1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社雪国まいたけの転職・求人情報
  6. 営業(既存顧客メイン)◆東証プライム上場/賞与年3回/子ども手当・テレワーク手当など福利厚生充実!の転職・求人情報

「株式会社雪国まいたけ/営業(既存顧客メイン)◆東証プライム上場/賞与年3回/子ども手当・テレワーク手当など福利厚生充実!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

営業(既存顧客メイン)◆東証プライム上場/賞与年3回/子ども手当・テレワーク手当など福利厚生充実!
株式会社雪国まいたけ
プロ取材
新潟本社にいらっしゃる採用担当の方にお話を伺いました。東証プライム市場に上場し、安定基盤のもと順調に事業規模を拡大している同社。新商品開発にも積極的に取り組んでいる魅力があります。
エン転職 取材担当者
取材担当者-金
株式会社雪国まいたけ
掲載期間24/06/1324/08/07

営業(既存顧客メイン)◆東証プライム上場/賞与年3回/子ども手当・テレワーク手当など福利厚生充実!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内面接1回のみ上場企業
営業(既存顧客メイン)◆東証プライム上場/賞与年3回/子ども手当・テレワーク手当など福利厚生充実!イメージ1
『雪国まいたけ』のまいたけは、農薬や化学肥料を一切使わないことにこだわった自社栽培。安定して市場に供給しています。
”きのこが新たな食材に進化”業界トップクラスの挑戦!ブランド力と成長力を持つ環境で新たな進化を遂げませんか!
\ 従来の「まいたけ」/
あなたはどんな料理をイメージしますか?
バター醤油を入れたホイル焼き、お鍋、煮込み料理、天ぷら♪ご家庭でも外食でも、愛されて親しんだものかと思います!馴染みある料理を浮かべていただけると嬉しいです☆彡そんなまいたけですが、食物繊維やビタミンなど栄養素がとても豊富♪そのポテンシャルは、新たな姿に進化を遂げています!

\代替えのお肉に☆彡/
昨今は食感は本物と変わりない代替肉など、ヘルシー志向の時代にマッチした食材が登場しています!代替肉は大豆が主原料のイメージが強いと思いますが、雪国まいたけでは主原料にきのこを使った代替肉を開発!脂質や糖質の抑制・食物繊維摂取などメリット多数で、健康志向の高い方やビーガンの方にヒット☆彡今後も開発を重ね、幅広い層に愛用される商品を目指します!

\新旧の魅力を伝えます!/
農薬や化学肥料を一切使わないこだわりの自社栽培である強みを生かし、年間楽しめる身近な食材としての魅力。業界トップクラスの一員として営業力を磨き、多くの方に魅力を広めましょう!

募集要項

仕事内容
営業(既存顧客メイン)◆東証プライム上場/賞与年3回/子ども手当・テレワーク手当など福利厚生充実!
当社が取り扱っているまいたけやえりんぎなどのきのこを、スーパーに対して提案する営業をお任せ。ただ“売る”だけではなく、販売促進の提案、キャンペーンの企画・運用・振り返り、売り場面積の拡大、新商品の提案、売り方・調理方法の提案など、多くの方に当社のきのこの良さを知っていただくためのさまざまな業務を担当します。

★お客様は、大手スーパーがメイン。自社商品だけではなく、他の食品メーカーと協力して提案をすることもあります。

<具体的な業務の流れ/例>
▼既存のお客様へ商談のご提案
基本的には、電話やメールで行ないます。

▼既存商品などの売り場面積・取り扱い量の拡大提案
スーパーのバイヤーや販促部の方と打ち合わせ。仕入れ量の増加や、お客様が発行するチラシの取り扱い・きのこの特集などを提案します。その他、イベントの企画や新たな売り場づくりを一緒に行なうことも。お客様の売上が上がるように、アイデアを活かしながら提案していきます。

▼特売やイベントの実施

▼振り返り・アフターフォロー

<入社後は>
▼先輩同行/まず2~3ヶ月ほど、先輩に同行するところからスタート
▼ロールプレイング/先輩相手に、商談の練習を実施します
▼独り立ち/目安は半年~1年ほどを予定しています。引継ぎされたお客様を担当し、独り立ちするまでは先輩が商談にも同行します。

<将来は>
日頃の成果はもちろん、プロセスや行動もきちんと正当に評価。20代で主任へのキャリアアップも可能で、モチベーションアップにつながりやすい環境です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【40歳未満の方/第二新卒歓迎】
■食品業界での営業に興味をお持ちの方
■きのこや食に関心がある方
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
└入社までに取得していただければ問題ありません。
※若年層キャリア形成のため、年齢制限を設けています

