1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. 日新火災海上保険株式会社の転職・求人情報
  6. 代理店営業◆実働7時間/土日祝休/年休123日/昨年度賞与6.2ヶ月/東京海上グループの転職・求人情報

「日新火災海上保険株式会社/代理店営業◆実働7時間/土日祝休/年休123日/昨年度賞与6.2ヶ月/東京海上グループ」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、ルート営業・ルートセールス・渉外・外商の転職・求人情報が満載です!

代理店営業◆実働7時間/土日祝休/年休123日/昨年度賞与6.2ヶ月/東京海上グループ
日新火災海上保険株式会社
プロ取材
東京本社にて、採用担当の方にお話を伺いました。1908年の創業から100年以上にわたり、日本の保険業界を支えてきた同社。今回は、同社独自の「日新モデル」について詳しく伺ってきました!
エン転職 取材担当者
取材担当者-森
日新火災海上保険株式会社NEW
掲載期間24/06/2724/08/07

代理店営業◆実働7時間/土日祝休/年休123日/昨年度賞与6.2ヶ月/東京海上グループ

正社員完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
代理店営業◆実働7時間/土日祝休/年休123日/昨年度賞与6.2ヶ月/東京海上グループイメージ1
あなたの先輩となる代理店営業は約50名。20~50代が中心で、男女比は5:5。年齢・性別関係なく活躍できるフィールドです!
平均勤続年数17年――人生を共に歩んでいける会社です。
◎ワークライフバランスを大切に!
土日祝全て休みの「完全週休2日制」で、年間休日は123日以上。さらに、実働7時間で、残業は月20時間以下。週1回の「ノー残業デー」や、月1回15時に上がれる「プレミアムデーセレクト制度」もあり、働きやすさはバツグンです。

◎ライフステージが変わっても安心!
産休・育休の取得実績は多数あり、復職後は時短・時差勤務制度も活用できます。さらに、ライフスタイルの変化に合わせ、「転勤あり(全国型・広域型)」「転勤なし(地域型)」がいつでも変更可能です。

◎待遇・福利厚生もバッチリです!
昨年度の賞与実績は6.2ヶ月分と、利益は社員にしっかり還元。住宅・住宅補助・家族・育英・渉外…といった各種手当も充実。「財形貯蓄制度」「持ち株制度」「借り上げ社宅」「共済会」など、福利厚生もしっかり整っています。

こうした取り組みの結果、「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に5年連続で認定され、平均勤続年数は17年を達成。多くの安定・安心が揃った当社で、息の長い活躍をしませんか?

募集要項

仕事内容
代理店営業◆実働7時間/土日祝休/年休123日/昨年度賞与6.2ヶ月/東京海上グループ
業界トップクラスのシェアを誇る「東京海上グループ」の一員である当社。今回入社する方には、当社の損害保険を取り扱う既存代理店への営業支援をお任せします。

<扱う保険>
自動車事故や損害・休業損失、従業員の労働災害など、損害保険に関する幅広い商品を扱います。また、業種ごとに様々な補償プランが選べる統合賠償責任保険「ビジサポ」なども用意。メーカーや食品、不動産、小売、飲食、宿泊、運送業…など、幅広いお客様と取引があります。

<お任せする業務>
■お客様と関係構築をする際の支援(営業・提案方法のアドバイス)
■保険商品の理解促進(既存商品の説明、新商品の案内)
■保険プラン計画のサポート など

――代理店がお客様に適切な保険プランを提案できるよう、サポート・アドバイスしていくポジションです。時にはお客様との商談に同席し、適切な提案方法を見せることもあります。

※既存代理店のみを対応。代理店の新規開拓は別部署が行ないます。
※担当は企業数ではなく、取扱い金額ごとに持つ形になります。
※代理店とは、対面やWeb、電話などでやりとりします。

<仕事のポイント>
◎支援ツールは揃っています!
トークスクリプトや商品の特徴をまとめた資料など、支援ツールは揃っているのでご安心を。また、担当代理店のニーズに応じ、営業が資料を独自にカスタマイズするケースもあります。

◎代理店との関係構築が大切です!
「車が欠かせないエリアなので、自動車関連のプランを手厚くしよう」など、代理店や地域に合わせたサポートが可能。「納得していないことは押し付けない」といったカルチャーがあるため、代理店に寄り添った提案ができますよ。
応募資格
短大卒以上第二新卒歓迎ブランクOK

■少額短期保険の取り扱い経験がある方(経験年数は不問)

◎転職回数・ブランクは一切不問。社会人経験10年以上の方も歓迎です!
◎少額短期保険の営業経験をお持ちの方は、即戦力として歓迎します。

\下記の経験がある方は大歓迎!/
□住宅メーカーなどの営業経験
□信用金庫、農協・生協・都民共済の担当経験
□保険代理店営業の経験
募集背景 「東京海上ホールディングス株式会社」の100%出資会社として、創業から118年の歴史を持つ当社。「お客様本位の安心と補償をお届けし、最も身近で信頼されるリテール損害保険会社を目指すこと」をモットーに、人にしかできない温かみを大切に行動してまいりました。

