1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. 株式会社エヴァーグリーンの転職・求人情報
  6. システムエンジニア◆完全週休2日制/年間休日124日/残業月平均5~10時間/フレックス/土日祝休みの転職・求人情報

「株式会社エヴァーグリーン/システムエンジニア◆完全週休2日制/年間休日124日/残業月平均5~10時間/フレックス/土日祝休み」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、エンジニア(Web・アプリ・オープン系)の転職・求人情報が満載です!

システムエンジニア◆完全週休2日制/年間休日124日/残業月平均5~10時間/フレックス/土日祝休み
株式会社エヴァーグリーン
プロ取材
神奈川県横浜市中区の本社にいらっしゃる代表の廣木さんと役員の堀内さんに取材。「社員と家族の笑顔と、充実度の向上」を目指しており、リフレッシュ休暇や子供看護休暇など独自の福利厚生も導入しているそうです!
エン転職 取材担当者
齋藤
取材担当者-齋藤
株式会社エヴァーグリーン
掲載期間24/06/1724/07/28

システムエンジニア◆完全週休2日制/年間休日124日/残業月平均5~10時間/フレックス/土日祝休み

正社員契約社員業務委託学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
システムエンジニア◆完全週休2日制/年間休日124日/残業月平均5~10時間/フレックス/土日祝休みイメージ1
年次関係なく、社員からの意見は積極的に取り入れていく社風です。社内で使用する開発管理ソフトや機材も多くは社員の意見を取り入れました。
次のエンジニア人生は、エンドユーザーと一番近い場所で。
大手気象法人や大手重機メーカー、街の商店など様々なクライアントの課題解決を行なうエヴァーグリーン。やりがいも働きやすさもどちらも手に入れられる環境が、社員から喜ばれています。

■エンドユーザーからの「ありがとう」が聴ける。
当社は、受託開発では100%、SESの場合は半分以上が直請けの案件。エンドユーザーと直接関わるからこそ、「◎◎さんのおかげです」など感謝の言葉をいただける機会も多く、また仕事の成果を感じやすいのです。

■自分の時間も大切にできる。
年間休日124日ときちんと休める環境に加え、有休取得も推進。月に1~2回ほど取得している社員もいます。出社時はフレックスを取り入れているため、「子どもの送り迎えをしたい」といった時も柔軟に働くことが可能です。

■社員想いの代表のもと、安心して働ける。
常駐先との関係に悩む際は、上司や代表がプロジェクト先にチーム変更などを交渉。代表との距離も近いので個人的な悩みも相談しやすいです。

次のエンジニア人生は、やりがいも働きやすさも手に入る当社ではじめませんか。

募集要項

仕事内容
システムエンジニア◆完全週休2日制/年間休日124日/残業月平均5~10時間/フレックス/土日祝休み
あなたには、社内もしくは各プロジェクト先でのシステム開発をお任せします。

<主な仕事内容>
■受託開発
幅広い業界のクライアントから開発のご依頼をいただいています。プロジェクト期間は2ヶ月~1年以上、開発人数は10名程です。

★プロジェクト例
▽気象関連
大手気象法人からのご依頼で、気象情報の配信システムを開発しています。地震・津波などの防災情報や天気情報を、メールやWebサイトで配信するシステムがメイン。クライアントへのご提案から開発、運用サポートまで、一貫して対応しています。現在の担当は6名です。
※言語:C#.NET、Java、Python、SQL、AWS
※OS:Windows、Unix、Linux、Android、iOS

▽重機メーカー関連
大手重機メーカーからのご依頼で、クレーンに搭載されている安全システム(荷物を持ち上げる際の鉄のたわみを計測するシステム)や性能チェック支援システムを開発しています。現在の担当は4名です。
※言語:VB、C、C#.NET、Java、SQL、AWS
※OS:Windows、Unix、Linux

■SES開発
大手鉄道会社・大手自動車メーカー・大手電気メーカー・SI等での開発実績があります。プロジェクト期間は数ヶ月~1年程、開発人数は7名です。

<ポイント>
◎案件の多くはエンドユーザー様からの直請け案件!
上流工程から下流工程までを当社で一括して担います。「スキルの幅を広げたい」という方にピッタリです。

