1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 貿易、物流、購買、資材
  4. 転職 商品管理・在庫管理
  5. ベネリック株式会社の転職・求人情報
  6. 仕入れ担当◆『ハリー・ポッター マホウドコロ』の仕入れや在庫管理をお任せ/賞与年3回/私服OKの転職・求人情報

「ベネリック株式会社/仕入れ担当◆『ハリー・ポッター マホウドコロ』の仕入れや在庫管理をお任せ/賞与年3回/私服OK」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、商品管理・在庫管理の転職・求人情報が満載です!

仕入れ担当◆『ハリー・ポッター マホウドコロ』の仕入れや在庫管理をお任せ/賞与年3回/私服OK
ベネリック株式会社
プロ取材
撮影者とともに、御茶ノ水駅より徒歩5分にある本社にいらっしゃる採用担当の方と先輩社員の方に取材。大手企業からの版権を多数獲得している同社。事業の強みや大切にされていることなどを詳しく伺いました。
エン転職 取材担当者
上堀
取材担当者-上堀
ベネリック株式会社NEW
掲載期間24/06/2424/08/04

仕入れ担当◆『ハリー・ポッター マホウドコロ』の仕入れや在庫管理をお任せ/賞与年3回/私服OK

正社員業種未経験OK学歴不問転勤なし
仕入れ担当◆『ハリー・ポッター マホウドコロ』の仕入れや在庫管理をお任せ/賞与年3回/私服OKイメージ1
商品仕入れや在庫管理を通して、ファンのもとに「欲しいもの」を届ける介在価値の高い仕事です。これまで培ってきたスキルを存分に活かしてください。
そのスキルが、ハリー・ポッターファンのわくわくにつながる。
『ハリー・ポッター マホウドコロ』には、老若男女問わず多くのハリー・ポッターシリーズファンが訪れます。せっかくわくわくして訪れたのに、欲しいものがなかったらがっかりしますよね。そんな思いをファンにさせないよう、きちんとグッズを届けるために欠かせない存在となるのが、あなたです。

お任せするのは、『ハリー・ポッター マホウドコロ』の商品仕入れや在庫管理。「ここの店舗では、○○のグッズの売れ行きがいいから追加発注して在庫を多めに確保しよう」「ここの店舗では一部の在庫が停滞しているから他店舗に動かそう」といった事を考え、各店舗に適切に在庫が届くよう商品を発注します。

そのために活かせるのが、Excelスキル。蓄積された売上データを見ながら、「どの品が何個売れたのか」「どのグッズが1番売れているのか」といったことを分析。店舗の立地や客層なども踏まえて、仕入れや在庫管理を行なうのです。

そうすることで、ファンがグッズを手にでき、笑顔になれる。これまで培ってきたスキルで、ファンをわくわくさせてみませんか。

募集要項

仕事内容
仕入れ担当◆『ハリー・ポッター マホウドコロ』の仕入れや在庫管理をお任せ/賞与年3回/私服OK
ハリー・ポッターシリーズのキャラクターグッズを販売している『ハリー・ポッター マホウドコロ』の、各店舗の商品仕入れや在庫管理をお任せ。経験を活かしてファンのもとに「欲しいもの」を届けられる、介在価値の高い仕事です。

---具体的な仕事内容---
■発注業務
Excelで過去の販売実績データを見ながら、「どの商品が何個売れたのか」といったことを分析。店舗の立地や客層なども踏まえて製造元のメーカーにグッズを発注します。その他、店舗から寄せられる在庫補充の依頼にも対応します。

※仕入れ量を検討する際は、店舗の担当者やマーチャンダイザー、事業部長などと相談しながら決めます。

■在庫管理
センター倉庫をメインとし、店舗含め適切な在庫金額になるよう在庫管理。事業部のお財布を管理していただきます。

※その他、店舗から不良品が寄せられたらそれをメーカーに返品したり、毎月の請求処理をしたり、店舗や倉庫の棚卸のデータを分析したりもします。

---仕事のポイント---
★ご経験を活かしたステップアップが可能です。細かくデータを分析して売上向上に貢献できます。これまで仕入れの経験がある方はスキルを活かして活躍し、キャリアアップを目指せます。ご面接では、今後のキャリアビジョンをお聞かせください。

★売上に直結する面白さがあります。
各店舗のデータを見て、「どの商品を、どの店舗に何個仕入れるのか」を検討。より多くのファンのもとへグッズを届け、売上を最大化できる面白さがあります。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎

