1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 人事、労務、採用
  5. 株式会社立花エレテックの転職・求人情報
  6. 人事労務◆年間休日125日/定着率90%以上/賞与昨年度実績5か月分/住宅手当などの福利厚生も充実の転職・求人情報

「株式会社立花エレテック(東証プライム上場)/人事労務◆年間休日125日/定着率90%以上/賞与昨年度実績5か月分/住宅手当などの福利厚生も充実」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、人事、労務、採用の転職・求人情報が満載です!

人事労務◆年間休日125日/定着率90%以上/賞与昨年度実績5か月分/住宅手当などの福利厚生も充実
株式会社立花エレテック(東証プライム上場)
採用担当の方にお話を伺いました。三菱電機の代理店であり、創業100年以上の歴史と安定した経営基盤を持つ同社。年間休日125日、残業月平均20時間程度とワークライフバランスを保った働き方が可能です。
エン転職 取材担当者
赤井
取材担当者-赤井
株式会社立花エレテック(東証プライム上場)NEW
掲載期間24/06/1324/07/10

人事労務◆年間休日125日/定着率90%以上/賞与昨年度実績5か月分/住宅手当などの福利厚生も充実

正社員業種未経験OK完全週休2日上場企業
入社3年後の定着率は90%以上!採用後の活躍を、誰よりも応援できるポジションです。

募集要項

仕事内容
人事労務◆年間休日125日/定着率90%以上/賞与昨年度実績5か月分/住宅手当などの福利厚生も充実
―――当社について―――
創業100年以上の歴史を持つ、東証プライム上場企業です。FA機器・産業機械・半導体・電子デバイス・設備機器等をメーカーや販売店に販売している「技術商社」です。

独立系商社でありながら、三菱電機の代理店として全国トップクラスの売上を誇ります。

―――お任せしたいこと―――
あなたには、人事労務厚生に関する実務業務をお任せします。

【具体的には】
・給料・賞与計算
・勤怠管理
・年末調整
・労務システム案件対応
・社内外の関係者との各種折衝

<将来的に従事する可能性のある仕事内容>
当社業務全般

―――求人の魅力―――
■ワークライフバランスを保った働き方ができる
年間休日125日、残業月平均20~30時間程度とワークライフバランスが整いやすい環境です。そのため、入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数17年と長期就業される方が多いです。

■安定した経営基盤
当社は東証プライム上場企業であり、創業100年以上の安定した経営基盤を誇ります。全国の三菱電機代理店の中でもトップクラスの売上を誇りますが、独立系商社であることが当社の大きな特徴です。

■業務を通じて責任感や達成感を得やすい環境
正確な処理が求められる業務を通じて、組織運営の根幹を支える役割を担います。従業員の信頼を得られ、責任感と達成感を味わえる仕事です。
応募資格
高卒以上業種未経験歓迎

■給料計算・年末調整の実務経験がある方
募集背景 お客様のモノづくりのあり方を見つめ、さまざまな条件を洗い出し、機器1つから工場全てにいたるまで多くの課題に対して提案を行なっている当社。独立系商社でありながら技術者が多数社内に在籍しているため、三菱電機の製品だけでなく、他社製品と組み合わせた提案が可能です。

多くのお問い合わせをいただく中で、更なる事業拡大を目指して、バックオフィスの組織強化を行なう運びとなりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間あり。期間中の給与・待遇に変わりありません。
勤務地・交通
大阪府大阪市西区西本町1-13-25
※転勤は当面想定していません。

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
交通
■大阪メトロ四つ橋線「本町駅」より徒歩5分
勤務時間 8:45~17:30(実働7時間55分)
給与 月給23万7000円以上+賞与年2回
※残業代は全額支給します。

◎想定年収は500万円~600万円です。
休日休暇 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■GW
■夏季休暇
■冬季休暇
■介護休暇
■産前・産後、育児休暇
■特別休暇
■年次有給休暇
└年間有給休暇16日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回
■賞与:年2回(昨年度実績5ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当:あり(会社規定に準ずる/実費支給)
■家族手当
■住宅手当
■役職手縦
■企業年金
■財形貯蓄
■社員持株会
■社宅・独身寮
■保養所(札幌、熱海、沖縄 他全国各地)
■各種クラブ活動
■退職金制度
■受動喫煙防止対策:あり(屋内に喫煙可能室設置)

会社概要株式会社立花エレテック

創業 1921年
代表者 代表取締役社長 社長執行役員 布山 尚伸
資本金 58億7400万円
従業員数 連結:1381名
単体:825名
※2023年3月末現在
売上高 【連結】
2272億6600万円(2023年3月期実績)
1934億3100万円(2022年3月期実績)
1614億4000万円(2021年3月期実績)
事業内容 ■各種電気機械器具、照明機械器具、通信機械器具、電子応用機械器具、工作機械器具、医療機械器具、事務機械器具、瓦斯器具並びにビルおよび住宅関連製品、計量器、その他一般機械器具並びに部品の販売と産業機械器具並びに部品の製造および販売
■合金、電気絶縁材料、高圧瓦斯並びにその容器の販売
■半導体素材、半導体素子、集積回路の販売
■電子計算機、制御・計測機器、防火・防犯などの防災機器、車両・航空・船舶などの輸送機器、油圧・空気圧機器、冷凍・空調設備機械器具並びに部品の販売
■前各号に関するシステム設計、ソフトウエア開発の販売
事業所 【本社】
大阪府大阪市西区西本町1-13-25

【支社】
東京、名古屋

【支店】
東関東、北関東、神奈川、三河、東海、北陸、三重、滋賀、南大阪、神戸、姫路、広島、四国、九州

【営業所】
東北、岡山
関連会社 ■研電工業株式会社
■株式会社立花宏和システムサービス
■株式会社大電社
■株式会社立花デバイスコンポーネント
■株式会社高木商会
■株式会社立花電子ソリューションズ

ほか海外関連会社あり
事業内容 ■プレス・粉末冶金用などの金型および吊具・鎖などの金属製品、工業用・建築用および家庭用の合成樹脂製品、各種電池並びに部品の販売
■コンデンサー・プリント板機材などの電子部品および材料、配線材料、電線、ケーブル、写真感光材料の販売
■茶、清涼飲料水および植物油などの販売
■前各号に関する輸出入業
■コンピュータによる情報処理の受託およびサービス業
■古物営業
■労働者派遣事業
■電気工事、管工事、機械器具設置工事、熱絶縁工事、建築一式工事の請負
■損害保険代理業および自動車損害賠償保険法に基づく保険代理業
■不動産の賃貸と管理に関する業務
■前各号に関する一切の事業
許認可 労働者派遣事業:派27-303974
企業ホームページ https://www.tachibana.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接3回
STEP3
内定
※この求人情報は、エン・ジャパン転職支援サービス「エン エージェント」を通じての受付となります。当該求人応募にあたり記入いただいた個人情報は同社に開示するとともに、エントリー後の流れについて、同社よりメール・お電話等でご連絡いたします。

※受付にあたり企業選考の前に、ご登録いただいたWeb履歴書に加え「履歴書」「職務経歴書」のご提出、およびエン エージェントとの面談を実施させていただく場合がございます。
応募受付方法 応募フォームよりエントリーください。追って、こちらからご連絡いたします。

※GW・夏季休暇・年末年始などの連休前後は、選考に通常よりお時間がかかる場合や、各種連絡までにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
連絡先 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
担当エン・ジャパン株式会社 エン エージェント
E-MAILenagent-cs@enagent.en-japan.com
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、赤井の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。