1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 受付
  5. 株式会社イーストの転職・求人情報
  6. インフォメーションスタッフ(中国語担当)◆博多駅直結/定時退社/連休・土日の休みも調整します!の転職・求人情報

「株式会社イースト/インフォメーションスタッフ(中国語担当)◆博多駅直結/定時退社/連休・土日の休みも調整します!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、受付の転職・求人情報が満載です!

インフォメーションスタッフ(中国語担当)◆博多駅直結/定時退社/連休・土日の休みも調整します!
株式会社イースト
プロ取材
オンライン取材にて、先輩社員の野口さんにお話を伺いました。働きやすさと職場のあたたかさが特徴だというKITTE博多。野口さん自身も育休を経て現場へと戻られたそう。魅了をたくさん教えていただきました。
エン転職 取材担当者
宮田
取材担当者-宮田
株式会社イースト
掲載期間24/06/1724/07/14

インフォメーションスタッフ(中国語担当)◆博多駅直結/定時退社/連休・土日の休みも調整します!

正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
インフォメーションスタッフ(中国語担当)◆博多駅直結/定時退社/連休・土日の休みも調整します!イメージ1
中国語は意識的に触れていないと、徐々に使えなくなってしまうもの。「日常的に触れていたい」といったニーズも満たせます。
毎日が、"実践の場"。語学力アップにピッタリです。
KITTE博多には今日も、多くの方がいらっしゃいます。中には、外国人観光客の方も。どんなお客様にも寄り添うのが、インフォメーションスタッフです。

日本を中心に、中国やアメリカなどさまざまな国の方へ対応。「現在地が分からない」「お連れ様とはぐれてしまった」といったお悩みを伺います。毎日が、ちょっとした会話レッスン。自然とヒアリング力・スピーキング力が鍛えられるでしょう。

応募のきっかけは「語学力を上げたくて」でも構いません。先輩たちも日々業務を通して勉強中です。中国語で話すことに抵抗がなければ、十分業務は務まります。読み・書きのスキルなどもほとんど必要ありません。

もちろん、"仕事で外国語を使用するのははじめて"という方もOKです。「話すのは留学のとき以来」「海外ドラマが好きで会話から覚えた」「中国の友人と話をするときだけ使っている」といった先輩たちが活躍しています。

ネイティブな中国語に触れられる毎日。働きながら学ぶという、いちばん効率的な選択肢はいかがでしょうか。

募集要項

仕事内容
インフォメーションスタッフ(中国語担当)◆博多駅直結/定時退社/連休・土日の休みも調整します!
「KITTE博多」にて、インフォメーション業務をお任せします。今回は、中国語での言語対応ができるメンバーを1~2名採用します。

【Q】どんな業務を担当するの?
基本はカウンターで、お客様のお困りごとをサポートします。応対がない時間に書類の作成をするイメージです。基本的には座って仕事ができるので、足腰の負担もありません。

■カウンターでの応対
「このショップに行きたい」「落し物をしてしまった」「子どもとはぐれてしまって…」などさまざま。丁寧に受け答えしていきます。呼び出しのアナウンスなどを行なう場合もあります。

■簡単な書類作成
記録や更新など簡単な作業が中心。WordやExcelなどの基本操作ができれば問題ありません。

※上記業務のほか、電話対応や一部巡回業務なども発生します。

【Q】語学力が必要になるシーンは?
日にもよりますが、1日5件ほどの外国籍の方の対応を行ないます。会話が中心になるので、ビジネスレベルの語学力や読み・書きのスキルはほとんど必要ありません。当社のスタッフは全員が、英語・中国語・韓国語のいずれかの言語を担当しています。

【Q】中国語を仕事で使ったことがなくて…
問題ありません。先輩たちも、毎日仕事を通して勉強をしています。よく聞かれるフレーズや、日本とは発音が異なるブランド名などをまとめたノウハウ集などもみんなで作っています。

【Q】一緒に働くメンバーは?
全員で12名。カウンターには基本3名(英語・中国語・韓国語 各1名)で入るため、いつも近くに先輩がいます。チームワークを大切にしながら、お互いに教え合って運営をしています。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■中国語で会話ができる方
※外国籍の方は、ビジネスレベルの日本語力をお持ちの方(敬語などがスムーズに使用できる程度)を想定しています。

◎日常会話レベルでOKです。
外国人観光客の方などとコミュニケーションがとれれば問題ありません。ビジネス文書を扱ったり、読み・書きをしたりすることはほとんどなし。点数などでは判断しないので、「自信がない…」という方もまずは一度ご応募ください!