■製造・卸・小売店等で仕入業務の経験がある方(発注業務・在庫管理業務・請求書支払処理業務)
■ビジネスでExcelを使用している方(VLOOKUP関数必須)

※下記のような方は歓迎です!
・分析したデータ内容を理解するのが得意な方
・能動的に業務に対し取り組める方
・交渉折衝経験がある方
募集背景 キャラクターグッズの企画・製造・販売をはじめ、『ハリー・ポッター マホウドコロ』『ジブリがいっぱい どんぐり共和国』『レゴ(R)ストア』などの運営を手がけている当社。版権元とライセンス契約を結び、世界観を大切にしながらキャラクターグッズを世に送り出してきました。

おかげさまで『ハリー・ポッター マホウドコロ』では直営店舗やイベントが増えており、これまで営業と兼任していた仕入担当が営業専門としてシフトする運びとなりました。
そこで仕入れをお任せできる仲間を新たにお迎えし、組織体制を強化することとなりました。
雇用形態
正社員

(6ヶ月の試用期間あり)
※試用期間中の給与、待遇に差異はありません。
勤務地・交通
【本社】東京都千代田区神田駿河台2-9 KDX御茶ノ水ビル4F
★転勤はありません。
★リモートワークについては今年中に制度を整えます。
交通
JR総武線・東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩5分
※店舗研修中は交通・通勤を考慮し、関東内の直営店舗での勤務となります。
勤務時間 9:30~18:30(実働8時間)
給与 月給28万5,300円~32万6,000円+賞与年3回
※経験、年齢、能力などを踏まえて決定します。
休日休暇 <年間休日118日>
■週休2日制(土曜・日曜)※四半期に1度、土曜出社あり
■祝日
■夏季休暇 (7~10月の間に3日間取得)
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇
※休日出勤があった場合は、必ず代休を取得していただきます。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■賞与年3回(6月・11月・2月)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費全額支給
■出張手当あり(規定に基づく)
■役職手当
■私服可
■社員割引制度あり
■企業型確定拠出年金あり
■医療保険あり(勤続年数3年経過後の翌年4月より加入)
■オフィス内禁煙(別途喫煙室あり)
■家族手当(社会保険の扶養要件に該当する家族がいる場合)
■残業手当
■時短勤務制度
■目標管理制度
■健康診断
■社員旅行
■社内イベント(優秀社員表彰会、発起会)
■オフィスコンビニ設置
■ベネフィット・ワン加入
■ベビーシッター派遣事業割引制度
入社後の流れ 入社後1週間~2週間はまず、『ハリー・ポッター マホウドコロ』にて研修を実施。店舗スタッフとして接客や品出しなどをしながら、お客様の年齢層や特徴、グッズの売れ行きなどを掴みます。

その後は本社に戻って、店舗の在庫管理や社内の関係者とのやり取りをお任せ。OJTにて先輩がサポートするのでご安心ください。入社半年を目途に、ひとり立ちを目指していきましょう。

将来的にはマネジメントに挑戦できる環境が整っています。これまで培ってきた豊富な経験を活かして、ぜひキャリアアップを目指してください。
配属部署 配属部署では平均30代前半のスタッフが活躍しています。
ハリー・ポッターシリーズはもちろん、野球や旅行など多趣味で優しいメンバーが多く、分からないことも聞きやすい職場です。

オフィスはフリーアドレスのためコミュニケーションが取りやすく、社員の仲も良好。困った時や相談したい時には気軽に声をかけられる距離感です。
転職・求人情報イメージ1
配属部署では、30代前半のスタッフが活躍中。社員同士の仲は良好なので、きっとあなたもすぐに馴染んでいただけます。
転職・求人情報イメージ2
こちらは御茶ノ水にあるオフィスです。明るくオシャレで、カジュアルな雰囲気なので、リラックスしながら打ち合わせなどに取り組めます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

『ジブリがいっぱい どんぐり共和国『ハリー・ポッター マホウドコロ』『レゴ(R)ストア』などの運営を手がけている同社。版権元様とライセンス契約を結び、キャラクターグッズの「企画・製造・販売」を一貫して手がけています。

そんな同社はものづくりにおいて、何よりも世界観を大切にしているとのこと。「モノ・コト・トキ・オモイ」の観点から、お客様がまるでキャラクターたちの生きている世界に入り込んだような気持ちで、ワクワクできる空間をつくることに力を注いでいるのだそうです。

