1. エン転職TOP
  2. 転職 専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
  3. 転職 不動産系専門職
  4. 転職 不動産事務、不動産管理
  5. JP株式会社の転職・求人情報
  6. 不動産管理◆未経験歓迎/完全週休2日制/賞与年3回+決算報酬/家賃半額!分譲マンションの社宅ありの転職・求人情報

「JP株式会社/不動産管理◆未経験歓迎/完全週休2日制/賞与年3回+決算報酬/家賃半額!分譲マンションの社宅あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、不動産事務、不動産管理の転職・求人情報が満載です!

不動産管理◆未経験歓迎/完全週休2日制/賞与年3回+決算報酬/家賃半額!分譲マンションの社宅あり
JP株式会社
プロ取材
大阪市にある本社で採用担当の方にお話を伺いました。業界ではちょっと珍しいほどの社内だけにとどまらない充実した丁寧な教育制度について教えていただきました。
エン転職 取材担当者
伊藤
取材担当者-伊藤
JP株式会社NEW
掲載期間24/06/2724/08/21

不動産管理◆未経験歓迎/完全週休2日制/賞与年3回+決算報酬/家賃半額!分譲マンションの社宅あり

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日転勤なし
不動産管理◆未経験歓迎/完全週休2日制/賞与年3回+決算報酬/家賃半額!分譲マンションの社宅ありイメージ1
「宅地建物取引士」をはじめとした資格の取得、応援します。会社の費用負担で外部研修などを受講できます。
将来への不安も、未経験の不安も、すべて解消します。
15年連続で売上を更新している当社。育成に注力しているため、一人ひとりの高いスキルがオーナー様や仲介業者様から信頼を得ています。そんな当社の手厚い育成についてご紹介します!

▼最初は焦らず、じっくり成長!
入社後、まずは業界10年以上のベテラン社員から不動産の基礎知識を習得。その後先輩に同行し、仲介業者への訪問や物件の調査といった簡単な業務からスタート。3ヶ月かけてじっくり成長していきます。

▼いよいよ、本格的にスタート!
物件広告のコピーや写真を工夫するなど、入居者の増加に貢献。オーナー様から喜びの声を多数いただける仕事です◎チーム制なのでいつでも先輩に相談でき、週2~3回はミーティングもあるので安心。中途入社が多いため、疑問や不安にも寄り添い、あなたをサポートします!

▼頑張りは、平等に評価!
未経験から1年半で係長に昇格した社員も!昇給・賞与・決算賞与など、頑張りが反映される機会も豊富に。また多くの社員が支援制度を活用し、宅建士などの資格を取得。資格手当もスキルアップの後押しになっています◎

募集要項

仕事内容
不動産管理◆未経験歓迎/完全週休2日制/賞与年3回+決算報酬/家賃半額!分譲マンションの社宅あり
賃貸住宅の入退去手続き、入居者折衝、オーナー提案、営業といった不動産管理業務全般をお任せ。当社は人材の成長を重視しており、未経験から成長できる充実した教育体制をご用意!詳しくはページ下【研修制度】をご覧ください。

<具体的な内容>
■入居者の募集
不動産仲介会社に物件の広告を出し、入居者を集めます。周辺の家賃相場や最近の人気物件の特徴を踏まえて「家賃を少し下げませんか」「和室を洋室に変えましょう」などオーナー様に提案を行なうことも。他にも物件広告のコピーを工夫する、写真を撮り直すなど、工夫できる面白さがあります。まずはこの業務をメインで経験しましょう!

■管理物件の入居者対応
担当物件の入居手続きや入居者からの問い合わせ対応なども担います。入居者とオーナー様の間に入り、調整をすることがメインとなります。

■仲介会社との関係構築
お部屋探しをしている方が不動産仲介会社に来店した時に、当社の管理物件を紹介してもらえるよう、日ごろから関係構築をすることも大切。週に1回10件程度、車で仲介会社を訪問します。

※ゆくゆくは、下記営業の業務も挑戦していただきたいと思っています。

■管理物件の獲得営業
管理物件を増やすため、新規顧客・物件の開拓営業を回ります。簡単ではないですが「あなたなら任せる」と信頼して大切な資産を預けてくださったときの達成感は最高です!

