1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 一般事務
  5. アデコ株式会社の転職・求人情報
  6. 一般事務(契約関連)◆障がい者の方限定募集/フルリモートで出社なし/年間休日124日の転職・求人情報

「アデコ株式会社/一般事務(契約関連)◆障がい者の方限定募集/フルリモートで出社なし/年間休日124日」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、一般事務の転職・求人情報が満載です!

一般事務(契約関連)◆障がい者の方限定募集/フルリモートで出社なし/年間休日124日
アデコ株式会社
プロ取材
霞が関オフィスを訪問し採用担当の方にお話を伺いました。在宅で身体的な負担が少ない環境で、自分のスキルを活かして行きたいという方に向いています。
エン転職 取材担当者
山本
取材担当者-山本
アデコ株式会社NEW
掲載期間24/06/2724/08/07

一般事務(契約関連)◆障がい者の方限定募集/フルリモートで出社なし/年間休日124日

契約社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
一般事務(契約関連)◆障がい者の方限定募集/フルリモートで出社なし/年間休日124日イメージ1
月1回の面談で毎月の目標設定と振り返りを行なっています。困ったことなど何でも相談できる環境です。
“仲間とのつながり”を感じられる安心のリモートワーク。
―――在宅勤務であなたらしく働く―――
フルリモートワークで、通勤時間は0分。ゆっくり朝食を食べられる…なんてゆとりも。もちろん、お天気も関係ナシ。慣れ親しんだ環境で、勤務できます。

―――共に働く仲間の存在を感じられます―――
「在宅勤務が初めてで不安…」という方もご安心を。毎日仲間とコミュニケーションを取れるミーティングを実施。お仕事の悩みもその場で相談できます。もちろん、研修やマニュアルが整備されており、トレーナーや同僚とチャットでやり取りもOK。スキルアップを目指せるのも嬉しいポイントです。

―――経験を存分に活かしてください―――
各種媒体への求人情報の掲載業務やコンプライアンスチェック、求職者の登録やOffice365・専用システムを使用したデータ加工や資料作成が中心。これまで培ってきた経験やスキルも活かしつつ、様々な業務やツール使用の経験もできます。テキパキとスピード感を持って対応できる方に向いている仕事です。

在宅勤務で仲間の存在を感じながら自分らしく働く。そんな日々を描きませんか。

募集要項

仕事内容
一般事務(契約関連)◆障がい者の方限定募集/フルリモートで出社なし/年間休日124日
■完全在宅での事務業務。研修期間も含めて出社の必要はありません。
様々な業務がありますので、あなたの得意や強みを見つけてご活躍ください。Office365や専用システムを使用したデータ加工、資料作成を中心とした幅広い事務の仕事を担当していただきます。慣れてきたら、複数の案件を同時に進めていきましょう。

■派遣の求人作成・掲載
支社から求人内容を受け取り、ルールに則って求人情報を専用システムで作成。WEBに掲載する際の判定対応を行います。正確性を意識してスピーディに進めることが大切です。

■雇用形態変更に関する社内手続き・個人情報の削除
派遣社員として働いていた方の雇用形態変更に伴う社内手続きや、アデコから退会を希望する方の登録情報削除に関連する業務を専用システムで行います。個人情報を取り扱うため正確性が求められる業務です。

■問い合わせ対応
登録されている就業中・求職中の方からの、各種お問い合わせの対応を行います。専用フォームやメールでお届く問い合わせに対して、テンプレートの使用や社内情報・別部署への確認をしながら、柔軟な対応を行っています。

■人財紹介サービス利用者の登録・求人情報の登録
アデコのサービスに登録される方の個人情報や、企業からいただいた求人情報を専用システムに入力します。スムーズな仕事紹介や営業活動につながるよう、正確、かつスピーディな対応が求められます。

<1日の仕事の流れ(例)>
▽9:00~  Teamsチャットで出勤を報告、業務開始
▽10:30~ ハドル(15分間のMTG)
▽10:45~ 業務対応
▽12:00~13:00 お昼休憩(休憩の前後チャットで報告)
▽15:00~ 課内ワーキンググループ活動MTG
▽16:00~ 業務対応
▽17:30  チャットで退勤を報告、業務終了
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎

