1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当
  4. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)
  5. 株式会社Recampの転職・求人情報
  6. キャンプ場の運営スタッフ(未経験歓迎)◆月最大12日休み/5日以上の連休可能/賞与年2回の転職・求人情報

「株式会社Recamp/キャンプ場の運営スタッフ(未経験歓迎)◆月最大12日休み/5日以上の連休可能/賞与年2回」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)の転職・求人情報が満載です!

キャンプ場の運営スタッフ(未経験歓迎)◆月最大12日休み/5日以上の連休可能/賞与年2回
株式会社Recamp
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の小野さんにお話を伺いました。2022年には7ヶ所のキャンプ場をオープンし、今後も新たに2施設のオープンを予定している同社。アウトドア好きには必見のポジションです!
エン転職 取材担当者
長谷川
取材担当者-長谷川
株式会社RecampNEW
掲載期間24/06/1324/07/24

キャンプ場の運営スタッフ(未経験歓迎)◆月最大12日休み/5日以上の連休可能/賞与年2回

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問
キャンプ場の運営スタッフ(未経験歓迎)◆月最大12日休み/5日以上の連休可能/賞与年2回イメージ1
季節ごとに施設の風景が変わることもファミリー層に人気の秘訣。夏はキャンプファイヤー、秋はハロウィン、冬はクリスマスのイベントも行なわれます!
キャンプが好き。キャンプへのアツい情熱がある。
――そんな想いが活きる仕事です。
あなたにお任せしたいのは全国にある当社のキャンプ施設の運営。施設を訪れた方々に、極上のひと時を提供する重要な役割です。

例えば、土日の混雑時にできるチェックイン待ちの長蛇の列。1分1秒でも無駄にしたくないという想いが、お客様にはあるはずです。そこで、スマホ1つでできる「無人チェックイン」を導入。結果、長蛇の列は解消され、好評の声をいただきました。

例えば、最近増えた若いキャンパーたち。色んな写真や動画を撮り、思い出として残すために、一番素敵な自分でいたいはずです。そこで、パウダールームやアメニティを導入。結果、キャンプ場ならではの”映え”が撮れるとリピーターも増えました。

キャンプが好きなあなただから分かる「もっとこうしたら良いのに」を実現するこの仕事。キャンパーの利用が少ない平日は、木を適切に伐採したり、砂利を敷き詰めたり。「お客様の目線に立った」動きが何よりも大切です。

「キャンプってサイコーだね!」なんて声を耳にできるのも、この仕事の魅力。
多くの方々に、キャンプの楽しさを伝えてみませんか。

募集要項

仕事内容
キャンプ場の運営スタッフ(未経験歓迎)◆月最大12日休み/5日以上の連休可能/賞与年2回
当社が運営するキャンプ場にて、主に予約受付・設備のメンテナンス・清掃といった業務を担当。施設運営やイベント内容のブラッシュアップに携わるチャンスもあります。

【初めてでも安心のキャンプ場】
当社キャンプ場の特徴は、綺麗なトイレ・シャワー室などの設備や、充実したレンタル品。誰でも気軽に利用できるため、キャンプ初心者の方も多数訪れています。

【1日の流れ(例)】
▼8時/受付オープン
└物販・帰宅される方の対応
▼11時/チェックアウト
└施設・テントサイト・公共施設の掃除
▼13時~14時/チェックインの開始
└物販・問い合わせ対応など、フロント対応
▼15時/イベントの実施・企画
└イベント or 打ち合わせ
▼18時/イベント終了
└公共部分の清掃
▼20時/受付クローズ(フロント終了)
└日報・レジ締めなどの締め作業
▼21時/消灯
└テントサイトの見回り
▼22時/宿直業務スタート

※シフトに応じて、この中の一部を担当します。
※宿直業務は法律に則り、週1回までの担当となっています。

【具体的な仕事内容】
■人・モノの管理
予約の管理、お客様の受付、各サイト・設備の清掃・衛生管理、レンタル品の管理、食事付きプランの食材管理などを幅広く担当します。

