1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 カスタマーサポート・ユーザーサポート
  4. 転職 カスタマーサポート・ユーザーサポート
  5. フォスターリンク株式会社の転職・求人情報
  6. カスタマーサポート(人事業務を一元管理するシステム)◆未経験可/残業月8h/年休122日/土日祝休みの転職・求人情報

「フォスターリンク株式会社/カスタマーサポート(人事業務を一元管理するシステム)◆未経験可/残業月8h/年休122日/土日祝休み」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、カスタマーサポート・ユーザーサポートの転職・求人情報が満載です!

カスタマーサポート(人事業務を一元管理するシステム)◆未経験可/残業月8h/年休122日/土日祝休み
フォスターリンク株式会社
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の方、カスタマーサクセス部マネージャーの方にお話を伺いました。依頼数の増加・新部門の設立など順調に成長する同社。ゆくゆくはリーダーにキャリアアップすることも可能です!
エン転職 取材担当者
土井
取材担当者-土井
フォスターリンク株式会社
掲載期間24/06/1724/08/11

カスタマーサポート(人事業務を一元管理するシステム)◆未経験可/残業月8h/年休122日/土日祝休み

正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
カスタマーサポート(人事業務を一元管理するシステム)◆未経験可/残業月8h/年休122日/土日祝休みイメージ1
写真は当社システムの画面。お客様がシステムを使えるようにするためのセッティングを担当することで、クライアント企業の未来に役立ちます!
企業を強くする人事支援で、やりがいある毎日をスタート。
扱うサービスがバツグンなら、仕事で得られるやりがいもひとしお。「教えてほしい」「助かりました!」がたくさん集まるお仕事はいかがでしょう?

当社が手がける『HR-Platform』は、人事業務を一元管理できるクラウドサービス。このシステムひとつで、人事の一大タスクである評価をラクにしたり、社員情報をまとめてマネジメントしやすくしたり、業務効率をグンと上げられるんです。

企業からの期待が大きい分、導入をサポートするカスタマーサポートたちも、クライアントに頼られる存在に。タニタ様・オリックス生命保険様といった大手企業の導入実績も多数あり、お役立ちの充実感はより大きなものとなるでしょう。

また、メイン業務はシステムの初期設定。クライアントの人事情報を整理しながら、一部問い合わせにも対応する形なので、ひたすら電話に追われるといった大変さはナシ。システムが動きだせば「会社の成長につながる一歩目をつくったんだ」なんて、手応えもプラスされます!

クライアントの成長を支援する仕事で、充実の毎日を過ごしませんか?

募集要項

仕事内容
カスタマーサポート(人事業務を一元管理するシステム)◆未経験可/残業月8h/年休122日/土日祝休み
ご契約いただいたお客様へのサポートをお任せ。メインは「システムを使える状態にする(新規導入支援)」ことで、大きく分けて4つの業務があります。

<1つ目:導入の準備>
▼まずはデータの整理からスタート
案件のタイプは2パターン。
・「これまではアナログ(Excel・紙など)で管理していた」という場合は、システム登録に必要な人事データ・管理項目を整理するところから始めます。

・「他社システムからの切替」という場合は、自社システムにあわせるためにフォーマット整理から担当。いただいた情報のままだと登録できない場合には、どう整理すると処理できるかを考えます。整合性のとれないデータがあれば、問い合わせも行ないます。

▼次にデータの登録開始&操作説明へ!
紙や他システムのフォーマットからの移行作業を行ないます。その他、マイページ、組織図、レポート機能などをセッティングし、無事に終わればお客様に操作方法を説明しましょう。

<2つ目:導入後のサポート>
「どうやって使うか分からない箇所がある」「システムをカスタマイズしたい」などに回答。追加でお金がかかるご依頼なら、別チーム(カスタマーサクセス)にバトンタッチします。

<3つ目:運用作業の代行>
システムの運用代行を契約いただいたクライアントには、評価のタイミング(半期・年1回など)でデータの設定作業を担当します。

<4つ目:請求書の処理>
案件ごとの契約内容をきちんとチェックし、お客様への請求処理を行ないましょう。

【仕事のポイント】
★フルリモート。社内コミュニケーションはチャットがメイン。
★班ごとに案件を担当。1班あたり3~4名で10~20社を動かします。
★1案件の期間は3~6ヶ月。2社ほどを並行して担当することが多いです。
★1案件を班で分担しながら作業を進めます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎ブランクOK

<学歴不問|職種・業界未経験、社会人経験10年以上の方、歓迎!>
■中級レベルのExcelスキル(VLOOKUP関数、COUNTIF関数など)をお持ちの方

<こんな方にピッタリです!>
◎お客様に求められる仕事がいい
◎将来性や強みがあるサービスのサポートがいい
◎リモート環境でもやりがいをしっかり感じたい
◎ゆくゆくは管理ポジションに上がりたい
◎わからないことをチャットや電話で聞くのが苦ではない方

