1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手
  5. 埼玉観光株式会社の転職・求人情報
  6. 観光バスの運転士◆貸切バスや路線バス、高速乗合バスも挑戦できます!/月給35万円以上!/残業ほぼなしの転職・求人情報

「埼玉観光株式会社/観光バスの運転士◆貸切バスや路線バス、高速乗合バスも挑戦できます!/月給35万円以上!/残業ほぼなし」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手の転職・求人情報が満載です!

観光バスの運転士◆貸切バスや路線バス、高速乗合バスも挑戦できます!/月給35万円以上!/残業ほぼなし
埼玉観光株式会社
プロ取材
本社に撮影スタッフと訪問し、代表に取材しました。安心・安全な運行を第一に考えている同社。だからこそ運転士の健康を重視し、働きやすい環境を整備しているというお話が印象的でした。
エン転職 取材担当者
後藤
取材担当者-後藤
埼玉観光株式会社
掲載期間24/06/2024/07/31

観光バスの運転士◆貸切バスや路線バス、高速乗合バスも挑戦できます!/月給35万円以上!/残業ほぼなし

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
観光バスの運転士◆貸切バスや路線バス、高速乗合バスも挑戦できます!/月給35万円以上!/残業ほぼなしイメージ1
「ほかのバス会社でも運転士をしてきましたが、ここまで無理なく働ける環境はそうそうないと思います」と先輩が一言。
「運転士に無理をさせない」ためにつくった会社です。
バス業界で30年以上の経験を積んだ代表が「運転士に無理をさせない会社をつくりたい」という強い想いで立ち上げたのが当社のはじまり。だからこそ、当社の運営方針はさまざまな面で運転士に配慮された仕組みになっています。

例えば余裕のある人員配置で“ゆとりを持った運行スケジュール”を実施。その結果、一人ひとりが無理をする必要がなくなり「残業月5時間以下」「週休2日が基本」という理想の就業環境を実現しています。

当社へのご依頼は、園児や児童・学生さんの遠足や社会科見学などの「教育旅行」がメイン。他のご依頼も、いちご狩りといった日帰りツアーが中心です。これも“規則正しい生活が、安全運転の第一歩”という代表の方針によるものです。

また、2020年1月から乗合バス事業もスタート!ゆくゆくは乗合バスの運転士として活躍することが可能。
高速乗合バスを運行開始!

今回は東京営業所のリスタートに合わせた増員で将来的に車両1台に対する人員を1.5名にして運行スケジュールにさらにゆとりを持たせたいという目標の増員でもあります。

募集要項

仕事内容
観光バスの運転士◆貸切バスや路線バス、高速乗合バスも挑戦できます!/月給35万円以上!/残業ほぼなし
観光バスの運転士として、貸切バスの運転をお任せします。幼稚園から高校までの遠足や社会科見学・校外学習などの「教育旅行」や各地へ観光ツアー。日帰りが中心で、関東甲信越エリアへの運行です。長距離となる場合は運転士2名体制となります。

≪お仕事内容例≫
・貸切バス 各地観光ツアー
・乗合バス 三郷市内運行
・高速乗合バス 関西方面(大阪・京都)

≪埼玉観光で運転士として働く魅力≫
■余裕を持って人員を配置。無理な運行スケジュールはありません!
□遠足などの「教育旅行」や日帰りツアーが中心です!
■無事に着いた時には「良い思い出になりました!」とお客様から声をかけていただくことも!
□新しい車両でのお仕事が可能です。新車で購入してます!

≪大切にしていること≫
日々の乗務では、揺れの少ない安全運転を心がけましょう。予定通りのスケジュールで、お客様を目的地までお送りすることを目指しますが、何より安心・安全を念頭に運転してほしいと思います。だからこそ、運転士自身がゆとりを持って働けるように、無理のない運行スケジュールを組んでおります。

★定着率の高さが自慢です!
現在22名の運転士が在籍。30代~50代のメンバーが活躍しており、多くがドライバー経験者。
「しっかり休めて、自分の時間が取れる会社で運転士を続けたい」と観光バスの会社から転職してきたメンバーもいます。
ゆとりのある環境だからか、みんな和気あいあいと働いていて非常に雰囲気の良い職場です!

