1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 人事、労務、採用
  5. 株式会社シーディアの転職・求人情報
  6. 人事◆エンジニア採用に挑戦できる!/年間休日122日/土日祝休み/賞与年2回/服装・ネイルなど自由!の転職・求人情報

「株式会社シーディア 大阪デザインセンター/人事◆エンジニア採用に挑戦できる!/年間休日122日/土日祝休み/賞与年2回/服装・ネイルなど自由!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、人事、労務、採用の転職・求人情報が満載です!

人事◆エンジニア採用に挑戦できる!/年間休日122日/土日祝休み/賞与年2回/服装・ネイルなど自由!
株式会社シーディア 大阪デザインセンター
プロ取材
新大阪にある大阪デザインセンターにて、採用担当の方に取材。担当者は「最先端」という言葉にワクワクし、同社でエンジニア採用に初挑戦したそう。裁量の大きさと“人”の良さに惹かれたと仰っていました。
エン転職 取材担当者
半澤
取材担当者-半澤
株式会社シーディア 大阪デザインセンターNEW
掲載期間24/06/2724/08/07

人事◆エンジニア採用に挑戦できる!/年間休日122日/土日祝休み/賞与年2回/服装・ネイルなど自由!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
人事◆エンジニア採用に挑戦できる!/年間休日122日/土日祝休み/賞与年2回/服装・ネイルなど自由!イメージ1
手法の自由度が高い分、これまでの経験も活かしていただけるはず。現場で活躍するエンジニアや営業にも、何かと相談できる環境です!
あなたの戦略で、会社を成長させる。
ハイレベルなエンジニアが集結し、クライアントの開発ニーズに応え続けている当社。取引先は大手企業ばかりで、AI、ロボット、自動運転、宇宙開発など最先端技術の開発プロジェクトにも数多く携わっています。

あなたには、エンジニアなどの中途採用業務をお任せ。「どんな人材を採用するか」を考える、採用の上流から携わることが可能です。固定の採用手法はありません。「紹介を使うか、ダイレクトリクルーティングを使うか、SNS広告を打つ手も」と考えて柔軟に実行できますよ。

業者選定も柔軟性の一つ。「前職で馴染みのある求人媒体が、この採用にも合いそう」と提案したら、GOサインが出て即実行!といったケースも珍しくありません。

ある程度のルールはありますが、大事なのは結果が出るかどうか。母集団形成から入社まで一気通貫で携わるため、自分の仕事がダイレクトに会社の拡大に繋がる実感を持ちやすいポジションです。決まったやり方に囚われず、積極的に挑戦してほしいと考えています。

あなたの柔軟な発想で、この組織を共に育ててもらえませんか?

募集要項

仕事内容
人事◆エンジニア採用に挑戦できる!/年間休日122日/土日祝休み/賞与年2回/服装・ネイルなど自由!
技術系アウトソーシング事業を展開する当社。あなたには、エンジニアなどの中途採用業務をお任せします。手法は限定していないので、自分たちで考えながら柔軟に取り組めます!

<具体的な業務内容>
■採用したい人材の明確化
代表や他部署より、「人を採用したい!」と声掛けをもらいます。まず「どういった人材であれば当社で活躍してくれそうか」を考え、より具体的なターゲットを設定していきます。

■手法の選定
ターゲットが明確になったら、「どんな手法であれば採用に結びつきそうか」を検討。求人媒体に載せたり、人材紹介会社に依頼したり、時にはSNSを活用したりと最適な手法を決定します。根拠や意図があれば、前例がないような提案も大歓迎!

■採用広報
どういった文言がターゲットに刺さるかを考え、求人票などのPRを作成。適宜ブラッシュアップも行い、応募数最大化のために工夫します。媒体に掲載する場合は取材に対応することも。

■書類選考、応募者管理
募集開始後、まず書類選考を実施。判断に迷ったら関係各所と連携を取りながら進めていきます。併せてデータ管理、面接日程調整も進めます。

■面接・合否判断
これまでのご経験を深く聞き、当社で活躍いただけるか判断。経験だけでなく、思考プロセスも含めて見極めることが大切です。

■オファー・内定・入社
マッチする方には当社を選んでいただけるよう、最大限PR。内定後も入社までできる限りサポートし、不安を取り除いていくのも大切な仕事の一つです。

※上記に伴う書類回収・管理も担当します。
※新入社員への就業ルールなどの説明や、ビジネスマナー研修等の入社後フォローを担当することもあります。

◎難しい用語もありますが、慣れてくれば問題ありません!
◎先輩社員がしっかりサポート!【入社後について】欄もご覧ください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎

<以下のいずれかを満たす方> 
■採用業務のご経験をお持ちの方(業界は問いません)
■人材業界での業務経験をお持ちの方(職種は問いません)

◎“ITやモノづくりの知識ゼロ”からでも、エンジニア採用に挑戦できる環境があります!
◎社会人経験10年以上の方も歓迎です!

