1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 営業事務・営業アシスタント
  5. コネクシオ株式会社の転職・求人情報
  6. 法人営業セールスサポート(アシスタント)◆未経験歓迎/ノジマグループ/フレックス制/土日祝休の転職・求人情報

「コネクシオ株式会社/法人営業セールスサポート(アシスタント)◆未経験歓迎/ノジマグループ/フレックス制/土日祝休」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、営業事務・営業アシスタントの転職・求人情報が満載です!

法人営業セールスサポート(アシスタント)◆未経験歓迎/ノジマグループ/フレックス制/土日祝休
コネクシオ株式会社
プロ取材
港区にある神谷町本社にて、採用担当の方、セールスサポートの先輩社員の方にお話を伺いました。同社にとって、セールスサポートは迅速なお客様対応を実現するための重要な存在であるそうです。
エン転職 取材担当者
小林
取材担当者-小林
コネクシオ株式会社
掲載期間24/06/2024/07/17

法人営業セールスサポート(アシスタント)◆未経験歓迎/ノジマグループ/フレックス制/土日祝休

正社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
法人営業セールスサポート(アシスタント)◆未経験歓迎/ノジマグループ/フレックス制/土日祝休イメージ1
1チーム5名~13名ほどで、協力しあって仕事を進めています!未経験の方も安心の体制を整えていますので、ご安心ください。
働き方も、昇給も、人間関係も、ぜんぶ手に入れる!
新しい仕事に挑戦するならやっぱり、「働きやすさ」は大事にしたい…そんな方にぴったりの環境が、当社にはあります!

【自分らしく働ける制度、揃っています】
当社は、長く安心して働ける環境づくりに注力しています。例えば、フレックスを活用してフレキシブルな出勤・退勤も可能!年間休日も120日以上とたっぷり。5日以上の長期休暇も取得できる環境もあります。

【評価制度が整っているからこそ収入UP!】
1年の終わりに実施する面談では、ぜひあなたの頑張ってきたことをアピールしてください。大手企業とも取引実績があり、業界で安定した地位を築いている当社だからこそ、頑張りを賞与や給与にきちんと還元します!

【みんな良い人だから、働き続けたくなるんです】
入社直後は、不安なこともたくさんあるはず。ですがご安心を!当社では困っているメンバーを見かけたら、所属する課を越えて助ける風土があるのです。これから入社する方も安心して働けるよう、先輩社員みんなでサポートします!

募集要項

仕事内容
法人営業セールスサポート(アシスタント)◆未経験歓迎/ノジマグループ/フレックス制/土日祝休
各通信キャリアに代わり通信端末の販売や契約の取次を行なっている当社にて、お客様からの問い合わせ対応と営業のサポートをお任せします。入社後は1部~3部のいずれかの課に配属。課は通信キャリアごとに別れており、3部のみクライアント専任の課となります。

【仕事内容】
■お客様対応
メールや電話、社内システムを用いてお客様からの問い合わせに回答します。機種やプランの変更、端末の追加をお客様が希望する場合はヒアリングを行ない、内容や料金プランの提案を実施。提案のノルマはないのでご安心ください。

◎回答の際はマニュアルやテンプレートを参考にできます!

■営業サポート
営業がお客様に提案する際に用いるデータの確認や、お客様へ提案内容の共有を行ないます。中には、会社ごとに契約内容が異なるため、個社ごとに内容をしっかり理解することが必要です。ほかにも、契約内容に従って回線開通のサポートも実施。営業と開通担当の間を取り持ち、日程調整などを進めます。

■他部署との連携
発注の依頼を担当部署に送るなどの社内作業を、社内システムを用いて行ないます。

<お客様の悩みに合わせて提案をします!>
問い合わせの中には、「社員が増えるから端末を増やしたい」「機種の変更をしたい」というようなものがあります。そんなときには、「このプランはいかがでしょうか?」「こちらは料金が高いので、こちらの商品もおすすめします」というように提案を行なっていきましょう。ノルマはないので、お客様に最適な提案をすることができます。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■基本的なPCスキルを持つ方(PCの使い方がわかり、入力ができる程度でOK!)