<下記の経験がある方、特に歓迎です!>
◎人事、労務、採用、総務などのバックオフィス経験(アシスタントでも可)
◎社会保険労務士事務所などでの実務経験
◎給与計算アウトソーシング会社での実務経験
◎Webサービスに関するカスタマーサポートの実務経験
◎法人営業あるいはコンサルティングの実務経験
◎プロジェクト進行管理経験
募集背景 人事業務を一元管理できる自社クラウドサービス『HR-Platform』の開発・運営などを展開している当社。組織・人事系に関する幅広いサービスを提供している強みが評価をいただき、タニタ様やオリックス生命保険様などを始め多くのお客様と取引があります。

最近では人事業務のアウトソーシング・人事労務コンサルティングも手がけるなど、事業はさらに進化中。その分、お客様からのご依頼は日に日に増えているので、新規導入支援を担当してくれるカスタマーサポートを新たに増員募集することになりました。
雇用形態
正社員契約社員

正社員、契約社員
※試用期間は3ヶ月です。その間の給与・福利厚生に変更はございません。
※試用期間中は勤務時間が変更となります(「勤務時間」の項目参照)。
※契約社員の場合、契約期間は最低6ヶ月になります(正社員登用制度あり)。
勤務地・交通
本社/東京都新宿区高田馬場1-34-6 八光ビル7F
※転勤はありません。

<フルリモートワークを導入!>
完全在宅勤務なので、出社の必要はなし。実際に、北海道~長崎まで13都道府県で社員が活躍しています。満員電車のストレスや通勤時間のロスは一切ないので、時間を有効に使えますよ。
交通
JR山手線・西武新宿線「高田馬場駅」戸山口より徒歩1分
東京メトロ東西線「高田馬場駅」3番出口より徒歩2分
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間)
※コアタイム/なし
※9:30~18:30で働く社員が多いです。
※残業は月平均8時間と、プライベートも大切にしながら働けます。

<試用期間中の勤務時間について>
8:30~19:30のいずれかの時間帯で、実働8時間+休憩1時間の勤務となります。
給与 月給28万円~34万5000円+各種手当+賞与
※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。
※上記給与には、月20時間(3万7968円以上)の固定残業代を含みます。超過分は、別途支給します。
休日休暇 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■年末年始休暇(3日)
■夏期休暇(5日)
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前産後・育児休業(取得・復職実績あり)
■介護休暇

◎産休・育休からの復職率は100%!
時短勤務などの育児支援制度もありますし、「子どもが急に体調を崩した」といった際のお休みにも柔軟に対応していきます。育児と仕事の両立が可能なので、息の長い活躍ができますよ。
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(10月)
■賞与 年1回(10月)※業績による
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限:月2万円)
■時間外手当(超過分)
■在宅勤務手当(月4000円/月5日以内の出社の場合に支給)
■育児支援制度(短時間勤務措置など)
■退職金制度
■スキルアップ支援制度(書籍の購入、外部セミナー受講などの補助)
■オフィス内禁煙
■服装自由(ネイルもOKです)
■テレワーク可(PC・ダブルモニター・マウスなど一式を貸与)
■副業OK
■サンクス制度
└一緒に働く仲間から感謝(サンクス)された人を、4ヶ月ごとに表彰する制度です。1サンクスあたり2000円分のギフトカード(報奨金)を進呈しています。
※女性管理職の登用実績あり
入社後の流れ <OJT教育からスタート>
配属後は各班にいるリーダーが教育。まずはシステムの一部機能を担当し、少しずつできる範囲を広げてもらいます。およそ6ヶ月くらいで、先輩に質問しなくてもある程度の業務ができるようになるはず。システムの操作方法が分かるマニュアルも用意しています!

<メンバーとは近い距離!>
各班ごとで毎日ミーティングがありますし、お昼時は班のメンバーが集合して会話することも多いです。リモート環境とはいえ普段からやりとりが盛んですから、チャットを通した質問などもしやすいです!

