1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当
  4. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当(アパレル・ファッション)
  5. 株式会社Ptmindの転職・求人情報
  6. 『VIVAIA』の販売スタッフ◆アメリカ発祥のシューズブランド/世界61ヶ国で販売/服装・髪色自由の転職・求人情報

「株式会社Ptmind/『VIVAIA』の販売スタッフ◆アメリカ発祥のシューズブランド/世界61ヶ国で販売/服装・髪色自由」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、販売・接客スタッフ、売り場担当(アパレル・ファッション)の転職・求人情報が満載です!

『VIVAIA』の販売スタッフ◆アメリカ発祥のシューズブランド/世界61ヶ国で販売/服装・髪色自由
株式会社Ptmind
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の石原さんにお話を伺いました。2022年よりシューズブランド『VIVAIA』の日本での取り扱いを始めた同社。環境に配慮した、快適で履き心地の良い商品が人気です。
エン転職 取材担当者
宮島
取材担当者-宮島
株式会社Ptmind
掲載期間24/06/1724/08/11

『VIVAIA』の販売スタッフ◆アメリカ発祥のシューズブランド/世界61ヶ国で販売/服装・髪色自由

正社員契約社員アルバイト・パート職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
『VIVAIA』の販売スタッフ◆アメリカ発祥のシューズブランド/世界61ヶ国で販売/服装・髪色自由イメージ1
環境汚染を続けるアパレル業界に一石を投じるため『VIVAIA』は立ち上がりました。環境保護とファッションを融合した他にない一足を届けます。
甲高幅広、外反母趾…あらゆる悩みに応える靴を届ける。
店頭に一組の夫婦が訪れました。股関節の手術を終えた奥様は、自分の足に合う靴を見つけられず苦労していたそう。そこで娘さんが勧めたのが、『VIVAIA』の靴でした。自分用に買ったことのあった娘さんは、その履き心地や快適さがお母様にも合うのではないかと考えたそうです。

事前にオンラインショップで目星をつけて来店され、「私の足にはこれしか入らないと思うの…」と奥様。私たちは改めて奥様の足型やサイズを確認させていただき、新たに2つの商品を提案しました。

試しに足を入れて立ち上がった奥様のいきいきとした表情は、今でも忘れられません。奥様は「ここに来て本当に良かった」と言い残し、自分用に2足購入いただき、旦那様も興味を持っていただきました。

――「女性の繊細さや優しさで地球を守る」ことを目指している私たち。環境への配慮はもちろん、快適さを追求した履き心地の良い靴が、足に悩みを持った世界中の女性たちに支持されています。提案するのは、自信を持ってオススメできる商品です。

あなたの提案を、待っている人がいます。

募集要項

仕事内容
『VIVAIA』の販売スタッフ◆アメリカ発祥のシューズブランド/世界61ヶ国で販売/服装・髪色自由
シューズブランド『VIVAIA』のお客様のニーズに合わせたアイテムの紹介から販売、電話応対、レジ業務、ラッピング、店内のディスプレイ、POP作成、在庫整理、入荷、検品、棚卸作業などをお任せします。

【ブランドコンセプト】
コンセプトは、「持続可能な未来に対する使命のもと、テクノロジーでシューズをイノベーションし、女性の一番の味方となる」こと。商品を購入することで誰もが環境保護を促進でき、その意識を高められるような商品を目指し、きれいめカジュアルな商品を展開。価格帯は1万円~3万円ほど。20代~60代の幅広い女性に支持されています。

【仕事の流れ】
▼百貨店とのやりとり
打ち合わせは上長が対応。敷地面積や在庫のストックを確認し、百貨店に提出する書類の準備などを行ないます。

▼事前準備
ポップアップショップで販売する商品の種類や個数を決定。型にして20種類、50~70ほどの商品を用意します。何を何足用意するか決まったら、発注作業などを行います。倉庫は中国にあるため、中国語を話せる方はスキルを活かせます。

▼設営
届いた商品を倉庫へ運び、店頭の商品陳列を行います。シューズの入った段ボールを運ぶ作業もあるため、少し力も必要です。

▼販売
ポップアップショップは各百貨店にて1週間ほど実施します。3~4名で1日中、多数の方を接客。今後もどんどんポップアップショップを展開していく計画があります。個人のノルマは設けていません。

▼撤去
展示物や備品などを撤去し、在庫を国内倉庫へ送ります。

◎お客様に最適な一足を提案できます。
幅が広い型やクッション性が高い型など、沢山の型を取り揃えています。ヒールのあるものやフラットシューズ、ブーツなど靴の種類も豊富です。そのため、お客様が抱えるお悩みに合わせた商品の提案ができます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎アパレルの販売スタッフや接客の経験をお持ちの方は、早期活躍が可能です!
◎正社員未経験の方も歓迎!

