1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. 株式会社グッドワークスの転職・求人情報
  6. ITエンジニア◆年休125日以上/残業月10h以下/160hの研修もアリ/チームで希望案件にアサインの転職・求人情報

「株式会社グッドワークス/ITエンジニア◆年休125日以上/残業月10h以下/160hの研修もアリ/チームで希望案件にアサイン」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、エンジニア(Web・アプリ・オープン系)の転職・求人情報が満載です!

ITエンジニア◆年休125日以上/残業月10h以下/160hの研修もアリ/チームで希望案件にアサイン
株式会社グッドワークス
プロ取材
東京都千代田区の本社にいらっしゃる代表と採用担当の方にお話を伺いました。直近での上場を視野に入れて拡大を続ける同社。2300社以上にものぼる取引先の大型プロジェクトに、チーム編成で挑んでいるそうです!
エン転職 取材担当者
半澤
取材担当者-半澤
株式会社グッドワークス
掲載期間24/06/1724/07/28

ITエンジニア◆年休125日以上/残業月10h以下/160hの研修もアリ/チームで希望案件にアサイン

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
ITエンジニア◆年休125日以上/残業月10h以下/160hの研修もアリ/チームで希望案件にアサインイメージ1
残業が少ないこと、年に125日以上のお休みがあること、5割がリモートワークを叶えていること…イマドキの働きやすさも当然のように叶えています。
柔軟な案件調整×チーム体制で、あなただけの成長を。
東証プライム上場企業を含む大手システム会社や官公庁などをメインに、2300以上のクライアントと取引を重ねる当社。叶えたいのは『個人の成長と挑戦』です。

ネットワーク構築、クラウドの仮想化など様々な大型プロジェクトの中から、営業やサポート課、技術を熟知したCTO(最高技術責任者)が連携し個別に案件を調整。理想の働き方や、伸ばしたいスキルに合わせたプロジェクトで自分を磨けます。

ベテラン&若手のシナジーを狙うチーム制も特徴。チーム体制を作れるよう大手の大規模案件を選び、若手がベテランから学べる環境を創出しています。自身の力を大いに振るうも、イチから成長するもよし。正当な評価で、年収を100万円以上UPさせた社員も珍しくありません。

また、サポート課が一人ひとりをきめ細かくフォロー。過去に「アサインされた途端孤独に…」なんて経験のある方も安心です。

――当社は直近4年で230%の成長を果たし、上場も見据えて社員数を400名規模まで増員中。さらなる飛躍に向け、あなたの『成長と挑戦』をお待ちしています。

募集要項

仕事内容
ITエンジニア◆年休125日以上/残業月10h以下/160hの研修もアリ/チームで希望案件にアサイン
幅広い業界の大手企業をはじめとしたクライアント先で、サーバ運用・保守、ネットワーク構築、クラウド仮想化などの大型案件をお任せします。

◎担当フェーズは経験や能力に応じて決定します。
◎営業、サポート課、CTOが希望のキャリアに沿って案件を調整します。
◎1案件あたり平均2~5名で参加。ベテランと若手を一緒にアサインし、シナジーが生まれる環境を作っています。中には10名以上で参加する大型プロジェクトも!

<プロジェクト例>
≫パブリッククラウドサーバ設計・構築
■新設金融システム構築作業
工程:要件定義、機能概要設計、詳細設計、各環境構築、検証、運用マニュアル作成
構築:開発環境、検証環境、本番環境
OS:WindowsServer、Linux、AWS
ミドルウェア:HULFT、Zabbix、Wordpress、MySQL

≫仮想サーバ設計・構築
■自動メーカ―向け 社内システム基盤(仮想環境)運用、更改構築作業
工程:要件定義、詳細設計、各環境構築、検証、運用提案
構築:開発環境、検証環境、本番環境
環境:RedHat Linux EL、SuSE Linux、VMware、vSphre、WindowsServer、Windows
ミドルウェア:HULFT、Oracle、DB2

≫ネットワーク設計・構築
■映像資産管理システムの保守、更改機器の設置、 検査
システム更改時には各拠点向けシステムの導入前検証、テスト、設置作業の実施
工程:システム保守業務、アラート監視、各種NW機器運用保守
環境:Windows Server、RedHatLinuxs、Solaris
Catalyst、CISCO、WebSAM、NetvisorPro、JobCenter、Weblogic、Jboss ESB、MQ Oracle
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■PC操作の基礎スキル(Word・Excelの入力スキル)をお持ちの方

