1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. 株式会社エレテックコーポレーションの転職・求人情報
  6. 経理◆月給30万円~/土日祝休/年休124日/残業月平均4h/定時退社可/昨対比約10%成長中の企業の転職・求人情報

「株式会社エレテックコーポレーション/経理◆月給30万円~/土日祝休/年休124日/残業月平均4h/定時退社可/昨対比約10%成長中の企業」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、経理、経理事務の転職・求人情報が満載です!

経理◆月給30万円~/土日祝休/年休124日/残業月平均4h/定時退社可/昨対比約10%成長中の企業
株式会社エレテックコーポレーション
プロ取材
横浜市中区の本社にいらっしゃる採用担当の方に取材。1977年に設立した同社。およそ半世紀にわたり、首都圏におけるビル・マンションのエレベーターの保守・管理を手がけてきた、長い歴史を持つ企業です。
エン転職 取材担当者
松林
取材担当者-松林
株式会社エレテックコーポレーション
掲載期間24/06/1724/07/28

経理◆月給30万円~/土日祝休/年休124日/残業月平均4h/定時退社可/昨対比約10%成長中の企業

正社員業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内転勤なし
経理◆月給30万円~/土日祝休/年休124日/残業月平均4h/定時退社可/昨対比約10%成長中の企業イメージ1
会社全体がフランクで温かい雰囲気。先輩社員を頼ることはもちろん、決算業務は税理士に質問・相談もできるので、安心して取り組めます。
成長中の安定企業で、安心の働き方&キャリアアップを。
当社は「エレベーターの保守・管理」をメインに、「機械式駐車場の保守・管理」「ビル・マンション管理」など、幅広い事業を行なっている企業です。

エレベーターは定期点検に加え、20~30年ほどでリニューアルが不可欠。建物がある限りニーズがあるため、景気に左右されることはありません。そのため、お客様と長年取引を継続できています。

実際、昨対比約10%成長しており、ここ10年以上でも毎年8%継続して成長中。右肩上がりに着実に成長を続けている企業で、安定性は抜群です。

そんな当社ですが、定時の18時にはオフィスからほとんど人がいない状態です。会社全体で働きやすい環境づくりに注力しており、残業は月平均4時間程度と、無理のない働き方を実現可能。また、土日祝休みで、年間休日は124日と、プライベートの時間もしっかり確保できます。

ゆくゆくは、経理のリーダーポジションも目指せるので、キャリア形成の心配も無用。腰を据えて、長く活躍できる環境です。

あなたの経理経験を、働きやすい安定企業で活かしませんか?

募集要項

仕事内容
経理◆月給30万円~/土日祝休/年休124日/残業月平均4h/定時退社可/昨対比約10%成長中の企業
エレベーターを中心に、立体駐車場、各種設備の定期保守・修繕工事を行なっている当社にて、経理をお任せします。会社の根幹を支えるバックオフィスとして、活躍を期待しています。

<お任せする業務内容>
■伝票入力
■売上・売掛金管理
■仕入・買掛金・未払金管理
■決算業務(決算は4月末)
└税理士と協力しながら進めます。
■振込・送金手続き
■経費支払業務
■給与計算
■勤怠管理
■年末調整
■入退社の手続き
■各種社会保険手続き
■バックオフィス業務(電話応対など)

※経理ソフトは『JDL IBEX』を使用します。

<仕事のポイント>
★税理士に電話・メールでいつでも相談できます。
困ったことがあれば、プロである税理士に相談・質問ができるので安心です。

★ゆくゆくは、業務効率化にもチャレンジできます。
コアメンバーとして、意見・アイデアの発信は大歓迎。「こんなシステムを導入すれば、効率化できるのでは?」など、業務効率化に向けた提案ができます。

<入社後の流れ>
入社後は、現在活躍中のベテラン社員のもとについて、業務に取り組んでもらう予定です。いきなり全てをお任せすることはなく、あなたの経験・スキルに合わせながらお任せしていくので、ご安心ください。
応募資格
高卒以上業種未経験歓迎

■高卒以上
■経理経験を3年以上お持ちの方

\こんな方に向いています!/
□経理経験を活かしたい
□安定企業で腰を据えて働きたい
□プライベートも大切にできる環境で働きたい

◎必須ではありませんが、日商簿記2級の資格をお持ちの方、歓迎です!
募集背景 ■業務拡大にともなう増員募集です!
「エレベーターの保守・管理」をメインに、「機械式駐車場の保守・管理」や「ビル・マンション管理」といった幅広い事業を展開している当社。その対応力と実績が信頼に繋がり、新規の取引数も増加しています。

今後はエレベーターの管理台数を約2000台から3000台に増やしていく方針。そこで将来を見据えて、バックオフィスを支える経理のメンバーを増員することにしました。今回は、即戦力となる経験者の方を募集します。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
■本社/神奈川県横浜市中区山下町74-1 大和地所ビル2F
◎転勤はありません。
交通
みなとみらい線「日本大通り駅」より徒歩4~6分
JR京浜東北・根岸線、横浜市営地下鉄ブルーライン「関内駅」より徒歩12分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
◎残業は月平均4時間程度。ほとんどの社員が定時で退勤しています。
給与 月給30万円~34万円+各種手当+賞与年2回
※上記は最低保証額。経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇します。
※残業代は、別途全額支給します。
年収例
480万円/38歳(入社3年)
510万円/44歳(入社5年)
590万円/49歳(入社10年)
休日休暇 <年間休日124日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(3日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

