1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 店長・店長候補(飲食・フード、アミューズメント)
  4. 転職 店長・店長候補(飲食・フード)
  5. 株式会社まつおかの転職・求人情報
  6. 手作り惣菜店『まつおか』の店長◆月給32万円~/月9日休み/毎年5連休可能/大手百貨店に出店の転職・求人情報

「株式会社まつおか/手作り惣菜店『まつおか』の店長◆月給32万円~/月9日休み/毎年5連休可能/大手百貨店に出店」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、店長・店長候補(飲食・フード)の転職・求人情報が満載です!

手作り惣菜店『まつおか』の店長◆月給32万円~/月9日休み/毎年5連休可能/大手百貨店に出店
株式会社まつおか
プロ取材
名古屋市中区の本社にいらっしゃる採用担当の平野さんと村山さんに取材しました。全国の百貨店などに店舗を構え、豊富な和食のおかずが人気を誇る『まつおか』。何年もお店に通う根強いファンもいるそうです。
エン転職 取材担当者
冨田
取材担当者-冨田
株式会社まつおかNEW
掲載期間24/06/2424/08/18

手作り惣菜店『まつおか』の店長◆月給32万円~/月9日休み/毎年5連休可能/大手百貨店に出店

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間
手作り惣菜店『まつおか』の店長◆月給32万円~/月9日休み/毎年5連休可能/大手百貨店に出店イメージ1
写真は、ある店長の考案した「牛筋のしぐれ煮」の串刺し。社員の中でも人気メニューに選ばれることの多い商品です。
お店に並ぶメニューも売り方も、9割が店長の手作りです。
全国のデパ地下から、手作りのお惣菜を届ける『まつおか』。定番メニューは500以上で、店頭に並ぶメニューも売り方も9割は店長が決められます。

たとえば…
◆今日のメニューは全体的に茶色いから、新しくニンジンサラダを作ろう!
◆若いお客様が多いから煮物よりお肉メニューを増やそう!
◆朝・昼・晩でメニューをガラッと変えてみよう!

こんな工夫ができるのも各店舗に厨房を完備しているから。お客様のニーズを汲み取って店頭に並べるメニューを変えたり、新メニューを考えたりもできます。

中には自分の店舗で始めた工夫が全店舗で導入されることも。実際、通常平皿に並べる「牛筋のしぐれ煮」をある店長がお花見用に串刺しにしたところ、男性客を中心に人気を博し、今では定番メニューになりました。

メニューの売り方も店長の自由。できたての肉じゃがは、大鍋のまま店頭に並べてお客様の目を引くのか。お皿に盛って食卓のように演出するのか。ちょっとした工夫でお客様の反応が変わった時が何より嬉しい瞬間です。

あなただけの「手作り」のお店、作りませんか。

募集要項

仕事内容
手作り惣菜店『まつおか』の店長◆月給32万円~/月9日休み/毎年5連休可能/大手百貨店に出店
全国の百貨店や駅商業施設の惣菜店『まつおか』で、調理・接客・マネジメントをお任せ。お惣菜の品揃え・ディスプレイ・接客の仕方などを店長の裁量で工夫できます。

――『まつおか』について――
全国展開する企業では珍しく、店内に厨房を完備。すべてのお惣菜を店舗で手作りしています。店頭に並べるお惣菜は日替わりで、レシピは500種以上。1日の来店数は平均300人前後です。多くの人に “ほっこりする家庭の味” をお届けしましょう。

★メニューは肉じゃがなどの定番から、季節限定の特別メニューまで多種多様。お客様の反応やリクエストをもとに新メニュー案を出すこともできます。

――店長に任される仕事内容――
■計画
週単位の販売計画を組みます。季節のお勧め商品・天候・イベント・他店の売れ筋などをふまえ1週間前までに発注システムにメニューを登録。前々日までに微調整して食材を発注します。

■調理
スタッフと分担し、煮物・揚げ物・お弁当を調理。お惣菜だけで1日に25品前後を並べます。メイン食材は事前にカットされていますが、自分たちで下ごしらえする場合も。朝の3時間ほどで並行して調理を終えたら、その後は品切れにならないように調理の指示を出しましょう。

