1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社エスプールセールスサポートの転職・求人情報
  6. 企画営業◆オフライン型の広告・PR戦略を立案/キャリアアップのチャンスも豊富!の転職・求人情報

「株式会社エスプールセールスサポート(株式会社エスプール100%出資)/企画営業◆オフライン型の広告・PR戦略を立案/キャリアアップのチャンスも豊富!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

企画営業◆オフライン型の広告・PR戦略を立案/キャリアアップのチャンスも豊富!
株式会社エスプールセールスサポート(株式会社エスプール100%出資)
プロ取材
セールスサポート事業部の山本さんと、採用担当の方に取材。今回採用される方には、将来的に管理職として活躍してほしいという期待が寄せられているそう。キャリアアップを目指したい方、必見です!
エン転職 取材担当者
田畑
取材担当者-田畑
株式会社エスプールセールスサポート(株式会社エスプール100%出資)NEW
掲載期間24/06/2724/07/24

企画営業◆オフライン型の広告・PR戦略を立案/キャリアアップのチャンスも豊富!

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
企画営業◆オフライン型の広告・PR戦略を立案/キャリアアップのチャンスも豊富!イメージ1
ゴルフ場や温泉施設、ジム、ショッピングモールなどさまざまな“場所”を活かした施策を展開。大きな成果を生む面白さが味わえます。
名だたる大手企業に頼られる
“シニアマーケティング”の第一人者に。
東証プライム上場グループとして、大手のナショナルメーカーや自治体などのイベントやプロモーションを年間6,000回以上実施している当社。お客様の多数いらっしゃる土日や祝日ではなく、平日開催を中心としたイベント・PRをクライアントに企画・提案しています。

【”情報格差”という社会課題解決の「ソーシャルビジネス」】
“デジタルデバイド”と表現されるように、デジタル化が加速する中で、インターネット上の情報をうまく利用できる人と利用できない人の情報格差は広がり続けています。私たちはこのデジタルデバイドを解消するために、消費者とのリアルな接点をつくり、直接手に取って五感で感じてもらう「ダイレクトプロモーション」という広告手法を使っています。

取り扱う商品は誰もが知っている大手企業の商品やサービスが中心。野菜ジュースやサプリメント、マイナンバーやトレンド化粧品など、一度はCM等で目にしたりする商品ばかりです。

アイデアを武器にクライアントとお客様をつなぐ“シニアマーケティング”のエキスパートを目指しませんか?

募集要項

仕事内容
企画営業◆オフライン型の広告・PR戦略を立案/キャリアアップのチャンスも豊富!
オフライン型広告・PR戦略の提案・企画・製作物のディレクションなどをお願いします。

手掛ける商品に合わせてターゲット像を検討。
「健康への関心が高い方なら、ジムやゴルフ場に足を運びそう」など、効果的に商品をアプローチできる手段を企画し、実施します!

<企画~実施の流れ>
[1]課題を解決する企画を考案・提案
お客様の依頼商品が決まり次第、ターゲット像を検討し、戦略やアプローチを企画書に落とし込みます。

[2]企画調整・制作
社内チームで相談しながら企画内容を調整。成約が決まったら、制作進行スタッフ・クリエイティブ担当と連携し、キャンペーンを展開する場所の調整やポスターなどの制作を進めます。

[3]プロモーションの実施と振り返り
プロモーションが成功したら、他エリアで展開できないか、より大規模なキャンペーンができないかなどを検討します!継続的にクライアントをサポートできるよう、関係性を深めていきましょう。

<クライアント例>
ベンチャー企業から大手企業、地方自治体、行政まで様々。誰もが知る食品や化粧品、サプリメントを展開しているメーカーや、知名度が高いナショナルクライアントとも多く取引しています!

