1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. ISCビジネスサポート株式会社の転職・求人情報
  6. 経理事務◆東証プライム上場・伊藤忠食品G/完休2日・残業月20H以下/昨年賞与3ヶ月分/福利厚生充実の転職・求人情報

「ISCビジネスサポート株式会社/経理事務◆東証プライム上場・伊藤忠食品G/完休2日・残業月20H以下/昨年賞与3ヶ月分/福利厚生充実」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、経理、経理事務の転職・求人情報が満載です!

経理事務◆東証プライム上場・伊藤忠食品G/完休2日・残業月20H以下/昨年賞与3ヶ月分/福利厚生充実
ISCビジネスサポート株式会社
プロ取材
東京都の本社にいらっしゃる管理部の西村さんに取材しました。同社では、経理事務の約9割が未経験スタート。経理知識がない方でも安心してはじめられる環境です。
エン転職 取材担当者
金恵
取材担当者-金恵
ISCビジネスサポート株式会社NEW
掲載期間24/06/1324/07/24

経理事務◆東証プライム上場・伊藤忠食品G/完休2日・残業月20H以下/昨年賞与3ヶ月分/福利厚生充実

正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
経理事務◆東証プライム上場・伊藤忠食品G/完休2日・残業月20H以下/昨年賞与3ヶ月分/福利厚生充実イメージ1
業務量によっては、14時に退勤するなどメリハリのある働き方ができます。習い事や家族との時間など、プライベートも充実できる環境です!
将来を見据えるなら、結婚・出産があっても安心の、
伊藤忠食品グループの当社へ。
結婚したり、子どもができたり、家事との両立が必要になったり。ライフスタイルがいつ、どんな風に変わるかなんて自分でも分からないもの。だからこそ、安心感を持って働いていくために幅広い生活に合わせられる仕事を選んでおきませんか?

私たちの職場では、ライフスタイルが変わっても私生活を大切にすることができます。日々の残業はほとんどなく、お休みは土日祝。産休や育休を取得している社員もおり、復職率は100%となっています。また、近年は時短社員も増加中。一人ひとりの社員が自分の暮らしに合ったワークスタイルで働いています。

こうした環境を整えられるのも安定した経営基盤があるからです。私たちは、東証プライム上場「伊藤忠食品」の100%出資子会社。伊藤忠食品から、経理業務の受託事業を行なっているため、収益基盤はまさに盤石。堅実な経営を貫いています。

あなたの今、そして将来のために、私たちの一員になる道を選びませんか?

募集要項

仕事内容
経理事務◆東証プライム上場・伊藤忠食品G/完休2日・残業月20H以下/昨年賞与3ヶ月分/福利厚生充実
伊藤忠食品の経理業務をサポートしている当社。「得意先からの入金」 「仕入先からの請求」と「会社の元帳」を照合し、残高管理していく業務が中心です。入社後は、聞きなれない言葉も出てくるかもしれませんが、OJT担当が業務の指導や課題、悩みなどサポートします。

【主な仕事内容】
▼得意先に対する売掛金の管理
顧客への請求内容の確認から、入金内容の確認・照合、金額が合わない場合の関係者への連絡、残高管理までを担当します。請求データに書かれている商品の個数や金額など細かくチェックし、不備があれば営業や取引先に確認しましょう。

▼仕入先に対する買掛金の管理
顧客から届いた請求書の内容に間違いがないか確認し、残高の確認、支払処理までを行います。たとえば、商品20個分の請求がきているものの、実際には10個分しか納品されていない場合もあります。不明点があれば営業やセンターなどに連絡し、取引の経緯や受領書の内容などを確認しましょう。

◎取引金額が数千万円、数億円規模となることもありますが、1円の違いも見逃さないようにコツコツ・正確に業務を進めます。

<仕事のポイント>
★安定した経営基盤!
伊藤忠食品株式会社は、売上高約6700億、全国約4,000社のメーカーと取引し、常時約50万アイテムを全国約1,000社の小売業等に届けています。そのため、取り扱うデータ量は膨大。細かくコツコツとやり抜くことが大事です。また日々、改善・効率化にも取り組んでいます。「こんな風にやり方を変えてみては?」といった提案は大歓迎。いいアイデアが浮かんだら遠慮なく発信してください。

★働く環境も、上場企業並み!
残業時間は20時間以下、年間休日も123日。グループの充実した福利厚生も受けられるため、腰を据えて働ける環境です!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎

◎意欲重視の採用です!考えて工夫するのが好きな方、大歓迎!
◎経費処理や決算分析の経験をお持ちの方・ITリテラシーがある方は優遇します!
募集背景 日本の食のインフラを支える、東証プライム上場企業「伊藤忠食品株式会社」。当社はその100%出資子会社として、伊藤忠食品の経理業務を受託しています。親会社の経理部門を分社化するかたちで2008年に誕生しました。今後、DX等デジタル化の推進も視野に入れて、業務の改善・効率化を行なっていく予定。
そこで新たな人材を採用し、社内体制を強化することにしました。
雇用形態
正社員契約社員