◎PMを目指すことも可能!
将来的に、PMとしてスケジュール管理やコスト管理、リスク管理といったプロジェクトの管理や、エンジニアのマネジメントを担うチャンスも。1~2件ほどプロジェクトに参加していただき、スキルやご希望に応じてお任せします!
応募資格
学歴不問第二新卒歓迎ブランクOK

<下記の2点を満たす方>
■開発エンジニアの実務経験(言語やプロジェクト期間は不問)
└経験年数3年以上のレベルを想定しています。経験年数3年以下の方もご相談可能です。

■エンジニアとしての顧客折衝経験
└要件定義から関わったことがある方を想定しています。

<こんな方に向いています>
□エンドユーザーと直接関わりながら仕事をしたい方
□働きやすい環境でエンジニアを長く続けたい方
□エンジニアとしてスペシャリストを目指したい方
□挑戦したことがない領域にもチャレンジできる環境を求める方
□成長意欲があり、楽しみながら幅広いスキルを身につけたい方
募集背景 2010年の設立以降、大手企業からの安定したご依頼を主軸に、業界を問わず大小様々な案件を手がけてきた当社。その実績から、幅広いクライアントのご要望にお応えできるのが特徴で、重機メーカーや鉄道会社、気象法人など、幅広い業界の大手企業と直接のお取引があります。

現在も案件数は増え続けており、経営は順調。そこで、今後のさらなる案件数の増加に備えてエンジニアの層を厚くするべく、新しい仲間をお迎えする運びとなりました。将来的にはスキルやご希望に応じて、プロジェクトの管理やエンジニアのマネジメントをお任せする可能性も。「組織を引っ張っていきたい」という方、キャリアアップしたい方、ふるってご応募ください!
雇用形態
正社員契約社員業務委託

※正社員以外でも「契約社員」「業務委託」の働き方が選択できます。詳細は面接時にご相談ください。
※正社員または契約社員の場合、3ヶ月の試用期間があります。
※試用期間中の給与・待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
本社、または各プロジェクト先での勤務となります。

本社/神奈川県横浜市中区花咲町2-65-6 コウノビルMM21 6階
◎転居を伴う転勤はありません。
◎希望者はフルリモート勤務も可能!北海道から沖縄まで、好きな場所で勤務できます。
◎プロジェクト先への直行直帰もOKです!

※現在、火曜日と木曜日が出社日となっており、今後はなるべく出社の頻度を増やしていく予定です(フルリモート勤務をご希望の方の出社はありません)。
交通
<本社>
■JR根岸線、横浜市営地下鉄線「桜木町駅」より徒歩2分(野毛ちかみち南1番出口目前)
■東急みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩7分
勤務時間 ■出社
フレックスタイム制(標準労働時間:8時間)
└コアタイム/11:00~15:00

■リモートワーク
9:00~18:00(実働8時間)

◎残業は月平均5~10時間。社員の約8割が定時に退勤しています。
◎フレックスタイム制の導入により、お子様の送り迎えや遠方からの通勤など出勤時間は柔軟に変更できます。
給与 月給34万円~50万円+各種手当+賞与年2回
※上記はあくまで最低支給額です。経験・スキル等に応じて給与を決定します。
※上記金額には月20時間分(3万円以上)の固定残業代が含まれています。
※固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。

【業務委託】
「完全歩合給、フルコミッション、固定報酬+歩合」から、本人と協議のうえ決定
休日休暇 <年間休日124日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(2日)
■年末年始休暇(6日)
■産前産後休業(取得・復職実績あり)
■育児休業(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■子供看護休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■リフレッシュ休暇
■有給休暇
└有休奨励日あり。1人あたり、平均して月に1~2日程度取得しています。
★5日以上の連休取得も可能です!