■障がい者手帳をお持ちの方
■就業経験1年以上で、PCや事務の実務経験がある方
・日常的にPCを使用している方
・必要な各種PCの接続や設定をご自分で行なえる方
・Outlook/Word/Excelの基本操作が出来る方
(例・Excelでフィルター機能やSUM関数を使える方を想定しています)
■ITリテラシーがある方
■複数業務を同時に進行することが苦手ではない方

◎今回は在宅の勤務です。インターネットが繋がる環境をお持ちの方を想定しています。お仕事に必要なPC/モニター(希望者)/スマホなどは会社より貸与いたします。
◎コミュニケーションが必要な業務です。
募集背景 今回募集する部門では、アデコグループ全体の業務効率化および総合力強化と、アデコグループの成長の基盤となる業務に取り組んでいます。そこで、当社やグループ会社の成長に伴う、組織強化を目的とした募集を行ないます。当社やグループ会社をバックオフィスから支える一般事務として、あなたの力を貸してください。
雇用形態
契約社員

※試用期間3ヶ月(期間中の給与・待遇は変わりません)
※3年目を目安に正社員に切り替え予定
勤務地・交通
完全在宅勤務(全国47都道府県どこにお住まいでもOKです)
※フルリモートなので、採用後は研修も含めて出社することは一切ありません。

【本社住所】
東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル
交通
在宅勤務のためなし。
(本社…丸ノ内線「国会議事堂駅」より徒歩6分/南北線「溜池山王駅」より徒歩6分)
勤務時間 9:00~17:30(実働7.5時間)
※基本的に定時に終了します。残業はほぼ0時間です。
給与 月給174,000円~222,000円+賞与年2回
※経験や能力を考慮の上、決定いたします。
休日休暇 <年間休日124日>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■特別休暇
■産前・産後・育児休暇 ※産休・育休取得実績あり
■介護・看護休暇 ※取得実績あり
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■賞与年2回
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出産・育児支援制度あり
■正社員登用制度(登用実績あり)
■PC・スマートフォン・モニター(希望者)・ヘッドセットを貸与
教育体制 入社後は、事前研修とマニュアルを通じて、仕事に必要な知識をつけていきましょう。1つの仕事を覚えたら、次の仕事を…と順番にお教えしますので、未経験の方もご安心ください。1つの業務は1~4ヶ月程度で習得できるイメージです。また、分からないことがあれば、チャットで質問可能。すぐに返答が届くので、安心です。

さらに、月に1度はトレーナーと「One on One」面談を実施。毎月の目標設定および振り返りを行ないます。困ったときなども、ひとりで抱え込まず何でも相談してくださいね。
安心できるフルリモートワークです <仲間との繋がりを感じられます>
「気軽に質問できない…」「人との繋がりを感じられない…」そんな、フルリモートワークのお悩みを払拭するべく、アデコでは毎日仲間と顔を合わせられるミーティングを実施しています。

その日の気分を伝えあったり、「今日はこんなことがあって…」と互いに雑談を楽しんだりすることも。業務での学びや悩みも共有し合うためその場で、気になることも質問できます。

もちろん、チャットでのコミュニケーションも活発なので、仕事において分からないことがあればすぐに聞くこともできます。人との繋がりを感じられる安心感のもと、フルリモートで柔軟に仕事を進められますよ。
転職・求人情報イメージ1
在宅未経験でも大丈夫。あなたのペースで業務を覚えていきましょう。
転職・求人情報イメージ2
テレワークなのでインターネットが繋がる環境であれば、全国どこでも好きな場所で働くことが可能です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