\次のような経験のある方、歓迎です/
・インフラエンジニアとしての実務経験
・サーバ/ネットワーク関連の運用・保守・設計・構築いずれかの経験
・Cisco等のネットワーク機器に関する運用・保守・設計・構築いずれかの経験
・AWS、GCP、Azure等のパブリッククラウドの経験
・PL・PMやマネジメント経験

◎こんな志望動機でもOK!
★最新技術を学びたい
★ITに興味がある
★手厚い研修のある会社で働きたい
★規模の大きい会社がいい
★シンプルに年収を高めたい
★会社を使ってキャリアアップしたい

\ベテランから新人まで幅広く活躍中!/
・研修の講師を担当する業界歴15年超のエンジニア
・上場企業で部長としてのキャリアを持つ業界歴20年超のベテラン
・未経験入社で設計から携わる中堅エンジニア
募集背景 設立以来、ソフトウェア開発から社会インフラ構築、採用支援事業など幅広いビジネスを展開してきた当社。デジタル社会の発展に向け、5G技術やスマホアプリ開発技術分野に注力。「若者の成長によって社会が発展する」との考えから、若手が夢に向かい前向きに挑戦できる環境を創出しています。

直近4年で230%の成長を実現し、2022年には名古屋・横浜オフィスを、2023年には仙台・福岡オフィスを新設。直近の株式上場に向け、従業員数300名体制から400名規模へと拡大中です。

この先もスキル継承を見据えたベテラン&若手のチーム体制でプロジェクトに挑んでいくため、新たな仲間をお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。その間の待遇に差異はありません。
勤務地・交通
首都圏・関西・愛知・宮城・福岡等のプロジェクト先

◎配属先は希望や居住地を考慮して決定します。
◎転勤はありません。
◎U・Iターン歓迎!
◎チーム体制率90%以上

■本社
東京都千代田区神田佐久間町1-11 産報佐久間ビル2F

■大阪オフィス
大阪府大阪市中央区南久宝寺町3‐2-7 第一住建南久宝寺町ビル602号

■名古屋オフィス
愛知県名古屋市中村区名駅南1-11-12 BIZcomfort名古屋名駅南

■仙台オフィス
宮城県仙台市青葉区一番町2-6-1 シティハウス一番町 中央2F 22号室

■福岡オフィス
福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-17 トーカン博多第5ビル312号室
交通
プロジェクト先により異なります。

■本社
JR山手線・京浜東北線・総武線、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス「秋葉原駅」より徒歩3分
都営地下鉄新宿線「岩本町駅」より徒歩5分

■大阪オフィス
大阪メトロ御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町駅」より徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線「心斎橋駅」より徒歩7分

■名古屋オフィス
各線「名古屋駅」より徒歩9分
市営地下鉄東山線、鶴舞線「伏見駅」より徒歩12分
市営地下鉄桜通線「国際センター駅」より徒歩9分

■仙台オフィス
仙台市地下鉄東西線「青葉通一番町駅」より徒歩4分
仙台市営南北線「広瀬通駅」より徒歩6分

■福岡オフィス
JR鹿児島本線「博多駅」より徒歩8分
福岡市地下鉄空港線「祇園駅」より徒歩4分
福岡市地下鉄七隈線「櫛田神社前駅」より徒歩9分
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間)
※残業は月10時間程度です。
※プロジェクト先により多少異なります。
給与 <業界最高水準の還元率75%~93%を実現!>
■未経験者
月給22万円~26万円+各種手当+賞与年2回
※みなし残業代(月4万円以上/20時間分)を含む。超過分は別途支給。

■インフラエンジニア経験者
月給30万円~75万円+各種手当+賞与年2回
※みなし残業代(月3万円以上/20時間分)を含む。超過分は別途支給。
◎前職給与保証

※いずれも経験・能力・前給を考慮。待機給与100%支給。
※上記は月給制の場合。経験等を踏まえて年俸制の可能性あり。
例)年俸300万円~900万円+各種手当(賞与なし)
年収例
420万円/34歳・経験3ヶ月/月給30万円
560万円/35歳・経験3年/月給40万円
620万円/42歳・経験4年/月給45万円

※未経験者の初年度目安:300~360万円
休日休暇 <年間休日125日以上>
└一部案件でプロジェクト先のカレンダー指定あり。
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始
■慶弔休暇
■有給休暇
■特別休暇
■産前産後・育児休暇(取得・復職実績あり)
└育休取得率100%!最近では男性社員も2名取得しました!

