1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. 株式会社サニクリーン名古屋の転職・求人情報
  6. ルート営業◆名鉄グループの安定企業/完全週休2日制/年間休日125日!の転職・求人情報

「株式会社サニクリーン名古屋/ルート営業◆名鉄グループの安定企業/完全週休2日制/年間休日125日!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、ルート営業・ルートセールス・渉外・外商の転職・求人情報が満載です!

ルート営業◆名鉄グループの安定企業/完全週休2日制/年間休日125日!
株式会社サニクリーン名古屋
プロ取材
清須市の本社にて、採用担当の長野さんに取材しました。同社の営業は、ちょっと変わった働き方をしているよう。未経験から安心して始められそうですよ。
エン転職 取材担当者
伊藤
取材担当者-伊藤
株式会社サニクリーン名古屋
掲載期間24/06/1724/07/28

ルート営業◆名鉄グループの安定企業/完全週休2日制/年間休日125日!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
ルート営業◆名鉄グループの安定企業/完全週休2日制/年間休日125日!イメージ1
未経験からの中途入社社員が多数活躍しています。休日の多さ、居心地の良さから長く働く社員が多いのも特徴です!
「働きやすさ」も「安心」も、安定グループで手に入れる。
「安心して長く働ける環境」が整っている当社。今回は転職した営業スタッフ3名の声を紹介します!

【名鉄グループだから、ずっと安心!】
「サニクリーングループは、国内で玄関マットやモップなどのレンタルをいち早く始めたパイオニアです。全国にグループ会社があるから、業界での知名度もバツグン。しかも当社は安定基盤のある名鉄グループの一員でもあり、平均勤続年数が12年以上というのも転職の決め手でした」

【ゆとりを持って働けるから、始めやすい!】
「月~木曜は1件10分の得意先回りで、汚れた商品を交換するシンプルな仕事が中心。金曜はパンフレットを配りながら新しい取引先を探しますが、木曜までの余裕がある時に進められるので、ゆとりを持って働けます。定時前に帰る日だってあるんですよ」

【安定企業だから、待遇も充実!】
「土日休みの完全週休2日制で年間休日125日なので、転職してから休日が大幅に増えました。さらに賞与は昨年度4ヶ月分で、家族手当やテーマパークの割引など、名鉄グループ独自の福利厚生があるのも嬉しいですね」

募集要項

仕事内容
ルート営業◆名鉄グループの安定企業/完全週休2日制/年間休日125日!
おもに玄関マットやモップのレンタルをしている当社。いつも清潔なものを使っていただけるように定期交換しているため、営業は既にレンタルいただいているお取引先へ行き、交換をする仕事がメインです。

◎入社後は3ヶ月かけてきっちり研修します。詳しくは【教育制度】欄をご覧ください。

<提供しているサービスについて>
おもに企業や店舗の玄関などに敷くマットや、清掃用のモップなどを貸し出しています。マットならサイズによりますが、価格は2週間レンタルで1枚1000~3000円くらい。月2回ほど、営業が定期交換に行きます。また、空気清浄機や浄水器、ハンドソープ、ジェットタオルなども提供できます。

【1週間の流れ】
■月曜日から木曜日まで
・定期交換(1件あたり10分)
交換用のマットやモップなどをワンボックスに乗せて、レンタルサービスを利用している担当企業へ。場所が遠方か、取引先のレンタル数が多いかなどによって件数調整しますが、大体1日20~30件まわります。

・追加提案(交換のついでに)
お客様とのあいさつや雑談の中で「新店舗にも玄関マットのレンタルをしませんか?」「最近ハンドソープを導入する会社が増えていますが、一緒にどうですか?」など追加で提案することも。また、取引先周辺で、まだ取引のない企業や店舗にパンフレットなどを渡しに行くこともあります。

■金曜日
・新規営業(時間の使い方は自由)
まだ取引のない企業へ行き、パンフレットを置くなどして、当社の事業を紹介します。と言っても、月曜日から木曜日までに営業活動をしていれば、じつは結構自由な時間!月曜日の準備をしたり、みんなで昼休憩を長めにして2時間制の食べ放題ランチに行ったり、定時前に帰ったり、有休を取得したりしています。

