1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 営業事務・営業アシスタント
  5. X Mile株式会社の転職・求人情報
  6. キャリアサポート(未経験歓迎)◆年間休日124日/土日祝休み/服装・髪色・ネイル自由/東新宿駅直結!の転職・求人情報

「X Mile株式会社/キャリアサポート(未経験歓迎)◆年間休日124日/土日祝休み/服装・髪色・ネイル自由/東新宿駅直結!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、営業事務・営業アシスタントの転職・求人情報が満載です!

キャリアサポート(未経験歓迎)◆年間休日124日/土日祝休み/服装・髪色・ネイル自由/東新宿駅直結!
X Mile株式会社
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の方に取材しました。同社が紹介する求人は物流や建築、製造、整備などの企業。いずれも人員不足が深刻な職種なので、社会問題に貢献できるやりがいも感じられます。
エン転職 取材担当者
伊藤
取材担当者-伊藤
X Mile株式会社
掲載期間24/06/1724/08/11

キャリアサポート(未経験歓迎)◆年間休日124日/土日祝休み/服装・髪色・ネイル自由/東新宿駅直結!

正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
キャリアサポート(未経験歓迎)◆年間休日124日/土日祝休み/服装・髪色・ネイル自由/東新宿駅直結!イメージ1
「子ども手当」「住宅手当」「結婚・出産祝い金」など福利厚生も充実!ご家庭を持つ方も働きやすい環境をご用意しています!
ストレスフリーな仕事をしながら、充実した日々を送る。
◆“定時退社”でプライベートも大切に!
1人に負担がかからないように、業務はみんなで分散しています。そのため、残業はほとんど発生しません!「仕事が終わらなくて帰れない…」なんてこともないので、平日でも友達と遊べますし、ご家庭を持つ方は家族との時間を大切にできます!

◆「ずっと働きたい」を叶えます!
土日祝は必ずお休み。長期休暇も年3回あるので、旅行などでリフレッシュすることが可能!また、産休・育休が取得できるほか、今後は時短勤務やフレックスタイム制も導入予定なので、ライフイベントを迎えても働き続けることができます!

◆難しい業務はお任せしません!
お任せするのは、電話やメールで求職者をサポートするお仕事。コミュニケーション能力さえあれば、どんな方でも活躍できますし、求職者に直接会うことや外出することもありません。先輩がしっかりフォローするので、未経験の方もご安心ください!

ワークバランスを重視できる当社で、自分らしく働いてみませんか?

募集要項

仕事内容
キャリアサポート(未経験歓迎)◆年間休日124日/土日祝休み/服装・髪色・ネイル自由/東新宿駅直結!
当社の採用システム『クロスワーク』に登録いただいた求職者のサポートをお任せ。電話やメールからの問い合わせに対応する内勤業務となっています。物流や建築、製造、整備、エネルギー業界といった企業の中から、最適な就業先をご紹介しましょう。

──具体的な仕事内容──
<面談日程の調整>
求職者と当社キャリアアドバイザーとの面談日程を調整します。

<登録者のサポート>
◆登録後の対応
登録者に向けて、転職活動の進め方についてアドバイスします。

◆応募後の対応
求職者と企業の面接日程を調整します。また、面接前後にメッセージを送ったり、熱が冷めないようにフォローしたりするなど、随時コミュニケーションを取りながら採用決定までサポートします。

※過去に登録していた方に、「転職活動の状況はいかがですか?」など、確認のご連絡をすることもあります。
※将来的には希望や適性を考慮して、事務スタッフやマーケティングアシスタント、人事アシスタントとして配属される可能性もあります。

<企業のサポート>
◆選考状況の確認
応募先のクライアント企業に、選考状況の確認や利用料金の案内などを行ないます。

◆問い合わせ対応
クライアント企業からの問い合わせに対応します。例えば、「求人の内容が変わった」といった内容であれば、社内の求人作成担当に取り次ぐなど、窓口業務を担います。

\仕事のポイント/
★組織の仕組みづくりに携われます!
新しい部署なので、メンバーで仕組みづくりを行なっている段階です。あなたのアイデアも是非仕組みづくりに活かしてくださいね!

