1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 営業企画、販促企画、商品企画
  4. 転職 営業企画、販促企画
  5. 株式会社スケールの転職・求人情報
  6. スポーツ関連事業の企画営業◆様々なスポーツに幅広く関わる仕事/リモートワーク可/設立40年の転職・求人情報

「株式会社スケール/スポーツ関連事業の企画営業◆様々なスポーツに幅広く関わる仕事/リモートワーク可/設立40年」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、営業企画、販促企画の転職・求人情報が満載です!

スポーツ関連事業の企画営業◆様々なスポーツに幅広く関わる仕事/リモートワーク可/設立40年
株式会社スケール
プロ取材
本社にいらっしゃる、企画営業の社員2人に取材。「スポーツに関わる仕事」ということで好奇心をくすぐられる募集ですが、皆さん「仕事の意義」を日々考えて働いていらっしゃるのが印象的な取材でした。
エン転職 取材担当者
中山
取材担当者-中山
株式会社スケールNEW
掲載期間24/06/2424/08/04

スポーツ関連事業の企画営業◆様々なスポーツに幅広く関わる仕事/リモートワーク可/設立40年

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日転勤なし
スポーツ関連事業の企画営業◆様々なスポーツに幅広く関わる仕事/リモートワーク可/設立40年イメージ1
こちらも当社が携わったプロジェクトのひとつ。国際的な大会の場合、海外へ出張することもあります。
スポーツの成功を陰から支える、プロフェッショナル集団
野球、サッカー、バスケットボール、ラグビー…様々なスポーツコンテンツを陰ながら支える。それが私たち“スケール”の担う役割。例えばバスケットボールの世界大会が行なわれた時。大会を成功に導き盛り上げるために様々な業務を行ないました。

担った業務は多岐に及びます。事前のマーケティングリサーチや、大会スポンサーの支援、飛行機などの機内ビジョンで放映されるPR映像の制作、パブリックビューイングの企画制作など、大会に関わる様々な取り組みを支援しました。

この大会で、日本代表が大活躍したのは記憶に新しいところ。大会期間中は現地沖縄でも業務を担当し、そこでは観客・メディア・スポンサー・自治体など、多くの関係者が自分のことのように喜んでいて、私たちの仕事が微力ながら大会の成功の支えになれたことに、誇らしい気持ちになったのを覚えています。

スポーツには大勢の人々を惹きつける魅力があります。同時に大勢の人々に支えられているコンテンツでもあります。私たちの仕事で、少しでもスポーツ界を盛り上げたいと思っています。

募集要項

仕事内容
スポーツ関連事業の企画営業◆様々なスポーツに幅広く関わる仕事/リモートワーク可/設立40年
スポーツに関するイベント、コンテンツ、メディアの事業領域で、企画営業職としてジョインしてくれる新しい仲間を募集します。

<お任せする仕事>
■プロリーグや大型スポーツイベントのリサーチ、企画立案、実施運営、プロモーションに関連する業務
■スポーツコンテンツ制作(グラフィック、出版、映像、Web、アプリ)に関連する業務
■その他スポーツビジネスに関わる多種多様な業務
※担当していただく業務はスキル、適正に応じて面談のうえ決定します。

<仕事のポイント>
◎クライアントはもちろん、外部パートナー、クリエイター、協力会社と緊密にコミュニケーションを取りながら、プロジェクトごとのゴールを目指すスタイルになります。

◎各プロジェクトは3~5名程度で構成。最初はアシスタントとして参画し、慣れてきたら中核メンバーとして担当業務が増えていきます。当社では20代のプロジェクトリーダーも多数おり、1名あたり常時2件~4件のプロジェクトを受け持つことになります。

<具体的な仕事内容>
■先輩社員のAさん(バスケットボール担当)
大手広告代理店やスポーツ団体をクライアントに、日本代表やプロリーグ、チームなどの様々なバスケットボールコンテンツのマーケティングリサーチやプラニングやコンテンツ制作を担当します。

例えば、大会やイベントのPR映像を制作したり、スポンサーが主催するファンと選手の交流イベントの企画運営を行ったりします。また、試合に来場した観客のアンケート収集・分析なども行ないます。また、バスケットボールは本場がアメリカということで、アメリカへの視察業務などもあります。


