1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 一般事務
  5. ジェットスター・ジャパン株式会社の転職・求人情報
  6. クルーイングオフィサー(乗務員の勤務管理を担う仕事)◆安全なフライトを陰から守る役割/年休120日の転職・求人情報

「ジェットスター・ジャパン株式会社/クルーイングオフィサー(乗務員の勤務管理を担う仕事)◆安全なフライトを陰から守る役割/年休120日」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、一般事務の転職・求人情報が満載です!

クルーイングオフィサー(乗務員の勤務管理を担う仕事)◆安全なフライトを陰から守る役割/年休120日
ジェットスター・ジャパン株式会社
プロ取材
千葉県成田市の本社にいらっしゃる、採用担当や現場社員の方々に取材しました。LCC(格安航空会社)の中でもトップクラスのシェアを誇る同社。その理由を詳しくお伺いしました。
エン転職 取材担当者
取材担当者-南
ジェットスター・ジャパン株式会社
掲載期間24/06/2024/09/11

クルーイングオフィサー(乗務員の勤務管理を担う仕事)◆安全なフライトを陰から守る役割/年休120日

正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内転勤なし
クルーイングオフィサー(乗務員の勤務管理を担う仕事)◆安全なフライトを陰から守る役割/年休120日イメージ1
パイロットやCAの勤務管理をすることで、安全なフライトをも守っているポジション。表に立つことはありませんが、なくてはならない仕事です。
飛行機を運航する人。さらに、それを守る人がいます。
飛行機を飛び立たせるパイロット、空の旅に同乗するCA。いずれも、安全な空の旅を守る重要な立役者です。そんな彼らを守り、支える存在がいます。それこそが、今回募集するクルーイングオフィサーです。

パイロットや客室乗務員は、航空法で空の上に滞在できる時間の制約があります。その上限を超えないように、乗務員のフライト時間を管理。乗務員に体調不良や、天候の関係でフライトに遅延や欠航が出た時には、ルールに基づいて適切な乗務員数を確保します。

万が一、適切な休息時間を確保できていない乗務員が出てきてしまったら――…健康問題はもちろんのこと、フライトに影響が出てしまう可能性だってあります。乗務員の勤務管理は、安心・安全な空の旅を守っているといっても過言ではありません。

そんな重要なポジションですが、特別な資格や経験は必要ありません。実際、今活躍しているのは、ほとんどが未経験からスタートした社員。航空業界への一歩目として、フライトに必要不可欠な仕事を始めてみませんか。

募集要項

仕事内容
クルーイングオフィサー(乗務員の勤務管理を担う仕事)◆安全なフライトを陰から守る役割/年休120日
成田空港内で働く、クルーイングオフィサー。飛行機の運航を守るため、欠航などのイレギュラー時に乗務員のスケジュールを調整します。パイロットやCAなど、乗務員の働き方を守る、専門職です。

【具体的な仕事内容】
■乗務員の乗務割管理
欠員などのイレギュラー時に、乗務員のシフトを調整します。たとえば、飛行機に搭乗する人が体調不良などで欠員してしまったら、スタンバイ中の乗務員を割当。飛行機が問題なく運航できるように、スケジュールを守ります。

■乗務員の勤務管理
航空法や当社の規程で空の上に滞在できる1日の上限時間が決まっています。その時間を超えないように、乗務員ごとの飛行時間を管理。飛行可能か判断して、勤務時間を調整します。

■乗務員の欠員補充に関わる調整業務
日常運航で発生するイレギュラーの際に、乗務員がスムーズに移動できるように宿泊や交通を手配します。

※常に1~3名のクルーイングオフィサーが勤務。トラブル時には協力して対応します。
※乗務員の通常シフトは別部門が作成。クルーイングオフィサーは、イレギュラー時の対応が中心となります。

【仕事のポイント】
★「アラート」が鳴ったら任務開始。
乗務員の一覧と勤務内容が登録されたシステムを使用。上限30時間なら5時間前にイエローサインが出る…など、飛行時間が基準を過ぎる場合にアラートが鳴るので、クルーイングオフィサーが当日や翌日の勤務を調整します。

★乗務員も、運航も守る仕事です。
飛行機に乗っているのは、1便パイロット2名とCA4名の6名。日中25~26の便を管理することになります。飛行時間を守ることで乗務員の安全を守るのはもちろん、飛行機が無事に飛び立つ時間をも守ることに繋がります。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■特別な経験、スキルは問いません!