◎5日以上の連休も取得できます。
福利厚生・待遇 ■社会保険完備
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(昨年度実績2ヶ月分)
■交通費(上限月5万円)
■時間外手当(超過分支給)
■家族手当(配偶者月1万円、子供1人あたり月3000円)
■資格手当(規定あり)
■役職手当
■美容手当(月3000円/規定あり)
■在宅勤務手当(規定あり)
■借り上げ社宅制度(規定あり)
■永年勤続表彰制度
■各種イベント(全社会、GOODの日)
└Goodの日は軽食や飲み物を会社が用意。エンジニアだけでなく営業や社内メンバーと交流、情報交換できます。
■サークル活動
■社内SNS活用
■Goodポイント
└社内SNSを活用してギフト券などがもらえます!
■社員紹介制度
■資格取得補助制度(費用全額負担)
■書籍購入制度
■社内研修制度
└「Android・Swift」「JavaSpringフレームワーク」「APIを用いたWeb技術」「AWSクラウドサーバ」の研修など
■ストックオプション
■敷地内禁煙
入社後の流れとフォロー制度について ▼入社後の流れ
経験者の方は早期から案件へアサイン。未経験の方は約1ヶ月の自社内研修で基礎を学んだ後、会社負担で「CCNA」「LPIC」やその上位資格にも挑戦できます。

▼手厚いフォロー制度あり
サポート課では、エンジニアが安心して働ける環境を整え、キャリアパスを充実させるための「フォロー制度」という取り組みを実施。現場が変わるたびに1ヶ月の特別フォローを行なうほか、3ヶ月ごとの定期フォローも行なっています。

また、現場での課題を早期発見できるよう、悩みや自身の成長ビジョンを気軽に相談できるミーティングを設定。課や主任、部と協力しながら改善策を考案し、課題が解決するまでの過程をサポートしています。
社内SNSを活用した交流が活発! 20~30代が中心となって活躍する当社。プロジェクト先が離れていても、エンジニア同士が気軽にコミュニケーションを図れる社内SNSが活発です。「4コマ漫画劇場」などの人気コンテンツもあり、「気軽な投稿」でも趣味の発信、おすすめのグルメ紹介、タメになる技術共有などが行なわれています。全社員が閲覧でき、コメントやスタンプから新たな交流につながるケースも!投稿することで「Goodポイント」がたまり、ギフト券などもゲットできますよ。

サポート課にもチャットで相談しやすいため、孤独を感じるような心配は一切不要です!
転職・求人情報イメージ1
ベテランから若手まで含むチーム体制で案件に参画でき、切磋琢磨できる環境。現場が変わるたびに1ヶ月の特別サポートがつくのもポイントです。
転職・求人情報イメージ2
エンジニアのサポートチームが、あなたを大切にフォロー。未経験者には時間を掛けて研修も行ない、長期的に活躍できる環境を提供し続けます!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

サーバのクラウド移行やネットワークの仮想化などにより構築の迅速化・運用コスト削減を実現させることで、大手クライアントや官公庁などを支援している同社。4年で230%という高成長を遂げ、エンジニアへの還元率も75~93%という高水準を実現しています。

現在は第二創業期として上場を目指しており、今後は管理職のポジションも増やしていくとのこと。そんな中、組織だけでなく社員の成長も重視し、営業担当とは別に「サポート課」を設置。CTOを筆頭にエンジニアのキャリアを手厚くサポートしているそうです。

というのも、同社には常にエンジニアファーストで「成長環境を実現したい」という想いがあるから。若者の成長意欲を応援し、個人の成長を通じて社会全体を支えていきたい――そんな使命を持っているのだそうです。向上心のある方が自分を磨き、理想のエンジニア像を叶えるのにピッタリの企業だと思います。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◆自分の理想的なキャリアを見据えて成長できる。
「エンジニア一人ひとりの成長が会社の成長につながっていく」という考えから、会社として全員の成長に真剣に向き合う体制が整えられている同社。そのため、アサインにあたっても必ず「どんなエンジニアになりたいか」という希望やビジョンを踏まえたうえで、案件が決定される仕組みがあるそうです。自分の理想のキャリアを見据えながら、希望の案件や分野、工程にチャレンジして思い通りの成長を目指していくことが可能。「なりたい自分に向かって突き進んでいける」ということが、高いモチベーションになるでしょう。
厳しさ◆やりたいことを自ら発信する必要がある。
同社は社員の自発的な行動を評価する社風。そのうえで、個別のキャリアサポートに積極的に取り組み、これから学びたいことや、活躍したい分野に寄り添っていきます。それはつまり、自分から「何を実現したいのか」を発信していかなければならないということ。待っているだけでは何も変わらない、ということを自覚しておかねばなりません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎自ら進んで努力できる方
同社は最先端の技術を積極的に取り込んでいます。研修制度も充実しているため、「常にエンジニアとしての市場価値を高めていきたい」「自分のスキルをアップデートし続けていたい」という意欲をもって、進んで努力できる方にぴったりでしょう。
向いていない人△やりたいことが定まっていない方
「何となくITがいい」という気持ちだけでは、どうしても成長スピードが鈍化してしまいます。「自分はどうなりたいのか」というキャリアプランを明確にできていない方には難しいかもしれません。