★マネジメントにも挑戦できます!
少数精鋭だからこそ、業務の幅を広げることも可能!教育に興味がある方であれば、入社した方のフォローをお任せすることもできます!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎知識やスキルは一切必要ありません。

\\こんな方にピッタリです!//
◇コミュニケーションを取ることが得意な方
◇難易度が高くない仕事を探している方
◇プライベートも大切にしたい方
◇アイデアを活かして働きたい方
◇社会貢献性を実感したい方
募集背景 <さらなる事業拡大を目指し、10名を積極採用します!>
「テクノロジーの力で、ノンデスクワーカーが主役の世界を」をミッションに掲げる当社。ノンデスク事業者向けの人材採用システム『クロスワーク』、物流業界に特化した経営管理クラウド『ロジポケ』を提供しています。2019年の設立以降、5年間で約5000事業所と取引を実現。令和を代表するメガベンチャーへと成長を遂げています。

さらなる事業拡大を目指すには、組織体制の強化が必要不可欠です。そこで、新たにキャリアサポートを【10名】募集することになりました。当社の事業成長を牽引する、心強いメンバーをお待ちしています。
雇用形態
正社員契約社員

※正社員・契約社員ともに6ヶ月の試用期間あり。期間中の給与や待遇は変わりません。
※契約社員の契約期間は6ヶ月となります。(更新あり)
勤務地・交通
本社/東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア7F

◎転勤はありません。
★在宅勤務(一部従業員利用可)、リモートワーク可(一部従業員利用可)
交通
・東京メトロ副都心線、都営大江戸線「東新宿駅」直結
・東京メトロ丸ノ内線、都営新宿線「新宿三丁目駅」より徒歩8分
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)

★定時退社が可能です!
残業時間は多くても月に5時間程度で、月に1時間しか発生しない場合もあるほど。残業がほとんどないので、プライベートも大切にすることができます!
給与 【正社員】
月給27万円~40万円+賞与年2回
※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。

【契約社員】
月給25万円~35万円
※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。

◎入社時の想定年収:300万円~400万円
年収例
350万円/入社1年目
400万円/入社2年目
480万円/入社3年目
休日休暇 <年間休日124日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(10日~20日)
└下限日数は、入社半年経過後の付与日数。
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇
■結婚・出産休暇

◎5日以上の連続休暇が取得可能です!
福利厚生・待遇 ■賞与年2回(昨年実績2ヶ月分/正社員のみ)
■昇給年2回
■社会保険完備
■交通費支給(月3万円まで)
■住宅手当(月2万円)
■残業手当
■子ども手当(18歳まで月1万円)
■社内カップル手当
■インセンティブ制度(半期毎に支給)
■結婚・出産祝い金
■ストックオプション制度
■服装・ネイル・髪型自由
■副業可(申請制)
■Uber Eatsなどのサービスを低価格で利用可
■健康診断・婦人科検診費用負担
■インフルエンザ予防接種
■組織健康度の継続的な改善
■週次全社MTG
■部活動支援制度
■社内表彰制度
■達成時の打ち上げ費用支援
■書籍購入費全額負担
■Apple製品購入割引
■PC・ディスプレイ・社用携帯支給
■PCR検査支援
■マーケティング学習支援制度
■福利厚生制度(日経新聞契約優待、NewsPicks契約優待、スポーツジム優待など)
■全社シャッフルランチ
■社内コンビニ・オフィスグリコ
■ウォーターサーバー・コーヒーメーカー
入社後の流れ 入社初日はオリエンテーションを実施。その後は部署に配属となり、事業のことや仕事の流れを学んでいただきます。「メールの返信を担当する」などの簡単な業務からはじめ、徐々にできることを増やしていきます。

業界知識は、キャリアアドバイザーが行なう研修で学ぶことができますので、入社時に知識がない方もご安心ください。先輩たちがしっかりフォローしますので、分からないことがあれば何でも聞いてくださいね!
配属部署 配属先では3名のメンバーが活躍中!全員が30代前半の女性となっています。今月入社した方は前職でも少し採用に関わっており、「楽しかったので本格的に採用に関わりたいと思った!」といった理由から入社を決めました。立ち上げたばかりの部署で、まだ仕組みづくりを行なっている段階なので、あなたもすぐに馴染めるはずです!
転職・求人情報イメージ1
人口減少による人手不足は深刻な社会問題です。私たちはそんな問題を解決すべく、独自の人材採用システム『クロスワーク』を運営しています。
転職・求人情報イメージ2
勤務先は東新宿駅から直結のビル。周辺にはショッピングモール・映画館・飲食店が多数あるので、退社後に立ち寄ることもできます!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

日本の生産人口は、今後20年間で1428万人減少すると予想されています。そうした現状もあり、ドライバー、建設作業者、警備員といった「ノンデスクワーカー」は特に人手不足が深刻な職種となっています。

そこで、同社では独自の人材採用システム『クロスワーク』を運営。物流や建築、製造、整備、エネルギー業界といった「ノンデスク産業」の企業の中から、求職者に最適な就業先を紹介することで、人口減少社会における人手不足の解決に貢献しています。

