1. エン転職TOP
  2. 転職 専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
  3. 転職 不動産系専門職
  4. 転職 不動産事務、不動産管理
  5. ユーアンドアールホテルマネジメント株式会社の転職・求人情報
  6. マンスリーマンションの内勤管理スタッフ(未経験歓迎)◆月給24万円以上/年休124日/月数回在宅OKの転職・求人情報

「ユーアンドアールホテルマネジメント株式会社/マンスリーマンションの内勤管理スタッフ(未経験歓迎)◆月給24万円以上/年休124日/月数回在宅OK」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、不動産事務、不動産管理の転職・求人情報が満載です!

マンスリーマンションの内勤管理スタッフ(未経験歓迎)◆月給24万円以上/年休124日/月数回在宅OK
ユーアンドアールホテルマネジメント株式会社
プロ取材
本社にいらっしゃる、ソリューショングループのグループリーダーである田畑さんにお話を伺いました。シフトで調整しながら、10時出勤など時差出勤が可能なのだそう。柔軟に働ける環境があるようです。
エン転職 取材担当者
宗村
取材担当者-宗村
ユーアンドアールホテルマネジメント株式会社
掲載期間24/06/1724/07/14

マンスリーマンションの内勤管理スタッフ(未経験歓迎)◆月給24万円以上/年休124日/月数回在宅OK

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
マンスリーマンションの内勤管理スタッフ(未経験歓迎)◆月給24万円以上/年休124日/月数回在宅OKイメージ1
配属先のスタッフは、ほとんどが未経験スタート。ひとり立ち後も、新しい案件が出てきたら都度先輩がサポートしていくので、安心です。
年5日のリフレッシュ休暇は、権利というよりお願いです。
社員には、ゆとりを持って働いてほしい。社長のそんな思いから用意したリフレッシュ休暇だから、会社としても「取れるよ」ではなく「必ず取って」という考えです。

毎年度のはじめに、日にちを決定。旅行の計画を立てて「この日を楽しみに頑張れる!」と話す人もいます。

また、そもそも完休2日で、年間休日は124日と多め。残業も月15時間、2~4月の繁忙期でも月20時間ほどと、多くありません。友だちと出かけたり、帰りにジムに寄ったり。仕事以外も充実させられますよ。

さらに「今働きやすい」だけでなく、当社は首都圏に4000戸以上のマンスリーマンションを運営している、業界トップクラスの企業です。

戦略的にアクセスの良さと価格の安さを追い求めた結果、経営は好調。売上高は直近3年で45億円、46億円、そして57億円と、まさにホップ・ステップ・ジャンプです。

あなたの役割は、そんな成長に欠かせない稼働率向上を支える「物件管理スタッフ」「清掃管理スタッフ」。好調な業績のもと、プライベートの時間も大切にしながら働きませんか?

募集要項

仕事内容
マンスリーマンションの内勤管理スタッフ(未経験歓迎)◆月給24万円以上/年休124日/月数回在宅OK
マンスリーマンションにおいて、業界最大級の運営戸数を誇っている当社。あなたには、物件の維持管理を中心にお任せします。

……仕事の流れ……
▼問い合わせの受付
退去物件の清掃スタッフや、入居者対応を担うカスタマーサポート部門やセールス部門から、「エアコンが壊れている」「水漏れが発生している」「電気がつかない」「入居日を早められないか」などの相談を受け付けます。

▼修理・メンテナンスの手配
・社外対応の場合
エアコンなど、もともと部屋に付いている設備については、オーナー様や管理会社へ対応を依頼。連絡手法は基本電話かメールで、対応件数は1人あたり1日4~5件です。

・社内対応の場合
家具や家電など、当社が設置したものについては、自社や協力会社のスタッフへ依頼。連絡手法は基本電話とチャットで、対応件数は1人あたり1日5件ほどです。

▼対応スケジュールの調整
例えば退去物件の修理を協力会社へ依頼するとき、1週間後に対応となると空室期間が長くなります。そこで、日程を早められないか交渉。協力会社は20社程で、付き合いの長い企業が多いので、調整しやすい環境です。完了日・入居可能日が分かり次第、社内システムへ入力しましょう。

▼清掃スケジュールの調整
入居者様が退去した後のお部屋に清掃を手配します。協力会社が10社程あり、スケジュール調整と発注書の作成を中心にお任せします。

※入居者様と直接やり取りすることはありません。

……仕事のPOINT……
★稼働率UPのために、欠かせない存在です。
例えば、限られたリソースを使い優先順位やエリアによって、清掃や修理の日程を早められないか交渉等。空室期間をいかに少なくするか、修繕による販売ロスをいかに短くするか、販売可能な状態をいかに早く用意するか、ここが稼働率に直結します。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■基本的なPCスキルをお持ちの方(データ入力ができる方を想定)