それはグッズそのものだけでなく、店舗の内装やスタッフの接客、ECサイトにおいても同じ。最近ではオンラインでその世界観に浸れるようにと、バーチャルショッピングも展開しています。こうしてファンの心を掴んで離さないこだわりの強さがあるからこそ、成長スピードが速いのだと感じられた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎日々の取り組みが売上として見えるやりがい。
店舗の売上に商品の仕入れは直結しています。たとえば、「○○エリアは△△がよく売れるから、土日はもっと多く仕入れたほうがいい」といったことを考え、実際にその商品が全て売り切れたら、大幅な売上貢献になります。その結果は毎日データで確認できるため、自分の取り組みが売上として表れることにやりがいを実感できるでしょう。

◎多くのハリー・ポッターファンにグッズを届ける貢献性。
商品を仕入れたり、適切な在庫管理を行なったりすることで、ファンのもとに「欲しいもの」を届けられる仕事です。直接お客様の反応は見えずとも、自分の仕事によって笑顔になるファンの方が多くいるということに、誇らしさを感じることもあるそうです。
厳しさ△ミスが許されないプレッシャー。
数字を扱う仕事だからこそ、少しのミスが大損失を生む可能性もあります。事細かなルールの中で慎重に仕事に取り組まなければならないことに、プレッシャーを感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎主体的に意見を発信して現状の改善に取り組める方。
データを分析するなどして、店舗の状況を的確に把握して仕入れや在庫管理を行ないます。数字から課題を読み取って打ち手を考えることが必要なので、主体的に意見を発信して現状の改善に取り組める方にピッタリです。
向いていない人△周りに気を遣うことが苦手な方。
商品の仕入れ量を検討する際には、店舗の担当者やマーチャンダイザー、事業部長などと関わります。また、工場や、時には版権元様とメールでやり取りをすることも。多くの人との関わりが発生するからこそ、周りに気を遣えない方には向かないでしょう。

会社概要ベネリック株式会社

設立 1987年
代表者 代表取締役社長 横山 武
資本金 9000万円
従業員数 316名(2023年2月時点)※正社員のみ
売上高 300億円(2023年2月期実績)
237億円(2022年2月期実績)
174億円(2021年2月期実績)
137億円(2020年2月期実績)
事業内容 オリジナル及びキャラクター雑貨の企画・製造・卸・店舗及び売場の運営管理
(キャラクターオンリーショップのFC)飲食サービス業との業態開発
事業所 【本社】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-9 KDX御茶ノ水ビル4F

【流通センター】
〒252-0216
神奈川県相模原市中央区清新8-20-52 株式会社スーパーレックス内

【お客様相談センター】
〒277-0863
千葉県柏市豊四季241-22
ライセンス許諾 (株)アサツーディ・ケイ、(株)NHKエンタープライズ、(株)カプコン、(株)キャラ研、(株)コスモマーチャンダイズィング、(株)サンライズ、(株)集英社、(株)小学館集英社プロダクション、(株)スタジオジブリ、(株)スタジオポノック、(株)ソニー・クリエイティブ プロダクツ、(株)タカラトミーアーツ、(株)タツノコプロ、(株)円谷プロダクション、(株)ディック・ブルーナ・ジャパン、(株)電通テック、東映アニメーション(株)、東宝(株)、(株)東北新社、(株)ワープスター
ライセンス許諾 (株)トムス・エンタテインメント、(株)白泉社、(株)バンダイ、(株)ぴえろ、(株)福音館書店、(株)文溪堂、(株)プレックス、ワーナー ブラザース ジャパン合同会社【五十音順】

運営委託:レゴジャパン(株)
企業ホームページ https://benelic.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2~3回+適性テスト ★1次のみWeb面接OK!
STEP3
内定 ★おめでとうございます!
【ここまでお読みいただきありがとうございます!】
★応募から内定までは3週間~1ヶ月の予定です。
★応募から1ヶ月以内に入社可能です。それ以降の入社も歓迎します。
★面接日時や入社日は柔軟に対応します。
★Web面接も可能です。お気軽にお申し付けください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡します。
面接地 【本社】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-9 KDX御茶ノ水ビル4階
連絡先 【本社】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-9 KDX御茶ノ水ビル4階
担当採用担当
TEL03-6811-0915
E-MAILjinji-info@benelic.com
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、上堀の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。