<仕事のポイント>
◎管理物件の9割以上は単身向けのマンションです。
◎現在6名でチーム制をとり、約2300戸の物件をサポートし合いながら管理しています。

<将来のキャリア>
将来的には自社ブランドのマンションの企画に携わることも可能です!立地をもとにコンセプト・設備・ターゲットとするお客様層・外装内装デザインなどでアイデアを活かし、積極的に具現化出来る環境です。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■社会人経験をお持ちの方
■普通自動車運転免許(AT可)をお持ちの方

☆専門知識を学べる機会が豊富なので、主体性を持って働ける方は経験問わずご活躍いただけます!

※不動産の知識を一から学べる教育体制があります。
※不動産関連の知識や経験のある方、早期から活躍いただけます。
募集背景 収益を目的とした都市型分譲マンションや1棟収益物件の販売をはじめ、不動産サービスを幅広く提供している当社。2009年の設立以来15年連続で売り上げを伸ばしており、お客様からの信頼も厚く、管理物件も増加しています。今後も一人ひとりのお客様に丁寧なサービスを提供するためには、より多くの仲間が必要です。加えて、不動産管理の部門を拡大していきたいと考えているため、成長意欲のある方を募集することになりました。
雇用形態
正社員

※2か月の試用期間があります。その間の雇用形態は【契約社員】、試用期間後に正社員となります。その他の待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
本社/大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル20F
※転勤はありません。U・Iターン歓迎します。
※JR大阪駅や各線梅田駅からも近く、通勤に便利。市内を一望できる大阪駅前第4ビルの20Fにあります!
交通
地下鉄谷町線「東梅田駅」より徒歩1分
地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩4分
JR各線「大阪駅」より徒歩5分
地下鉄四つ橋線「西梅田駅」より徒歩7分
JR東西線「北新地駅」より徒歩3分
勤務時間 10:00-19:00(実働8時間)
給与 月給24万円~40万円
※能力を考慮し、加給優遇します。
※上記は固定残業代(3~5万円/22時間)含む。超過分別途支給。

★上記はあくまで入社時の金額です。
別途資格手当や、賞与+決算報酬(計年4回/基本給の2.8ヶ月分以上)なども支給!
成果はしっかりと評価します。
年収例
年収426万円(入社2年目/営業/月給28万円+賞与)
年収650万円(入社3年目/課長/月給40万円+賞与)
休日休暇 <年間休日120日!>
└計画有休含めると125日の休暇があります!

■完全週休2日制(水・日)
■祝日(会社カレンダーによる)
■GW休暇(5日)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(7日)
■慶弔休暇
■有給休暇
◎計画有休5日あり(会社カレンダー規定による)
福利厚生・待遇 ■昇給年2回
■賞与年3回+決算報酬年1回
└昨年度実績:合わせて年間基本給の2.8ヶ月分以上
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(上限3万円)
■単身用社宅制度
└大阪市内全域の管理物件である分譲マンションに半額で入居可!
■資格手当(30種以上の資格手当あり)
└例:宅地建物取引士:月3万円、管理業務主任者:月1万円
■社内&社外研修制度
└ビジネスマナー研修、宅建合格セミナーなど、数十種類を無料で受講可!
■資格取得支援制度(宅建だけでなく、ファイナンシャルプランナーの資格取得も可能)

◎明確なキャリアアップ制度!
社歴や年齢に関係なく、実績をきちんと評価する明確なキャリアアップ制度をご用意しています。
<実例>未経験スタート→半年でリーダー→入社1年で主任→入社1年半で係長
研修制度 お客様に信頼される存在になるため、人材育成に注力しているのが当社の特徴。教育期間は3ヶ月です。まず1週間は「不動産業界とは」「不動産管理とは」など基礎知識を習得。その後は先輩に同行します。先輩と一緒に仲介業者を訪問して挨拶をしたり、管理物件の現地調査に同行したり…といった簡単な業務から仕事に慣れていきましょう。

