1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 カスタマーサポート・ユーザーサポート
  4. 転職 カスタマーサポート・ユーザーサポート
  5. シフトプラス株式会社の転職・求人情報
  6. ふるさと納税のサポートスタッフ◆年間休日125日/残業少なめ/賞与4ヶ月分/服装自由/UIターン歓迎の転職・求人情報

「シフトプラス株式会社/ふるさと納税のサポートスタッフ◆年間休日125日/残業少なめ/賞与4ヶ月分/服装自由/UIターン歓迎」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、カスタマーサポート・ユーザーサポートの転職・求人情報が満載です!

ふるさと納税のサポートスタッフ◆年間休日125日/残業少なめ/賞与4ヶ月分/服装自由/UIターン歓迎
シフトプラス株式会社
プロ取材
撮影スタッフと本社に訪問し、サポートスタッフとして活躍するスタッフさんに取材。先輩からしっかりと教えてもらえる環境なので、未経験の方も安心してスタートすることができそうだと感じました!
エン転職 取材担当者
後藤
取材担当者-後藤
シフトプラス株式会社NEW
掲載期間24/06/2724/08/07

ふるさと納税のサポートスタッフ◆年間休日125日/残業少なめ/賞与4ヶ月分/服装自由/UIターン歓迎

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
ふるさと納税のサポートスタッフ◆年間休日125日/残業少なめ/賞与4ヶ月分/服装自由/UIターン歓迎イメージ1
社内外から頼られ、感謝される仕事です。当社で、仕事のやりがいも、プライベートの充実も手に入れませんか。
あなたのサポートが、「ふるさと」を活気づける。
「大人になって地元を離れても、ふるさとのチカラになりたい!」
…そんなふるさとへの温かい想いをカタチにした制度が「ふるさと納税」です。

私たちは、自治体向けにふるさと納税管理システムの開発・運用をおこなっています。導入により大幅に業務改善が見込めるため、既に全国約500の自治体が導入しており、今後も更に拡大していく予定です。

あなたには、システムの導入をお手伝いするサポートスタッフをお任せ。システム導入~運用開始までのフォローや、自治体や事業者からの問い合わせに対応します。入社後は先輩たちが丁寧に指導するので、未経験の方でもまったく問題なく仕事を始められます。

サポートを通して、全国の自治体や、それぞれの地域の返礼品の取扱事業者、納税者の「想い」を結んでいく仕事です。ふるさとに貢献できる仕事にチャレンジしませんか?

募集要項

仕事内容
ふるさと納税のサポートスタッフ◆年間休日125日/残業少なめ/賞与4ヶ月分/服装自由/UIターン歓迎
私たちが開発・運用している、ふるさと納税管理システム「LedgHOME(レジホーム)」。あなたにはシステム導入準備を中心に、問い合わせ対応などをお任せします。外回りはなく、オフィス内での仕事です。

■システムの導入準備をします!
営業が契約を結んだ後、担当している業務量や案件数をチェックした上で、新規の自治体をお任せします。その自治体向けに、システムの利用開始までの流れを説明。自治体が管理している寄附情報や、発送済みの返礼品情報などを当社フォーマットに入力します。その後、システム部門に引き継ぎ、納品となります。

※納品までの期間は大体1ヶ月~1.5ヶ月ほどです。
※問い合わせは電話がメインです。インターネット上の問い合わせフォームから、寄せられる質問にも対応します。

■システムの導入後のサポートをします!
電話やメール、インターネット上の問い合わせフォームより寄せられる自治体担当者やパートナー企業からの当社サービスに関する質問などに対応します。しっかりとお話を聞いて、操作方法などを説明します。

■運用方法をアドバイスします!
細かい運用方法は自治体ごとに異なります。また、受注から発注までのフローも返礼品の取扱事業者によってさまざま。他の自治体の例などを用いて、より良い運用方法を提案することもあります。自治体だけでなく、パートナー企業や返礼品の取扱事業者から相談を受けることもあるので、その都度、臨機応変に対応します。

◎各部署と連携を取りながら業務を進めています。判断に迷う場合はシステム部へ確認します。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

<学歴不問〈未経験・第二新卒歓迎〉>
◎業界・職種経験は一切不問!
◎人柄重視の採用です。できる限り多くの方とお会いしたいと考えています。

――こんな方、歓迎しています!――
■Excelの操作ができる方
■Excelを使った業務経験をお持ちの方
■関数を使った計算ができる方

◎前職でExcelを使った事務経験のある方やExcelデータの管理や精査を行っていた方は経験を活かせる環境です!

・。**サービス・接客業など、異業種ご経験者も活躍していただけます!**。・
アパレル販売員、ホテルフロントスタッフなどの接客業経験者も活躍しています。もちろん、それ以外の業界からの転職も大歓迎です!
募集背景 ふるさと納税管理システム「LedgHOME」をはじめとしたサービスを開発・運用する当社。全国約500の自治体への導入実績の自治体への導入実績があります。昨今「ふるさと納税」への関心が高まっており、今後も依頼数は増加する予定。そこで今回、業績向上に伴う業務量増加に対応するため、バックオフィスから当社を支えてくださる方を新たにお迎えすることとなりました。
雇用形態
正社員

※6ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に差異はありません。
勤務地・交通
【福岡営業所】
 福岡県福岡市博多区東比恵3丁目1番2号 東比恵ビジネスセンタービル4階

