1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 マーチャンダイザー、バイヤー、ディストリビューター
  4. 転職 バイヤー・仕入れ
  5. 株式会社アプラスの転職・求人情報
  6. 野菜トレーダー(未経験歓迎)◆完全週休2日制/残業ほぼなし/15時で退社/賞与年2回/月給25万円~の転職・求人情報

「株式会社アプラス/野菜トレーダー(未経験歓迎)◆完全週休2日制/残業ほぼなし/15時で退社/賞与年2回/月給25万円~」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、バイヤー・仕入れの転職・求人情報が満載です!

野菜トレーダー(未経験歓迎)◆完全週休2日制/残業ほぼなし/15時で退社/賞与年2回/月給25万円~
株式会社アプラス
プロ取材
京都市の本社にいる採用担当の方にお話を伺いました。2021年2月に設立された同社。社会貢献性が高いお仕事をしながら、皆さんとてもフランクで、楽しそうに業務をされているのが印象的でした!
エン転職 取材担当者
藤田
取材担当者-藤田
株式会社アプラスNEW
掲載期間24/06/2724/08/07

野菜トレーダー(未経験歓迎)◆完全週休2日制/残業ほぼなし/15時で退社/賞与年2回/月給25万円~

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
野菜トレーダー(未経験歓迎)◆完全週休2日制/残業ほぼなし/15時で退社/賞与年2回/月給25万円~イメージ1
めずらしい仕事なのでほとんどの先輩が未経験スタート。入社後は優しくサポートしますので、わからないことなどは何でも聞いてくださいね!
スーパーに並ぶ色とりどりの野菜。今日もそこにあるのは、私たちがいるから。
毎日スーパーに並ぶ新鮮な野菜たち。消費者の手に渡り、家庭の食卓を豊かに彩ります。そんな当たり前の日常は、実は私たちの手によって守られていると言っても過言ではないのです。

異常気象による需給バランスの乱れなども要因となり、日本の食品ロスは1年間でおよそ612万トン、ドーム球場5杯分と言われています。大きな社会問題として認識され、SDGsでも指標の一つとなっています。

そんな食品ロスの削減に一役買っているのが当社のビジネス。実際に食品ロスに悩んでいる野菜の卸売業者も多く、たくさんの問い合わせが寄せられています。余っていた野菜を無事に市場に届けることができた時には、「あなたに頼んでよかった」と感謝される仕事です。私たちは、パートナーからのその一言のために働いています。

完全週休2日制(日曜+他1日)、残業ほとんどなし、朝早い仕事なので15時退社など、ゆったり働ける環境も整っています。

野菜トレーダーの仕事は今後もさらに必要とされ続けるでしょう。なくてはならない存在として活躍しませんか?

募集要項

仕事内容
野菜トレーダー(未経験歓迎)◆完全週休2日制/残業ほぼなし/15時で退社/賞与年2回/月給25万円~
全国の卸売業者から野菜の余剰や不足の情報を収集し、全国各地の野菜の流通を円滑にする仕事です。取引のある日本全国の市場と連絡を取り、野菜の収穫や仕入れ状況を確認します。

<こんなところで役立っています>
◎卸売業者の売上に貢献!
└余剰分を買い取り、必要な地域の市場へ販売。自分の力によって卸売業者へ利益を生み出せる仕事です。

◎消費者はいつでもおいしい野菜を食べられる環境に!
└気候の影響を受けた地域にも、各地から野菜を届けます。

生産者・消費者の「困った!」に寄り添い、両者の間にいる卸売業者と二人三脚で協力しながら解決していきます。100品目ほどの中からキャベツ担当、にんじん担当など、固定の担当品目(ひとり当たり多くて3品)が割り振られます。

<仕事の流れ>
▼電話でヒアリング
全国各地の卸売業者へ「今日の分は足りていますか?」「余っていませんか?」と野菜の過不足状況をヒアリング。余剰分を買い取ったり、不足している野菜を市場に流したりします。

▼取引成立を目指して交渉
金額や数量の交渉次第では、1日で20件もの商談が成立することも。数ケース単位から1000ケースを超える大型の商談もあります。

買い取りは早朝からの2~3時間が勝負。その後11時頃までに販売先の卸売業者を探します。状況によっては、販売先をおさえてから買い取りに動くことも。

<とある日のキャベツ担当者Aの場合>
担当の卸売業者Bに電話し、仕入れの状況を確認。

B「キャベツが3ケース足りない...探してほしい!」

この依頼を受けAは当社独自の情報網で余剰のありそうな
地域の市場にいる卸売業者Cへ連絡。

C「キャベツが採れすぎて行き場に困っている...」

この2社をつなぎ商談成立!
その日のうちに配送手配し、翌日にはBのもとへキャベツのお届け完了です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

★社会人デビューの方は、ビジネスマナーから指導します!
★販売・接客・サービス関連の実務経験がある方は活かせます!