■接客
お客様とのコミュニケーションが大切です。季節メニューのお勧めの仕方などはスタッフと一緒に考えましょう。量り売りをする際は「煮汁でグラム数が増えないように、重さを量ったあとに煮汁を注ぐ」といったちょっとした工夫も、リピートを増やす秘訣です。

■管理
マネジメント業務は全体の3割程度。1店舗につきパートは約15~16名で、10名稼働を基準に繁閑を予想してシフトを組みます。新人スタッフには調理や接客のコツを教えますが、多くのスタッフはイチから教えなくても動けるのでご安心ください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■基本的な調理スキルをお持ちの方
└ 調理器具の使い方・食材の下ごしらえ方法・味付けの基本などが分かり、複数のメニューを段取り良く調理できる方を想定しています。

\あてはまる方、ピッタリです!/
□アルバイトで居酒屋のキッチンを担当したことがある
□社員食堂や学校給食でいつも複数メニューを作っている
□スーパーのお惣菜コーナーで、惣菜や弁当を仕込んでいる ……など

※店舗運営を担当する「店長」なので、凝った料理を作るスキルは必要ありません。段取り良く「肉じゃがを煮ている20分の間に、えび天の下ごしらえを進めよう」といった考え方ができるかどうかに注目します!

◎必須ではありませんが、マネジメント業務の経験がある方はご活躍いただけます。
◎できるだけ多くの方とお会いしますので、ご興味をお持ちの方はぜひご応募ください。
募集背景 \店舗拡大につき増員!10名を採用予定です/
全国の百貨店や駅商業施設でお惣菜を販売する当社。全国展開する企業では珍しく、お惣菜は全て店舗の厨房で手作りしています。中食業界が好調であることも追い風となり着実に業績を伸ばしてきました。

今後もさらなる事業拡大を目指して、1年に数店ペースでの新規出店を行なっていきたい考えです。そのために、複数名の方を店長としてお迎えすることになりました。最大で【10名】の方を募集しています。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に差異はありません。
勤務地・交通
<百貨店や駅商業施設のお店です>
宮城・東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・大阪・京都・兵庫・福岡の店舗

◎希望勤務地を考慮します。
◎基本的にどの店舗も20時閉店です。(駅商業施設は21時閉店の店舗があります)

【東北地区】
■宮城/仙台市

【関東地区】
■東京/新宿区、豊島区、世田谷区、中央区、足立区、杉並区、渋谷区、台東区、江戸川区、立 川市、武蔵野市、八王子市、町田市、国分寺市
■神奈川/横浜市、川崎市
■千葉/柏市、船橋市、千葉市
■埼玉/さいたま市、所沢市

【関西地区】
■大阪/大阪市、豊中市
■京都/京都市
■兵庫/神戸市、姫路市

【中部地区】
■愛知/名古屋市

【九州地区】
■福岡/福岡市

\百貨店大手5社/
三越伊勢丹・大丸松坂屋・高島屋・阪急阪神百貨店・そごう西武に出店する安定した会社です。
交通
各勤務地により異なります。店舗の詳細は、下記URLよりご確認ください。
https://www.souzai-matsuoka.com/shop/
勤務時間 7時~21時の間でシフト制(実働8時間/休憩1.5時間)

◎一部店舗では、7時~22時の間のシフト制
◎経験の長いスタッフが在籍しており、残業は少なめ。必ず閉店時間に立ち会う必要はなく、残業時間は月平均20~30時間です。

【シフト例】
7時~16時30分/9時~18時30分/11時30分~21時
給与 月給32万円以上+賞与年2回+各種手当
※上記はあくまでも最低給与額です。年齢や地域を考慮します。
※残業代は、別途全額支給いたします。

◎別途、決算賞与や家族手当などの支給があります。
◎入社後3ヶ月の時点で、能力・姿勢などが評価された場合は昇給チャンスがあります。

【月収例】
38万9000円/店長(関東・40歳・子2人・配偶者有)
年収例
552万円(月収38万9000円)/1年目店長・40歳・子2人
638万円(月収45万円)/5年目課長・45歳・子2人
休日休暇 ■週休2日制(月9日休み/シフト制)
└2月のみ「月8日休み/シフト制」になります。
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇・育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
◎土日休みや5日以上の連続休暇の取得もOKです!