<こんな方、歓迎します!>
◎ドコモ・au・SBの「キャリアショップ専用システム」経験者、事務職経験者大歓迎!
◎スマートフォンやソリューション商材に関する業務に抵抗が無い方
◎未経験から事務に挑戦してみたい方
◎安定企業で長く働き続けたい方
募集背景 <業界シェア拡大に向け、組織体制を強化します!>
携帯電話などの通信機器の個人向け・法人向け販売を手がけているコネクシオ。現在メインの事業は個人向け事業ですが、一般企業に対する社用携帯電話の管理運用業務代行や通信料金の管理システム提供といった法人向け事業にも注力しています。今後さらに法人向け事業を拡大していくべく、今回は営業セールスサポートの募集を決定しました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の待遇に変動はありません。
勤務地・交通
【神谷町本社】
東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー7F

【ドコモショップ一宮店駐在】
岡山県岡山市北区一宮116-1
交通
【神谷町本社】
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」直結
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」2番出口より徒歩8分
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩9分
東京メトロ銀座線・南北線・丸ノ内線・千代田線「溜池山王駅」13番出口より徒歩9分

【ドコモショップ一宮店】
JR線「備前一宮駅」から徒歩12分
勤務時間 フレックスタイム制(1日の標準労働時間7.5時間)
◎部署によってコアタイム あり/11:00~15:00
◎残業は月平均20時間程度です。
給与 月給22万円~30万円+賞与年2回+各種手当
※経験・前職の給与を考慮して金額を決定します。
※残業代は100%支給します!
★前職より給与アップした中途入社社員がほとんどです!★
休日休暇 <年間休日122日/2024年度>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年2回(4月・10月) 規程による
■賞与 年2回
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■役職手当
■社員持株会
■退職金制度
■オフィス内禁煙
入社後の流れ <入社後は、配属となった課のメンバーがサポートします!>
OJT形式で、業務に1つずつ挑戦していきましょう。なかには、1日のやるべきことがリスト化されているものもあるため、まずはその中の簡単・マニュアルがある業務からスタートします。覚えることも多いため、じっくり慣れていただければ大丈夫です。先輩社員がサポートしますので、ご安心ください。
配属部署 営業セールスサポートは、5~13名で1つのチームを組み仕事を進めています。全体としては女性メンバーが多いですが、男性メンバーも在籍中。部全体の年齢層は20代~40代となっています。営業アシスタント同士でなく、他の部署とも連携して仕事を進めるのがこの仕事の特徴。わからないことなどがあれば、遠慮なく周りを頼ってくださいね。
転職・求人情報イメージ1
電話やメール、システムを用いてお客様からのお問い合わせに答えます。慣れてきたら、お客様のご要望に合わせた提案にも挑戦しますよ。
転職・求人情報イメージ2
約7000社もの法人企業と取り引きをしており、安定感は抜群。長く腰を据えて働きたい方にもぴったりの会社です、

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

1997年の設立以来、成長と共に様々な事業に挑戦している同社。通信キャリアに代わって企業に端末の販売・契約を行なうモバイルBPOサービス以外にも、幅広い事業を行なっています。

例えば、街でよく見かけるキャリア認定ショップを運営していたり、スマートフォン向け独自サービスを提供していたり。決済サービスの提供も行なっています。事業を多角的に行なっているからこそ、安定した基盤を築くことができていると言えるでしょう。

さらにニーズの高い、スマートデバイスを利用したソリューション事業にも着手。それぞれの企業にあわせたデバイスの管理運用業務や端末設定も行なっています。企業のDX化やテレワークの推進にも貢献できる事業であるため、今後も多くの企業に必要とされるでしょう。