\こんな方にぴったり!/
■社会貢献性の高い仕事がしたい方
■食に関心がある方
■コミュニケーションを活かして仕事を進めたい方
■プライベートも大切にしたい方
募集背景 青果の総合商社として、全国各地の青果・果実の売買及び産地開拓を中心に事業を展開している当社。2021年2月に設立した若い会社ですが、多くのお客様から引き合いをいただいている状況です。おかげさまで売上は毎年右肩上がりで成長しており、業績は好調。今後も、異常気象や運送業の転換期による影響で需要が拡大することは間違いありません。

生産者が大切に育てた野菜や果物を「届けたいのに届かない」という状況を無くすことが私たちの役目です。今後さらなるサービスの充実と事業拡大を目指し組織力の強化に力を注ぎます。そこでこのたび、新たな仲間をお迎えすることとなりました。ぜひ一緒に、この会社を大きくしていきましょう!
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与については、【給与欄】にてご確認ください。その他、待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社/京都府京都市伏見区竹田段川原町190番地 アヴニール・パレ102
※転勤はありません。

★2023年1月に移転したばかりの、キレイで広いオフィスです!
★バイク・自転車・車での通勤も可能。駐輪場・駐車場完備!
★U・Iターン歓迎!
交通
地下鉄烏丸線、近鉄京都線「竹田駅」より徒歩4分
地下鉄烏丸線「くいな橋駅」より徒歩5分
勤務時間 6:00~15:00(実働8時間)

★休みの前日は【14時まで】の勤務!
 休みの前日は取引先も早く営業を終えるため、早めに取引が終わります。
★定時は15時。通勤ラッシュに巻き込まれず子どものお迎えもラクラク!
★残業ほとんどナシ。※お客様のご都合によっては定時後に連絡が来ることも。
給与 月給25万円以上+インセンティブ+賞与年2回+業績賞与年1回+各種手当

※経験・能力・適性などを考慮のうえ、優遇いたします
※月給には、固定残業手当(月3万9014円/25時間分)が含まれます
※超過分は別途支給いたします

<試用期間3ヶ月あり>
月給22万円
※月給には固定残業手当(月3万5100円/25時間分)が含まれます
※超過分は別途支給いたします
※その他待遇の変更なし

<インセンティブについて>
目標達成率に応じて、毎月インセンティブを支給します。
1人あたり【毎月2万円~10万円】ほどです!
年収例
年収370万円(月給25万円+インセンティブ+賞与)
年収480万円(月給28万円+インセンティブ+賞与)
年収780万円(月給39万円+インセンティブ+賞与)
休日休暇 ■完全週休2日制(日曜・他1日)※他1日は水曜か祝日で取ることが多いです。
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
※年間休日116日
★有給休暇を含めると、年間120日以上のお休みがあります!
福利厚生・待遇 ■昇給あり
■賞与年2回(7月・12月)
■業績賞与年1回
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(月3万円まで)
■勤続給あり
■退職金あり
■インセンティブ制度
■出張手当
■バイク・自転車・車通勤可(駐輪場・駐車場代は全額会社負担)
■社員旅行
■社内行事(バーベキュー・お花見など)
■オフィスカジュアルOK(髪型・服装・ネイル自由)
■健康診断あり
■スポーツ活動 ※バスケチームあり!
└グループ会社のメンバーと一緒に、体育館で練習しています。
└体育館の利用料は会社が負担します。
教育制度 ▼入社後~2週間程度
新入社員研修として、まずは座学からスタート。全国の青果卸売業者さんとお付き合いがあるので、エリアごとの青果卸売業者さんや各地域でよく採れるもの、産地ごとの野菜の特徴など、地理的な部分を含めた知識を身につけていきます。そのほか、ヒアリングや交渉のロープレをしたり、事務処理の仕方を学んだりします。

▼2週間目以降
担当する青果卸売業者さんへ、実際に電話をかけていきます。最初は元気よく挨拶するところから。先輩がついてしっかりサポートしますのでご安心ください。先輩の仕事ぶりを近くで見ながら、少しずつ野菜の仕入れや販売にもチャレンジ。およそ3ヶ月で一通りの流れを覚えていくイメージです。
仕事のポイント ★担当者との関係構築が大事!
ずっと同じ担当に連絡するため仲良くなり、まるで友人のように世間話などもできます。その関係性の中で取引成立に繋がる情報をスムーズに聞けるように!他では知れない野菜の情報を教えてもらうこともできるので、やりとりのなかで日々学びがあります!