<メリハリをつけて働けます!>
有給休暇も取りやすく、「遠慮なく休み過ぎている気がする(笑)」という社員もいるほど気軽に休みを取得できます。オンオフをはっきりと切り替えて、質の高い仕事をするのが当社のスタイルです。

※業務委託の場合は業務委託契約に準じます。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回(7月・9月/昨年度実績:3ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■関東ITソフトウェア健康保険組合
■交通費支給(全額)
■時間外手当(固定残業代超過分)
■職能手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万円・子1人:月1万円)
■退職金制度
■資格取得支援(資格取得時の受験費用等を負担)
■参考書代支給
■借上社宅あり
■出産祝い金(1万円)
■時短勤務制度
■オフィス内分煙
■私服勤務可(社内のみ)
■コーヒーサーバーあり
■保養所あり
■社員旅行(アンケートをとり、行先を決定。これまでには、大阪や北海道などに行きました)
■社内イベント(懇親会、ボウリング大会、お花見など)
■当社が運営するネイルサロンの社割あり

【業務委託】
特になし
配属部署について 20代~50代まで幅広い年代のエンジニアが活躍しています。成長意欲が高いメンバーばかりで、活気ある社風が当社の魅力。高いスキルを持つメンバーが多くそろっています。

また、月に1度、プロジェクト先の仲間が本社に戻る帰社日を設定。この日はいつも、より働きやすい環境を目指して仕事や社内の制度について話し合います。その後に開く親睦会は参加率90%以上。メンバー同士の仲が良く、リモートワーク時もチャットで仲間と交流できますので、コミュニケーションに関する心配もありません。

さらに、当社は社員の声を積極的に取り入れる会社。社員旅行の行先やリモートワークの際に利用するシステムなども、社員と一緒に考え決定します。
先輩社員(C.T.さん)の声 ――やりがいに感じることを教えてください!
「お客様にありがとうと言っていただけた時ですね。エヴァーグリーンでの仕事って、打ち合わせから入って、設計、開発、試験など全部の工程に携わることができるんです。その分責任感やそれに応じた達成感もあって、面白い仕事だなぁと感じます」

――職場の雰囲気を教えてください!
「すごくいい雰囲気の職場です。驚いたのが、年次や役職が上の方との壁みたいなのがなくて。同期はもちろん先輩にも普通に冗談とか言いますし、皆とても親しみやすい人たちなので過ごしやすいですね。ボウリング大会とかのイベントはみんなで盛り上がれるので、楽しいことが好きな人にはピッタリの会社だと思います!」
転職・求人情報イメージ1
“人”のつながりを大切にしている当社では、リモートワーク時にもチャットやオンライン会議で気軽にコミュニケーションをとれるようにしています。
転職・求人情報イメージ2
当社ではボウリング大会なども企画しています!オンラインだけでなく、オフラインでのつながりも大切にしているんです。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

業界を問わず大小様々な案件を手がけ、企業が抱えるお悩みを解決してきた同社。創業以来、クライアントに寄り添う姿勢が評価されているそうです。

そんな同社の代表・廣木さんは、そのお人柄の良さから社員の方々による信頼がとても厚いそう。20代の社員の方が代表に対して「お父さんみたいですね」と直接言えるほど代表と社員の距離が近く、何でも気軽に相談できる関係性であるとのことです。

廣木さんがここまで慕われる理由は、廣木さんご自身が人を大切にする方だから。「うちの強みは“人”です」と断言するほど社員の方々を心から信頼している廣木さんは、「会社の利益より人にお金をかけたい」という方。“人は財産”という考え方が根底にあるため、社員の心身や働き方の管理も徹底しているといいます。

こうした社員に対する熱い想いを持つ代表のもとでなら、今回入社する方も安心して新たなキャリアをスタートできそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■クライアントのニーズを汲み取り、成功した時。
あるエンジニアの方は、仕様ミスが頻発するシステムのマニュアルを3ヶ月かけて作り直したところ、ミスが激減しクライアントにご満足いただけたそう。また別の案件では、開発初期の段階で徹底的にヒアリングし、クライアントが持つ潜在的な課題や要望まで汲み取ることで、試走段階になってから新たな課題や要望に気付くという事態を防ぐことができたとのこと。

このように、「クライアントが見えていない問題はないか」「クライアントに本当に合っているシステムは何か」などを考え、クライアントに最適な結果を提供できた際、達成感を味わえるのだといいます。エンドユーザーと直接取引を行なう同社だからこそ実現するやりがいなのでしょう。

また、将来的にPMとして担当顧客を持つと、「あなたがいてくれて良かった」と感謝の言葉をいただけることもさらに増えていくそう。自ら提案できるからこそ、とことんクライアントに寄り添い、自分の手で最適な結果を提供できるとのことで、大きなやりがいに繋がるのだといいます。