\こんな方は、大歓迎です!/
◎人と話すことが好きな方
◎電話対応に抵抗がない方
◎自身のタスクに向き合える方
◎チームで仕事をするのが好きな方


例えば・・・
「あの件はどうなったかな?」「今日、管理会社に連絡しないと」「○○さんから連絡来てないかな?」等
自身の案件に向き合い、チームで仕事をすることが得意な方は向いています!
募集背景 リゾートホテルの運営にはじまり、そのノウハウを活かしたビジネスホテルやマンスリーマンションの経営を行なっている当社。今回は、マンスリーマンションの運営事業での募集です。1都4県に4000戸超という都内トップクラスの物件数を抱え、順調に事業を拡大してきました。お陰様で、数多くの問い合わせをいただいている状況です。

今後は、都内・郊外エリアにさらに物件を増やしていく予定。そこで今回、マンスリーマンションの稼働率を上げるための管理スタッフを増員することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間はありません。
勤務地・交通
■本社
東京都新宿区西新宿7-7-26 ワコーレ新宿第1ビル 9F
※転勤はありません。

……リモートワークを導入!……
入社後、業務に慣れるまで(3ヶ月ほど)は出社となりますが、その後は月2回ほどリモートワークが可能です。通勤時間を削減することで、効率的に働くことができます!
交通
各線「新宿駅」より徒歩10分
勤務時間 シフト制/実働時間8時間

<シフト例>
■9:00~18:00
■10:00~19:00

……残業は少なめです!……
残業は月平均15時間~20時間程度。プライベートの時間も大切にできます。
給与 月給24万円以上+賞与年2回

◎経験や能力などを考慮の上、決定いたします。
◎残業代は全額支給します。
年収例
380万円/29歳(入社2年目)
440万円/33歳(入社5年目)
520万円/40歳(入社9年目)
休日休暇 \年間休日124日/
■完全週休2日制(シフト制)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(7日)
■育休・産休 ◎取得・復職実績あり
■介護休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇(5日)
└年度ごとに取得。入社タイミングによって、1年目の付与日数は変化します。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:1~2ヶ月分)
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■退職金制度
■服装自由(オフィスカジュアル)
■リモートワークOK(業務に慣れてからは、月2~3で実施予定)
■オフィス内禁煙
入社後の流れ 入社後は約1~2日ずつ、事業部の各部署を回っていきます(メンテナンス部のみ2週間ほど)。清掃や物件の仕入れを体験したりしながら、業務の全体像を掴みましょう。

その後、配属先にてOJT研修を実施。まずは、「本日訪問する物件が契約中でないかチェックする」などのルーティンワークからお任せしていきます。こうしたルーティンワークは複数あるので、まずはそれを覚えていきましょう。その中で、社内システムやツールの使い方も学ぶことができます。

入社半年ほどで、全体の業務ができるようになるイメージ。その後は、物件管理チームか清掃管理チームへ配属となります。ゆくゆくはリーダーも目指せますよ。
配属先について グループ全体には10名のスタッフが在籍。そのうち、配属先となる物件管理チームは男性3名女性3名、清掃管理チームは男性1名、女性1名で、平均年齢は30代です。前職はアパレルスタッフや薬局の販売員、レンタルビデオ屋さん、教員などさまざまで、全員が中途入社。未経験スタートの社員がほとんどです。また、「残業が少なく、メリハリをつけて働ける」といった理由で長く働いているスタッフが多く、中には10年以上活躍しているスタッフもいます。

社内の雰囲気は良好で、フランクに話しかけやすい環境。相談もしやすいため、未経験の方も安心してくださいね。
転職・求人情報イメージ1
基本的にはチームで進めていくので、困ったことがあればいつでも先輩に相談できます。気軽に話しやすい雰囲気なので、ぜひ頼ってくださいね。
転職・求人情報イメージ2
カスタマーサポート部門が入居者へ満足度調査を実施。その内容をもとに、特定の備品を優先して交換するなどの対策を行なっています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

リゾートホテルやビジネスホテル、マンスリーマンションの運営など、幅広い不動産事業を展開している同社。売上高は昨年比約120%超えと、急成長を続けています。

今回の募集事業でもあるマンスリーマンション事業においては、1都4県をメインに4000戸超の物件を運営。業界トップクラスの運営戸数を誇っているようです。入居者を確保できている理由を伺うと、価格の安さが大きな要因としてあるとのこと。具体的には、物件の仕入れ(良いものを相場より安く仕入れる努力)、室内備品の選定(同スペックでもなるべく良い物を吟味)、販売価格の適切なコントロール(繁忙期、閑散期時のコントロール)をしているそうです。そうした戦略の結果、低価格で入居者へ物件を提供できているのだと言います。

