1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 金剛産業株式会社の転職・求人情報
  6. 住宅ガレージドアの法人営業◆年間休日124日/オーバードアーのパイオニア企業の転職・求人情報

「金剛産業株式会社/住宅ガレージドアの法人営業◆年間休日124日/オーバードアーのパイオニア企業」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

住宅ガレージドアの法人営業◆年間休日124日/オーバードアーのパイオニア企業
金剛産業株式会社
採用担当の方にお話を伺いました。年間休日は124日とワークライフバランスもとることができる同社。将来も長く安定的に勤めたい方にとって、ぴったりの条件が整っているそうです。
エン転職 取材担当者
山本
取材担当者-山本
金剛産業株式会社NEW
掲載期間24/06/2424/07/21

住宅ガレージドアの法人営業◆年間休日124日/オーバードアーのパイオニア企業

正社員業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内転勤なし
付加価値の高い製品を扱うやりがいがあります。

募集要項

仕事内容
住宅ガレージドアの法人営業◆年間休日124日/オーバードアーのパイオニア企業
金剛産業は1960年の創業以来、産業用オーバードアーのパイオニアとして、お客様のニーズに応え続けてきました。当社の強みは、営業にはじまり開発・設計・製造・施工・メンテナンスまで、社内で責任を持って完結させる一貫体制を構築させていることです。

あなたには住宅ガレージドアの法人営業をお任せします。反響やリピートでの受注が多く、既存顧客とのやり取りがメインです。

産業用シャッター(オーバードア)の設置を検討している既存・新規顧客に対する法人営業を担当いただきます。工場や倉庫、格納庫向けの高強度オーバードアーや断熱オーバードア―、防音仕様オーバードア―など、当社が開発した付加価値の高い製品を取り扱います。

【具体的な業務内容】
■既存顧客であるゼネコンや設備のサブコンから新規工事についての問い合わせに対応します。建築図面を見ながらヒアリングを行ない、仕様や金額を同社設計部門と連携して取付工事の見積作成・決定・受注します。

■施工に際して元請のゼネコンや工務店・建築会社の担当者との打ち合わせ・折衝/現場作業員の手配、シフト管理/自社工場への製造依頼/現場での工程管理といった業務も行ないます。

■施工後は製品のユーザーと接点を持ち、新規補修工事の対応や新製品の提案などを行ないます。深夜の対応はほぼありませんが、コールセンターが対処できなかった場合は発生する場合があります。

【業務のポイント】
これまでに築いてきた製品力や実績を評価され、顧客からのリピート引き合いも多い状況です。様々な顧客とコミュニケーションを取りながら業務を進めていくため、調整や交渉スキルが求められます。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
当社業務全般
応募資格
大卒以上業種未経験歓迎

■営業経験をお持ちの方(個人・法人は問いません)
■作業衣を着て現場訪問することに抵抗がない方
■普通自動車運転免許(AT限定可)
募集背景 <組織強化のための募集!>
競合が少ない業界でニーズが急増している当社。1960年創業と歴史もあり、電車・消防車の格納庫や物流倉庫、住宅のガレージ入り口に設置される「オーバードアー」のパイオニアのため、取引先は官公庁や大手企業が中心です。

今回の募集では既存社員の退職に伴い、組織強化のため新たな仲間を迎え入れることとなりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間あり。期間中の給与・待遇に変わりありません。
勤務地・交通
西日本統括事業部・関西支店:大阪府吹田市江坂町1丁目14-33 TCSビル6階
◎転勤はありません。

<将来的に勤務する可能性のある場所>
変更なし
交通
Osaka Metro御堂筋線、北大阪急行線「江坂駅」より徒歩9分
勤務時間 8:45~17:45(実働8時間)
※残業時間は月平均20時間です。
給与 月給27万3880円以上+賞与年2回
※上記には固定残業代(月15時間分・3万6880万円以上)が含まれます。超過分は別途追加支給します。

◎初年度の想定年収は400万円~500万円です。
休日休暇 <年間休日124日>
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■産前・産後、育児休暇
■介護休暇
■特別休暇
■年次有給休暇
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月・12月)
■決算賞与:あり(業績による)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当:あり(会社規定に準ずる/実費支給)
■役職手当
■住宅関連手当
■家族手当
■研修制度(階層別研修・職種別研修など)
■資格取得支援制度
■財形貯蓄制度
■従業員持株制度
■退職金制度
■受動喫煙防止対策:あり(屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置)
当社の特徴 オーバードアーは車庫、物流倉庫、ヘリコプター格納庫など、特にスピーディーな開閉を要求される開口部において需要が高いドアです。

当社は日本にオーバードアーを紹介した先駆者として、顧客のニーズに応え続けており、営業から開発・設計・製造・施工・メンテナンスまで、社内で一貫して完結させる体制が特徴です。

顧客からのリピート引き合いも多く、産業分野のみならず、一般家庭へと利用の場が広がっています。
ポジションの魅力 ◎座学での基礎知識学習や工場見学や工場研修、営業同行など、段階を踏んで業界や製品の専門知識と業務の進め方を身に付けられるため、業界や製品の知識がない方でも業務に取り組むことができます。

◎業界内ではトップクラスの実績と信頼があり、顧客からの期待も高く、貢献と成長を実感しながら働くことのできる環境です。

会社概要金剛産業株式会社

設立 1960年
代表者 代表取締役社長 佐土原 剛
資本金 9000万円
従業員数 200名
事業内容 産業用・住宅用オーバードアー、冷凍・冷蔵庫用防熱扉、その他開口扉関連製品の企画、製造・販売・施工

■建設業者登録
国土交通大臣許可(般-24)第7288号
建築工事業・建具工事業・内装仕上工事業
国土交通大臣許可(般-25)第7288号
鋼構造物工事業

■主要所属団体
(社)日本シヤッター・ドア協会
(社)日本ロジスティクスシステム協会
IDA International Door Association(アメリカ)
事業所 本社・東日本統括事業部・首都圏支店/東京都中央区晴海1-8-12 晴海トリトンスクエア オフィスタワーZ 33階

北海道支店、東北支店、西日本統括事業部・関西支店、関西支店 名古屋営業所、関西支店 広島営業所、九州支店、九州支店 沖縄営業所、特殊扉イノベーション事業部、埼玉工場、那須工場

※タイ、ベトナム、インドネシアに事務所あり
企業ホームページ https://www.kongo.net/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回(適性検査あり)
STEP3
内定
※この求人情報は、エン・ジャパン転職支援サービス「エン エージェント」を通じての受付となります。当該求人応募にあたり記入いただいた個人情報は同社に開示するとともに、エントリー後の流れについて、同社よりメール・お電話等でご連絡いたします。

※受付にあたり企業選考の前に、ご登録いただいたWeb履歴書に加え「履歴書」「職務経歴書」のご提出、およびエン エージェントとの面談を実施させていただく場合がございます。
応募受付方法 応募フォームよりエントリーください。追って、こちらからご連絡いたします。

※GW・夏季休暇・年末年始などの連休前後は、選考に通常よりお時間がかかる場合や、各種連絡までにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
連絡先 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
担当エン・ジャパン株式会社 エン エージェント
E-MAILenagent-cs@enagent.en-japan.com
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、山本の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。