1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 一般事務
  5. 株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンターの転職・求人情報
  6. 一般事務(吹田市役所)◆未経験歓迎/年間休日120日以上/残業月平均5時間/オープニング募集の転職・求人情報

「株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター/一般事務(吹田市役所)◆未経験歓迎/年間休日120日以上/残業月平均5時間/オープニング募集」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、一般事務の転職・求人情報が満載です!

一般事務(吹田市役所)◆未経験歓迎/年間休日120日以上/残業月平均5時間/オープニング募集
株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター
プロ取材
大阪府大阪市の大阪梅田支店にいらっしゃる、採用担当の方に取材しました。創業から56年、着実に事業を拡大させてきた同社。その取り組みについて、【取材から受けた会社の印象】欄にてご紹介しています!
エン転職 取材担当者
小林
取材担当者-小林
株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンターNEW
掲載期間24/06/2424/08/18

一般事務(吹田市役所)◆未経験歓迎/年間休日120日以上/残業月平均5時間/オープニング募集

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内面接1回のみ転勤なし
一般事務(吹田市役所)◆未経験歓迎/年間休日120日以上/残業月平均5時間/オープニング募集イメージ1
20代~40代と幅広い層の先輩社員が活躍している職場です。休日休暇をたっぷりご用意しているので、プライベートも充実させながら働けます。
事務デビューは、ゆとりを持って働ける吹田市役所で。
10月に本格始動する、吹田市役所 国民健康保険課での新規案件のオープニング募集です。
「未経験から事務デビューしたい!」というあなたに、ピッタリのお仕事なんです。

お任せするのは、国民健康保険に関する事務作業。市民からの窓口や電話での問い合わせ対応、書類の内容点検やデータ入力などシンプルワークが中心です。業務マニュアルがあるうえに1つひとつの業務難易度は高くないので、PCに入力できる程度のスキルがあれば誰でも挑戦できます。

さらに、残業は月平均5時間程度で基本的には定時の17時半に退社可能です。そのうえ、土日祝休みで年間休日は120日以上ご用意しているので、プライベートも充実させながら働けるんです。

退勤後に家族と一緒に食卓を囲んだり、休みの日に友人と映画鑑賞やショッピングに出かけたり。ゆとりを持って、思い思いに過ごせます。

あなたの理想の働き方を、ぜひ当社で叶えてください。

募集要項

仕事内容
一般事務(吹田市役所)◆未経験歓迎/年間休日120日以上/残業月平均5時間/オープニング募集
吹田市役所にて、国民健康保険に関する窓口での市民対応や電話対応、帳簿のデータ入力などをお任せ。事前研修やOJT制度なども整っているので、事務未経験からでも活躍できます!

~~お任せする仕事内容~~
■窓口・電話対応(市民からの国民健康保険に関する問い合わせ)
■書類の内容点検(保険加入・保険金支給など、提出書類に不備がないか確認)
■データ入力(所定のフォーマットへ書類内容を入力)
■資料作成(会議で使用する資料の作成)
■仕分け・発送業務(必要書類の仕分け・市民への発送)

◎業務中の外出は発生しません。内勤でのお仕事となります。
◎1つひとつの業務難易度は高くないため、まったくの未経験の方安心です。先輩社員のフォローを受けながら進められます。

~~仕事のポイント~~
\充実した研修&サポート体制あり!/
しっかり研修指導サポートを行なうので、入社時点ではPCにローマ字入力できる程度のスキルがあればOK。業務マニュアルを確認したり、先輩社員に質問や相談をしたりしながら進められるので、安心して事務デビューできます。

\休日休暇をたっぷりご用意!/
残業は月平均5時間程度で基本定時退社できるうえに、土日祝休みで年間休日120日以上をご用意。家族と一緒に食卓を囲んだり、休みの日にショッピングを楽しんだり。思い思いに過ごして、プライベートも充実させることが可能です。

\同時期配属の社員が多数!/
新規案件に携わるからこそ、一緒に働くのは同時期に配属される社員が多数。人間関係を築きやすく、困ったときに頼りやすいことが魅力の1つです。

~~「国民健康保険」とは?~~
ほかの公的医療保険制度に加入していない、全日本在住民を対象とした医療保険制度のこと。毎月保険料を支払うことで、ケガや病気の際に規定の保険金が支給されます。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■基本的なPCスキルをお持ちの方
└パソコンにローマ字入力ができる程度を想定しています。高いスキルは必要ありません。

★産前・産後休暇明け、育児休暇明けなどブランクがある方も大歓迎です!