今回募集のキャリアサポートも、そんな社会問題に一役買えるポジション。求職者と企業の架け橋となることで、「人手不足の解消」という社会貢献を実感できるそうです。

ゆくゆくはテクノロジーによって各企業の業務効率化、経営改善にまで踏み込み、企業の生産性向上に貢献していく考えの同社。社会貢献をしていきたい方にもピッタリの環境だと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎新しい部署ならではのやりがい。
配属先は今年立ち上げられた新しい部署。マニュアルもまだ完成していないため、「仕事をうまく進めていくために、どうすれば良いか?」などを自ら考えていくことができるそう。アイデアをみんなで出し合いながら、組織の仕組みを整えていけることが、新しい部署ならではの魅力となっているそうです。

◎社会貢献性を感じられます。
求職者に紹介する「ノンデスク産業」は、離職率が高く、人手不足を抱えています。キャリアサポートは、企業に求職者を紹介することで、人手不足の解消を手助けできるため、社会貢献性を感じられるそう。また、「仕事を探す求職者」と「人材を求める企業」の架け橋となり、両者を繋げられることにも大きなやりがいを感じられるそうです。
厳しさ△フォローが思い通りに進まないことも。
求職者が応募してくれたとしても、途中で転職への熱意が下がってしまい、フォローが思い通りに進まないこともあるそう。熱量を取り戻してもらうためには、新しい求人を紹介してあげるなど、積極的なコミュニケーションが必要となるようです。また、業務では様々なツールを使用するので、慣れるまでは大変に感じることもあるそう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コミュニケーション能力が高い方
電話口での対応が業務の大半を占めています。求職者の状況も考えながら、コミュニケーションが取れる方でしたら、仕事をスムーズに進められるでしょう。
向いていない人△受け身の方
新しい部署なので、まだまだ整っていない部分も多くあります。自分たちでアイデアを出していく必要があるため、指示された業務だけをこなしたい方にはミスマッチでしょう。

会社概要X Mile株式会社

設立 2019年
代表者 代表取締役CEO 野呂 寛之
資本金 5000万円
従業員数 200名(2023年12月時点)
事業内容 ■『Driver Career』の開発・運営
■物流業界に向けた業務効率化サービスの開発

【事業登録】
有料職業紹介事業(許可番号:13-ユ-310800)
第一種貨物利用運送事業(関自貨第715号)
事業所 ■本社:東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア7F
■大阪:大阪府大阪市北区万歳町4-12 浪速ビル東館
■福岡:福岡県福岡市中央区大名1-9-27 第一西部ビル
ミッション 【令和を代表するメガベンチャーを創る】
今の日本に必要なのは経済を牽引するベンチャー企業。一番の問題は、戦前戦後や幕末に比べて起業家精神が薄れてしまい経済がみるみる低迷している、いわゆる「ゆでガエル現象」が起きていること。

30年前は世界の企業価値トップ50位以内に日本企業は32社も入っていた一方、現在は1社のみ。今の経済を、世界の新興企業やビジネスパーソンがリードしている現状に、もっと危機感を持つべき。

令和元年創業の私たちは、日本経済の活力を取り戻し次世代を担う人財を輩出する、歴史に残る企業を目指します。また、世界で勝負し、挑戦と失敗を許容し応援する日本社会をつくる事に貢献します。
ビジョン 【テクノロジーの力で、ノンデスクワーカーが主役の世界を】
日本の人口減少が続く中、3Kと言われるブルーカラー産業は人手不足の状況。日本の労働生産人口の60%以上、日本だけで市場規模100兆円を超える、経済の大黒柱と言える存在にも関わらず、社会的地位は低く光が当たっていないのが現実。

裏を返せば、この領域を改善すれば世界に誇れる産業に一変できる。世界のノンデスクワーカーの労働生産人口は、日本を超える80%以上で、より彼らの需要は高い。世界はノンデスク産業のイノベーションを求めています。

私たちは「事業構築力」と「テクノロジー」を駆使してノンデスク産業の課題を解決し、社会、そして世界に貢献し続けます。
企業ホームページ https://www.xmile.co.jp/
採用ホームページ XMile株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/x-mile

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接(Web面接)
STEP3
二次面接(対面)
STEP4
内定!
◎応募から内定までは2週間以内を予定しています。
◎ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
◎面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。

※ 当該求人の採用・選考に関する業務の一部を【エン・ジャパン株式会社】に委託しております。今回の採用・選考に関して開示いただいた個人情報を同社へ開示することと、一部の業務を同社で実施することをあらかじめご了承ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 【本社】
東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア7F
※一次面接はWebにて実施します。
連絡先 【本社】
〒160-0022
東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア7F
担当採用担当
TEL03-6845-3624
E-MAILhr@xmile.co.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、伊藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。