1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 カスタマーサポート・ユーザーサポート
  4. 転職 カスタマーサポート・ユーザーサポート
  5. 株式会社ソフトテックスの転職・求人情報
  6. 医療事務用ソフト導入のインストラクター◆年間休日123日!/転勤なし!の転職・求人情報

「株式会社ソフトテックス/医療事務用ソフト導入のインストラクター◆年間休日123日!/転勤なし!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、カスタマーサポート・ユーザーサポートの転職・求人情報が満載です!

医療事務用ソフト導入のインストラクター◆年間休日123日!/転勤なし!
株式会社ソフトテックス
プロ取材
名古屋にある本社を訪問して、メディケアソリューション部の水野さんと酒井さんにお話を伺いました!
エン転職 取材担当者
土井
取材担当者-土井
株式会社ソフトテックス
掲載期間24/06/1324/07/24

医療事務用ソフト導入のインストラクター◆年間休日123日!/転勤なし!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間転勤なし
医療事務用ソフト導入のインストラクター◆年間休日123日!/転勤なし!イメージ1
医療事務など、医療機関で働いた経験が活かせるお仕事。全国の病院やクリニックの役に立てる仕事です。
次は、全国の医療機関を支える人へ。
日本全国の診療所や病院では、診療費用の計算や領収書発行といった業務が日々膨大な量行なわれています。

その作業を大きく効率化できるのが、日本医師会が提供しているソフト『日医標準レセプトソフト(以下「オルカ」)』。そして、その導入・保守サポートを支援しているのが私たちです。

オルカには様々な機能があるため、導入時には使い方を説明したり、コールセンターではお問い合わせの対応をしたり、使い方を一つひとつ丁寧に教えていくことで、たくさんの人から感謝されるこの仕事。

医療機関の業務効率化をお手伝いすることは、間接的には日本全国の患者さんの役に立つことでもあります。

必要な知識は入社後に学べるため、ITに関する経験は不要。医療事務の業務に関する理解があれば活躍できます。

医療機関での経験を活かし、次は、全国各地の診療所や病院から頼られる存在を目指しませんか?

募集要項

仕事内容
医療事務用ソフト導入のインストラクター◆年間休日123日!/転勤なし!
診療所や病院で、請求業務などに用いられるソフト『オルカ』の導入支援やコールセンター業務を行なっている当社。
あなたには、導入支援やコールセンター業務で医療機関の業務に貢献していただきます。

【『オルカ』とは?】
日本医師会が提供しているソフト。毎回の診療にかかる費用計算や領収書の発行などを手早く済ませ、毎月の総額計算から請求業務までを一括で操作することができます。全国各地の診療所や中小の病院などで使われており、利用率はトップクラス。しかし、実際に活用し使いこなすには相応の知識が必要です。そのため、当社の導入支援サービスが求められています。

【具体的な業務】
■導入支援
└導入が決まったお客様先を訪問し、ソフトの操作説明を行ないます。説明内容は、患者様の情報登録方法、診察内容の入力方法、領収書の発行方法、集計業務など。使い方は多岐にわたるため、一つの医療機関に対して3~5回程度訪問。1回あたり2~3時間程度かけて説明を行ないます。

■コールセンター業務
└操作に関するお問い合わせに電話で回答したり、場合によっては遠隔操作をしながら操作の説明を行います。システム的な対応はシステム担当に引き継げばOKです。

<仕事のポイント>
『オルカ』の導入支援やコールセンター業務でも顧客に寄り添ったサービスを提供することでお客様から感謝されます。とてもやりがい、働き甲斐のある仕事なので、一緒に活躍しませんか?
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<職種・業種未経験、第二新卒者歓迎!>
■医療事務など医療機関での業務経験をお持ちの方
■学歴不問
募集背景 企業向けシステム移行サービスや、防犯システム、医療系システムサポートなど幅広い事業を展開する当社。近年は全般的に需要が伸びており業績は好調です。中でも医療系システムサポートは、全国各地からお問い合わせ・ご紹介が増えており、さらなる組織強化が急務となっています。今回は今後さらに拡販の余地を十分に持つ東京支社での募集です。意欲重視で採用いたしますので、IT関連の知識や経験は一切不問。医療機関での経験をお持ちの方であればご活躍いただけます。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に差異はありません。
勤務地・交通
名古屋本社/名古屋市千種区今池五丁目1番5号 名古屋センタープラザビル4F
東京オフィス/東京都文京区関口1-43-5 新目白ビル7F
◎転勤はありません。
交通
名古屋本社/名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「今池駅」7番出口直結
東京オフィス/東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」より徒歩9分
       東京メトロ東西線「早稲田駅」より徒歩9分
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間:1日あたり7時間45分)
コアタイム11:00~15:00 ※コアタイムは担当する業務によって変動