\こんなあなたにおすすめ/
□コツコツ作業を好む方
□文章を読むことが好きな方
□基本的なビジネスマナーがある方
募集背景 1968年に創業し、IT事業からスタートした当社。現在は「ITソリューション事業」「医療関連事業」「公共福祉事業」「AI・ロボティクス・IoT事業」の4つの事業を展開し、多角的な経営を続けています。

今回は「公共福祉事業」の一環として、10月に本格始動する吹田市役所≪国民健康保険課≫での業務を担う方を迎えることとなりました。既に活躍している先輩社員もいるので、困ったことや分からないことがあればいつでも相談できる環境です。あなたの応募をお待ちしています。
雇用形態
正社員

※正社員(エリア職)での採用となります。
※試用期間は2ヶ月です。試用期間中の給与は【給与欄】をご確認ください。
※そのほか待遇に変動はありません。
勤務地・交通
吹田市役所/大阪府吹田市泉町1-3-40

◎転勤はありません。
交通
阪急千里線「吹田駅」下車すぐ
JR京都線「吹田駅」より徒歩12分

◎交通費は全額支給(当社規定による)します。
勤務時間 9:00~17:30(休憩45分/実働7時間45分)

◎残業は月平均5時間程度と少なめなので、退勤後の時間も有効活用できます。
◎今以上に働きやすい環境を目指すべく、引き続き”働き方改革”を実施していきます。
給与 月給17万4700円以上+各種手当

◎経験・能力を考慮し決定します。
※試用期間中の給与は時給1100円です。試用期間明けに月給制に移行します。
※残業が発生した場合には、時間外手当を別途支給します。
休日休暇 <年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■年次有給休暇(入社6ヶ月後に12日分付与)
└家族や趣味の予定に合わせて、有給休暇を取得しやすい環境です。
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■特別休暇
■生理休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回
■交通費(全額支給)※当社規定による
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■財形貯蓄制度あり
■人事評価制度あり
■60歳定年制 ※65歳まで再雇用制度あり
■各種研修制度(階層別研修・自己啓発通信教育など)
■福利厚生サービス「福利厚生楽部」利用可
■各種社内イベントあり
■クラブ活動
■オフィス内禁煙
転職・求人情報イメージ1
業務マニュアルをご用意しているうえに、1つひとつの業務難易度は高くありません。シンプルワークが中心で負担なく働くことが可能です。
転職・求人情報イメージ2
WordやExcelの使い方から、先輩社員が丁寧にお教えします。分からないことがあればいつでも相談できるので、未経験の方も安心です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

1968年の創業当初はコンピューターのデータ入力事業から始まり、現在はシステム設計・開発・運用を行なう「ITソリューション事業」を手がける同社。企業や官公庁を中心に、業務を展開中です。

さらに、1978年に病院でのデータ入力業務を行なったことを機に、診察受付・会計などの医療事務業務の受託を担当する「メディカルサポート」部門も立ち上げ、2009年には、公立病院の医療事務業務にも本格的に参入したのだそうです。

このように創業から56年にわたり、着実に事業拡大を続けてきた同社。2003年4月には介護保険認定事務センターの業務受託を皮切りに、「公共福祉事務事業」を立ち上げました。今回採用される方は、仕事を通じて国民健康保険についてくわしく知ることができるポジション。生活に密着する制度だからこそ、家族や友人との会話でも知識を活かせると言います。

人々の暮らしに貢献できる魅力的な仕事だと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎日々の業務を通して、「できた!」を実感できる嬉しさ
PCにローマ字入力できる程度のスキルさえあれば、「Excelの使い方がイマイチ分からない…」「国民健康保険もくわしく知らない…」という方でも挑戦できるシンプルワーク。まったくの未経験から事務デビューできるよう、研修制度に力を入れているそう。業務マニュアルが用意されていることに加え、先輩社員がイチから丁寧に仕事内容をレクチャーする体制があります。着実にステップアップする中で、「できた!」を実感して成長していけるでしょう。
厳しさ△必要な知識やスキルを集中して習得する大変さ
10月に本格始動する案件に携わるため、入社から本格始動までに必要な知識やスキルを習得する必要があります。先輩社員からのサポートは受けられるものの、WordやExcelの使い方、全体の業務フローなどを身につけていかなければなりません。最初の1~2ヶ月は集中して勉強していくことになるため、慣れるまでは大変さを感じるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コツコツ正確に作業を進められる方
シンプルワークが中心で、書類の内容点検やデータ入力などコツコツ取り組む業務が多くあります。国民健康保険という市民にとって重要なものに関わるからこそ、入力内容に誤りがないように慎重に進めなければなりません。コツコツ正確に作業を進められる方が活躍できるでしょう。
向いていない人△主体的に学ぶ姿勢を持てない方
入社時点ではPCにローマ字入力ができる程度のスキルがあれば問題ないものの、国民健康保険に関する知識などを習得していく必要があります。向上心を持って、主体的に学べない方には向いていません。