★内勤だからすぐに相談できる!
働き方は基本的に内勤。オフィスから電話で全国の青果卸売業者とやり取りします。先輩が常にそばにいるので困ったことはすぐに相談できます。

★目標は自ら管理!
社内全体で年間の目標数字を追いかけます。やり方は個人の裁量に任せているので、自分で管理しながら計画的に進めていけます。目標を達成すると月給がアップします。
転職・求人情報イメージ1
近年注目のSDGs(国際社会共通の持続可能な開発目標)でも指標の一つになっている食品ロス。仕事を通じて社会課題の解決に貢献できます!
転職・求人情報イメージ2
お客様とは電話でのやり取りがメインなのでほぼ内勤です!オフィスにいながら、全国の青果の流通を支える、やりがいの大きな仕事です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

青果の総合商社として、2021年2月に設立された同社。全国各地の青果・果実の売買や産地開拓が主な事業です。近年は、異常気象などによる自然要因で収穫量に大きな差が生まれ、需要と供給のバランス維持が難しくなってきています。これまでと比べ、青果物の集荷、販売が非常に困難になっているのが青果業界の現状なのだそう。今後、更にその様相は激しくなっていくことが見込まれていると言います。

そんな危機的状況を救うのが同社の野菜トレーダーです。青果卸売業者とのつながりに加え、独自の販売網と全国に広がる幅広い物流網を持っていることが同社の強み。また、青果業界に特化した代金決済システムを導入し、迅速な対応でお客様との信頼を確立。これらを基盤として、青果業界全体の活性化に大きく貢献しています。

定番の野菜や旬の野菜が食卓に並ぶ当たり前の日常を、縁の下から支える仕事です。やりがいや誇りを持って働けるでしょう。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■世の中に貢献できる仕事です。
かつては当たり前にあった、余った野菜の廃棄や安価での流通。農家さんにとって招きたくないそんな事態も、トレーダーの存在によって劇的に変わったそうです。また、天候などの影響で野菜が手に入りにくい地域にも届けることができるなど、世の中に貢献しているやりがいが大きいとのことでした。

■青果卸売業者からも感謝されます。
野菜が余って売れない場合は廃棄が増えて損失が大きくなってしまいます。しかし、トレーダーが間に入ることで、廃棄を無くすことはもちろん、もっと売上を拡大していくこともできます。青果卸売業者の売上を支援し、経営を支えることにも貢献できる仕事です。そのため、青果卸売業者からも感謝され、自身の介在価値を感じられるでしょう。
厳しさ■卸売業者と関係性を構築するまでが大変です。
卸売業者の担当者と関係性を構築することが、成果を上げるためのカギとなります。ですが、担当者に自分の存在を認めてもらうまでは、電話を掛けても相手にしてもらえなかったり、先方が忙しい時には厳しい声をもらったり、話を聞いてもらうまでが難しいとのこと。そのため、良好な関係性を築くまでの間は、厳しいと感じることがあるかもしれません。そういった時でもあきらめずに取り組む必要があります。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎成長意欲の高い方
同社は、2021年2月に設立したばかりのまだまだ若い会社。事業を大きくしていくのはまさにこれからという段階なので、「新しいことにチャレンジしたい!」「組織を一緒に大きくしていきたい!」といった、成長意欲の高い方にはピッタリでしょう。

◎人のためになる仕事をしたい方
この仕事は、生産者、卸売業者、消費者とたくさんの人の役に立つ仕事です。人のためになる仕事をしたい方にも向いています。
向いていない人△気持ちの切り替えが得意でない方
担当する青果卸売業者も扱う野菜も固定となるため、アプローチ先は常に同じだそう。一度断られても繰り返しアプローチしていくことが大切なので、気持ちを切り替えて粘り強く向き合うのが得意でない方は向いていません。

会社概要株式会社アプラス

設立 2021年
代表者 代表取締役 高矢 洋一
資本金 1000万円
従業員数 14名(2023年9月現在)
事業内容 青果卸売業
事業所 京都府京都市伏見区竹田段川原町190番地 アヴニール・パレ102
企業ホームページ https://aplus-kyoto.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定
【最後までお読みいただき、ありがとうございました!】
◇ご応募から内定までは2週間以内を予定。ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
◇入社時期は相談できますので、在職中の方もお気軽にご相談ください。
◇Web面接も可能ですので、お気軽に仰ってください。
◇私服での面接もOKです。堅苦しい雰囲気ではないので、リラックスしてお越しください。

★できるだけ多くの方とお会いしたいと思っています。少しでも当社に興味を持っていただけた方は、お気軽に「気になる」ボタンでお知らせください。
★Web履歴書は、職務経歴など一つひとつ丁寧に拝見いたしますので、詳しく書いていただけると嬉しいです。
応募受付方法 本ページよりエントリーをお願いいたします。追ってこちらよりご連絡いたします。
★お電話、ホームページからのご応募も受け付けております。
面接地 【本社】
〒612-8414
京都府京都市伏見区竹田段川原町190番地 アヴニール・パレ102
連絡先 【本社】
〒612-8414
京都府京都市伏見区竹田段川原町190番地 アヴニール・パレ102
担当採用担当
TEL075-646-2155
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、藤田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。