■社員を大切にする会社で、どんどん成長できる喜び。
同社での仕事は、会社の歯車になるのではなく、一人ひとりが自分の仕事の意味や重要性を理解した上で主体的に行動するスタイル。ある程度の裁量が与えられており、自分の考えを大事にしながら仕事に取り組めるといいます。また、同社ではエンドユーザーから依頼を直に受けており、ひとりの社員が上流工程から下流工程まで一貫して対応できるとのこと。新しい知識やスキルを身につける機会も多く、案件を任せられるたびに成長実感を得られるそうです。
厳しさ■経験を重ねても、成長が求められること。
IT業界は、次々と新しい言語が生まれたり、早いスパンでトレンドが移り変わったりなど変化の著しい世界です。そのため、常に学び続ける姿勢が欠かせません。経験を重ねたとしても、業界の動向を早期にキャッチし、その都度学んでいく姿勢が大切であるとのことです。

業界の動きに追いつこうとする姿勢がなかったり、必要なスキルが不足していたりする場合は、自分の挑戦したい案件があってもアサインしてもらえないことも。勤務時間はもちろん、普段から自主的に勉強する習慣を身につけなければ、エンジニアとして活躍するのは難しいとのことでした。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎何事にも積極的に取り組める方
「主体的に学び続けることができる」「やってみたいことがたくさんある」など、物事に対してエネルギッシュに取り組む方が多いそう。何事にも積極的に挑戦できる方にピッタリです。

◎思いやりを大切にできる方
今回入社する方には、エンジニア経験者として組織を引っ張っていくことが期待されています。その際は他のエンジニアと関わる場面も増えるため、思いやりを大切にできる方に向いています。
向いていない人▲指示通りにこなす仕事のみをしたい方
同社では、クライアントの期待以上のものを形にすることを大切にしているそう。「クライアントは何を求めているのか」を自分自身で考えることが必要です。時には会議で、改善のための意見を求められることも。指示のあった内容のみをこなしたい方には向いていません。

会社概要株式会社エヴァーグリーン

設立 2010年
代表者 代表取締役 廣木 真一
資本金 1000万円
従業員数 34名(2024年6月時点)
売上高 3億7300万円(2022年11月期実績)
3億6600万円(2021年11月期実績)
3億7600万円(2020年11月期実績)
3億9500万円(2019年11月期実績)
事業内容 ■ソフトウェア開発業務
・Web関連システムの設計/製作 
・通信システムの設計/製作
・各種ホームページの提案/作成

■システム基盤構築業務
・Linux、UNIX、Windows各種OSのサーバ設計/構築
・ミドルウェア導入/設計
・DB設計/構築
・システム運用

■その他
・各種ハードウェアの販売
・各種パッケージソフトウェアの販売
事業所 <本社>
〒231-0063
神奈川県横浜市中区花咲町2-65-6
コウノビルMM21 6階
主要取引先 ・株式会社科学情報システムズ
・株式会社加藤製作所
・株式会社システム・サイエンス
・TDCソフトウェアエンジニアリング株式会社
・鉄道情報システム株式会社
・日産車体コンピュータサービス株式会社
・一般財団法人 日本気象協会
・古河電気工業株式会社


※五十音順・敬称略
企業ホームページ https://www.ever-g.co.jp
採用ホームページ 株式会社エヴァーグリーン採用情報
https://en-gage.net/evergreen

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接+適性テスト+会社説明会 ★Web面接も可能!
STEP3
最終面接
STEP4
内定
<ここまでお読みいただき、ありがとうございます!>
■内定時期:ご応募から2週間以内を予定しています。
■入社時期:ご希望を考慮いたします。ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。

★面接について
■面接日程はご希望を考慮いたします。お気軽にご相談ください。
■Web面接にも対応可能です。
■平日19時以降の面接も可能です。ご在職中の方も安心してご応募ください。
応募受付方法 当ページよりエントリーをお願いいたします。追ってこちらからご連絡差し上げます。
面接地 <本社>
〒231-0063
神奈川県横浜市中区花咲町2-65-6
コウノビルMM21 6階
連絡先 <本社>
〒231-0063
神奈川県横浜市中区花咲町2-65-6
コウノビルMM21 6階
担当採用担当
TEL045-260-3410
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、齋藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。