◎英語を活かして働けます!
メール・電話での基本的なコミュニケーションを取れるレベルの英語力は歓迎!外国籍のパイロットが在籍しているので、英語を使う場面が多くあります。とはいえ、一定レベルの英語を使える社員がほとんどなので、高い英語力が求められるわけではありません。英語に抵抗がなければ歓迎します!

▼こんな方は歓迎します!
□人と話すことが好きな方
□マルチタスクの管理が得意な方
□航空業界に憧れがある方
募集背景 豪カンタス航空、日本航空、三菱商事、東京センチュリーの出資により誕生したジェットスター・ジャパン。『日本の空、世界の空を、もっと身近に。』というビジョンを掲げ、徹底したコストダウンと安全性・快適性の追求に力を入れています。累計搭乗者数は5000万人を突破。国内最大級のLCCとして、多くの方々の空の旅を支えています。

そんな当社のフライトを担う、パイロットやCAを支えているのがクルーイングオフィサー。乗務員の飛行時間などを管理することで、安全な空の旅を守っています。あなたには、そんなクルーイングオフィサーの仕事をお任せ。航空業界デビューの一歩目にピッタリな仕事です。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与・雇用形態・福利厚生は変わりありません。
勤務地・交通
<本社>
成田国際空港/千葉県成田市成田国際空港第3ターミナル内

※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎です。
交通
JR在来線、京成電鉄「空港第2ビル(鉄道)駅」より徒歩8分

※マイカー通勤も可能です(駐車場代のサポートあり)
勤務時間 シフト制(実働8時間/24時間体制)
勤務時間例/7:00~16:00、13:00~22:00、14:00~6:00、16:00~8:00 など
※残業はほとんどありません。次のシフト担当に引き継げるので、あっても月10時間程度と少なめです!
給与 月給40万8400円+各種手当
※経験・前職の給与を考慮して金額を決定します。
※残業代は100%支給します!
年収例
年収例:490万円(初年度)
休日休暇 <年間休日120日>
■シフト制(月10~11日)
★月5日は希望休。連休や土日休みも可能です。1週間単位で休暇を取って旅行をする社員もいます。
■有給休暇
■産休・育休制度 ◎取得・復職実績あり
■介護休暇
■傷病休暇
■慶弔休暇
■子の看護休暇
■生理休暇
■永年勤続休暇

◎5日以上の連休取得が可能です!
福利厚生・待遇 ■賞与年1回(業績連動パフォーマンスインセンティブ賞与制度)
■交通費支給(月1万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■退職金制度(企業型確定拠出年金)
■オフィス内禁煙
■副業・兼業OK
■髪型、髪色、ネイル、ピアス自由(オフィスカジュアル)
■スタッフトラベル制度(航空券の社員割引制度)
└ジェットスターグループ、カンタスグループのほか、提携している航空会社の航空券も対象。従業員の家族にもご利用いただけます!
■定期健康診断
■会社契約の社外自己啓発セミナー無料受講可能
■確定拠出年金制度
■社員表彰制度
■各種社員割引
■福利厚生倶楽部
■財形貯蓄制度
入社後の流れ ★航空法などの基礎から教えます!
入社後は2日間ほど座学を実施。航空法や社内規定、ルールなどを教えていきます。その後、インストラクターが付きっきりで教育。最初の1ヶ月は固定のインストラクターが2名ほどつくことになるので、あなたの学習進捗にあわせて教えられます。

入社して2ヶ月半~3ヶ月ほどで独り立ち。卒業のチェックポイントを3回ほど設けているので、その都度確認しながら進められます。先輩たちも未経験スタートの場合がほとんどなので、未経験者の気持ちが分かる社員ばかり。あなたの気持ちを理解してくれるので安心です。
一緒に働くメンバー ★活気がある職場です。
同じポジションのメンバーは10名ほど。20~40代でさまざまな経歴を持っています。ほとんどが未経験入社な上、コミュニケーションが活発。休憩時間に話すことも多いので、すぐに馴染んでいただけると思いますよ。

同じ時間帯の担当者は1~3名。イレギュラーが発生したら全員で協力しながら対応にあたります。みんなで協力しあう風土です。
転職・求人情報イメージ1
クルーイングオフィサーはさまざまな社員と関わるポジション。運航の流れを知ることができるので、航空業界デビューにピッタリです。
転職・求人情報イメージ2
業界最安価クラスでありながら、安全性の高いフライトを実現している当社。日々多くの方がジェットスター・ジャパンの飛行機を利用されています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

『ジェットスター・ジャパン』という同社の名前を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。同社はLCC(格安航空会社)の中でシェアトップクラス。一般的にも「価格を抑えた航空会社」というイメージがありますが、その理由は徹底した企業努力にあると言います。