<以下のような方、歓迎いたします>
◎きのこや青果に興味をお持ちの方
◎食や健康に関わる仕事をしたい方
◎人と話すことが好きな方
◎自分のアイデアを活かして働きたい方
◎安定企業で腰を据えて活躍したい方
◎ワークライフバランスを大切に働きたい方
募集背景 自社栽培にこだわったまいたけをはじめ、えりんぎ・ぶなしめじなど自社製品のきのこを手がけている当社。東証プライム上場企業としての安定基盤のもと、新しい商品の開発などにも力を入れており、順調に事業を拡大しています。そのため、だんだん人手が足りなくなってきているのが現状です。そこで、組織をさらに強化をするためにも、営業として活躍してくださる方を増員募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月あり。期間中の給与やその他の条件に変更はありません。
勤務地・交通
当社の下記営業所のいずれかで勤務いただきます。
※勤務地は希望を考慮します。
※U・Iターンも歓迎します! 引越し費用の支援あり。

■大阪営業所/大阪府大阪市淀川区西宮原2-1-3 SORA新大阪21ビル7階
■福岡営業所/福岡県福岡市博多区中呉服町1-5-6F
交通
■大阪営業所/各線 「新大阪駅」 より徒歩7分
■福岡営業所/地下鉄 「呉服町」 より徒歩1分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業月平均18時間
給与 月給20万円~(一律の食事手当含む)+賞与(年3回)
※経験やスキルなどを考慮の上、当社規定により決定します。
※上記月給には一律の食事手当(月5000円)を含みます。
年収例
年収570万円/35歳/入社13年
年収510万円/32歳/入社10年
年収410万円/26歳/入社4年
休日休暇 ■週休2日制(月8~10日休み)
└基本的に水曜・日曜がお休みです。その他、市場のお休みに合わせて変動があります。
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(取得率:管理職を含めて80%程度)
■慶弔休暇
■産休・育休(取得実績あり ※育児休暇取得率は男女ともに100%)
■介護休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年3回(6・12月・決算賞与、昨年実績3.2カ月分)
■通勤手当(上限有り)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■子ども手当(子1人:5000円)
■テレワーク手当
■社宅あり(入居条件・上限年数・家賃補助上限有り)
■育児休業手当
■財形貯蓄
■社員持株会
■退職金あり
■オフィス内分煙
■服装自由(ビジネスフォーマル)
当社に転職した先輩の声 2年目(女性) 以前はリモートワークができなかったのですが、今はそれが叶って仕事終わりにゲームを楽しんだりペットの散歩、アニメをとにかく見る!といった趣味活の時間をしっかり満喫できていることが嬉しいです!また、週休のうち1日は水曜休みのため、平日だとあまり並ばないでスポットを楽しんだり、スポーツ観戦やカフェ巡り、日帰り旅行などができるので良きお休みが楽しめます!最近で一番の楽しみは、計画を立てている韓国旅行に行くこと!入社当初は旅行はしばらく無理かなと思っていましたが、社宅がお得な家賃で借りれるので、コツコツ貯金できたことがそれにつながっています!
当社に転職した先輩の声 4年目(男性) 入社4年になりますが、その当時からきのこの事業に伸びしろを感じて転職を決めました。子供の行事に合わせて休みをとったり、テレワークを活用したりと自由度高く働けている点にも満足しています。上長とミーティングを行う機会が積極的に設けられるなど、営業本部内で働きやすさを改善するための取り組みが進められている点が良いと思います。まいたけのトップシェアでありながら、現状に満足せずに成長に向かって進む社風も、自分にとっては刺激があってモチベーション高く過ごせています!
転職・求人情報イメージ1
単にお取引先への販売業務だけではなく、イベントやチラシをお取引先と一緒に考えることもありますし、調理方法や食べ方を提案することもあります。
転職・求人情報イメージ2
最初は、先輩に同行しながら基本的な知識やスキルを身につけていきます。先輩がそばにいますので、わからないことは遠慮なく質問していきましょう。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

きのこの栽培だけではなく、きのこを原料とする代替肉の研究開発も行なっているという『雪国まいたけ』。代替肉については、新聞やテレビなどのメディアで紹介されることも多く、益々注目が集まっています。その上、昨今の食の多様化にもきのこが一役買っていることもあって、今後急激に需要が高まる可能性もあるのだそうです。

また同社では商品開発も行なっているのだとか。たとえば、厳しい品質管理の中、独自のバイオ技術を使って栽培している希少価値の高い「白まいたけ」。通常のまいたけなら黒ずんだ煮汁が出ますが、「白まいたけ」なら煮汁の色が気にならず、新しいメニューにも期待できるそうで、現在は生産拡大・一般流通に向けて取り組んでいるとのことでした。