※新規契約は月1~2件ほど受注しています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

■35歳までの方
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

※若年層の長期キャリア形成のため、年齢を制限した募集を行なっています(制限事由3号のイ)。

<未経験から始めやすい営業です!>
お客様は長いお付き合いのある企業や店舗が中心なので、未経験の方が始めやすい営業です。「お話することが好き」という方なら成果を上げやすく、活躍中のスタッフたちも毎月2万円以上のインセンティブを手にしています!
募集背景 国内でいち早くダストコントロール事業を始めた「サニクリーングループ」の一員であると同時に、「名鉄グループ」にも所属している当社。その安定基盤や長年にわたる信頼から、大手ドラッグストアや飲食店、官公庁、スーパー、メーカーなど数多くの企業と取引しています。今後も変わらないサービスを提供するために、ルート営業を増員することになりました。
雇用形態
正社員

[試用期間]あり(3ヶ月)
※その間の給与については【給与欄】をご参照ください。その他の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東海3県にある各営業所
◎希望を考慮し、勤務地を決定します。
◎転勤はありません。U・Iターン歓迎!

<愛知県>
名古屋営業所/愛知県清須市西枇杷島町下砂入82
豊橋営業所/愛知県豊橋市東脇3-16-1 
岡崎営業所/愛知県岡崎市上六名3-13-13 
名東営業所/愛知県名古屋市名東区香南2-803 
春日井営業所/愛知県春日井市東野町7-1-16 
一宮営業所/愛知県一宮市丹陽町九日市場字中田57-2
半田営業所/愛知県半田市有楽町5丁目213-5
中川営業所/愛知県名古屋市中川区八田町1008
豊田営業所/愛知県豊田市中町中郷25-1

<岐阜県>
岐阜営業所/岐阜県羽島郡岐南町徳田4-35-2

<三重県>
鈴鹿営業所/三重県鈴鹿市南玉垣町玉垣6796-1
松阪営業所/三重県松阪市東町588-2
交通
勤務地によって異なります。
◎マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
◎残業は1日1~2時間程度。19時にはみんな帰っています。また金曜日は17時頃に帰るなど、メリハリつけて働いていますよ。
◎部署によっては早出(7:00や8:00勤務開始)があります。
給与 月給19万8000円~22万8000円+各種手当

※月給には一律支給の資格手当(2500円)と固定残業代(2万5000円/13.5時間分)を含む。
※試用期間中の給与は、月給18万2500円(固定残業代1万円/6時間分含む)となります。
※固定残業代の超過分は別途支給。

【頑張りに応じた歩合給あり!】
契約金額、実増金額、販売金額等によるポイントにより、多い人で4~5万円の歩合給を得ています。また営業所全員が無事故の場合に貰える無事故手当や、表彰金などもあります(多い社員は半年で25万円もらえることも!)
年収例
300万円(25歳・入社1年)
380万円(30歳・入社5年)
460万円(35歳・入社10年)
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■ゴールデンウィーク(5日)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇(平均取得日数9.1日/年)
■慶弔休暇
■産前産後・育児休暇(取得・復帰実績あり)
■介護休暇

◎年間休日は125日。1年の3分の1以上が休日だから、仕事もプライベートもしっかり充実させられます。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月│昨年度実績:基本給の4ヶ月分) 
■通勤交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万3000円、子1人につき:月2300円)
■表彰金
■無事故手当(走行距離に応じて営業所全体に支給)
■営業手当(歩合給/契約金額、実増金額、販売金額などによるポイント制/月0~5万円)
└みんな少なくとも月2万円以上はもらっています!
■退職金制度
■資格取得支援制度(第一種衛生管理者、フォークリフト免許、など)
■社内禁煙/屋外喫煙所あり
■制服貸与
■熱中症対策(スポーツドリンクやミネラルウォーター、お茶等を無料で支給)
■「2024年度健康宣言チャレンジ事業所」認定日2024年4月1日
■マイカー通勤可/駐車場完備
■U・Iターン支援制度
■名鉄グループの福利厚生利用可(テーマパークや関連店舗の割引など)
教育制度【1】 ▼本社研修(5日目まで)
1日目は就業規則やコンプライアンスなどの研修。2~5日目は社内の仕事を覚える期間として、清掃事業部で清掃のビデオを見たり、清掃作業を見学したりします。また、同時に先輩の営業への同行や、マットの洗浄などをしているセンター工場への見学もあります。

▼各営業所にて研修(6日目~3ヶ月くらい)
1ヶ月は、先輩に同行して先輩の作業をメモ。2ヶ月目は運転だけ先輩から代わります。3ヶ月目は自分1人で交換を進め、先輩にチェックしてもらいましょう。4ヶ月目には、1人でも進められるようになるはずです。