会社概要株式会社グッドワークス

設立 2007年
代表者 代表取締役 須合 憂
資本金 2500万円
従業員数 297名(2024年6月現在)
売上高 21億3200万円(2024年3月期実績)
18億2200万円(2023年3月期実績)
15億8400万円(2022年3月期実績)
事業内容 ■ソフトウェア開発事業
■テクニカルサポート・運用・保守サービス事業
■ITソリューション事業
■教育ビジネス事業
・一般労働者派遣事業:派 13-304322
・有料職業紹介事業:13-ユ-304637

◎グッドワークスHP ⇒ https://www.good-works.co.jp/

<加盟団体>
・東京商工会議所
・一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)

★当社が目指すビジョンや社会に向けてご説明しています!
https://youtu.be/ro3cR5h_BKU
事業所 <本社>
東京都千代田区神田佐久間町1-11 産報佐久間ビル2F

<大阪オフィス>
大阪府大阪市中央区南久宝寺町3-2-7 第一住建南久宝寺町ビル602号

<名古屋オフィス>
愛知県名古屋市中区栄2-2-1 広小路伏見中駒ビル5F

<横浜オフィス>
神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい10階

<仙台オフィス>
宮城県仙台市青葉区一番町2-6-1 シティハウス一番町 中央2F 22号室

<福岡オフィス>
福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-17 トーカン博多第5ビル312号室
自社サービスの紹介 ◆toB向けサービス『SES cloud』
業界特化型のSFAシステム。業界の課題を解決しつつ、クライアントの売上を最大化しています。

◆toC向けIoTサービス(今期β版リリース予定)
位置情報技術を活用して、ユーザー周辺の店舗情報を確認できるアプリ。特売情報の取得や商品の購入もできる仕組み。
※ゆくゆくは、上記のような自社サービスに携わるチャンスもあります!
数字で見るグッドワークス ■社員数…3年間で220%の成長率
■取引社数…大手を含め2300社!
■平均年齢…30歳と、ベテランと若手のバランスも良い組織です!
■社員の文系・理系比率…文系55%、理系45%!苦手は社内教育でカバーします!
■残業時間…1ヶ月の全社平均は20時間程度と、ワークライフバランスもバッチリです。
■育児休暇取得率…100%!
■社宅制度…最大月3万5000円
■イベント開催…社員の90%以上が参加!(強制ではありません)
企業ホームページ https://www.good-works.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回(代表、CTO、人事いずれかがお会いします)
STEP3
内定
<できるだけ多くの方とお会いしたいと考えています!>
※応募から内定までは1~2週間以内。応募から1ヶ月以内での入社が可能です。
※面接日・入社日については希望を考慮します。在職中の方もお気軽にご相談ください。
※基本はオンライン面接なので、どこからでも対応可能。拠点での面接もご希望に応じます!

<もっと知りたい!グッドワークス>
▼当社の起業ストーリーを漫画で紹介!是非ご覧ください。
https://www.good-works.co.jp/history/history.html

――これで社長のことが少し、分かります!
社長が16歳の頃部活動に励んでいた時代から、新卒で営業となった頃のストーリー、ライバルの存在、そして独立してからさらにアルバイトをしながら会社を軌道に乗せていった…ひと通りの流れが読みやすく漫画になっています!

▼採用サイト
https://www.good-works.co.jp/working/

▼採用動画
https://www.youtube.com/watch?v=NJKnjQp3980
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 オンラインにて面接を実施。拠点での面接をご希望の方もお気軽にご相談ください!
連絡先 <本社>
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町1-11 産報佐久間ビル2F
担当採用担当
TEL03-3525-8050
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、半澤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。