さらに、持続可能な原材料調達としての森林整備活動や温室効果ガス排出量の削減など、環境への取り組みも積極的に実施。今後もさらに成長していく魅力的な会社だと感じた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい基本的にはきのこをスーパーに提案する仕事なのですが、他の調味料との組み合わせに関して、他の食品メーカーとの協業するケースも多いと伺いました。ならばと掘り下げて質問すると、実際に調理を行ない試食をして新提案をすることもあるとか。食べることが好き・食にこだわるタイプの方でしたら、いかにきのこを美味しく食べて、栄養摂取も好きな一品が増える喜びも味わえる瞬間を自分たちで作れる場がここにある!とやりがいを感じていただけると思います!そして、協業を通してきのこの新しい魅力を発見し、次の可能性を探れる楽しさがこの仕事ならではの面白味なんだそうです。

それ以外にも、食べ物の旬がわかるようになる点も楽しさのひとつだそうです。野菜の入荷や価格などを意識的に目にすることが多いのが理由で、野菜の選び方やスーパーでの買い物の方法に生かされたメンバーは多数!日常生活のアップデートにもつながる仕事なんです。仕事にも日常にも役に立つ専門知識は、食の世界を選んだ者だからこその特権でしょう!
厳しさ入社後には、まいたけについてはもちろん、きのこに関する幅広い知識を身につける必要があります。業界トップクラスの会社の一員という目で見られることもそうですが、ただ「美味しいから置いてください」だけで提案しても、スーパーの担当者の興味は惹けません。単純に提案の引き出しが少ないと会話も一辺倒になってしまうことはありますが、「なぜ“まいたけ”という名前なのか」のような雑学や食べ方・調理方法、他の食材とのペアリングなど、自ら興味を持って調べたり、勉強したりしなければならない大変さがあるでしょう!
この仕事の向き&不向き
向いている人どのポジションであっても成功事例を共有して前向きな気持ちになれる雰囲気があります。例えば営業主体でのコラボ企画を推進して、アイデアがカタチになった時は喜びもひとしお。全員で喜び称えあえると、大きなやりがいを感じるはずです!入社年数に関係なく、成功事例の発信や多彩な業務にチャレンジできる点も魅力のひとつかもしれません!そういった社風に共感できる方には向いていると言えます!
向いていない人企画やアイデアを具現化するために大切なことはコミュニケーションです。他拠点との連携を取ることが多い業務で、各メンバーとのメール・電話連絡は必須。スムーズなやり取りで業務を進行するためには、対面で話す以上に丁寧なコミュニケーションが求められます!ここに苦手意識のある方は不向きと言わざるを得ません。

会社概要株式会社雪国まいたけ

設立 1983年
代表者 代表取締役社長 湯澤 尚史
資本金 1億円
従業員数 1,079人(他平均臨時雇用者1,252名)(2023年3月末現在)
売上高 334億4300万円(2024年3月期実績)
310億1600万円(2023年3月期実績)
324億4400万円(2022年3月期実績)
345億4300万円(2021年3月期実績)
345億1700万円(2020年3月期実績)
事業内容 ■茸事業
■その他食品事業
事業所 ■新潟本社
〒949-6695
新潟県南魚沼市余川89

■東京本社
〒104-0031
東京都中央区京橋2-8-8 新京橋ビル4F

■営業所
・東京本部/東京都江東区冬木11-17-6F
・北海道営業所/北海道札幌市北区北十条西1-10-1-8F
・仙台営業所/宮城県仙台市青葉区北目町1-18-8F B区画
・新潟営業所/新潟県南魚沼市余川89
・名古屋営業所/愛知県名古屋市中区上前津2-14-15-401
・大阪営業所/大阪府大阪市淀川区西宮原2-1-3 SORA新大阪21ビル7階
・広島営業所/広島県広島市中区小町2-26-201
・福岡営業所/福岡県福岡市博多区中呉服町1-5-6F
企業ホームページ https://www.maitake.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Webエントリーによる書類選考
STEP2
面接(1回 ※Web実施)+適性検査
STEP3
内定
※応募の際に、【履歴書】を提出いただきます
※入社日や面接日はご希望に応じます。在職中の方も気軽にご応募ください
※応募から内定まで3~4週間以内を予定しております
※応募から1ヶ月以内の入社が可能です
※19時以降の面接も可能。面接日や入社日はお気軽にご相談ください
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらよりご連絡いたします。
面接地 基本的にはWEB実施になります。

※希望により最寄りの営業所にて行います。
■大阪営業所/大阪府大阪市淀川区西宮原2-1-3 SORA新大阪21ビル7階
■福岡営業所/福岡県福岡市博多区中呉服町1-5-6F
連絡先 ■新潟本社
〒949-6695
新潟県南魚沼市余川89
担当採用担当
TEL025-778-0109
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、金の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。