そこで今回、更なる事業拡大を目指し、組織体制の強化を図ることに。当社の保険商品を扱う代理店を支援する営業スタッフを、新たにお迎えしたいと思います。安心して働ける環境を整えているので、「経験を活かし、今より良い条件の会社で働きたい」「好きな保険業界で長く活躍したい」といった方からの応募をお待ちしております。
雇用形態
正社員

※試用期間はありません。
勤務地・交通
【ご希望のエリアから配属先を決定します】

◎全国47都道府県に配属先をご用意しております。

\選べるエリア!転居なしも歓迎/
ご希望のエリアから選択可能です。

※勤務地は希望を考慮。
※U・Iターン歓迎(Iターン支援あり)
※リモートワーク希望の方はご相談ください。

◎勤務タイプが選べます!
転勤がある「全国型・広域型(ブロック単位)」と、転居を伴う転勤がない「地域型」が選択可能。ライフスタイルに合わせ、将来的に変更もできます。

<勤務地のエリア区分>
【北海道】北海道
【東北】青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島
【関東・甲信越】東京、埼玉、神奈川、千葉、茨城、栃木、群馬、山梨、長野、新潟
【東海・北陸】愛知、岐阜、静岡、三重、富山、石川、福井
【近畿】大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山
【中国・四国】鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知
【九州・沖縄】福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
交通
各勤務地により異なる。
勤務時間 9:00~17:00(実働7時間・休憩1時間)
※全社の平均退社時間は18時前後と、無駄な残業はありません。

◎残業は月平均20時間以下!
週1回の「ノー残業デー」や、月1回15時に上がれる「プレミアムデーセレクト制度」など、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
給与 月給25万円以上+賞与年2回(6.2ヶ月分)+各種手当
※上記は最下限の給与です。経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。
年収例
418万円/入社1年目
457万円/入社3年目
505万円/入社5年目
720万円/入社10年目
休日休暇 <年間休日123日>
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆冬季休暇(2日)
◆夏季休暇(3日)
◆GW休暇
◆有給休暇(初年度14日 ※半日・時間単位の取得も可)
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
◆育児休暇(取得・復職実績あり)
◆介護休暇
◆創立記念休暇
※5日以上の連続休暇の取得可!

◎ライフステージが変わっても安心!
産休・育休の取得実績が多数あり、復帰後は時短勤務制度なども活用できます。また、ライフプランやキャリアを考えていく中で、勤務タイプや勤務地を柔軟に変更することも可能。自分らしい働き方が実現できます。
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(6月・12月 ※昨年度実績6.2ヶ月分)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>
◆交通費支給(規定あり)
◆時間外手当(全額支給)
◆住宅手当(月2万8000円~5万8000円 ※全国型・広域型)
◆住宅補助手当(月6000円~2万5000円 ※地域型)
◆家族手当(1人あたり月1万~3万円 ※年齢による)
◆育英手当
◆渉外手当
◆役職手当
◆資格手当(アクチュアリー)
◆報奨金

<各種制度・その他>
◆退職金制度
◆社員持株制度
◆財形貯蓄制度
◆資格取得支援制度(報奨金を支給)
◆Iターン支援制度
◆プレミアムデーセレクト制度(月1回15時に退社)
◆ノー残業デー(週1回)
◆社員共済会
◆厚生施設・保養所
◆ベネフィット・ワン
◆時短勤務・時差出勤
◆テレワーク推進
◆借り上げ社宅貸与(全国型・広域型)
◆オフィス内禁煙
入社後の流れ ▼導入研修
入社後は、配属先でのOJT研修がメイン。専任の育成担当が、「商品の種類・特徴」「代理店の支援の仕方」などを丁寧に指導していきます。また、入社後半年以内のタイミングで、会社のルールなどを学ぶ集合研修(本社)も実施。基礎~実践スキルまでイチから学べる環境です。

▼独り立ち
独り立ちの期間はあえて設けず、その方が「もう大丈夫」と思えるまでしっかりサポートしていきます。先輩・上司はみんな気さくで面倒見が良いので、困ったことがあれば気軽に質問・相談できますよ。
配属部署 あなたの先輩となる代理店営業は、東京・大阪・名古屋拠点あわせて50名程が在籍。男女比は5:5で、20~50代まで幅広い年代が活躍中です。当社は「助け合って一緒に仕事をする」「人に優しい」といったカルチャーが根づいているため、フランクで穏やかな人ばかり。あなたもすぐに馴染むことができますよ。

また、土日祝が休みなので、子どものイベント・学校行事にも参加しやすい環境です。仕事と育児の両立ができるサポート体制も充実しているので、じっくり腰を据えて働くことが可能。実際に、平均勤続年数は17年(2023年3月末時点)と、長く活躍する人が大半です。
転職・求人情報イメージ1
入社後は、育成担当によるマンツーマン指導や、人事による本社研修などを実施。独り立ちの期限は設けていないので、自分のペースで成長できます。
転職・求人情報イメージ2
「助け合って一緒に仕事をする」という風土がしっかり根付いている当社。人の温かみを感じられる社風なので、あなたもすぐに馴染めるかと思います。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

