1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社アークH.Dの転職・求人情報
  6. 営業(未経験歓迎)◆企業のブランドイメージを守るwebサービス/創業以来右肩上がりの安定優良企業の転職・求人情報

「株式会社アークH.D/営業(未経験歓迎)◆企業のブランドイメージを守るwebサービス/創業以来右肩上がりの安定優良企業」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

営業(未経験歓迎)◆企業のブランドイメージを守るwebサービス/創業以来右肩上がりの安定優良企業
株式会社アークH.D
プロ取材
新潟県長岡市の本社にいる、採用チームを取材しました。Webコンサルティングサービスを通じて、企業のイメージ回復・向上に貢献している同社。売上も順調に伸びている成長企業です。
エン転職 取材担当者
上原
取材担当者-上原
株式会社アークH.DNEW
掲載期間24/06/2424/08/18

営業(未経験歓迎)◆企業のブランドイメージを守るwebサービス/創業以来右肩上がりの安定優良企業

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
営業(未経験歓迎)◆企業のブランドイメージを守るwebサービス/創業以来右肩上がりの安定優良企業イメージ1
企業の成長を支えるため、風評被害から守るだけではなく、集客やイメージ向上も支援。お客様に頼っていただくこともやりがいの一つです。
ググると検索候補に出る風評被害の対策をサポート。
Web検索をすると出てくる「検索候補」。ここに、企業の風評被害が表示されてしまうことがあるのをご存知でしょうか。「○○社」と検索すると「○○社 やばい」といった具合に。

原因は、悪質なWebサイト。いわれのない悪評を書き込んだり。ネガティブな見出しで閲覧者を釣ったり。こうしたサイトの影響で、非のない企業が風評被害を受けてしまうのです。

当社が提供するのは、この問題への解決策。蓄積されたナレッジと自社開発したシステムにより、悪質サイトの影響を弱めます。また企業のブランドイメージ向上につながる、集客支援サービスも手掛けてきました。

こうしたサービスを広める営業活動に、あなたも参加しませんか。Web広告代理店に販売パートナーとなっていただけるよう働きかける。被害を受けているお客様を直接ご支援する。こうして、お客様のイメージ回復・向上に貢献してください。

お客様に感謝されたり、検索候補から風評被害が消えているのを目にしたりしたときは、喜びもひとしお。企業をWeb上の悪意から守る仕事、挑戦してみませんか。

募集要項

仕事内容
営業(未経験歓迎)◆企業のブランドイメージを守るwebサービス/創業以来右肩上がりの安定優良企業
企業のブランドイメージを守り、集客力を高める独自のWebコンサルティングサービスを提供する当社。あなたの主な業務は、エンドユーザー企業や販売パートナーの広告代理店に対して、風評被害対策やブランドイメージ向上に役立つサービスを提案・販売することです。

<約10,000社のサポート実績>
これまで販売パートナー200社、エンドユーザー企業約10,000社のサポートをしてきました。入社後はまずは技術知識の習得や既存のクライアントとの商談同席等から仕事に慣れていただき、慣れてきたら、新規のクライアント開拓・提案をお任せします。

<ご提案の流れ>
▼アプローチ
風評被害の悩みを抱えているお客様からの問い合わせに対して、提案する業務のサポートから携わっていただきます。無事に風評被害を解決した後は、お客様の売上アップ・集客アップにつなげるために、ブランディング支援などを通じて中・長期的なお付き合いを続けていきましょう。

▼商談
パートナー企業に対しては、資料をお見せしながら商材活用のメリットを訴求していきます。また、エンドユーザーに対しては、風評被害やPR等、それぞれの課題を解決できるよう、サービスの良さを伝えます。

▼パートナー企業との中長期的な協業
販売パートナー企業に向けて、エンドユーザーとの商談で役立つ資料やノウハウを共有する勉強会を開催。ご要望に応じて、エンドユーザーとの商談にも同行します。

<マニュアル&商談への同行研修あり>
テレアポのトークスクリプトや、提案資料のひな形はご用意しています。商談の進め方は、入社
後に先輩との同行研修を通じて学べるので安心してください!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