会社概要株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター

設立 1968年
代表者 代表取締役 池 惠二
資本金 5000万円
従業員数 4,485名(2024年4月1日時点)
売上高 154億円(2023年9月期実績)
138億円(2022年9月期実績)
121億円(2021年9月期実績)
107億円(2020年9月期実績)
92億円(2019年9月期実績)
78億円(2018年9月期実績)
69億円(2017年9月期実績)
62億円(2016年9月期実績)
事業内容 〈ITソリューション事業〉
システム設計・開発、インフラ・ネットワーク設計・構築、運用設計・運用管理、クラウド・IoT・セキュリティ

〈医療関連事業〉
医療事務サービス業務、医療経営コンサルティング、診療報酬請求業務
クラーク業務、診療情報管理業務、各種窓口業務、社外向け教育業務

〈公共福祉事業〉
要介護認定事務業務、障害認定事務業務、各種自治体福祉事務
自治体窓口業務全般、自治体業務コンサルティング、要介護認定調査業務

〈AI・ロボティクス・IoT 事業〉
プログラミング・工学教材部門、AIソリューション、IoTソリューション、AI・ロボット・IoTブランド「TOMOT」
事業所 【本社】兵庫県神戸市中央区伊藤町119 大樹生命神戸三宮ビル3F
【東京支社】東京都新宿区西新宿6-5-1
【札幌支店】北海道札幌市中央区北四条西5-1 林業会館2F
【横浜支店】神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
【名古屋支店】愛知県名古屋市中村区名駅3-25-9
【大阪梅田支店】大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザ ウエスト・オフィスタワー10F
【姫路支店】兵庫県姫路市豊沢町135
【小倉支店】福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1-1-1
【福岡支店】福岡県福岡市中央区西中洲12-33
関連会社 株式会社日本データープラス
認証資格・許認可等 ■ISO/IEC(JISQ)27017(クラウドサービスプロバイダ、クラウドサービスカスタマ)
■ISMS/ISO(JISQ)27001(情報セキュリティ)
■QMS/ISO(JISQ)9001(品質)
■EMS/ISO(JISQ)14001(環境)
■プライバシーマーク(JISQ15001:2006準拠)
■厚生労働省一般労働者派遣事業 許可番号:派28-300795
■有料職業紹介事業 許可番号:28-ユ-300666
■次世代育成支援対策推進法:厚生労働大臣認定『くるみんマーク』取得企業
■介護と仕事の両立
■電気通信事業届出
企業ホームページ https://ssl.nihon-data.jp/
採用ホームページ IT・医療・福祉で「笑顔でつながる未来」に貢献 私たちと一緒に働きませんか?株…
https://en-gage.net/nihon-data
「笑顔でつながる未来」に貢献 私たちと一緒に働きませんか?日本ビジネスデーター…
https://en-gage.net/nihon-data_ww

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
適性検査
STEP3
面接(1回)
STEP4
内定
■ご応募から内定まで2~3週間の予定です。
■適性検査は独自で製作した簡単なテストで、専門的な知識は不要です。
■ご応募から1ヶ月以内入社が可能です。もちろん、ご希望を重視します。
■入社日時や面接日は希望を考慮して決定します。
■面接では現場状況についてもじっくりお話しいたしますので、お気軽にご質問ください。

\CM特設サイト公開中!/
日常にあるさまざまな場面を支えることが使命と考えている当社。CMでは、医療機関と自治体を安
心と信頼で支える様子を表現しています。特設サイトもぜひご覧ください。

▼下記URLから特設サイトにアクセス可能です!
https://ssl.nihon-data.jp/pr/cm/
応募受付方法 <最後までご覧いただき、ありがとうございます!>
当ページからご応募ください。追ってご連絡いたします。

★できるだけ多くの方とお会いしたいと思っています。少しでも当社に興味を持っていただけた方は、お気軽に「気になる」ボタンでお知らせください。
面接地 \面接は【大阪梅田支店】または【勤務地近隣の貸会議室】にて実施します!/

【大阪梅田支店】〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー10階
連絡先 【大阪梅田支店】
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー10階
担当採用担当
TEL06-7777-5978
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、小林の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。