――――
何か事情がある場合や体調が悪くなった場合は、前日または当日に連絡先の番号にお電話ください。選考に進むことを希望される場合は再度日時を設定させていただきます。選考が不利になることはありませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 当ページより、ご応募ください。追ってご連絡を差し上げます。
面接地 本社/〒578-0935 大阪府東大阪市若江東町2-5-21
連絡先 本社/〒578-0935 大阪府東大阪市若江東町2-5-21
担当採用担当
TEL072-961-0516
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、宮島の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。