★社会人経験10年以上の方も歓迎。転職回数・前職の雇用形態なども問いません。先輩たちの前職は、事務や販売・接客、CAなどさまざまです。
募集背景 首都圏にある大手有名商業施設をはじめ、全国800箇所にある各商業施設をサポートしている当社。システムの導入や販促企画、オペレーションのサポートなど、あらゆる面から商業施設の運営を支えています。

新規クライアントも毎年増えており、業績は右肩上がりを継続。今後もより多くの期待にお応えしたいと考えています。そこで今回は新たな仲間をお迎えし、組織体制を強化します。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与は給与欄をご確認ください。その他の条件に変更はありません。
勤務地・交通
KITTE博多/福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1
◎転勤はありません。
交通
JR「博多駅」直結
福岡市地下鉄「博多駅」徒歩3分
勤務時間 9:30~21:30(シフト制)

<シフト例>
9:30~18:00
9:50~18:30
13:00~21:00

※上記の時間帯をローテーションで組んでいきます。
★残業はほとんどありません。

※会社の所定労働時間は8時間/実働が8時間未満の場合も給与に変動なし
給与 月給20万5000円~
◎交通費全額支給、資格取得支援など福利厚生も充実!

※スキルや経験を考慮して決定します。
※試用期間中の給与は、月給20万円です。
休日休暇 <年間休日116日>
■週休2日制(月9日休み)
└月3日は希望休を取得できます。土日にあててもOKです!
■有給休暇
■季節休暇(1/1は閉館なのでお休みです)
■慶弔休暇
■産休・育児休暇 ◎取得率100%、復帰率100%!

★しっかり休めます。
スタッフは全員で12名。人数が多い部署だからこそ、有休がとりやすいのが特徴です。4日以上の連休をとって旅行などを楽しむメンバーもたくさんいます!

★公平に組んでいます。
「土日休み」や「連休」の数など、スタッフによって偏りが出ないように組んでいます。遅番と早番が交互に入り乱れるような、負担のかかるシフトは避けています。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(1月)
■賞与年2回(6月・12月)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(1分単位)
■役職手当
■職務手当
■制服貸与
■資格取得支援制度(社内規定あり)
■資格取得お祝い金制度(社内規定あり)
■副業可(社内規定あり)
■再雇用制度
■関東ITソフトウェア健康保険組合加盟
└保養施設・旅行パック・スポーツクラブ・スポーツ施設・提携ゴルフ場
└レストラン・バーの利用補助
└直営健診センター・インフルエンザ予防接種費用補助
└メンタルヘルス対策セミナー

★「えるぼし」認定企業です。
女性の活躍推進に力を入れている当社では、えるぼしを認定。女性管理職の比率は40%以上です。産休・育休の復職率は100%。KITTE博多でも、子育て中のメンバーが多くいます。育休復帰後は、ムリなく再スタートできる環境も整えています。
入社後の流れ ▼まずは座学の研修から
会社やクライアント、業務についてなどをまずは一通り理解していただきます。その後は、電話対応やお客様対応のロープレを実施。よく聞かれる問い合わせや、館内のサービスについてなども一つひとつ教えていきます。

▼徐々に現場で実践へ
カウンターには基本3名(英語・中国語・韓国語 各1名)で入ります。対応で悩むことがあれば、都度先輩がフォローをしてくれるのでご安心を。独り立ちは、3ヶ月ほどを予定しています。もちろんその後も分からないことがあれば、何でも質問してください。

★メンター制度あり!困ったときはいつでも相談に乗ってくれる先輩がいます。業務以外のことでも、何でも話してOKです。
転職・求人情報イメージ1
有休・連休もとりやすく、希望休も月3日取得できます。「この日は早番にしてほしい…」といった融通も利かせられるようにしています。
転職・求人情報イメージ2
お客様の対応がないときは、基本座って待機。巡回もあるので、立ちっぱなし・座りっぱなしになりません。気分転換しながら取り組めます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「あったかい人ばかりの職場だと思います」そんな言葉が印象に残った今回の取材。現在は、20代~40代のスタッフさんたちが活躍されているそう。皆さん気さくで、人と話をすることが好きな方ばかりだといいます。

お互いの距離も近く、「○○さんは韓国ドラマに影響を受けて語学を勉強し始めた」「△△さんは中華圏出身のアイドルが好き」といったことまで知っているのだとか。普段の業務でもチームで取り組むことが多く、自然とコミュニケーションがとられているそうです。