\シフトの希望を考慮します!/
シフトはできる限り希望を考慮。土曜や日曜に休んだり、連休にしたりすることも可能。年に1回、5連休も取得できるので、旅行に出かけたり、キャンプをしたりすることもできます!

\ライフイベントを経ても働けます!/
産休・育休から復帰し、育児短時間勤務制度を利用して活躍する社員もいます。「子どもが体調を崩したから早退したい」といった時にも柔軟に対応。長く働ける環境です!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)◎毎年昇給します。
■賞与年2回(7月、12月/昨年度実績:2.6ヶ月分・2回支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■家族手当(配偶者:月1万5000円、第1子:月5000円、第2子以降:月3000円 ※規定あり)
■財形貯蓄制度
■社員割引制度
■借上社宅あり(転勤した場合)
■単身赴任手当
■慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、香典、傷病見舞金、災害見舞金)
■永年勤続表彰制度
■定期健康診断(年1回)
■制服貸与
■店舗内禁煙
■提携リゾート施設利用
■育児短時間勤務制度
■継続雇用制度
■海外研修
■食事補助(昼食用に半額でお弁当購入可)
■資格取得支援制度(お惣菜の調理や販売の知識のある『デリカアドバイザー』の資格を会社負担で取得可能)
★年に数回、季節商品などの調理方法を学ぶ調理研修などあり!
入社後の教育 \3ヶ月の研修後、4ヶ月目から店長職としてご活躍いただきます/
入社後は「新人社員研修」を2日間実施。会社の理念・経営方針、コンプライアンスはもちろん、販売の流れや言葉遣い、調理・接客全般の知識、マネジメントを学べます。

その後は配属店舗で先輩によるOJT研修を実施。鍋を使った調理から学び、食材を入れるタイミング・火加減・味付けなどについて教わりましょう。1ヶ月程度で、定番のお惣菜をレシピ通りに作れるようになる見込みです。

並行して接客も経験。お客様ごとのコミュニケーションの取り方を少しずつ身につけましょう。数種類のおかずの調理を担えるようになれば、シフト管理やメニュー決めなどにも携わっていきます。
キャリアステップ あなたが最初に店長として働く店舗は、スタッフ15~16名ほど(正社員は2名ほど)の規模。ゆくゆくは正社員が5名ほどいる大型店舗をお任せすることもあります。将来的に複数店舗を管理するエリア長にステップアップするチャンスもあるので、キャリアアップしたい方にピッタリです。

社員へのバックアップ体制が整っていることも魅力。エリアマネージャーと行なう半期に2回ほどの面談では、頑張りをしっかり評価します。また、キャリアについてじっくり話し合う機会も別途で設定。「社員一人ひとりの良いところを見つけて伸ばしたい」 という当社の考えから社員が希望するキャリアを築けるためのサポートにも取り組んでいます。
転職・求人情報イメージ1
どのタイミングで・何のメニューを・どれだけ作って並べるか。店長の予測と段取りで、その店舗の売上が大きく変わります。
転職・求人情報イメージ2
サービス業では珍しく残業は1日に1時間あるかないか。退勤後は、ご家族と過ごす時間も楽しんでくださいね。家族手当もあるので安心です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

人々の活気や華やかさで溢れる“デパ地下”。『まつおか』が出店するのは、そうした百貨店や駅商業施設だからこそ、残業時間も少ないといいます。

というのも、百貨店や駅商業施設全体での閉店時間が決まっているから。夜遅くまで営業を行なう飲食店や小売店と比べると、無理なく働けるのだとか。早番だと18時退社ができる場合もあり、プライベートとの両立がしやすいとのことでした。

そのため、家庭を大切にしたいという方も安心。実際に子育て中の方も多いため、家庭の事情で早退や時短勤務をすることへの理解もあるそう。毎月支給の手当や定期昇給といった収入面の安心もあります。