★ここもポイント!
2020年1月から乗合バス事業にも参入。乗合バスの運転士として活躍することも可能!
◎乗合バスの運転士として活躍する場合は、三郷市内の路線バスを行なっていただきます。
◎勤務体制は午前便(5:00~13:30)と午後便(13:30~22:30)の2シフト制です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【未経験者歓迎!】
■大型1種もしくは大型2種の免許をお持ちの方
└1種の方は2種免許取得支援制度を活用いただけます。
└ドライバー経験は問いません。

※転職回数不問!
※職歴にブランクがある方、歓迎します!
※社会人経験10年以上歓迎

経験者だけではなく、元救急隊員やパソコン関係のお仕事についていたような、
異業種からの転職者の方も在籍中です!
募集背景 ■事業拡大のため、増員募集を行ないます!

30年以上バス会社で勤務した代表が「もっと安心・安全にバスを運行すべく、運転士にやさしい会社をつくりたい」と設立した当社。国内で十数社しか取得実績のない道路交通安全マネジメントシステムに関する国際規格「ISO39001」の取得や「ゆとりのある人員配置」など、安全運行を継続できる仕組みづくりに注力し、数多くの取引先から支持されています。安定的かつ継続的なご依頼や紹介をいただけている状況なので、おかげさまで業績は好調です。また、乗合バスや高速乗合バスにも事業参入ということもあり、新たな仲間をお迎えして組織の体制強化を図ります。
雇用形態
正社員
勤務地・交通
埼玉県(越谷市・和光市)、東京都(板橋区)にある本社もしくは営業所
※勤務地の希望は考慮いたします。
※転勤はありません。マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。

【勤務地の詳細】
本社/埼玉県越谷市七左町4-40-1
東京営業所/東京都板橋区成増2-5-6
和光車庫/埼玉県和光市諏訪1503-6
交通
本社/東武鉄道伊勢崎線「蒲生駅」より徒歩25分
東京営業所/東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増駅」より徒歩6分
和光車庫/東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増駅」より徒歩19分
勤務時間 変形労働時間制
平均実働8時間(週実働時間38~40時間)
シフト例)乗合バスの場合
午前便:5:00~13:30、午後便:12:30~22:30

※働き方のご要望に合わせて選べます。
※道路状況により、残業が発生することもありますが、月5時間以下です。
給与 月給35万円~55万円
※経験や能力に応じて、給与額を決定いたします。
※月給には一律支給の手当(5万3000円)が含まれています。
※残業が発生した場合は残業代を全額支給いたします。
年収例
入社5年目:550万円(52歳)
入社2年目:510万円(44歳)
入社1年目:480万円(36歳)
休日休暇 〈昨年度年間休日110日〉
◎週休2日制(シフト制・月6日~月9日)
◎有給休暇
◎慶弔休暇
※5日以上の連休を取得可能です!
福利厚生・待遇 ◎昇給年1回
◎賞与 ※実績による
◎交通費支給(会社規定有り)
◎各種社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)
◎役職手当
◎資格手当(運行管理者資格等)※講習費用は会社から支給します!
◎社員旅行
◎マイカー通勤可能
◎制服貸与
◎脳ドック実施中(2年に1度に実施)
◎オフィス内禁煙・分煙
★入社後の流れ 大型2種免許をお持ちでない方は、まず免許の取得からスタート。2種をお持ちの場合でも、すぐに乗務することはありません。
運転士が自信を持って、お客様をお乗せできるようになるまで、教育担当がじっくり研修を行ないます。
少なくとも1~2週間は、お客様を乗せずに運転し、観光バスに慣れていただく予定です。
また同時に、接客やバスの設備についてもレクチャー。お客様に愛される運転士に育てます。
★採用担当者より ゆとりある運行スケジュールを保つため、現職の社員・そしてこれからご入社いただく方のため、当社は採用活動を行っております。人柄重視の採用なので、面接ではざっくばらんにお話ができればと思っています!
実際に直近入社いただいた方からも、
「前職よりも体力・気持ち的にゆとりのある働き方に変わった!」
「スキルに自信はなかったけどしっかりサポートしてくれたので安心して働けている」
など嬉しい声をいただいています。
「社員に優しい会社をつくりたい」という想いのもと、よりよい会社になるよう尽力しますので
ぜひ当社でご活躍ください!お会いできるのを楽しみにしております。
転職・求人情報イメージ1
「まだまだ新しい会社ですが、社員想いであることには自信があります!」と代表。ほかのみんなも頷いています。
転職・求人情報イメージ2
小学生向けに車椅子での乗車体験学習を通して地域にも貢献しております。バスをご利用する全ての方々に快適な時間を過ごしてほしいと考えております。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「安心・安全な運行」が同社のモットー。一見「安心・安全」は当たり前だと感じがちですが、近年バス業界の意識の低さが問題視されています。そんな現状を打破すべく、同社は道路交通安全マネジメントシステムに関する国際規格「ISO39001」を取得するなど、他社とは一線を画した仕組みづくりを続けてきたのだそう。この国際規格は、バス事業者としては全国で十数社しか取得できていないハードルが高いものなのだとか。月に一度すべての運行をストップし、社内の安全問題に関わるリスクを抽出。改善策を考察して目標を設定し、その後もPDCAを繰り返し、安全対策を高めていったのだといいます。皆様が安心して乗車しているバスの裏側にはこんな秘密があるのかと感心しました。