>>>他の事例を【具体的な仕事内容(2)】でご紹介。ぜひ併せてご覧ください!
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎

■社会人経験3年以上の方
■基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excel、PowerPointなど)

<歓迎するスキル>
◎法人向け営業経験
◎Web、デジタルコンテンツの企画制作経験
◎イベント現場対応・企画書等制作経験者
◎英語力(リサーチ、翻訳、要約、会話)
└国際的なスポーツイベントに関わることが多いため、英語力を活かせる業務が多くあります。英語力をお持ちの方には、関連プロジェクトを積極的にお任せする予定です。
募集背景 サッカーやラグビーなどの国際スポーツ大会から、全国の中高生や子どもたちを対象にしたイベントまで、幅広くスポーツ関連事業を展開しています。各方面から実績が評価され、引き合いが増えている状態につき、増員を行なうことになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間6ヶ月あり。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
【本社】東京都港区西新橋2-23-1 3東洋海事ビル9F

※転勤はありません。
交通
JR・東京メトロ銀座線・都営浅草線「新橋駅」より徒歩7分
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩9分
都営三田線「内幸町駅」より徒歩5分
勤務時間 10:00~18:00(実働7時間)
給与 月給25万円以上+賞与年2回

★経験・年齢・能力などを考慮して、加給優遇します。
※上記金額は月28時間分の固定残業代(月5万円以上)を含んでいます。超過した場合は、残業手当を別途お支払いします。
休日休暇 ■完全週休2日制(土曜・日曜)
※イベントの関係で土日出勤が発生することがあります。その際は代休を取得していただきます。
■祝日
■有給休暇
■年末年始休暇(7日~9日)
■夏季休暇(3日)
■GW(暦通り)
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(6月・11月)
■交通費支給(全額)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■保険組合運営の保養所の利用可
■退職金制度(入社3年後から適用)
■報奨金(年に1回、MVPに支給)
■社内禁煙
■私服勤務OK(打ち合わせに出かける際はスーツです)
具体的な仕事内容(2) ■先輩社員のBさん(サッカー担当)
プロリーグのシーズン開幕試合やアジア大会、子供向けのフットサル大会など、関わる大会の規模感はその時々によって様々です。例えばマスコットキャラクターのグリーティングイベントなどで、各所との連携、時間の管理など当日の運営まで行ないます。

イベントがない時期には大会の報告書をつくっていることも。報告書を出して協賛のお礼をするところでプロジェクトが一区切りになるため、ここは大事ですね。

また、一般のビジネス界でトレンドになっているAIやSDGsについての調査資料を制作し、今後のプロモーションに活用していただくこともあります。PCに向かっている時間は意外と少なくありません。
先輩社員の入社理由をご紹介 ■先輩社員のAさん
もともと学生の時からスポーツに関わる仕事がしたいと思っていました。ただ、就活時にもっと色んな世界を見ておきたいと思い、オフィス家具メーカーの営業へ。ある程度経験を積み、次のステージに進みたいと考えたときに、夢だったスポーツ関連のお仕事にチャレンジすることになりました。

■先輩社員のBさん
以前は金融業界で事務職として働いていましたが、スポーツを見るのが好きで、この会社に入社しました。ベタかもしれませんが…感動をもらえますよね。その現場にいられることは、この仕事の魅力です。規模感が大きすぎないからこそ、様々なスポーツに関われるのは、この会社ならではの良さだと思います。
転職・求人情報イメージ1
人気が急上昇しているバスケットボールに関する様々な業務を担当しています。
転職・求人情報イメージ2
「スタジアムグルメ」という観点で、競技場内でフードイベントを開催したりもしています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社はスポーツマーケットにおいて、40年にわたって様々な取り組みを行なってきた実績があります。「経験値を積んでおり、ノウハウを持っている」ということで、クライアントから頼られる存在だと言います。

また、同社が頼られる理由はそれだけではありません。クライアントの要望やニーズに柔軟に応えていく姿勢があり、他社ではなかなか手が回らないところまで取り組むことができているのだとか。