<プロモーションを実施する施設例>
フィットネスジムやスパ施設、ゴルフ練習場、遊園地といった全国20,000か所の施設データをもとに、クライアントの商品やサービスに合わせた企画を行います。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【職種未経験歓迎/第二新卒歓迎】
大卒以上/法人営業経験・もしくはマーケティング業務に興味のある方
★商材・新規開拓・ルート営業などの営業スタイルは問いません
募集背景 ソーシャルビジネスを展開している東証一部上場企業・株式会社エスプールの子会社として、大手企業のセールスプロモーションを数多く手がけてきた当社。リアルなコミュニケーションを通してアプローチしていくプロモーションは、情報過多の時代において有効な広告手法として近年注目されています。おかげさまで設立以来、売上は順調に拡大中です。

時代の流れを敏感にキャッチし、シニア層をターゲットとしたセールスプロモーション事業を立ち上げました。今年4月から本格的に展開しており、大手食品メーカーなどからすでに受けきれないほどの依頼をいただいている状況。この新規事業をさらに育てていくため、新たなメンバーを採用します。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
東京本社、東海支店、九州支店での勤務となります。
◎本人の希望以外での転勤はありません。

◆東京本社
東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル10階

◆東海支店
愛知県名古屋市中村区椿町16-16 ナゴヤ大和ビル7F

◆九州支店
福岡県福岡市博多区博多駅中央街5-11 第13泰平ビル5階 7号室
交通
◆東京本社
各線「秋葉原駅」徒歩1分

◆東海支店
各線「名古屋駅」徒歩2分

◆九州支店
各線「博多駅」徒歩2分
勤務時間 9:30~18:30
(実働8時間/休憩1時間)

★残業は月平均20時間以内!
 オンオフともに充実できます。
給与 月給30円~40万円+賞与年2回+残業代全額
※経験・能力・前職給与などを考慮して決定します。
年収例
350万円~500万円
休日休暇 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■特別夏季休暇(5日間)
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇(勤続5年・10年ごとの「お疲れ様」休暇です)
■産休・育休制度 ★復職率ほぼ100%!
福利厚生・待遇 ■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■昇給(年2回)
■賞与(年2回)
■交通費全額
■残業手当全額
■資格取得支援制度
■野菜配布制度
└農園事業も手がける当グループ。そこで育てた新鮮な野菜を、20円で購入することが出来ます!
■キャリアカウンセリング制度
■ヘルスケア(保健室に看護師が常駐)
■指定飲食店・施設等の優待
■各種運動部活動
■永年勤続賞
■勤続5年ごとに5万円支給
■従業員持株制度(奨励金100%、年間最大80万円まで補助あり)
■複業制度
■ブーメラン制度(当社を退職後も希望により復帰できる制度)
エスプールグループについて 週刊東洋経済が発表した「社員の平均年収を増やした企業ランキング」(※)において、エスプールは50.1%アップで第3位を受賞。社員に積極的に利益を還元し、事業成長に転化していく狙いがあります。頑張った分だけ、きちんと稼げる環境です!

グループとしては、10年前比の時価総額倍率188倍という成長率。不景気の中でも、2021年には前期比13%アップを達成!増収増益の安定基盤の中で、じっくり成長していきませんか?

※「週刊東洋経済」2021年12月4日号
一緒に働くメンバー 営業と、受注後の関係各所とのやりとりや制作スケジュールを管理する制作進行、ポスターやPOPなどのデザインを担当するクリエイティブスタッフが所属しています。現在は外部の制作スタッフにも協力を依頼していますが、将来的には各ポジションをさらに増員し、すべての工程を自社で完結できる体制を整えていく計画です。

さらに効率的に成果をあげるための業務改善や組織体制の見直しなども積極的に行なっていきますので、現場で気づいたことがあればぜひ発信してください。組織拡大に伴い、新たなポジションも続々と生まれる見込み。管理職への早期キャリアアップも実現可能です。
転職・求人情報イメージ1
チームとの連携を大切にしているからこそ、しっかりコミュニケーションを取れる場を積極的に社内で作っております。
転職・求人情報イメージ2
ミーティングなどで利用され、社員の交流の場となっているグループ本社のラウンジスペース。キレイなオフィスでリフレッシュしながら働けます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

今年4月から事業をスタートさせ、すでに想定以上の勢いで売上を伸ばしているというシニアマーケティング事業部。昨今は、シニア層へのアプローチに関心は持っているものの何をすればいいかわからず、実行に移せずにいる企業が増えているのだそう。

同社ではそんな市況をふまえ、コストを抑えつつ効果を最大化する施策を提案。事業開始から数ヶ月で大手メーカーとの取引も実現し豊富な実績を築くことができたため、提案先の企業に事例を紹介すると「詳しく聞きたい」と興味を持ってもらえることも多いのだとか。