★転勤はありません。
交通
【福岡営業所】「東比恵駅」直結
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
★月の残業は10時間程度。プライベートもしっかりと充実させることができます!
給与 月給20万円~30万円 + 賞与年2回
★別途、時間外手当の支給があります。
※経験・能力・前給を考慮し、決定します。
年収例
350万円/25歳(入社2年)
400万円/30歳(入社3年)
休日休暇 ★年間休日125日以上
■週休2日制(土・日※月8日以上)
■祝日
※基本的に土日祝はお休みですが、繁忙期となる年末年始・ゴールデンウィーク等の期間中は、交代での出勤になります。
■夏季休暇(7~10月の間で4日間)
※期間や日数など変更となる可能性があります。
■冬季休暇(12月末~3月の間で2~4日間)
※期間や日数など変更となる可能性があります。
■有給休暇
※入社後半年は対象外
■慶弔休暇
■産前・産後休暇、育児休暇
※取得実績あり。入社1年以上の方が対象です。
福利厚生・待遇 ■昇給:年2回(6月・12月)
※入社半年間は査定対象期間外
■賞与:年2回(5月・11月/昨年度実績:4ヶ月分 ※業績による)
※入社半年間は支給対象期間外
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■オフィス内禁煙・分煙
■服装自由
■人間ドック費用の補助(上限:10万円、35歳以上の正社員が対象)
入社後の流れ まずは、会社のことや、ふるさと納税とは?といった基本からお教えします。1ヶ月ほどかけて業務の流れやシステム操作を習得します。その後、データ整理の方法なども覚え、徐々にひとり立ちを目指しましょう。分からないことがあればすぐに先輩へ相談できる環境ですので、ご安心ください。
転職・求人情報イメージ1
昨年2月に移転したばかりでとても綺麗なオフィスです。服装も自由なのでのびのびと働くことができます!
転職・求人情報イメージ2
入社後は、先輩社員と一緒に仕事を進めていきます。分からないことは何でも聞いてくださいね。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

ふるさと納税の管理システムをはじめとするサービスの開発・運用を手がける同社。このシステムのサービス展開をきっかけに、地方自治体向けに様々な新規サービスを展開しています。

地方創生の取り組みとして、年々注目を集めるふるさと納税。その実績は年々伸びており、同社への依頼も急増中。売上高の伸び率には目を見張るもの。

また同社では、ただシステム開発をして終わりではありません。自治体の運用方法に合わせて最適なカスタマイズを提案するなど、その後のフォローにも注力しているそうです。

既存サービスの強みも活かし、今後はさらに、新しいサービス開発にも力を入れていると言います。Web系の会社のなかでもこのような特徴ある同社でなら、毎日の仕事に興味を持って取り組むことができるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがいデータをキレイに整理しシステムへ取り込んで納品した時に「とても仕事がやりやすくなった」と喜んでいただけるので、大きな達成感を得られます。影からではありますが、ふるさと納税という地方創生のビジネスを、自分が支えているという実感も得られるのではないでしょうか。
厳しさExcelなどを用いたデータの精査や個人情報を扱う業務が多いため、慎重さや正確さが求められます。まとめたデータに、万が一ミスがあれば先方にも迷惑がかかってしまうため、慎重に確認作業をおこなう必要があります。
また技術進化が速いIT業界でシステムを扱うことになるため、常に新しいことをインプットしていく姿勢も大事です。
この仕事の向き&不向き
向いている人利用者の立場になって物事を考え、臨機応変な対応ができる方は向いているでしょう。効率よく仕事を進め、期日までに納品が出来るようスケジュール管理ができる方も向いているでしょう。
向いていない人データの精査や個人情報を扱う作業が多いため、1つひとつの仕事を丁寧にコツコツと行う作業が苦手は方にはミスマッチな環境です。電話での対応もあるため、会話でのコミュニケーションが苦手という方も不向きです。

会社概要シフトプラス株式会社

設立 2006年
代表者 代表取締役 中尾 裕也
資本金 1億円
従業員数 843名(2024年4月時点)
売上高 383億円(2023年5月期実績)
286億円(2022年5月期実績)
159億円(2021年5月期実績)
事業内容 ・ふるさと納税管理システム「LedgHOME」
・自治体の業務を効率化するシステム 総合行政プラットフォーム「LGSTA」
・ふるさと納税関連の自治体コンサルティング
・自治体業務の業務委託サービス

ふるさと納税管理システム「LedgHOME」を中心に、新規事業開発にもどんどん挑戦する企業です。
事業所 ■都城本店
〒885-0078
宮崎県都城市宮丸町3070-1

■大阪本社
〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀2丁目1-1 江戸堀センタービル8階

石川営業所/福岡営業所/佐賀営業所/岐阜営業所/鹿児島営業所/北海道営業所/千葉営業所/山梨営業所/愛知営業所/富士吉田営業所/山形営業所/鹿児島中央営業所/大阪スタジオ/日南営業所/宮崎営業所/大分営業所/白糠営業所/三重営業所/島根サポートセンター/埼玉営業所/都農営業所
※全国寄附金額について ふるさと納税管理システム「LedgHOME」は全国寄附金額の50%以上のシェアを獲得しています。

■令和4年総務省公表資料「令和4年度受入額の実績等」から、自社調べにより算出
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/archive/index.html
企業ホームページ https://www.shiftplus.co.jp/
採用ホームページ シフトプラス株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/shift_plus

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回(一次面接後に適性検査を実施予定)
STEP3
内定
<応募から内定までは2~4週間を予定>
ご応募から1ヶ月以内の入社が可能。
面接日・入社日は希望を考慮するので、お気軽にご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、こちらからご連絡いたします。
面接地 福岡営業所/福岡県福岡市博多区東比恵3丁目1番2号 東比恵ビジネスセンタービル4階
連絡先 福岡営業所/〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵3丁目1番2号 東比恵ビジネスセンタービル4階
担当採用担当
TEL050-5527-0938(採用担当直通)
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、後藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。