\こんな方にピッタリです/
◎おしゃれが好きな方
◎コミュニケーションをとることが好きな方
◎前向きに仕事ができる方
募集背景 【組織強化のため、増員募集】
2010年の設立以来、システム開発事業などを手がけてきた当社は、『VIVAIA』の日本における市場展開及び運営を行っています。VIVAIAは、654.6%という驚異的な成長率で、SimilarWebの2023年「デジタル100」の「米国アパレル・アクセサリー部門」において1位を獲得。DTC業界のフットウェアカテゴリーにおいて、わずか3年で世界トップクラスの成長率を達成しています。

この度、さらなる事業拡大に伴い、新メンバーを募集。フラットな職場で、自分の意見がすぐに反映される、スピーディーでやりがいのある環境です。成長企業で、個性を活かして働きたい方を歓迎します。
雇用形態
正社員契約社員アルバイト・パート

※3ヶ月の試用期間があります。その間の待遇・給与に変更はありません。
※ご希望通りの雇用形態にて採用します。
勤務地・交通
■VIVAIA ハラカド店/東京都渋谷区神宮前6-31-21 東急プラザ原宿「ハラカド」2F
■ポップアップショップ(都内百貨店など)

◎転勤なし
交通
千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)」駅 出口4・7 徒歩1分
千代田線・半蔵門線・銀座線「表参道」駅 出口A1 徒歩9分
山手線「原宿」駅 徒歩4分
勤務時間
【正社員・契約社員】
シフト制(実働8時間)
※勤務時間は店舗による

◎シフト例
・10:00~19:00
・11:00~20:00


※開催地により勤務時間が前後する可能性があります。
※残業は月平均10時間以内です。

【アルバイト・パート】
シフト制(週2日以上/1日8時間以上・休憩1時間※出勤時間は要相談)
給与 【正社員・契約社員】
月給25万円以上+賞与年2回(業績による)+特別手当

※経験・スキルを考慮して金額を決定します。(経験者は優遇)
※時間外手当は全額支給します。

★給与例
店舗販売員    :月給25万円~
副店長      :月給27万円~
店長       :月給30万円~
エリアマネージャー:月給35万円~

【アルバイト・パート】
時給1300円以上
年収例
店長職/550万円
副店長/400万円
販売スタッフ(新卒)/ 300万円
休日休暇 ■シフト制(月8~9日/原則週休2日)
■夏季休暇(3日)
■年次有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 【正社員/契約社員/アルバイト・パート共通】
■昇給(経験・能力により随時)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■私服通勤OK
■制服貸与
■靴支給(『VIVAIA』の靴を1足支給)
■服装・髪色自由

【正社員/契約社員のみ】
■賞与 年2回(2月・8月/業績による)
入社後の流れ 【教育体制】
入社後は研修・実務を通して仕事の流れを学びます。1ヶ月ほどで慣れることができるでしょう。接客で分からないことがあれば、先輩社員がしっかりサポートします。対応マニュアルもあるので、基本的なことは自主的に覚えていきましょう。ポップアップ店舗では、接客に集中できる環境です。

【キャリアアップ】
接客の質を高めていきつつ、事業拡大に伴い、今後は人事や広報など別業務へのチャレンジも可能です。実際に、販売スタッフと採用担当を兼任しているスタッフも活躍しています。希望のキャリアについて、遠慮なく発信してくださいね。
配属部署 VIVAIA事業室では男性3名、女性1名が活躍中です。海外向けのオンライン販売やHPの作成を行なうチームも別にあります。20代2名、40代2名で構成されており、1名を除いて皆中途入社者です。1名を除いて皆完全未経験からスタートしています。

「楽しそうなお店だと思った」「履きやすそうな靴でお客様に喜んでもらえそうだと思った」といった理由から入社を決めたスタッフも。売上の最終目標は設定していますが、皆で考えながら販売することを大切にしています。