取材時には「提案のチャンスはまだまだあるので、今後は取引先を増やすのはもちろん、1社1社によりスケールの大きい提案をしていきたいですね」とのお話も。その実現のためには、今回の募集による組織強化が欠かせないのだとか。今回の採用される方も、波に乗っている事業部の勢いを感じながら楽しく働けそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様も知っている商品が多数。会話が盛り上がります。
扱うのは、大手企業のコーヒーメーカーや、人気の健康食品など。CMなども放送されているため、お客様の中にも「この商品、知っている!」「CMで見て、気になっていたのよね」という方が多くいます。そのため、提案に興味をもってもらいやすいことが特徴。お客様との会話も弾みます。たとえば、コーヒーメーカーなら「こんなに美味しいコーヒーを手軽に飲めるのね!」と、お客様が喜ぶ姿を直接目にすることができ、接客の仕事の醍醐味を味わえます。
厳しさ■結果が求められる仕事です。
クライアントの販促支援がミッション。チームで売上に繋げなければ、評価はされません。どんなに頑張っても、数字として結果に表れていなければ、クライアントからもガッカリされてしまいます。そのため、なかなか売上に繋がらない時には悩んでしまうでしょう
この仕事の向き&不向き
向いている人プロモーションに興味がある、オフラインイベントや広告に興味がある、チームで協力して進める仕事がしたい、腰を据えて長く働ける仕事がしたいなど何か1つでも当てはまる方。
向いていない人チームでクライアントの売上アップを目指している同社。また、同社は将来的にスタッフをマネジメントするプロジェクトリーダーにチャレンジしてほしいとお考えです。そのため、「自分さえよければ良い」「チームワークを意識できない」という方は活躍が難しいでしょう。

会社概要株式会社エスプールセールスサポート

設立 2014年
代表者 代表取締役会長兼社長 浦上 壮平
資本金 1,000万円
従業員数 41名(連結)1,114名(2023年8月末時点)
事業内容 販売促進支援サービス

・セールスアウトソーシング
・ビジネスプロセスアウトソーシング
・フィールドマーケティング
事業所 東京都千代田区外神田一丁目18番13号 秋葉原ダイビル10階
関連会社 【親会社】
株式会社エスプール

【連結子会社】
株式会社エスプールヒューマンソリューションズ
株式会社エスプールプラス
株式会社エスプールロジスティクス
株式会社エスプールセールスサポート
株式会社エスプールリンク
株式会社エスプールグローカル
株式会社エスプールブルードットグリーン
株式会社エスプールブリッジ

★「健康経営優良法人」認定企業!
経済産業省より「健康経営優良法人2022」に認定されました。2019年6月に健康経営宣言を制定し、グループの健康管理を統括する最高健康責任者と専門部署「保健室」を設立する等、ヘルスリテラシーの向上に取り組んでいます。
株式会社エスプールの受賞歴 ■フィスコ機関投資家&アナリスト企業調査レポートアワード ESG部門1位(2017・2016年度)
■フィスコ機関投資家&アナリスト企業調査レポートアワード CSR部門1位(2018年度)
■日経ソーシャルビジネス大賞2016年ファイナリスト
■日経伸びる会社MIDDLE200 3位(2019年2月)
■厚生労働省えるぼし 最高評価3つ星を取得
■プラチナキャリアアワード 特別賞(2021年)
■FTSE Blossom Japan Index選定(2021年)
■MSCI社(米国)によるESG の格付け評価において「AA」を獲得
企業ホームページ https://sales.spool.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考
STEP2
面接1回(社長)
STEP3
内定
【多くの人とお会いしたいと思っています】
少しでも興味をお持ちいただけたら、まずはご応募ください。

※基本、対面での実施となりますが、ご希望によりWeb面接も可能です。お気軽にご相談ください。
※面接日時・ご入社日のご希望があれば、お気軽にご相談ください。
※ご応募から内定までは、1~2週間以内の予定です。
※ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
応募受付方法 当ページからご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 ■本社/東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル10F
■Web面接
連絡先 本社/東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル6F
担当担当人事部 採用担当
TEL03-6859-6551
E-MAILsaiyou@spool.co.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、田畑の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。