また、以前までは食事会も頻繁にしていたとのこと。「モンゴル薬膳鍋の会行きたい人!名前↓」などと書かれたメモが冷蔵庫に貼ってあり、参加希望者は名前を書いていくというのが恒例だったといいます。「世の中も落ち着いてきましたし、そろそろ復活させていきたいですね」とお話されていました。

職場の雰囲気を大事にしたいと考える方にも、おすすめしたい職場です。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様の役に立てたとき
お客様は皆さん、何かに困ってインフォメーションカウンターにいらっしゃっています。そのため、スムーズに対応・解決をすることで「聞いてみてよかった」「丁寧にありがとう」と感謝の言葉をいただけます。また、外国籍の方の対応をしたときには「話ができる方がいて嬉しい」と喜んでもらえることも多いのだとか。「あなたが教えてくれたお店、とっても美味しかった!」「ほかのおすすめも教えて」と何度も頼りにされることもあり、嬉しい気持ちと誇らしい気持ちの両方が感じられるとおっしゃっていました。
厳しさ■覚えることが多い
特にはじめの座学研修では、いろいろなことが教えられるそう。「こういう場合はこう対応する」といったマニュアルをはじめ、駐車券サービスのしくみといった館内の情報についてまで、一度にたくさんのことを学ぶといいます。実務がスタートしてしまえば案外すぐに慣れるそうですが、最初は覚えるものの多さに皆さん驚くのだとか。接客の経験などがある方でも、イチから学ぶ必要があることを覚悟しておかなければなりません。
この仕事の向き&不向き
向いている人★もっと会話力を高めたい方
多くの外国人観光客と接するため、本場の中国語を日々耳にします。業務を通してヒアリング力・スピーキング力の両方が着実に向上するため、語学力を高めたい方にピッタリでしょう。
向いていない人▲勉強をし続けられない方
同社で働く先輩たちは、よりスムーズに応対ができるよう常にスキルに磨きをかけています。学習意欲のない方だと、うまく馴染めないかもしれません。

会社概要株式会社イースト

設立 1997年
代表者 代表取締役 長島 秀晃
資本金 2000万円
従業員数 1234名(2024年1月時点)
売上高 75億3000万円(2023年12月期実績)
67億9000万円(2022年12月期実績)
63億6000万円(2021年12月期実績)
59億9000万円(2020年12月期実績)
59億5600万円(2019年12月期実績)
50億8000万円(2018年12月期実績)
43億3500万円(2017年12月期実績)
38億2000万円(2016年12月期実績)
34億2800万円(2015年12月期実績)
事業内容 ■オペレーション業務の請負事業
売上管理業務/テナント運営管理業務/販売促進業務/インフォメーション業務

■システム開発・販売事業
総合グループウェアシステム(MallPro)/売上管理システム/売上分析システム/従業員管理システム/顧客管理システム

■セールスプロモーション事業
■地域創生・インバウンド事業
事業所 【東京本社】
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル3F

【大阪オフィス】
〒541-0045
大阪市中央区道修町3-1-6 K.シオノビル3F

【福岡オフィス】
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前4-2-1 NEWNO・ザイマックス博多駅前7F
関連会社 株式会社イーストリテール
株式会社ローカルデベロップメントラボ
和伊信息系統(上海)有限公司
企業ホームページ http://www.east-inc.jp/
採用ホームページ 株式会社イースト 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/east-inc_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1~2回(対面)
STEP3
内定!
――スムーズな選考を行ないます――
■応募から内定まで2週間以内の予定です。
■応募から1ヶ月以内(最短2週間以内)に入社可能です。それ以降の入社も歓迎します。
■面接日時や入社日は柔軟に対応します。

※面接時に、簡単な語学対応の確認をさせていただきます(点数などでは判断しないので、自信がない方もぜひご応募ください!)。

※採用受付は大阪で行なっており、お電話の際は担当者スマホよりご連絡差し上げます。ご応募いただいてから、3営業日ほどでご連絡いたします。
応募受付方法 当ページよりぜひご応募ください。追ってこちらからご連絡します。
面接地 面接は福岡オフィスにて実施いたします。

【福岡オフィス】〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目2番1号 NEWNO・ザイマックス博多駅前ビル7階
連絡先 【大阪オフィス】〒541-0045
大阪府大阪市中央区道修町3-1-6 K.シオノビル3F
担当採用担当
TEL06-6684-8068(受付時間:平日9:30~17:00)
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、宮田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。