こうした働きやすい環境への取り組みから、直近1年間における正社員の定着率は90%と高水準。また、社会環境や働き方の変化などにより、「中食」市場全体でも拡大を続けているとのこと。

「食」に関わる仕事を長く続けたい方には、とっておきの環境なのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■自分のアイデアが、売上につながる。
読みが当たった達成感を味わえる面白さがあるとのこと。というのも、日々ラインナップする商品やディスプレイの仕方は、店長が中心になって決定します。たとえば、「来週は特に寒いという予報だ。体が温まる鍋メニューや煮物などのメニューを増やそうか」「最近、常連さんが増えてきたから、日替わり商品を増やそう」「朝・昼・晩でメニューをガラッと変えたらどうなるだろう」など。こうした工夫が実際に売れ行きを左右するそうで、自分のアイデアが売上につながったときやりがいを感じるといいます。

■オリジナルメニューも発案できる。
たとえば直近だと「店頭に並んでいる商品がどれも茶色のものばかりだな」と感じた社員の方が、「ニンジンサラダ」を考案。ゼロからアイデアを考えることもあれば、お客様の声や過去の売上をもとに企画することもあるそうです。自分が考えた商品をお客様に手に取ってもらえると、さらに嬉しくなるでしょう。

■お客様の反応がモチベーションになる。
お客様の中には、常連の方も多いそう。そのため、いつも購入されているものや好みに合わせて「今日はこの商品はいかがですか?」などと提案します。売れ行きなどのデータから判断できる情報だけでなく、日々接客する中で抱く感覚を大事にして提案することで喜ばれる場面も多いそうです。

実際に来店された常連さんに「ちょうどこれ食べたかったのよね!」「こんなお惣菜もあったの?食べてみようかしら」と言ってもらえることも。「いつもおいしいお惣菜を紹介してくれてありがとう」「また来るわ」と言ってもらえると、モチベ―ションになるというお話でした。
厳しさ■段取りや期日のシビアさ。
売上予算だけではなく原価率も考えてメニューを決め、開店時間に間に合わせるために段取りよく調理しなくてはなりません。ときには「もうすぐ売り切れてしまいそうなのに、予想以上に調理すべきメニューが多くて追いつきそうにない」といったプレッシャーを感じる場面もあるでしょう。先読みを誤って指示が遅れれば、それだけ売上を上げる機会も逃してしまいます。運営全体を管轄する店長ゆえの、難しいポイントです。

■身体的な負担も感じる大変さ。
店舗での調理を大切にしているため、セントラルキッチンから届くのは野菜の下処理までした状態の食材です。煮物や揚げ物、焼き物、炒め物などの加熱調理は自分たちで行ないます。たとえば人気メニューの「生芋こんにゃく」は、強い火力で一気に炊き上げることでツヤや旨味を出すのですが、人気ゆえに1日10回以上作ることもあるのだとか。食材などを含めると10kg近くになる鍋を持ったり、熱い湯気を顔にかぶりながら焦げないようにかき混ぜ続けるといった大変なシーンもあります。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎調理することや食べることが好きな方
プレイングマネージャーであり現場でも活躍します。マネジメントだけでなく調理や接客にも広く関わるため、「料理」や「食」への興味が強い方にピッタリです。

◎裁量を持って働きたい方
店舗の9割の品揃えを店長が決められます。売上を左右する店頭に並ぶメニューやその配置などを自由に考えられるため、裁量を持って働きたい方に向いています。
向いていない人▲決められた時間を守り行動できない方
営業中の品切れを起こさないためには、売れ行きや調理時間をふまえて段取り良く指示を出すことが大切。また、百貨店の閉店の1時間後には業務を終えるなど時間厳守の行動が求められます。「残業でなんとかすれば良い」「多少遅れても良い」など時間に対してルーズな方には不向きです。