同社でなら安定基盤のもと安心して働けるだけでなく、将来性にも期待できそうだと感じられた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■社内外から感謝の言葉が届きます。
営業セールスサポートは、お客様との接点が非常に多いため、感謝の言葉を直接いただくこともあるそうです。また、メールや営業メンバーづてに感謝の言葉が届くことも。そんな時には、自分が役に立てていると実感できるのだとか。

感謝の言葉が届くのは社外からだけではありません。一緒に協力して仕事を進める営業メンバーからも感謝の言葉がもらえるそう。さらにチームで追いかける数字目標を達成できたときなども、チームに貢献できたという達成感を感じられるとのことです。
厳しさ■業務の量が多いため、順序立てて取り組む必要があります。
同社では多くの企業の依頼をうけているため、業務の量が多い傾向にあります。特に機種変更や新規契約の増える3月・4月は繁忙期。皆で協力して、1日1000件もの機種変更に対応しなければならないこともあります。効率よく仕事を進めるためには、優先順位をつけて締切の近いものから、1つずつこなしていくことが重要。時間に追われる厳しさを感じることはあります。
この仕事の向き&不向き
向いている人■コミュニケーションを取ることが好きな方
周りと仕事を分担したり、営業を中心に他部署と連携しながら仕事を進めるのがこの仕事の特徴。そのためコミュニケーションを取ることが好きな方、得意な方に向いています。また周りが今どんな仕事をしているか、視野を広く持てる方は営業セールスサポートとして活躍できるでしょう。
向いていない人■素直に対応ができない方
営業セールスサポートとして幅広い年齢層のメンバーが働いているため、入社後は色々な先輩方から仕事を教えてもらうことがあります。そんな時に素直になれなかったり、横柄な態度を取ってしまう方には向いていません。

会社概要コネクシオ株式会社

設立 1997年
代表者 代表取締役社長 目時 利一郎
資本金 53億3600万円
従業員数 4951名(2023年10月1日現在)
売上高 1894億2500万円(2023年3月期実績)
1932億4700万円(2022年3月期実績)
1887億9500万円(2021年3月期実績)
事業内容 ■携帯電話の卸売・販売
■携帯電話を利用したソリューションサービスの提供
事業所 【本社】
東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー7F

【東北・北海道支社】
宮城県仙台市青葉区中央2-11-1 オルタス仙台ビル6F

【東海・北陸支社】
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ39F

【北陸支店】
石川県金沢市大河端西2-43

【関西支社】
大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル13F

【九州支社】
福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-27 第16岡部ビル4F

※その他の事業所については弊社ホームページをご参照ください。
https://www.conexio.co.jp/corporate/about/network/
関連会社 コネクシオウィズ株式会社
各賞の受賞履歴 ★厚生労働省「プラチナくるみん」に認定!「えるぼし」最高評価認定!
★経済産業省「健康経営優良法人 2023」に認定!
★「ハタラクエール2022」優良福利厚生法人・総合(5法人)に認定!
★第6回ホワイト企業アワード「理念共有部門」受賞

【企業ホームページ】https://www.conexio.co.jp/saiyou/retail/
企業ホームページ https://www.conexio.co.jp
採用ホームページ https://en-gage.net/conexio

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接+適性テスト
STEP3
二次面接
STEP4
内定!
-----------------------------------------
■柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・内定から入社まで2~4週間の予定です。ご応募から3~6週間でのご入社が可能です。
・一次面接はWebにて実施いたします。
・面接は平日10:00~18:00の間で実施いたします。18:00以降をご希望される場合は遠慮なくお申し付けください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください!/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。
応募受付方法 <最後までご覧いただきありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追って、こちらからご連絡を差し上げます。
面接地 【神谷町本社】
東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー7F

【ドコモショップ一宮店駐在】
岡山県岡山市北区一宮116-1
連絡先 【神谷町本社】
東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー7F
担当採用担当
E-MAILrecruit@conexio.co.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、小林の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。