■設備・自然環境の管理
生い茂りすぎた枝木や草木の伐採、害虫・害獣が増えすぎた際の対策などを、協力会社とも連携して実施。雪国の施設では、除雪計画や作業もお任せ。また、悪天候時の営業有無の判断なども行ないます。

※利用者の少ない平日は、ロケや撮影の受け入れ、メンテナンス、スタッフMTGなどを実施しています。

【快適な宿直部屋をご用意!】
宿直勤務でもしっかりと休めるよう、ベッドやレンジ、冷蔵庫、wifiなどを完備。施設によって異なりますが、大浴場がある場合は自由に利用が可能です!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

◎販売や接客などtoC業界経験者は歓迎します!
◎飲食・小売り・ホテルなどでのマネジメント経験、店舗運営経験者歓迎します!

\下記に当てはまる方、歓迎です!/
◎キャンプやアウトドアが好き!
◎人を笑顔にすることに興味がある!
◎これまでのキャンプ経験で得た知見を活かしたい!
◎初めてキャンプに挑戦される方にも楽しんでもらえるようなサポートがしたい!
募集背景 \新施設オープンに合わせて、増員募集!/
現在、国内10道府県で20ヶ所のキャンプ場を運営する当社。ここ数年のキャンプブームの影響もあり、お客様の数は増え続けています。今後は新たに、栃木、静岡の2施設のオープンが決まっており、より一層の事業拡充を推し進めていく予定です。

それに伴い、各地のキャンプ場を運営するスタッフを募集します。さらなるサービス品質向上のためには、スタッフ1人ひとりの試行錯誤も必要不可欠。「主体性を発揮して、より快適なキャンプ場を作りたい」という想いを持つ方を、お待ちしています!
雇用形態
正社員

※試用期間はありません。
勤務地・交通
■全国のキャンプ場施設
※希望を考慮して決定。
※研修は勝浦にて実施。

▼北海道
RECAMP 砂湯/弟子屈町字美留和
RECAMP 和琴/弟子屈町字屈斜路
RECAMP 摩周/弟子屈町桜丘

▼関東地方
日川浜オートキャンプ場/神栖市
RECAMP 常総/ 常総市
RECAMP 足利/足利市
RECAMP しょうなん/柏市
昭和の森フォレストビレッジ/千葉市
RECAMP 勝浦/勝浦市
RECAMP 館山/館山市
RECAMP おだわら/ 小田原市

▼中部地方
本栖湖SUMIKA CAMP FIELD/ 富士河口湖町
Lake Lodge YAMANAKA/山中湖村
RECAMP 養老/養老郡
RECAMP 御前崎/御前崎市
RECAMP 中伊豆/伊豆市
RECAMP 富士スピードウェイ/駿東郡小山町

▼近畿地方
東大阪市立野外活動センターbyRECAMP/東大阪市

▼中国地方
もみのき森林公園/廿日市市

▼九州地方
RECAMP志高湖/別府市
交通
勤務地によって、異なります。
どの勤務地も最寄りの駅・ICから車で5分から30分以内になります。
勤務時間 変形労働時間制 7:00~22:00の間で変動(週平均実働40時間)

▽シフト例
・7:00~16:00
・13:00~22:00

<宿直勤務について>
週1回を上限に、最大22時~7時の間で宿直業務を担当します。実働時間は1時間で、その間はキャンプ場内の見回りを実施。その他の時間は仮眠OKです。
給与 〈未経験の方〉
月給:22万円~32万円

〈飲食・小売り・ホテルなどでのマネジメント経験者(施設マネージャー候補)〉
月給:35万円~50万円

※経験・スキルを考慮して金額を決定します。
※時間外手当は全額支給します。
年収例
490万円/入社3年(34歳)
550万円/入社3年(40歳)
休日休暇 ■シフト制(月8~12日)
■年次有給休暇(入社6ヶ月後から10日間付与)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