アデコグループ全体の業務効率化および総合力強化と、アデコグループの成長の基盤となる業務に取り組んでいる同社。今回のように完全在宅といった働き方の改革や、将来のキャリア形成もしやすい環境は、世界最大級の総合人材サービスという事業基盤があるから実現できるのだと感じました。正社員登用制度もあり、2021年以降32名以上が登用された実績があります。このような会社なら、安心して働けそうだと感じた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい自分の仕事が色々な人に役立っているという実感を味わえる仕事です。当社への登録者・社内関係者・お取引先の企業など、自身の仕事が役に立つ場面は様々です。日々の仕事で感謝を得られるでしょう。

また、以前は1つの仕事を終えるまでに20分かかっていたけれど、今では半分の時間でできるようになった…など、慣れるとスピードアップができるそう。こういった自分の成長を感じられたときは嬉しい瞬間です。
厳しさプレッシャーを感じる場面もあります。たとえば、入力情報に間違いがあれば、登録者にも企業にも迷惑がかかってしまいます。また、納期のある業務も多いです。自身のスケジュール管理や業務毎に目標意識を持って取り組んでいただきますので、ストレスコントロールも時には必要です。
この仕事の向き&不向き
向いている人在宅勤務で、通勤による心身への負担なく働ける環境です!随時新規業務の新しい業務にチャレンジしたり、会社での学習機会も多くあるので、成長することを楽しめる方にピッタリです。さらに、さまざまな事務業務を担当するため、タスク管理が得意な方、臨機応変に手際よく、スピーディーに仕事が進められる方に向いているでしょう。ひとりで抱え込まずに周囲とコミュニケーションを取りながら進められることも大切です。
向いていない人なるべくミスが発生しないよう、もとの情報と丁寧に照らし合わせて入力する…といった正確性を意識することが大切です。また、分からないことや自分で判断できないことがあれば、すぐに確認することが大切です。考え込んでしまう方には合わない可能性があります。

会社概要アデコ株式会社

設立 1985年
代表者 代表取締役社長 平野 健二
資本金 55億6000万円
従業員数 3000名(2020年12月時点)
売上高 2253億円(2022年度12月期実績)
1998億円(2021年度12月期実績)
1441億円(2020年度12月期実績)
事業内容 ■人財派遣 (一般派遣・特定派遣)
■紹介予定派遣
■人財紹介
■アウトソーシング
■再就職支援
■コンサルティング

【許可番号】
労働者派遣事業許可番号:派13-010531
職業紹介事業許可番号:13-ユ-010386
事業所 本社/東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル
関連会社 AKKODiSコンサルティング株式会社
企業ホームページ https://www.adeccogroup.jp/
採用ホームページ アデコ株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/adeccogroup_saiyo2

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Webでのエントリー
STEP2
書類送付 ※メールで、履歴書・職務経歴書を送ってください。
STEP3
1次面接:1次面接、最終面接共に「Webでのオンライン面接」です。
STEP4
最終面接:1次面接、最終面接共に「Webでのオンライン面接」です。
STEP5
内定!(おめでとうございます)
【ご応募から内定までの期間は、最短3週間の予定です。】
面接日、入社日はお気軽にご相談ください。

【Webでのエントリー後の書類送付に関して】
Webでのエントリー受付後に、Web履歴書に記入していただいているメールアドレスにご連絡します。その際、履歴書・職務経歴書のコピーをメールへの添付でお送りください。

■メール添付の場合の宛先
採用担当<tomoniikiru@jp.adecco.com>宛

★応募書類について、
メールに、(1)履歴書(2)職務経歴書(3)障がい者手帳のコピー、3点を添付してお送りください。
※(1)(2)はPDFでお送りください。(3)は撮影頂いた画像添付でも結構です。

【オンライン(Zoom)会社説明会実施中!】
録画ではなくリアルタイムの実施です。その場でのご質問も可能なため、疑問点等がある方は、ぜひオンライン会社説明会にご参加ください。

※アデコ株式会社 採用情報 障がい者採用のページより、お申し込みが可能です。
※随時開催日程を更新しています。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
連絡先 〒100-0013
東京都千代田区霞が関3‐7‐1 霞が関東急ビル8F
TEL050-2000-7084
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、山本の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。