令和2年1月から乗合バス事業も参入の同社。盤石な運営体制と将来性を兼ね備えた企業だと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい幼稚園から高校までの遠足や社会科見学といった学校行事を担当することが多い同社。一生の思い出に残るツアーを彩る一人となれるのは、大きなやりがいのひとつ。さらに無事にツアーを終え、安全に帰ってきた際に、先生方や児童・生徒さんから「ありがとう!」「楽しかったです!」といった声をかけていただける機会も多いのだとか。仕事を通じて一番嬉しい瞬間だとのことでした。
厳しさ埼玉県で一番クオリティの高いサービスを提供できる観光バス会社を目指している同社。非常に「安全」には厳しい意識で取り組んでいらっしゃいます。どんなに仕事に慣れても、自分自身が多くの人を乗せ、多くの人の命を預かっているという自覚を持ち続け、社内のルールや規律を厳密に守ることが当たり前に求められるでしょう。「まぁいいや」「これくらいなら大丈夫」という考え方は許されません。
この仕事の向き&不向き
向いている人運転士とはいえ、バスを運転するだけが仕事ではなく、いわば接客業です。そのため、明るい対応ができる方、人と会話することが好きな方に向いているといえます。
向いていない人安全を第一に考えている同社。「しっかりと睡眠をとる」「深酒をしない」といった安全運転に大切な当たり前のことを日常的にできない方、安全への意識が低い方には不向きです。

会社概要埼玉観光株式会社

設立 2016年
代表者 代表取締役 沼 一慶
資本金 5000万円
従業員数 30名(2022年11月時点)
事業内容 【一般貸切旅客自動車運送事業(関自旅一第1376号)】
※道路交通安全マネジメントシステムに関する国際規格「ISO39001」を取得している数少ないバス会社です。
※保有台数は大型車両17両、中型車両3両、小型車両1両の計21両です。
事業所 本社/埼玉県越谷市七左町4-40-1
東京営業所/東京都板橋区成増2-5-6
和光車庫/埼玉県和光市諏訪1503-6
企業ホームページ http://www.saitama-kanko.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回のみ)
STEP3
内定
【最後までお読みいただき、ありがとうございました!】
◇ご応募から内定までは2週間以内を予定しております。
◇面接日時や入社日はできる限り、希望を反映いたしますので、就業中の方もお気軽にご相談ください。
◇面接は弊社の代表が対応します。
◇ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。最短5月中の入社OK!6月以降の入社も歓迎いたします。
応募受付方法 こちらのページよりご応募ください。追って、弊社よりご連絡させていただきます。
面接地 〒343-0851
埼玉県越谷市七左町4-40-1
連絡先 〒343-0851
埼玉県越谷市七左町4-40-1
担当採用担当
E-MAILnuma@saitama-kanko.co.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、後藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。