※新入社員との顔合わせをかねたランチ会(任意参加・不定期)・月例会なども全社で実施中!
HR-Platformの特徴 「社員の情報管理・申請ワークフロー」「目標管理、人事評価」「マイナンバー管理」など、人事関連業務を一元管理できる画期的なシステムです。タニタ様など、多くの企業に導入実績があります。

◎特徴1
クライアントのデータ管理方法やワークフローのフォーマットにあわせ、項目や内容は比較的自由にカスタマイズが可能。柔軟性の高さは、当社ならではの強みです。

◎特徴2
クラウド上で社員情報を一元管理できるため、業務負担を軽減することができます。

◎特徴3
「360度フィードバック」「従業員意識調査」といったサーベイ機能も充実。また、給与計算代行などのアウトソーシングや、人事労務コンサルティングなどのサポートも揃っています。
転職・求人情報イメージ1
男女ともにリーダーとして活躍中。ゆくゆくは、あなたにも班を束ねていただくことを期待!リモート環境でキャリアアップを実現してください。
転職・求人情報イメージ2
現在は男性1名・女性10名が在籍。正社員は3名で全員が30代。チーム全体でみると20代後半から30代までのメンバーが多いです。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

人事業務を一元管理できる、同社のクラウドサービス。タニタ様やオリックス生命保険様など多くの企業が導入していますが、なぜ選ばれているのでしょうか?

その理由を伺ったところ「顧客のニーズに柔軟に対応できることが強みです」とのお答え。たとえば『HR-Platform』は、クライアントの既存の人事評価フォーマットにあわせて自由にカスタマイズが可能に。さらに、徐々に機能を追加できるため「初期費用は抑えたい」といった要望にも対応できるのだとか。

また、サービスを導入して終わりではなく、運用定着までサポートすることを重視。特に、人事労務に関する課題を抱える企業に対する「コンサルティングサービス」や、人手不足に悩む企業を支える「アウトソーシングサービス」を、今後は強化していくとのことです。

業績好調に甘えず、新しいチャレンジにも積極的な同社。これから先の成長にも期待が高まる取材となりました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎直接やりとりだから、喜びの声がたくさん届きます。
たとえば、今までデータの管理をあいまいにされてきたお客様の場合だと「システムを使えば、こんなにもラクに管理ができるのか!」「データの確認に時間を取られることがなくなったから、残業が減ったんですよ!」など、嬉しい声をいただくようになります。また電話口から感謝の言葉をもらうたびに、自分の仕事が会社の成長に役立っていることを実感できるとも教えていただきました。
厳しさ▲情報は、注意深く取り扱っていきましょう。
人事データは企業にとってデリケートな情報ですから、セキュリティを意識して入力作業に取り組む必要があります。ほかにも「今と昔で事業部名が変わっているけど、いつからだろう?」と悩む時間ができたり、「項目Aを変更すると、関係のない項目Bにも影響してしまう…」とマニュアルを調べ直したり、経験や知識不足からくる大変さは感じてしまうかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎責任感をもって仕事できる人
もし設定ミスを一つでも起こしてしまうと、お客様にご迷惑をかけたり、データ漏洩につながったり…という可能性はゼロではありません。そのため丁寧な仕事を心がけられる方が向いています。

◎文字でのやりとりが得意な人
やりとりはチャット中心で、マニュアルなどテキストを読み込む場面も多いです。そのため、文字を読む・相談ごとを文章に落とし込むなどに苦手意識がない方は、活躍がスムーズです。
向いていない人▲主体的に動けない人
隣に上司や同僚がいる環境ではないので分からないことがあった際は「マニュアルを調べる⇒チャットで質問⇒上司に電話で相談」という姿勢がないと、活躍に時間がかかります。

会社概要フォスターリンク株式会社

設立 2000年
代表者 代表取締役社長 倉島 秀夫
資本金 3300万円
従業員数 49名(2022年11月時点)
事業内容 クラウドシステム「HR-Platform」の提供を通じた人事業務のアウトソーシング
事業所 【本社】東京都新宿区高田馬場1-34-6 八光ビル7階
企業ホームページ https://www.fosterlink.co.jp/
採用ホームページ フォスターリンク株式会社 アンケート調査事務スタッフ(フレックス制・コアタイム…
https://en-gage.net/fosterlink

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接+適性テスト
STEP3
二次面接
STEP4
内定(おめでとうございます!)
<なるべく多くの方とお会いしたいと考えております>
※面接や適性テストはいずれもオンラインにて実施予定です。
※ご応募から内定までは1~2週間以内の予定です。
※ご応募から1ヶ月以内の入社が可能。もちろん、それ以降の入社も歓迎です。
※平日夕方以降の面接も可能です。在職中の方もお気軽にご応募ください。
※面接日時・入社時期は希望を考慮しますので、お気軽にご相談ください。

<適性テストについて>
「Excelテスト(初級~中級の関数)」「読解力テスト(選択問題)」を実施予定。ネットで調べながら受講できますし、いずれも難しいものではないので、事前勉強などは必要ありません。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
連絡先 【本社】
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-34-6 八光ビル7F
担当採用担当
E-MAILrecruiting@fosterlink.co.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、土井の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。