会社概要株式会社まつおか

設立 1987年
代表者 代表取締役社長 松岡 まち子
資本金 5000万円
従業員数 1019名(2024年5月時点)
売上高 87億5000万円(2024年5月期実績)
81億円(2023年5月期実績)
71億8000万円(2022年5月期実績)
☆三期連続増収☆
中食需要の増加に伴い、業績も右肩上がりです!
事業内容 手づくりのお惣菜・お弁当の販売
事業所 ■本社/愛知県名古屋市中区大須2-23-38
■東京支店/東京都港区高輪2-12-13 レジデンス高輪1F
■大阪事務所/大阪府大阪市東淀川区東中島1-20-19 新大阪ヒカリビル2F
■豊山工場/愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字山方88-1
■東京セントラルキッチン/東京都大田区南蒲田2-16-1 テクノポートカマタセンタービルB1F

<店舗>
■お惣菜のまつおか
北海道、宮城県、栃木県、群馬県、茨城県、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県、静岡県、三重県、大阪府、京都府、兵庫県、広島県、岡山県、愛媛県、福岡県
主要取引先 (株)高島屋、(株)JR東海高島屋、(株)三越伊勢丹ホールディングス、(株)JR西日本伊勢丹、(株)東武百貨店、阪急阪神ホールディングス(株)、(株)大丸松坂屋、(株)近鉄百貨店、(株)ルミネ、(株)丸井、(株)東急百貨店、(株)そごう・西武、(株)ららぽーと ほか
*先輩社員の声(1)*(入社1年目) ~転職するまでの話~

私は前職で、自動車工場や物流工場に勤めていました。現場主任を経験し、スタッフや現場のマネジメントも手がけていましたよ。

キャリアアップができなかったり、ルーティンワークだったこともありなかなかやりがいを感じられなかったり、思うように休めなかったり……といった状況が重なる中、ちょうど子どもが生まれて。そこで「転職するなら今だ」って思ったんです。

飲食業界を希望した理由は、焼き鳥店でお客様とコミュニケーションをとることが楽しかったことが大きいですね。とはいえ、飲食業界って拘束時間が長かったり、休みが思うように取れなかったり、残業が多かったりと、大変そうなイメージがありました。
*先輩社員の声(2)*(入社1年目) ~転職してからの話~

そんな時に当社を見つけました。理想だった和食メインの会社な上に、安定した収入を手にできること、休みの希望が通りやすいこと、残業が多くないこと、キャリアアップができることの全部を実現できるのが魅力でした。

入社してみて、前職の時よりも家族との時間もたくさんつくることができていますし、日々の接客にもやりがいを感じています。「今日もまた来ちゃったわ」なんて常連さんが声をかけてくださることもあって、嬉しいんですよね。

飲食業界でプライベートを大切にしつつ、安定した収入やキャリアアップを叶えたい方、仕事のやりがいを味わいたい方に、ぜひおすすめしたいです。
企業ホームページ https://www.souzai-matsuoka.com/recruit/
採用ホームページ Careers at株式会社まつおか 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/souzai-matsuoka_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接(Webもしくは対面)
STEP3
最終面接(Web/役員が担当)
STEP4
内定
\ここまでお読みいただきありがとうございます!/
■応募から内定まで2週間以内、応募から1ヶ月以内に入社可能です。
■平日19時以降、土曜の面接も可能です。お気軽にご相談ください。
■面接日時や入社日は柔軟に対応します。
※一次面接、最終面接ともにWeb面接も対応しています。

[選考について]
■一次面接通過後、Web上で20分程度の適性検査があります。
■一次面接通過後、職場見学として厨房の見学を行ないます。実際に調理している様子を見たり、店長からリアルなやりがいを聞いたりできる場です。気になることや不安があれば何でもお聞きください。

~書類選考のポイント~
「すべてのキャリアが強みになる」と考えているため、書類選考ではWeb履歴書の<職歴概要>を重視しております。Web履歴書はなるべく詳細にご記載ください。

★面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

★面接にはリラックスしてお越しください!
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。詳細は、追ってご連絡します。
面接地 【本社】
〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須2-23-38 
TEL/052-219-0300

【東京支店】
〒108-0074
東京都港区高輪2-12-13 レジデンス高輪1階
TEL/03-3441-3291

【大阪事務所】
〒533-0033
大阪府大阪市東淀川区東中島1-20-19 新大阪ヒカリビル2階
TEL/06-6195-1473
連絡先 【本社】
〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須2-23-38
担当採用担当
TEL052-219-0300
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、冨田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。