※各営業所には、営業が5~6名います。いろんな先輩について、ゆっくり仕事を覚えましょう。
教育制度【2】 ◎フォローアップ研修
配属後も、入社後1年を経過した社員が集まるフォローアップ研修などがあります。困っていることを相談や、清掃のコツなどを学び、お客様に追加で伝えられるようにすることが可能です。

◎役職に応じた研修、マネジメント研修
新しいサービスを紹介しやすくなる勉強会や、名鉄グループのマネジメント研修なども受けられます。
転職・求人情報イメージ1
運転する社用車は普通免許で運転できるワンボックスカーとなります。少し大きめな車ですが、慣れれば不安なく運転できますよ。
転職・求人情報イメージ2
社内では、週1回のミーティングをはじめ、配達スケジュール管理・見積書作成等を行います。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

サニクリーングループは、ダストコントロール商品と呼ばれる玄関マットやモップのレンタルを、国内でいち早く始めたパイオニア。全国にグループ会社がありますが、中でも『サニクリーン名古屋』には、名鉄グループの資本も入っています。

もともとサニクリーングループは歴史の長さから、法人向けとしては業界トップクラスの実績を誇っていますが、そこに名鉄グループの安心感が加わることで、同社はさらに選ばれやすくなっているそうです。

そのため、誰もが名前を知っているようなドラッグストア、飲食チェーン、商業施設、大手自動車メーカー、空港、官公庁など、お取引先は大手企業が多数あります。もちろん、中小企業や大手店舗などからも選ばれており、現在に至るまで安定した経営を続けているのです。同社であれば、安心して長く勤められるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎お客様とじっくり関係性を築くことができます。
定期交換のため、担当企業には2週間に1回ほど訪問します。その際、あいさつや雑談をすることがあるため、お客様とは顔なじみになるそうです。担当する企業もあまり変わらないため、10~20年のお付き合いとなるお客様もいるのだとか。バレンタインチョコやお茶をいただいたり、飲食店のお客様から「うちでお昼を食べていきなよ」と誘ってもらえることも。通うたびに少しずつ信頼が深まっていくことが分かるため、前向きに働くことができるでしょう。
厳しさ▲体力的な負担を感じることも。
お客様先でのマットなどの交換は営業が行ないます。大きいマットであれば、重さは10kgや20kg。車から降ろしてお客様のもとへ持っていく際、どうしても屋外を通ることが多いため、特に夏場は暑さから体力を奪われるようです。また、担当先によっては、広い工場内で40~50枚のマットを交換することも。台車などを使うことはできますが、2時間ほど力作業が続きます。
この仕事の向き&不向き
向いている人車で得意先をまわり、レンタル品の交換を行なう仕事がメインです。最初は専門知識や営業スキルが問われないため、はじめて営業にチャレンジする方に向いています。

また、サニクリーングループと名鉄グループに所属する安定企業。そのため休日や福利厚生が整っています。安定した会社に勤めたい方にもぴったりです。
向いていない人お客様と長くお付き合いする営業です。そのため、売り込むというより少しずつ信頼関係を築いていく必要があります。ガツガツしたタイプの営業が好きな方には向いていません。

会社概要株式会社サニクリーン名古屋

設立 1968年
代表者 代表取締役社長 金子 俊彦
資本金 1600万円
従業員数 160名(2024年3月31日時点)
売上高 17億7800万円(2023年6月期実績)
17億3000万円(2022年6月期実績)
事業内容 ダストコントロール事業
清掃事業
清掃用具・各種洗剤の販売
AEDレンタルサービス
省エネランプレンタルシステム
リサイクルトナーカートリッジサービス
事業所 ■本社
〒452-0017
愛知県清須市西枇杷島町下砂入82
企業ホームページ https://www.sanikleen.co.jp/profile/net/nagoya/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定
◎希望があれば、Webにて会社説明を行っています。
◎希望があれば、面接時に職場見学(13~15時くらい)が可能です。直接社員と話せるので、ぶっちゃけ意見なども聞けます(選考には影響しません)。

※応募から内定までは2週間以内を予定しています。
※応募から1ヶ月以内の入社が可能です。また、入社時期は調整できますので、お気軽にご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。確認後、こちらからご連絡いたします。
面接地 ■本社
〒452-0017
愛知県清須市西枇杷島町下砂入82
連絡先 ■本社
〒452-0017
愛知県清須市西枇杷島町下砂入82
担当採用担当
TEL052-501-7062(直通)
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、伊藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。