3ヶ月後からは自分が主体となり、仲介会社への訪問や入居者対応などスタート。もちろん困った時は先輩がフォローします。また、より高い専門性を手に入れるために「宅建」「ファイナンシャルプランナー」など資格取得も会社が支援します。
転職・求人情報イメージ1
ビジネスマナーや業界知識から営業ノウハウまでを分かりやすく教えていく体制。イチからスキルを身につけたい方、歓迎します。
転職・求人情報イメージ2
こちらは当社の入り口です。大阪駅前第4ビルにある事務所は通勤も便利です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

これまで不動産業界のさまざまな会社の採用をお手伝いしてきた取材者ですが、同社は中でも特に教育が充実しています。資格取得支援制度も充実しており、社内だけでなく社外の研修制度も利用可能。宅地建物取引士の資格はもちろん、ファイナンシャルプランナーの資格取得も可能なのだとか。資格試験に合格した暁には、資格手当も支給されるとのこと!

また管理物件の増加に伴い、同社では部内拡大で管理職ポストにチャレンジできる環境があり、その為には将来を担う人財の採用が不可欠だそう。だからこそ同社では教育体制がしっかり備わっています。「お客様に価値のあるサービスを提供するためには、スタッフの教育が大切」という同社の姿勢が、オーナー様や仲介業者の信頼を得ている理由なのかもしれませんね。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい担当している物件の空室を埋めることが、まず大きなミッションになります。最近の人気物件の特徴を覚え、担当物件の場合はどんな魅力を広告で打ち出せば問い合わせが増えるか、そもそもリノベーションを提案すべきかなど、考えることが成果を出す第一歩。その結果、入居者が決まった時には、狙いが的中した爽快な気持ちになるとのこと。また、成果が年4回の賞与にしっかり反映されることもモチベーションになるそうです。
厳しさオーナー様・仲介会社・入居者の三者が満足するサービスを提供するため、交渉が必要になることも。例えば「入居希望者が、家賃があと5千円安ければ借りたいと言っている」と仲介会社から言われた場合、オーナー様に交渉するのは不動産管理です。三者の気持ちを汲み取り、配慮しなければならないことが多く、気を遣う大変さがあるようです。
この仕事の向き&不向き
向いている人オーナー様や仲介業者、居住者が持つ希望や不満を聞き調整することが必要な仕事ですので、「様々な立場の方と折衝できる方」が向いています。その他、物件のどこを見せたら借り手がつくだろうなど「考えることが楽しいと感じられる方」であれば活躍できるはずです。
向いていない人会社として教育に力を入れてはいますが、受身ではなかなか成長しにくい環境です。主体的に学び、意欲的に仕事を習得していく向上心がない方にはオススメできません。

会社概要JP株式会社

設立 2009年
代表者 代表取締役 大芝 恒太
資本金 1億円(グループ全体1億8000万円)
従業員数 30名(グループ全体35名)
事業内容 ■不動産トレーディング
■不動産プロパティマネジメント
■不動産コンサルティング業務
■生命保険の募集に関する業務
■損害保険代理業務

<許可免許登録>
宅地建物取引業者免許 大阪府知事(3)第54818号
賃貸住宅管理業者登録 国土交通大臣(02)第000416号
建設業許可 大阪府知事(般-5)第149623号
住宅宿泊管理業者登録 国土交通大臣(01)第F00627号
事業所 本社/大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル20F
関連会社 JPレジデンス株式会社
JPトラスト株式会社
加盟団体 公益社団法人全日本不動産協会会員
公益社団法人不動産保証協会会員
公益社団法人近畿圈不動産流通機構会員
企業ホームページ https://www.jp-inc.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回
STEP3
内定!
※ご応募から内定までは2~3週間を予定しています。
※1ヶ月以内の入社が可能です。
※Web面接も対応可能です。
応募受付方法 応募フォームからエントリーしてください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 本社/大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル20F
連絡先 本社/大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル20F
担当採用担当
TEL0120-013-180
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、伊藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。