特別な資格や経験は不要です。お気軽にご応募ください。

\下記の方、歓迎します/
◎お客様の役に立つ仕事がしたい方
◎コミュニケーションを大切にできる方
◎課題解決型の営業に挑戦してみたい方
◎営業経験をお持ちの方
◎代理店営業のご経験をお持ちの方
募集背景 2013年に設立し、企業様のブランドイメージ向上につながるWebコンサルティングサービスを提供してきた当社。Web上で企業様への風評被害が生じてしまった際、その拡大を防ぐサービスや、集客数向上サービスを展開し、企業様の成長をサポートしています。

近年、ご依頼が大きく増えているところ。より多くの企業様のお役に立てるよう、組織体制を強化することになりました。そこで今回は営業を募集します!
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に違いはありません。
勤務地・交通
新潟県長岡市西千手1-1-1 アテンドビル5F

◎転勤はありません。
交通
JR信越本線「長岡駅」より徒歩20分、車で5分

◎マイカー通勤OK!
勤務時間 9:00~18:30(実働8時間)

◎昼休憩1時間の他、10分間の小休憩を3回設けています。
◎残業は月5時間程度です。
給与 月給20万900円~26万6800円+賞与(昨年度実績2.5~3ヶ月分)+各種手当
※上記には一律支給の精勤・皆勤手当(合計月1万円)、月8時間分・1万1500円以上の固定残業代を含みます。固定残業代の超過分は別途、全額支給いたします。
年収例
320万円/25歳(入社2年目)
550万円/35歳(入社10年目)
休日休暇 ◆週休2日制(月8~10日)
◆祝日
◆年次有給休暇
◆産前産後休暇(取得・復職実績あり)
◆育児休暇(取得・復職実績あり)
◆介護休暇
◆慶弔休暇
福利厚生・待遇 ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当(超過分)
◆役職手当
◆職能手当
◆退職金あり
◆オフィス内禁煙
◆マイカー通勤可
配属部署 会社全体で29名が在籍。30代を中心に、20~40代までが活躍しています。男女比は6:4ほど。気軽にコミュニケーションを取り合い、風通しの良い雰囲気です。中途入社の社員が半数以上を占めており、これから新しい環境に挑戦するあなたの気持ちに寄り添えると思います。

更なる発展を目指し、組織の成長に向けた改革を積極的に進めているところ。年次やレイヤーにかかわらず、業務の効率化に役立つアイデアなどを皆で出し合う風土があります。あなたのアイデアもぜひ聞かせてください!
入社後の流れ ▼3ヶ月間:商材について学ぶ
最初の3ヶ月間は、先輩の商談に同席。当社が扱うサービスや、商談の流れを一緒に学んでいきましょう。徐々にテレアポや商談に挑戦。先輩のサポートのもと、少しずつ商談クロージングの仕方も身につけていきます。

▼半年後:ひとり立ち
約半年後には、自力で商談ができるようになる見込み。その後も少しずつ時間をかけて、Web業界のトレンドをキャッチアップできるようにしたり、エンドユーザーのニーズを把握したりと、スキル・知識を磨いていきましょう。また、先輩社員が随時OJTできる体制がありますので、安心して働くことができます。

★上記のほか、テレアポ用のトークスクリプトなどもご用意しています!
転職・求人情報イメージ1
30代を中心に、20~40代までが活躍。和気あいあいとした雰囲気があるので、困りごとも気軽に相談していただけます。
転職・求人情報イメージ2
最初は営業活動の仕方や、当社のサービスのことがわからなくても大丈夫。入社後の研修で一緒に学んでいきましょう!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社が手掛けるのは「SEO」。Googleなどで何かを調べたときに、特定のサイトが上の方に表示されるようにするものです。例えば「転職」と検索した際に「エン転職」のサイトが上に来るようにするなど。HPなどを通じたブランドイメージの向上、集客数アップに役立ちます。

SEOの市場規模は年々拡大しており、2018年には500億円を記録。2024年は800億円に達するといわれています。同社もこの波に乗り、2年連続で売上アップ中。販売パートナー企業200社、エンドユーザー企業約10,000社以上のサポート実績があるそうです。