\こんな方にピッタリ!/
□人事に挑戦してみたい方
□伸びているIT・モノづくり業界でキャリアを築きたい方
□柔軟に採用活動に取り組みたい方
□最先端技術に興味がある方
┗当社のエンジニアは最先端の開発プロジェクトに多数参加しています!
募集背景 国内外に拠点を展開し、エンジニアリング事業を手がけている当社。ハイレベルなエンジニアが在籍しており、AI・ロボット、宇宙関連、自動運転関連など、最先端の大型開発プロジェクトにも多数参画しています。クライアントからの信頼は厚く、絶えずご依頼をいただいている状況。業績も右肩上がりで伸びています。

その背景にあるのは、的確な採用活動で活躍人材を集めている採用部門の活躍です。今後さらに多くのご依頼に応えていくには、エンジニアをはじめとする人員体制の強化が必須。そこで今回、人事にて増員募集を行なうことにしました。柔軟な採用活動で、今後の組織づくりを支えてくださる方を歓迎します。
雇用形態
正社員

※6ヶ月の試用期間があります。
※試用期間中の雇用形態は契約社員となります。その他の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
<大阪デザインセンター>
大阪府大阪市淀川区宮原4-1-9 新大阪フロントビル10F

◎転勤はありません。
交通
JR各線、大阪メトロ御堂筋線「新大阪駅」より徒歩4分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月平均20~30時間程度です。
給与 月給25万3500円~28万2000円+賞与年2回(昨年度実績:2~3ヶ月分)
※経験・能力等を考慮の上、決定します。
※月給には30時間分・4万8000円~5万3000円の固定残業代を含み、超過分は追加支給します。
※月給には一律支給の業務手当・1万円が含まれています。

<明確な評価制度あり!>
年間の採用計画があるので、それに基づく達成度合いを評価。さらに、採用活動のプロセスなど日々の取り組みも見逃さずに評価しているため、頑張りがきちんと昇給や賞与に反映されます!
年収例
350万円/22歳(入社1年)
430万円/27歳(入社2年)
530万円/31歳(入社3年)
休日休暇 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■産前産後・育児休暇(取得・復職実績あり)
┗くるみんマークを取得しています!
■有給休暇
■介護・看護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:2~3ヶ月分)
■交通費(上限月3万円)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
■職能手当
■役職手当
■結婚祝い金(15万円)
■出産育児支援金(1~4人目/1回10万円~25万円)
■退職金
■紹介報奨金制度
■服装自由(私服勤務可・ネイルなども自由です!)
■ハイパーメディカル従業員医療補償
┗会社で起こったかどうかに関わりなく、病気や怪我で入院した場合に発生したさまざまな治療費用を補償するサービスに加入。社員の「万が一」をサポートします!
こんな職場です! 当社には各デザインセンターに採用担当がいます。採用担当には、異業界出身もいれば、人材業界で営業をしていた方もいます。当社への転職理由は「社会貢献度の高い業界で採用に挑戦したかった」「自社の採用に携わりたくて」「業界が伸びているから」など色々。ただ、当社の“人”の良さと、仕事の裁量の大きさに惹かれたという点は共通です。

人の良さについては、「面接で代表や採用担当者の人柄に惹かれて入社を決めた」という先輩が複数いるほどです。また、採用業務を一気通貫で経験できるのも当社の良いところ。どういう人を採用するか考えるところから採用手法選定、応募受付、書類選考、面接、入社後のフォローまで対応し経験を積めます。
入社後について 最初に簡単な会社説明を行ない、その後は先輩社員によるOJT研修を通して、業務の進め方をレクチャーします。実務はご経験や知識、得意分野などに合わせて、取り組みやすいものからお任せする予定です。とは言え、どんどん対応業務を広げることが可能。「こちらの業務にも挑戦してみたい」と、遠慮なく手を挙げてもらえると嬉しいです。
転職・求人情報イメージ1
入社後は取り組みやすい業務や得意分野からお任せします。あなたの経験を活かした提案も歓迎!力を合わせて、当社を成長させていきましょう。
転職・求人情報イメージ2
入社後の活躍は週報などで知ることができます。難しい技術用語が並ぶようになってくると「頑張っているな~」と成長を感じることができます!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

システム開発などのエンジニアリング事業を展開し、業績を伸ばしている同社。AI・ロボット開発、宇宙関連、自動運転関連など最先端のプロジェクトに多数参画しておられます。取引先はあえて大手に絞っていて、その背景には「エンジニアの市場価値を向上させたい」という想いがあるそうです。