今年度中には、運営戸数5000超えを目指しているという同社。今回採用される方も、成長中の同社にとって欠かせないポジションとして活躍できそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様から高評価を頂いたとき
メインミッションは、退去後の物件をキレイにして、スピーディーに次の入居者へ入ってもらうこと。「フロアが剥がれたままになっている」「トイレの電気がつかない」など、問題があれば連絡が入ってきます。そういった修繕を手配し、その後アンケートなどで高評価を頂いた際は、1番嬉しいのだと言います。問題なく物件を運営できたと感じられた時、達成感を味わえるとのことです。

■チームで成果を上げられたとき
例えば協力会社へ交渉して最短で修理を依頼することで、空室期間が短くなり、稼働率アップに貢献できるそうです。また、手配した修繕が完了した部屋は一気に快適になり、お客様にお喜びいただけるとのこと。会社の売上や顧客満足に貢献できたとき、喜びを感じられると言います。
厳しさ■さまざまなタスクが舞い込んできたとき
突然カスタマーサポート部門から連絡がくるなど、イレギュラー業務が多く発生するそうです。そのため、自分で優先順位を決めてスピーディーに案件を進めていく大変さがあると言います。対応が遅れると、次の入居者様へ迷惑がかかってしまう可能性も。状況を的確に判断し、柔軟に対応していく難しさがあるようです。

また、修理の日程交渉に難航することもあるのだとか。「どうしても最短での修理が間に合わない」となれば、別の協力会社へ依頼をしなおす手間が発生。物件のオーナー様に対しても、正確な情報を取りまとめて交渉しなくてはならないため、画像や文章の収集に一苦労があるそうです。客観的に状況を伝え、最適な解決策を提案する大変さがあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コミュニケーションが得意な方
20社ほどの協力会社、社内のカスタマーサポート部門、セールス部門など、さまざまな方との連携や調整、交渉が必要になるポジションです。そのため、相手に合わせたコミュニケーションが得意な方に向いています。また、いろいろな業務を並行して行なうため、マルチタスクができる方にもピッタリです。
向いていない人△電話対応が苦手な方
連絡手法は、基本電話になります。相手に失礼のないよう最低限のマナーを心がけたり、認識のズレが起きないよう確認をこまめに行なったりする必要があるとのこと。電話での対応に苦手意識のある方は、難しいかもしれません。

会社概要ユーアンドアールホテルマネジメント株式会社

設立 2001年
代表者 代表取締役 小檜山 隆
資本金 9900万円(ユニオンキャピタル株式会社100%出資)
従業員数 187名(2024年6月時点)
売上高 57億8580万円(2023年3月期実績)
46億681万円(2022年3月期実績)
45億7186万円(2021年3月期実績)
事業内容 リゾートホテル、ビジネスホテル、家具家電付き賃貸事業
事業所 ■東京本社/東京都新宿区西新宿7-7-26 ワコーレ新宿第1ビル
■ホテルサイプレス軽井沢/長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東287-1
■サイプレスリゾート久米島/沖縄県島尻郡久米島町大原803-1
■サイプレスイン東京/東京都葛飾区西新小岩1-2-5
関連会社 ■ユニオンキャピタル株式会社…不動産の総合デベロップメント事業
■ユニオン・シティサービス株式会社…マンション管理業務、メンテナンス・リフォーム事業
■ユニオン・メディエイト株式会社…賃貸物件のトータル管理、アセットマネジメント事業
■ユニオンサポート株式会社…決算・会計など管理業務のアウトソーシング事業
当社について ユニオングループにおける当社の役割は、非日常空間と中長期滞在型生活インフラの提供。リゾートホテルからビジネスホテル、マンスリーマンションの運営まで、様々な事業を展開する総合不動産サービスを通して、「最高のくつろぎ」と「感動」を追求しております。

リゾート業界、マンスリーマンション業界の枠を超え、新たな価値を創造し、それを形にする。お客様ひとりひとりの様々なニーズにお応えし、最高の感動をひたむきに追い続けてまいります。
企業ホームページ https://www.urhm-inc.co.jp/
採用ホームページ 感動とくつろぎのある空間をお客様に提供するプロ集団 ユーアンドアールホテルマネ…
https://en-gage.net/urhm-inc_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回
STEP3
内定(おめでとうございます!)
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・ご応募から内定までは3週間の予定。ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
・夕方以降の面接やリモート面接も可能。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 [東京本社]
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-7-26 ワコーレ新宿第1ビル 9F
連絡先 [東京本社]
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-7-26 ワコーレ新宿第1ビル 9F
担当採用担当
TEL050-3615-6080
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、宗村の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。