市場が伸びているだけでなく、SEOの仕組みを使った独自の「風評被害監視サービス」を提供したり、時代や市場、ニーズの変化に迅速かつ柔軟に対応していることが成長の理由だとお話されていました。今後ますますの飛躍に期待が持てる企業でしょう。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎企業をいわれのない誹謗中傷から守っている。
「風評被害」と聞いて、どんなことを思い浮かべますか?例えば、東日本大震災後の福島県への風評被害や、新型コロナウイルスのクラスター発生店舗への風評被害など、多くの人がニュースで見聞きしたことがあるでしょう。風評被害は企業にとって恐ろしいもので、どんなに商品企画や営業・マーケティング活動に力を入れても、風評被害によって成果が出ないことがあります。こうしたいわれのない悪評から企業を守り、実際にお客様から感謝される機会もあるのだそう。自分の仕事が相手の役に立っている実感を得られるそうです。

◎お客様企業とともに自分も成長していく実感。
お客様との信頼関係を築いていくうちに「認知を広めたい」「売上を伸ばしたい」「ブランドイメージを良くしたい」など、さまざまなご相談をいただけるようになります。その時々の課題に応じたサービスを提案したり、最先端の話題やサービスに触れたりすることができるようにもなっていくそう。お客様企業の事業成長に貢献するとともに、自分自身の知識やノウハウが蓄えられていることを実感できるのも、この仕事のやりがいだとお話しされていました。
厳しさ△自分なりに試行錯誤しながら進めなければならない。
テレアポでのトークスクリプトこそ決まっていますが、商談の進め方などはそれぞれの営業の裁量にある程度任されているのだそうです。また飲食系、広告系、メーカー、クリニック、不動産など幅広い業界の企業がエンドユーザーとなり、それぞれ求めるものも少しずつ違うのだそう。そのため1つのやり方にとらわれすぎず、さまざまな方法を試しながら自分なりのスタイルを確立していく必要があるそうです。「この資料でうまくいったから、次もこうしよう」「ここのトークの流れは今のままだと詰まってしまうかも」など、1度の成功や失敗にとらわれることなく改善を続ける難しさがあるとお話しされていました。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎Web業界やIT業界に興味関心を持てる方
同社が扱う「風評被害監視サービス」は、業界でも非常に珍しいもの。さらにWeb業界は、変化の大きな世界です。そのため自分から興味関心を持って、自社サービスのことを調べたり、Web業界のトレンドについてリサーチしたりできる方が向いているでしょう。
向いていない人△のんびりマイペースに仕事をしたい方
IT化が進む中で、企業はデジタルリスクの脅威から一刻も早く脱したいと考えています。私たちは技術力と実績のほか、スピード感をもって的確に対応することでお客様の安心感を高めてきました。お客様に合わせることをストレスと感じてしまう方には向いていないかもしれません。

会社概要株式会社アークH.D

設立 2000年
代表者 代表取締役社長 上村 健太郎
資本金 700万円
従業員数 29名(2023年10月時点)
売上高 9億8100万円(2023年3月期実績)
9億5200万円(2022年3月期実績)
7億7100万円(2021年3月期実績)
事業内容 □集客サービス
□風評被害対策サービス
□Webサイト制作
事業所 <本社>
〒940-0086
新潟県長岡市西千手1-1-1 アテンドビル5F

<東京支店>
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2F
関連会社 ■株式会社アテンド
■有限会社アスプロ
企業ホームページ https://www.ark-hd.co.jp/
採用ホームページ 株式会社アークH.D 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/ark-hd

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
書類選考(Web履歴書)
STEP2
面接(2回)
STEP3
内定!
\最後までお読みくださり、ありがとうございました!/
<選考スケジュールについて>
◎ご応募から内定までは2週間以内の予定。ご応募から入社まで、3週間以内の予定です。
◎入社日はご希望を考慮して決定します。

<面接について>
◎一次面接はWebで実施することも可能。接続方法などを案内しますので、お申し付けください!
◎平日19時以降の面接も可能です。在職中の方も、ぜひお問い合わせください。

<面接日の変更について>
◎急用や体調不良の際などは、遠慮なく面接日程の変更をご相談ください。
◎前日のご連絡でもOK。あなたとお話する貴重な機会ですので、柔軟に対応いたします!
応募受付方法 こちらのページよりご応募ください。追ってご連絡を差し上げます。
面接地 新潟県長岡市西千手1-1-1 アテンドビル5F
連絡先 新潟県長岡市西千手1-1-1 アテンドビル5F
担当採用担当
TEL担当者/090-7054-0369 本社/0258-37-7300 ※基本的に、担当者の携帯番号におかけください。
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、上原の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。