その結果、他では類を見ないほどの売上を記録。ポップアップショップの会場はいつも賑わっています。自由な社風なので、あなたものびのびと働くことができるでしょう。
転職・求人情報イメージ1
立川で撮った集合写真です。『VIVAIA』の靴を一人でも多くのお客様に届けるためにスタッフみんなで協力して運営しています。
転職・求人情報イメージ2
細かいルールや決まりはありません。社員がのびのびと働ける環境づくりを目指しています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

2020年、アメリカ合衆国にてシューズブランド『VIVAIA』が誕生しました。2022年には日本に上陸し同社が日本国内での販売を担っています。世界61ヶ国で販売され、延べ100万人以上が手に取った靴たち。その魅力について取材しました。

ファッション業界に長く携わってきた創業者が、環境問題に本気で取り組まねばと考えてできたのが、このブランドのなのだそう。カラフルでデザイン性の高い商品ばかりですが、実はすべての靴やバッグが「海ごみ」と言われるペットボトルをリサイクルして作られています。

さらに植物由来の素材を活用しているそうで、有害物質を一切使用しないことが徹底されているのだとか。材料の無駄も削減しており商品を洗うこともできるため、ごみを減らすことも可能に。

『VIVAIA』の靴を履くだけでも、誰もが環境保護に貢献できるとのこと。こうした魅力ある商品を、自信を持って提案できる環境だと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎喜んでもらえる提案ができます。
ポップアップショップの多くは、百貨店で開催されているそう。そのため、販売スタッフとの会話を楽しみにしているお客様も多いのだとか。ただ靴を販売するのではなく、お客様に最適な靴を探して提案することが大切とのこと。

たとえば、股関節の手術をしたお客様がご夫婦で来店されたときのこと。娘さんに勧められて、事前にオンラインショップで目星を付けてから来店したそう。足の形的にその一足しか入らないと思われていたお客様でしたが、販売スタッフが改めて足の形を確認。新しいものを提案したところ、非常に喜んでもらえたのだとか。提案した2足に加えて、旦那様もブランドを気に入ってくださったそうです。

このように、お悩みを抱えたお客様も多く来店されるとのこと。幅広いサイズとカラー展開、そして履き心地を追求した商品の数々を提案することにより、そうしたお客様のお悩みに寄り添うことができます。それが成長意欲にも繋がっているそうです。
厳しさ△多くのことを覚える必要があります。
幅広い商品を取り揃えている同社。アイテム数が多く、一つひとつに「マーゴット」「アリア」などの名前がつけられていることが特徴です。また、さまざまなお悩みに合わせて靴を提案できるからこそ、靴に関する知識も必要。提案によって喜んでもらえることが多い分、数多くの知識を身につけたうえでそれを活用していく大変さがあります。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎人を喜ばせるのが好きな方
お客様に最適な靴を提案できたとき、喜んでもらえることも多いそう。人を喜ばせるのが好きな方にピッタリです。

◎自分で考えて行動できる方
お客様のお悩みに応える靴を選んだり、効率的に動いてお店を円滑に運営したりするなど、主体性をもって行動することが求められます。自分で考えて行動できる方は、活躍できるでしょう。
向いていない人△受け身な姿勢の方
お客様のご要望やお悩みに合わせてピッタリな靴を提案する仕事です。受け身な姿勢で接客に臨んでしまう方は、活躍が難しいでしょう。

会社概要株式会社Ptmind

設立 2010年
代表者 代表取締役 鄭 遠
資本金 1億円
従業員数 50名(2023年12月時点)
事業内容 ■Webデータ分析システムの開発及び提供
■Webマーケティング支援ソリューション
■Eコマース事業
事業所 本社/〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-27-11 祐真ビル本館6F
企業ホームページ https://wwwtestjp.ptmind.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回
STEP3
内定
■応募から内定までは1週間以内を予定しています。
■応募から4週間以内の入社が可能です。
■平日19時以降の面接にも対応しています。在職中の方もお気軽にご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡差し上げます。
面接地 本社/〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-27-11 祐真ビル本館6F
連絡先 本社/〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-27-11 祐真ビル本館6F
担当小寺・石原
TEL03-6380-4268
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、宮島の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。