2025年3月31日までは契約社員、
2025年4月1日からは正社員となります。
※契約社員時の待遇については【給与欄】【福利厚生欄】にてご確認ください。
勤務地・交通
大阪事務所:大阪府大阪市中央区城見2-2-22
交通
京橋駅(JR・京阪)より徒歩7分
勤務時間 1か月単位の変形労働時間制(平均実働1日7.5時間)
※原則9:00~17:30、繁忙期には9:00~21:00、閑散期には9:00~14:00など「メリハリのある働き方」を実施しています!その為、習い事などプライベートと両立も可能です!
※残業は月平均20時間以下です。
給与 月給20万円~27万円
※能力や経験などを考慮して決定します。
※契約社員時の給与は月給25万円~33万円(賞与なし)。契約社員時と、正社員登用後の年収額に変わりはありません。
※想定年収300~400万円
休日休暇 【年間休日123日】
■完全週休2日制(土、日)
■祝日
■年末年始休暇(12/31~1/4)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■有給休暇(時間単位で取得できる制度もあり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■誕生日休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(12月、6月 ※昨年度実績3.0ヶ月分)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■資格手当
■家族手当
■退職金
■社内分煙
■人間ドック補助
■婦人科検診補助
■インフルエンザ予防接種補助
■大腸がん検診補助
■歯周病検査補助
■カジュアルフライデー(金曜日はカジュアル(ジーパンなど)での勤務OK!)
■時短勤務制度
■永年勤続表彰制度
■福利厚生楽部加入
教育制度 入社後は、事業内容や業務内容に関するオリエンテーションを実施します。その後は配属先でのOJTへ。先輩1名が教育担当となりますので、先輩のもとで仕事の進め方などを覚えていきましょう。入社後、昇格に応じたスキルアップ研修も予定しています。継続的に成長していける環境を整えていますので、徐々にステップアップしていきましょう。
職場について 各チームのメンバーは約10名ほどです。2008年設立と比較的若い会社である上、新卒比率が高いため20代~30代の社員が中心となっています。メンバーの平均年齢は29歳で、男女比は2:8。女性が管理職を担うなど、性別に関係なく活躍できる風土が根付いています。また、先輩社員の約9割が未経験入社です。新入社員を育成するノウハウがありますので、経験のない方もご安心ください。
転職・求人情報イメージ1
食のインフラを支える『伊藤忠食品株式会社』。その100%出資子会社として、充実した福利厚生もご用意しています!産休育休の復帰実績もあり◎
転職・求人情報イメージ2
20代~30代の若手社員が活躍している当社。チーム体制で業務に取り組むので、不安な事があればすぐに相談できる環境です!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社の設立は2008年。新卒採用を行なっている同社では、設立以降に入社した新卒社員の年齢が20代後半~30代前半に差しかかってきています。それに伴い、社内で産休や育休を取得する社員も増えてきたのだとか。今後も取得する人は増えていく見込みだそうで、取材ではそうした将来を見越しての増員でもあることを知りました。伊藤忠食品グループでは多様な働き方の実現などを図っているそうで、同社もその流れを汲んでいるとのこと。産休、育休、時短勤務などを活用する社員が増えているのもその証といえるでしょう。

また、グループ会社全体が同等の福利厚生を有しているのも特徴の一つです。家族手当などの各種手当に加え、人間ドックや婦人科検診などヘルスケアの補助を受けられるのも嬉しいポイントといえるでしょう。恵まれた環境が整っているだけに、腰を据えて働きたい方にぴったりの企業といえそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎大手の事業を支える醍醐味
グループ会社の事業規模は大きく、経理事務の方々は周囲と協力して膨大な件数を処理しています。それだけに、担当した案件で違算を見つけることもしばしば。正確なチェックによって間違いを訂正できたときに「自分の仕事が正確な事業運営を支えているんだ」と実感できるそうです。担当する営業本部での売上高は数百億といった規模になるため、スケールの大きなビジネスに貢献できている誇らしさも感じられるでしょう。
厳しさ△細かい作業がずっと続く仕事
請求書などの明細に書かれている情報は細かく、1つの商品が数十円ほどであることも珍しくありません。1つの項目を見ては照合先のデータと突き合わせ、次の項目を見ては突き合わせ…と、1日のほとんどを地道な確認作業に費やします。繁忙期には9時~20時の勤務になる日もあるそうで、長時間にわたり集中力の持続が要求されることも。精神的な面での大変さがある仕事だと思います。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎周囲との連携を大事にできる方、コツコツ仕事が好きな方
相手の協力を得て進める仕事のため、お互いに気持ちよく仕事ができるよう配慮できる方にぴったりです。明るいコミュニケーションを心がけられる方、依頼内容をハッキリと伝えられる方などに向いています。「念には念を、、」と丁寧に慎重に業務を進められる方、ものごとに根気強く取り組める方も適性が高いといえるでしょう。
向いていない人△優先順位を考えるのが苦手な方、計画的に行動できない方
1ヶ月間の仕事内容が決まっているため、スケジュール管理をしやすいことが特徴です。
裁量を持ち仕事をできますが、計画性のない方には向いていません。またトラブル発生時はすぐに周囲に相談することも大切です。

会社概要ISCビジネスサポート株式会社

設立 2008年
代表者 代表取締役 坂本 則行
資本金 9000万円(伊藤忠食品株式会社100%出資)
従業員数 121名(2024年4月現在)
売上高 6億9541万円(2024年3月期実績)
事業内容 営業決算管理、債権債務管理、データ入力など事務管理業務の受託
事業所 【本社】
東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー

【事務所】
大阪:大阪府大阪市中央区城見2-2-22
名古屋:愛知県名古屋市熱田区新尾頭1-6-9
札幌:北海道札幌市中央区大通東3-2
主要取引先 伊藤忠食品株式会社

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)+適性テストあり(一次面接時に実施)
STEP3
内定
■応募から内定までは約1ヶ月を予定しています。入社日は8/1や9/1を予定しています。
■平日18時以降の面接も可能です。
■面接日時や入社日はご相談に応じます。
応募受付方法 応募フォームよりご応募ください。追って、こちらより連絡を差し上げます。
面接地 大阪事務所:大阪府大阪市中央区城見2-2-22
連絡先 【本社】
〒107-8450
東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー
担当採用担当
TEL03-5411-8590
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、金恵の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。