※年間休日110~112日(配属施設により異なる)
※5日以上の連続休暇を取得できます。
福利厚生・待遇 ■昇給年2回(7月・1月)
■賞与年2回(8月・2月)※賞与は個人・会社実績により判断し支給。
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■宿直手当:4500円(1回)
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤OK
■駐車場完備
■服装自由(支給制服もあり)
■グループ関連アウトドア施設利用優待
■定期健康診断(対象の婦人科健診項目への会社補助あり)
教育体制 ◎宿泊研修を実施します!
2週間を目処に、千葉(勝浦)にあるキャンプ場で導入研修を実施。勝浦までの交通費が会社負担です。会社について知るオリエンテーションを受け、挨拶の仕方・制服の着方・接客方法・清掃業務などについて学んでいきます。基本的には業務を通して学ぶOJTがメインです。

※基本的に宿泊研修終了後、配属を決定。研修中に決まる場合もあります。

◎将来はキャンプ場運営のプロに!
配属後は、基本的にはキャンプ場運営に取り組みます。まだまだ若い会社なので、早ければ2~3年目にはマネジメントを任せてもらえることも!

将来はキャンプ場運営のプロとして、当社を支えていくキーパーソンとしてご活躍ください!
配属部署 その日のシフトメンバーは、正社員が2~5名。アルバイトスタッフを含めると、10名程度です。男女の比率は8:2くらいで、中途入社比率は100%。前職はエンジニアやホテル勤務などさまざま。趣味がアウトドアで、好きなことを仕事にしたくて入社した社員も多くいます。

20代~30代前半の若手が多く、マネージャーでも30代前半~40代くらい。アルバイトスタッフにはシニア層も含まれます。孫や娘・息子の話をしたり、学生バイトの就活相談に乗ったりすることも。話しやすいメンバーばかりです。

▼各キャンプ場の詳細については下記HPをご確認ください!
https://www.recamp.co.jp/campfield
転職・求人情報イメージ1
方向性を合わせるため、ミーティングや合宿、焚火を囲んでディスカッションすることも。社歴に関係なく自分の意見を言いやすい風通しのよい環境です。
転職・求人情報イメージ2
こちらは地域の特産物を販売するためにスタッフの意見から生まれた『行商カート』。施設を盛り上げていくようなアイデアも、もちろん歓迎です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

地域の未活用不動産を活かした合宿向け宿泊施設の運営会社として創業した、親会社の『R.projectグループ』。現在、全国20ヶ所ものキャンプ場を運営しており、この数は国内最大級です。

同社が運営するキャンプ場の特徴は、ベースキャンプとしての機能を兼ね備えている点。「キャンプを楽しむだけの場」にとどまらず、地域の食・温泉・海・釣りといった、「その地域全体を楽しめる場」になっています。

例えば、ここ最近衰退傾向にあった勝浦の朝市。RECAMP勝浦では、再びこの朝市を盛り上げるためにキャンプ場で出張朝市を開催したのだそう。昭和の森フォレストビレッジでは食肉加工場と提携し、地元千葉産の鹿や猪などのジビエ肉を楽しめるBBQを提供しています。

「地域を盛り上げるキャンプ場」という新しい価値を提示している同社。スタッフ自身もワクワクしながら働けそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■かけがえのないキャンプの時間を作り出せます。
スタッフ一人ひとりに「顧客目線で考える」というプロ意識を求めている同社。日々の運営業務で、自分のアイデアを活かすことができるチャンスがあります。

例えば「子ども向けにキャンプ場でポップコーンを売る」という案が実現した時。売り場にはたくさんの子どもが並び、嬉しそうにポップコーンを頬張る姿が見られたそうです。また、行商カートをひいていたあるスタッフは、ホスピタリティの高さによってクチコミで高評価をもらったのだとか。

その他にも、家族連れの利用が多ければ、トイレ内でおむつを替えられるスペースの増築を検討したり、遊具を新たに作ったり。自分のアイデアや行動によってお客様を喜ばせることができた時には、大きな達成感を得られるでしょう。