特にプロモーションやコンテンツ制作に関する実績が多数で、他社ともよく連携を図りながら提供しているそう。そのため、大会や時期を問わず、多くの依頼が寄せられるとのことでした。

バスケットボールやラグビーなど、世界大会を機に、注目されるようになったスポーツも増えてきた今。これまでに培った強みも活かしながら、さらなる事業拡大を目指していく方針だと言います。そんな同社でなら、今回ご入社される方もワクワクしながら働けそうですね。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎スポーツに関わり、人々を喜ばせるやりがい
スポーツ関連のイベントに携わることで、様々な方々に喜んでもらえることが、この仕事の魅力だと言います。例えば、先輩社員のBさん。前職では自分の仕事の先にいる人の顔が見えず、やりがいを感じられない…と思い、同社に入社したのだとか。

「マスコットキャラクターが来場するとなると、老若男女問わず皆さん集まってくださるんですよ。世代を超えて楽しんでもらえていると実感しますね!」

大会を楽しんでいるお客様の顔を見たときや、イベントに関わっている人々の嬉しそうな表情を見たときには、これまでの大変さが吹き飛ぶほどの喜びを感じられると言います。

ときには、世界中で同時中継されるような大規模なスポーツ大会に関連したプロジェクトも。歴史に残る瞬間に立ち会い、その成功に一役買うことができたという充実感はとても大きなものだそうです。
厳しさ△体力的な負担、タスク管理の徹底
携わるイベントの頻度も様々で、小規模なウェビナーといった定期開催されるものもあれば、プロスポーツの公式試合に伴うイベントなど随時開催というものも。イベント運営などに関わる中で週末の稼働も多く、体力的に頑張らないといけない時期があるそうです。オンオフの切り替えに慣れるまでは大変だと言います。

また、複数のプロジェクトを同時並行で進めていくため、徹底したタスク管理が必要です。どのプロジェクトも問題なく遂行できるよう、締め切りのある業務などは特に管理して進めていかなければいけません。最初はやはり、タスク管理の面で難しさを感じるとのことでした。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎好奇心旺盛な方
様々なスポーツイベントに携わるこの仕事。好きなスポーツ以外に関わる場面も多く、その他の幅広い知識が必要とされることも。「何事にも興味を持って取り組める方」に向いています。

◎主体的に行動できる方
プロジェクトはチーム制ですが、基本自立して動いていくイメージです。そのため「自ら動く姿勢のない方」が活躍できるでしょう。
向いていない人△マルチタスクが苦手な方
同社営業は、2件~4件のプロジェクトを同時並行で進めていきます。「物事の優先順位をつけて行なうのが苦手な方」「タスク管理が苦手な方」には向いていません。

会社概要株式会社スケール

設立 1984年
代表者 代表取締役 小西 健太郎
資本金 1000万円
従業員数 46名(2024年5月時点)
売上高 11億円(2023年11月期実績)
10億800万円(2022年11月期実績)
9億7500万円(2021年11月期実績)
事業内容 スポーツ、エンタテイメント、コミュニケーション領域における様々な活動を行なっています。
■スポーツマーケティング
■プロジェクトマネージメント
■デジタルコンテンツに関わる業務全般
■各種コンテンツ企画制作
■各種イベントに関わる企画制作
事業所 東京都港区西新橋2-23-1 3東洋海事ビル9F
関連会社 株式会社スペースポート
株式会社ベリーファーム
株式会社ソル・メディア
株式会社ストライプス
企業ホームページ https://www.scale.co.jp/
採用ホームページ 株式会社スケール 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/scale_jobs

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2~3回
STEP3
内定
※ご応募から内定までは3週間~1ヶ月以内を予定しています。
※不採の理由などについてのお問い合わせには、お答えできかねますので、あらかじめご了承ください。
応募受付方法 応募フォームよりご応募ください。追ってこちらからご連絡を差し上げます。
面接地 【本社】
〒105-0003
東京都港区西新橋2-23-1 3東洋海事ビル9F
連絡先 【本社】
〒105-0003
東京都港区西新橋2-23-1 3東洋海事ビル9F
担当採用担当
E-MAILcareer22@scale.co.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、中山の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。