◎5日以上の連休も取得可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給あり
■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:2ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■資格手当(日商簿記2級以上:月1万円)
■資格支援制度(日商簿記などの資格試験費・教育補助)
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■服装自由
入社後の流れ 入社後は、活躍中のベテラン社員について、業務の進め方などを引き継ぎます。あなたの経験・スキルに応じて、できるところからお任せしていくので、ご安心ください。ひと通りの業務をこなせるようになるまでは、入社1年程度を想定。ゆくゆくは、経理のリーダーポジションをお任せしたいと考えています。
配属部署 経理の先輩社員については、入社20年近くのベテラン社員。分からないことがあれば、何でも気軽に相談してください。また、営業、営業事務、エレベーター技術など、社内の様々な部署とコミュニケーションを取りながら進めていきます。気軽に話しかけやすいフランクな雰囲気です。
転職・求人情報イメージ1
設立から40年以上、神奈川県に根差して事業を展開してきた当社。横浜DeNAベイスターズの公式スポンサーでもあります。
転職・求人情報イメージ2
定時の18時には、社員のほとんどが退勤しているなど、会社全体としても働きやすい環境づくりに取り組んでいます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

1977年の設立以来、「エレベーターの保守・管理」をメインに、「機械式駐車場の保守・管理」「ビル・マンション管理」など、幅広い事業を行なっている同社。「安全・安心・きめ細やかな質の高いサービスをお客様へご提供する」を第一に考え、確かな技術力と行動力で実践することを信条としています。

この体制により、エレベーターで取引ができない場合も、「ビル・マンションの清掃業務」「防犯カメラの設置」などを受注することが可能。そこから信頼を得て、のちのちエレベーターも任せてもらうケースも多いそうです。その結果、業績は右肩上がりを記録しています。

エレベーターは、人々がマンションやビルで生活する上で必要不可欠なもの。そのため、この先もなくならない仕事です。その中でも確かな強みを持つ同社であれば、今後も腰を据えて働けるでしょう。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎経理を通じて、会社の中核をバックオフィスから担います。
会社の売上や予算、社員の給与を管理する重要なポジションです。会社を経営する上で、経理の仕事は欠かせません。同社の場合は、経理は少数精鋭の組織。責任感が大きい分、自分が会社に貢献しているという実感を持ちやすいでしょう。縁の下の力持ちとして、会社の成長を支えるやりがいを感じられます。
厳しさ△責任感を求められるプレッシャーも。
数字を扱う仕事なのでミスは禁物です。忙しいときでも丁寧な作業を徹底し、確実に作業する必要があります。また、少数精鋭体制で経理業務を進めていくため、一人ひとりが責任を持つ必要があります。他の社員に必要書類の確認をするなど、主体的にコミュニケーションを取っていかなければならないので、慣れないうちは大変に感じることもあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎丁寧な対応ができる方
会社の数字を扱う仕事のため、ミスなく業務を進めることが求められます。慎重で誠実な対応ができる方は活躍できるでしょう。
向いていない人△コミュニケーションに苦手意識のある方
デスクワークだけでなく、様々な社員とコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。そのため、誰にでも分け隔てなく接することが得意でない方は、あまり向いていないかもしれません。

会社概要株式会社エレテックコーポレーション

設立 1977年
代表者 代表取締役 山崎 光太
資本金 5000万円
従業員数 37名(2024年6月現在)
売上高 16億8000万円(2023年4月期実績)
15億3000万円(2022年4月期実績)
14億3000万円(2021年4月期実績)
事業内容 ■エレベーター・エスカレーターなど昇降機の保守点検・リニューアル工事
■機械式駐車装置の保守点検・リニューアル工事
■マンション・ビルの管理人業務・清掃業務(巡回清掃・定期清掃)
■建物の電気工事・空調工事
■防犯カメラの設置・施工
事業所 ■本社/神奈川県横浜市中区山下町74-1 大和地所ビル2F
企業ホームページ https://www.eletec.ne.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)
STEP3
内定
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・ご応募から内定までは2~4週間の予定。ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
・面接日や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「福利厚生について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 <最後までお読みいただき、ありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。「応募するか、もう少し考えたい…」という方は、『気になる』のボタンを押しておくと便利です。
面接地 【本社】
〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町74-1 大和地所ビル2F

※アクセス
・みなとみらい線「日本大通り駅」より徒歩4~6分
・JR京浜東北・根岸線、横浜市営地下鉄ブルーライン「関内駅」より徒歩12分
連絡先 【本社】
〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町74-1 大和地所ビル2F
担当採用担当 丸山
TEL045-680-5001
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、松林の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。