◎残業は月10~15時間程度。
給与 月給22万1000円~27万3200円
※初任給額は経験・知識・能力に応じて加給優遇します。
年収例
400万円(20代後半/入社2年)
480万円(30代前半/入社4年)
休日休暇 ≪年間休日123日≫
■完全週休2日制(土・日)
└業務により土曜出社になることがあります。その際は平日に振替休日を取得いただきます。
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇(2日)
■年末年始休暇(7日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産休・育休(取得後の復職実績あり)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月 ※2023年度実績5.12ヶ月分)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当
■家族手当(配偶者/月1万円、第1子/月5000円、第2子/月3000円)
■役職手当
■出張手当
■資格手当
■退職金制度
■オフィス内禁煙
入社後の流れ まずは約3か月、社内の教育プログラムに沿って、オルカの仕組みや操作方法、お客様への説明方法など、必要な知識をひと通り学びます。その後、先輩に付いてお客様先での操作説明や指導をサポートしたり、コールセンターの一次受けをしながら、徐々に自分主導で説明できる範囲を増やしていきます。独り立ちまでは、入社から1年程度をイメージ。焦らずじっくりと覚えていってください。
配属部署 配属先となるメディケアソリューション部は現在53名。そのうち、インストラクターが15名。その他、システム担当や営業、開発、事務のメンバーが所属しています。インストラクターは、全員が女性。産休・育休取得後に復帰したり時短勤務で働いたり、家庭と両立しているメンバーも多いです。
転職・求人情報イメージ1
レセプト業務に関しては、入社後にイチからお教えします!部署問わず、ベテランの先輩がサポートするのでご安心ください。
転職・求人情報イメージ2
診療所や病院からの問い合わせがない時は、次の日の準備に取り掛かります。様々な場所を訪れるのもまた、楽しみの1つです。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

設立から30年以上の歴史を持つ同社。医療システムの導入サポートの他にも、大手企業を中心とした製造・金融向けシステム開発、グローバル企業の海外拠点におけるシステムのヘルプデスク事業、防災関連システム開発など、様々な事業を展開しています。

実は、今回入社する方が扱う「オルカ」自体は、日本医師会が無償で提供しているソフト。そのため導入サポートの参入障壁はそれほど高くなく、同事業を行なっている会社は他にも多いそうです。しかしその中でも、同社の導入実績はトップクラス。その理由は、同社が様々なシステム開発を行なってきた実績があるため。同社では、ただオルカを導入するだけではなく、医療機関が使用している他のシステムと連携させるなどのカスタマイズも可能だそうです。今後も数万件ものニーズが見込める「オルカ」。その導入においてトップクラスの実績を持つ同社は、今後も安定して成長していきそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎お客様から感謝される
「便利になる」とは聞いていても、いざ新しいシステムを使い始めるとなると、不安を持たれるお客様も多いそうです。そんな中で、丁寧に分かりやすく使い方を教えることで、「便利だね」「自分にも使えそう」「丁寧に教えてくれて助かった」という声をもらえることも。医療機関で働く方たちの業務効率化を支援でき、感謝される機会がたくさんあることにやりがいを感じられるそうです。
厳しさ▲人に合わせて教える難しさ
どの医療機関に行っても説明する内容や流れは基本的に同じですが、理解度は聞く人によって異なります。たとえば、理解が追いついていないお客様がいるのにそのまま先に進めてしまうと、「どういうことか分かりません」という声を受けてしまうことも。常にお客様がちゃんと納得できているかを気にしながら、個々に合わせた説明をしなければならない難しさがあるそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人○人の役に立ちたい人
オルカ導入によって業務効率化をすることで、そこで働く人はもちろん、間接的には患者さんにも貢献することができます。人の役に立てるやりがいを感じたい人に向いているでしょう。
向いていない人△学習意欲の低い人
入社後にまずオルカに関する知識を身に付けなければならないのはもちろん、以降も新機能が追加されたり法律の改正があったりした場合には、新たな知識の習得が求められます。勉強するのが苦手な人には向かないでしょう。

会社概要株式会社ソフトテックス

創業 1982年
代表者 代表取締役社長 石黒 佳彦
資本金 1億6000万円 (2024年4月時点)
従業員数 326名 (2024年4月時点)
売上高 31億円(2023年3月期実績)
30億5000万円(2022年3月期実績)
28億7000万円(2021年3月期実績)
28億1000万円(2020年3月期実績)
24億3900万円(2019年3月期実績)
事業内容 ■コンピュータシステムの設計とソフトウエア開発
■インターネット関連システムサービス
■コンピュータ利用に関するコンサルテーション及び教育
■ソフトウエアパッケージの開発・販売及びサポート
■医療システムの構築・サポート
事業所 本社/愛知県名古屋市千種区今池5-1-5 名古屋センタープラザビル4F
東京オフィス/東京都文京区関口1-43-5 新目白ビル7F
札幌オフィス/北海道札幌市中央区大通西9-1-1 キタコー大通公園ビル3F
沖縄オフィス/沖縄県那覇市久茂地2-2-2 沖縄タイムスビル2F
企業ホームページ https://www.softtex.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考
STEP2
適性テスト(Web)
STEP3
面接2回(1回目はWeb、2回目は対面)
STEP4
内々定
※ご応募から内定までは2週間以内の予定です。応募から入社までは最短で1か月以内です。
※入社日はご希望を考慮して決定します。
応募受付方法 当ページよりご応募をお願いします。
面接地 【本社】
〒464-0850
愛知県名古屋市千種区今池五丁目1番5号
名古屋センタープラザビル4F

【東京オフィス】
〒112-0014
東京都文京区関口1-43-5 新目白ビル7F
連絡先 【本社】
〒464-0850
愛知県名古屋市千種区今池五丁目1番5号 名古屋センタープラザビル4F
担当採用担当
TEL052-731-7871
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、土井の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。