■あなたの頑張りを見ている人がいます。
お客様からのご予約は、同社のグループ会社が運営するキャンプ場検索・予約サイトの「なっぷ」で一元管理しています。レビューも同サイト上で確認できるそうで、「トイレがピカピカで、家族連れでも安心して利用できました。ぜひまた来たいです!」「スタッフの方の対応が優しかった!リピ確定です」など、感謝の言葉をもらえるのだとか。お客様からの声を聞けると、日々の努力が報われた嬉しさを感じられるそうです。
厳しさ■天気や長期休みに左右される環境です。
学校や会社の長期休みがある期間などは、繁忙期によっていつもより業務負荷がかかってしまうのだとか。また、雨や風によるトラブルで、お客様からの問い合わせが増えることもあります。

例えば台風が起きた際、木の枝が折れて落ちて車が壊れてしまったこともあったのだそう。もし人に落ちていれば、大きな怪我につながっていたでしょう。そうしたお客様の安全確保も、大切な仕事です。日々天候や時期に左右されながら、お客様の安全を守っていくことに、プレッシャーを感じることもあるでしょう。

■新天地への異動が生じることも。
希望は考慮されるものの、全国に転勤の可能性があります。そのため、転勤後はふとした瞬間に、友達に会えない寂しさを感じることもあるそうです。また、繁華街から離れていて、遊びに行けないといった不便もあるかもしれません。この点については、ある程度覚悟を持って臨む必要がありそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎主体的に考えられる方
◎自分から行動できる方
◎臨機応変に対応できる方

同社の業務は、すべてがマニュアルにまとめられているわけではありません。自分で仕組みを作ったり、アイデアを出したりすることができます。与えられた仕事を淡々とこなすのではなく、お客様のために主体的に考え、行動できる方にピッタリです。また、自然は不確実なもの。臨機応変に対応する柔軟性も必要です。
向いていない人△「プロ意識」に欠ける方
△お客様の目線に立てない方

キャンプ場を利用されるお客様目線の観点が抜けてしまうと、目の前の業務に意味を見出せなくなってしまうとのこと。同社の言う「プロ意識」に欠ける方は、モチベーションを維持するのが難しいでしょう。

会社概要株式会社Recamp

設立 2019年
代表者 代表取締役 丹埜 倫
資本金 1億3383万円
従業員数 170名(2024年1月時点)
事業内容 キャンプ場開発・運営、アウトドア用品の中古買取・販売
事業所 【本社】
〒153-0061
東京都目黒区中目黒3-3-2 EGビル8F
グループ会社 『株式会社R.project』
2024年現在は、株式会社Recampでのキャンプ事業のほかにも、合宿・BBQと大きく3つの事業を運営しています。今後は国内42拠点での運営実績で得たノウハウを活用し、アウトドアをより多くの人に楽しんでいただけるサービスを提供していく予定です。

《変遷》
・2006年 地域の未活用不動産を活かした合宿向け宿泊施設を開業
・2014年 キャンプ場「昭和の森フォレストビレッジ」の運営を開始
・2019年 (株)スペースキーとの合弁でキャンプ場開発・運営会社のRecampを設立
・2021年 キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」及び地域振興事業を承継
企業ホームページ https://www.recamp.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
会社説明会
STEP3
面接(2回)+WEB適性検査 ★面接はWebで実施!
STEP4
内定!
【最後までご覧いただき、ありがとうございました!】
■ご応募から内定までは2~4週間以内を予定しています。
■ご応募から5週間以内の入社が可能です。入社時期は柔軟に対応しますのでご相談ください。
■会社説明会はカジュアル面談を兼ねています。
■面接はオンライン上で実施します。
■Web上での選考の後に、別途履歴書・職務経歴書の提出を求める場合があります。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。
-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 こちらのページよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 面接はオンライン上で実施します。本社へお越しになりたい方はお気軽にご相談ください!

<本社>
〒153-0061
東京都目黒区中目黒3-3-2 EGビル8F
連絡先 <本社>
〒153-0061
東京都目黒区中目黒3-3-2 EGビル8F
担当採用担当
E-MAILsaiyo@recamp.co.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、長谷川の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。