たとえば、空港滞在時間を減らして運航効率の高いスケジュールを組んだり、モニターを無くすことでのコストカットを実現したり。そうした仕組みによって「他社便の方が運賃が高い場合、10%割引で提供する」といった取組も実現されています。その上、LCCの中でも最も安全な航空会社ランキングで2年連続トップクラスを誇っています。

そんな同社の安全性を担保しているクルーイングオフィサー。全体の運航を管理しているからこそ、他のポジションにも挑戦しやすい仕事だと言えます。航空業界への第一歩として最適と言えるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■航空会社に関われる嬉しさ。
毎日のように色んな方が利用する空港。飛行機を使って旅行をする方であれば馴染み深いのではないでしょうか。日本でありながら、国際色豊かな成田空港。毎日のように非日常な空間で働けるというのは、一つの魅力といえそうです。

■無事に一日を終えた時の達成感。
イレギュラー時に重宝されるクルーイングオフィサー。病欠などが発生した時にスタンバイ中の社員に掛け合って搭乗してもらったり、4~5人を巻き込んでパズルのようにシフトを調整したりと、臨機応変な対応が求められます。そうしたイレギュラーを乗り越えて無事にスケジュール通り1日が終えられた時には、達成感が得られるそうです。
厳しさ■時間がない状態でトラブルが発生することも。
乗務員は基本的に搭乗の1時間前に出社しなければならない決まりとなっています。しかし、時には1時間を過ぎたタイミングで体調不良などのトラブルが発生することもあるそうです。そのため、別の便から乗務員をアサインしたり、スタンバイの乗務員と担当変更したりと、マルチに考える難しさを感じることもあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人■コミュニケーションが得意な方
同社にはパイロットやCAの方が多数在籍しています。当たり前ですが、性格やタイプは十人十色。国籍も年代もバラバラなので、それぞれにあったコミュニケーションを取っていく必要があります。多くの人を巻き込み話をする仕事なので、「コミュニケーションが得意な方」は向いています。
向いていない人■マルチタスクが苦手な方
日々大小問わずイレギュラーな事態に対応する仕事です。同じ時間に複数のイレギュラーが起きた時には、同時進行で次のフライトに間に合わせなければならないのだとか。調整能力が求められる仕事だからこそ、「マルチタスクが苦手な方」には向いていません。

会社概要ジェットスター・ジャパン株式会社

設立 2011年
代表者 代表取締役社長 片岡 優
資本金 1億円
従業員数 1184(2024年3月時点)
事業内容 定期航空運送事業、航空機使用事業、その他附帯事業

[就航都市数] 19都市(国内16都市、海外3都市)
[就航路線数] 国内19路線、国際5路線
[保 有 機 材]エアバス社A320型機 25機、A321neo(LR) 3機、計28機
事業所 本社/千葉県成田市成田国際空港第3ターミナル内(千葉県成田市取香上人塚148-1)
関連会社 豪カンタスグループ(33.3%)
日本航空株式会社(50%)
東京センチュリー株式会社(16.7%)
ビジョンとミッション 「日本の空、世界の空を、もっと身近に。」のビジョンのもと、「より多くのお客様に、低価格で安心・安全な楽しい空の旅をしていただきたい。社員一人ひとりが、誇りと情熱を胸に、共に成長しながら、自分らしく輝ける企業であること。」それが私達のミッションです。
企業ホームページ http://www.jetstar.com/jp/ja/home
採用ホームページ ジェットスター・ジャパン株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/jetstar_career

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回
STEP3
リファレンスチェック
STEP4
内定(おめでとうございます!)
---------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
---------------------------------------
■応募から最短で2週間以内の内定も可能です。
■応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
■面接日・入社日は希望を考慮。就業中の方も気兼ねなくご応募ください。
■スケジュールの都合上、1次面接はオンラインで実施する可能性があります。

※注意事項※
1次面接までに、証明写真(画像データ可)付き履歴書・職務経歴書のPDF提出が必要になります。

---------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 \最後までお読みいただき、ありがとうございます!/
当ページよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 <本社> 
〒282-0006 
千葉県成田市取香字上人塚148-1 成田国際空港第3ターミナル内
連絡先 <東京オフィス>
〒140-0002
東京都品川区東品川2-4-11 野村不動産天王洲ビル16F
担当採用担当
TEL080-5009-7286 ※営業の電話はお断りしております。採用窓口のため、採用に関する内容以外受付できません。
E-MAILjapanresourcing@jetstar.com
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、南の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。