業界トップクラスのシェアを誇る「東京海上グループ」の一員である同社。今回の取材では、「日新モデル」という同社オリジナルのビジネスモデルが特に印象に残りました。

なんでもこれは、「地域に密着し、代理店と共にシンプルでわかりやすい商品と、質の高い損害サービスを提供する」モデルのこと。特に、業界でも珍しい「営損一体マネジメント」が特徴。営業部門・損害サービス部門・代理店が三位一体になることで、手厚いサポートが可能なのだそうです。

また、シンプルで分かりやすい、ユニークな商品を提供していることも特徴。お客様にとっての「分かりやすさ」に加え、代理店にとっての「提案しやすさ」が、高く評価されているとのこと。さらに、ネット完結型保険「Neo代理店」など、新しい取り組みも積極的に進めているのだそうです。

独自の強みを武器に安定成長を続ける同社の今後が、ますます楽しみに感じた取材となりました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■代理店の成長・飛躍に貢献できます!
「車の利用率が高い地域なので、自動車事故に関する補償が手厚いプランにしよう」「取引先に製造業のお客様が多いので、具体的な補償プランを資料にまとめました」など、代理店ごとの特性に合わせた提案が可能です。また、効果的なアプローチ方法や商談の進め方をアドバイスすることも。自分のサポートによって、代理店の売上UP・新規顧客の開拓に繋がった時は、自分のことのように嬉しくなるのだとか。また、「あなたが支援してくれたおかげだよ。本当にありがとう」といった風に、代理店から感謝の言葉を頂けた時に、大きな達成感を味わえるのだそうです。
厳しさ■責任感ある対応が求められます。
「お客様本位の安心と補償をお届けし、最も身近で信頼されるリテール損害保険会社を目指すこと」を大切にしている同社。特に損害保険は、企業や従業員をリスクから守るために欠かせない商品です。不要なプランを提案したり、説明があやふやだったりすると、大きな損害に繋がる可能性があります。また、カスタマーハラスメントやバイトテロに対する補償など、時代の変化に合わせたプランも次々に誕生します。現状維持ではお客様のニーズに対応できないため、常に知識のアップデートが求められるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎保険業界で息の長い活躍をしたい方
「土日祝全て休みの完全週休2日制」「年間休日123日」「産休・育休の取得実績多数」など働きやすさが整っている同社。各種手当や6.2ヶ月分の賞与など、待遇面も充実しているとのこと。実際に、処遇改善を目的に同業界から転職してきた先輩が多数いるのだそうです。
向いていない人▲協調性がない方
代理店と二人三脚で売上UPを目指すポジションです。お互いに連携・協力し合うことが求められるため、「チームワークやコミュニケーションを大切にできない方」「相手を想った行動ができない、自分本位な方」には向いていません。

会社概要日新火災海上保険株式会社

設立 1908年
代表者 取締役社長 織山 晋
資本金 101億円
従業員数 2092名(2023年3月時点)
売上高 1450億円(2023年3月期実績)
1454億円(2022年3月期実績)
1478億円(2021年3月期実績)
事業内容 ■各種損害保険の元受
■損害調査、損害保険金の支払い
■新保険商品の開発
■資産運用 他
事業所 ■東京本社/東京都千代田区神田駿河台2-3
■さいたま本社/埼玉県さいたま市浦和区上木崎2-7-5

―――他、全国に拠点があります。
関連会社 【保険関連事業】
ユニバーサルリスクソリューション株式会社
日新火災インシュアランスサービス株式会社

【事務代行等関連事業】
日新火災総合サービス株式会社
日新火災情報システム開発株式会社
健康経営に対する取り組み ◎日本健康マスター検定の受験推奨
◎健康増進普及事業の実施(日新火災ウォーキングキャンペーン)
◎胃がん検診、女性ドック検診の費用補助
◎生活習慣病予防健診の無料実施
◎ストレスチェック、メンタルヘルス研修の実施
◎仕事と育児・介護の両立支援

―――上記の取り組みが評価を頂き、「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に5年連続(2020~2024)で認定されています。
企業ホームページ https://www.nisshinfire.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接(対面 or Web)
STEP3
適性テスト(Web)
STEP4
最終面接(対面)
STEP5
内定(おめでとうございます)
<なるべく多くの方とお会いしたいと考えております>
※ご応募から内定までは2週間以内の予定です。
※ご応募から1ヶ月以内の入社が可能。もちろん、それ以降の入社も歓迎です。
※面接日時・入社時期は希望を考慮しますので、お気軽にご相談ください。

<応募・面接について>
※ご応募時に、履歴書・職務経歴書を別途ご送付ください。
※一次はWeb面接(Zoom)も可能ですので、希望される方は仰ってください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 東京・大阪・愛知の各拠点、またはWebで実施します。

【面接地】
■本社/東京都千代田区神田駿河台2-3
■大阪拠点/大阪府大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル3F
■名古屋拠点/愛知県名古屋市中区錦2-4-11 日新火災名古屋ビル3F
連絡先 【本社】
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-3
担当採用担当
TEL03-5282-5615
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、森の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。