同社ではエンジニアが安心して働けるように、細やかなフォロー体制を整備。だからこそ、エンジニアがプロジェクト内で存分に力を発揮でき、それがクライアントからの信頼にもつながっていると言います。

また、こうした環境があるからこそ、同社にはハイレベルなエンジニアが集結。ハイレベル人材の活躍により技術力が高まり、さらなる取引につながる…という好循環が生まれているとのことでした。

取材を通して、人事の先輩も自社の職場環境に自信を持っていることがよくわかりました。同社なら、会社を育む採用業務の醍醐味を、存分に味わえるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■会社の業績に貢献できる
アウトソーシングを行なっている同社。採用したエンジニアがプロジェクト内で活躍するほどに、自社の売上に直結していきます。人事は、営業のように自ら依頼を獲得するワケではありません。しかし同社では、活躍人材の採用が会社の業績アップにつながっているのだと、確かな実感があると仰っていました。

■今後の組織づくりにも貢献できる
エンジニアだけではなく、たとえば営業など社内の色々な人材の採用活動も担います。今後、大阪の拠点をどのような組織にしていくか?と、代表やマネージャー、他部署のメンバーをまじえて話し合うことも。どの部署を強化すべきか、どういった人材が必要か…と、組織づくりに深く関われることは大きなやりがいとなっているそうです。
厳しさ■自社を選んでもらう難しさがある
技術や意欲のあるエンジニアほど引く手あまた。エンジニア採用では特に、自社を選んでもらう難しさを痛感することが多いそうです。試行錯誤して会社の魅力をアピールしても、採用に繋がらないことは珍しくありません。また次の採用活動に向けて、気持ちの切り替えも必要になるでしょう。

■周囲との連携も求められる
ITやモノづくりの業界は日々進歩しています。業界のこと、技術のことなど採用担当として知識を持っておく必要はありますが、技術者レベルで全部を把握するのは現実的に難しいでしょう。そのため、分からないときは周囲に相談・質問するという姿勢が大事。積極的に周囲と連携を図っていく姿勢が求められます。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎主体的に行動できる方
経営層・幹部クラスに対して、組織づくりに関する確認を取ったり、相談をしたりすることも多いポジションです。自分で考え、必要に応じて自ら周囲の人に声をかけられるような方なら、活躍が期待できるでしょう。
向いていない人▲自分の考えに固執しがちな方
採用活動には、社長、マネージャー、現場社員など多くの社内メンバーが関わります。自分なりの考えを発信することは重要ですが、人の考えを受け止めることも同じくらい大事。自分の考えだけに固執してしまう方だと、マッチしない可能性があります。

会社概要株式会社シーディア

設立 2004年
代表者 代表取締役 高松 英樹
資本金 5000万円
従業員数 192名(2024年6月現在)
売上高 15億2100万円(2023年3月期実績)
12億9300万円(2022年3月期実績)
11億7700万円(2021年3月期実績)
事業内容 LSIデザイン、組込みソフトウェアデザイン、システムインテグレーション、インフラプロダクトデザインを主力としたエンジニアリング及びソリューション事業(派13-306543)
事業所 《本社/東京デザインセンター(羽田オフィス)》
東京都大田区羽田空港1-1-4 羽田イノベーションシティ Zone K 2F

《東京デザインセンター(渋谷オフィス)》★2024年オープン!
東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通3F

《大阪デザインセンター》
大阪府大阪市淀川区宮原4-1-9 新大阪フロントビル10F

《福岡デザインセンター》
福岡県福岡市早良区百道浜2-1-22 福岡SRPセンタービル5F

《熊本デザインセンター》
熊本県熊本市中央区辛島町8-23 桜ビル辛島町5F
事業所(海外拠点) 《アジア戦略センター/北京事業所》
北京市朝陽区広渠門外大街8号5F

《フィリピンデザインセンター》
The World Plaza,30th street corner 5th avenue, Bonifacio Global City, Taguig, Metro Manila, Philippines
企業ホームページ https://seedea.asia/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接+会社説明会
STEP3
二次面接
STEP4
内定
◎ご応募から内定までは2~4週間を予定しています。
◎ご応募から4~6週間程度での入社が可能です。
◎面接日時・入社時期については、お気軽にご相談ください。
◎Webでの面接も可能です。希望する場合はご相談ください。

※一次面接の前に、簡単なテストの受験をお願いしております。人柄を知るためのものであり、合否を左右するわけではありません。特別な準備も不要ですので、安心してご応募ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、こちらよりご連絡を差し上げます。
面接地 <大阪デザインセンター>
〒 532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原4-1-9 新大阪フロントビル10F
連絡先 <大阪デザインセンター>
〒 532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原4-1-9 新大阪フロントビル10F
担当採用担当
TEL03-5708-7711(内線:2)
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、半澤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。