1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. 千代田測器株式会社の転職・求人情報
  6. 測量機器の営業(未経験歓迎)◆既存のお客様が中心/土日祝休み/昨年度賞与4ヶ月分/柔軟な働き方アリ!の転職・求人情報

「千代田測器株式会社/測量機器の営業(未経験歓迎)◆既存のお客様が中心/土日祝休み/昨年度賞与4ヶ月分/柔軟な働き方アリ!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、ルート営業・ルートセールス・渉外・外商の転職・求人情報が満載です!

測量機器の営業(未経験歓迎)◆既存のお客様が中心/土日祝休み/昨年度賞与4ヶ月分/柔軟な働き方アリ!
千代田測器株式会社
プロ取材
東京都台東区の本社にいらっしゃる松村様に取材しました。大手ゼネコンなどの取引先企業の課題を解決するために、最先端技術を取り入れた提案を行なう同社。設立から74年間順調に成長してきた理由を伺いました。
エン転職 取材担当者
田原
取材担当者-田原
千代田測器株式会社NEW
掲載期間24/06/2724/08/07

測量機器の営業(未経験歓迎)◆既存のお客様が中心/土日祝休み/昨年度賞与4ヶ月分/柔軟な働き方アリ!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間
測量機器の営業(未経験歓迎)◆既存のお客様が中心/土日祝休み/昨年度賞与4ヶ月分/柔軟な働き方アリ!イメージ1
研修期間は1年~2年を想定していますが、先輩との関係はそこで終わりではありません。質問や相談を歓迎してくれる先輩ばかりなのでご安心を!
即戦力ではなく長期戦力が欲しいから、研修期間は2年間。
1951年の設立以来、測量機器と最先端技術を組み合わせた提案で、大手ゼネコンや工務店と信頼関係を築いてきた当社。あなたを充実のサポート体制でお迎えします。

★独り立ちまでの1年~2年間、じっくりお教えします!
建設業界の基礎知識から測量機器や最先端技術などの専門知識まで、幅広く学べる研修を用意しています。座学のみならず、測量機器に実際に見て触れる機会があるため、お客様のニーズに合わせた提案力を養うことができます。

★あなたの国家資格取得を支援します!
「測量士」や「測量士補」などの国家資格について、受験費用を当社が負担します。難関試験ですが、社内で開催する勉強会や先輩からのアドバイスを通じて、合格を目指せる環境です。晴れて取得できたら毎月5000円~3万円の資格手当を支給します。

これほどのサポート体制を整えている理由は、信頼してくださるお客様の課題を今後も長期的に解決していきたいと考えているから。即戦力ではなく、長期戦力を育成する方針です。建設現場の「困った」を解決する営業に挑戦しませんか。

募集要項

仕事内容
測量機器の営業(未経験歓迎)◆既存のお客様が中心/土日祝休み/昨年度賞与4ヶ月分/柔軟な働き方アリ!
設立から74年間、大手ゼネコンや工務店といった建設業界の企業との取引を通じて、信頼関係や知名度を築き上げてきた当社。あなたには、測量機器と最先端技術を組み合わせたプロダクトやソリューションの提案をお任せします。

<充実の研修でお迎えします!>
独り立ちまでの期間は、1年~2年の間を想定しています。先輩から測量機器に関する専門用語や仕事の進め方を教わりながら、取引先企業の課題解決に貢献することを目指しましょう(詳しくは【教育制度】の欄をご覧ください)。

<具体的には…>
◆ソリューションの提案
ICT製品やアプリケーションを提案することで、建設現場の「困った」を解決します。たとえば、営業の提案から生まれた『GyroEye Holo TS+』は、VRゴーグルのようなMR機器を装着して建設予定地を見るだけで、まだそこにはない建物が目の前に映し出される製品。「図面だけでは理解できなかった部分を立体的に確認できるようになった!」とご好評をいただきました。ちなみに既存のお客様の割合が95%なので、テレアポや飛び込み営業に苦労することはありません。

◆機器のフォロー
機器を使用しているお客様の現場を、1日に4ヶ所~5ヶ所訪問します。機器に不具合はないか、台数や周辺機器について困っていないかなどをヒアリング。細かな点まで行き届いたサービスを心掛けましょう。

<隠れた課題を解決する面白さがあります!>
「こうなったらもっと便利だけど、仕方ないか…」「測量にはやっぱり2人必要だよなぁ…」という風に、お客様が諦めていた課題も解決できるのが、当社のソリューション。測量機器と組み合わせることで掘る場所を表示できるICT建機や、ドローンを使用した測量技術、1人での測量を可能にする最新ツールなどを、多数提案しています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

<学歴やこれまでの経験などはいっさい問いません!>
知識やスキルは入社後に身に付けていけばOK!学ぶ意欲や向上心を持って仕事に取り組んでくださる方、お待ちしています。
募集背景 設立から74年、測量機器のレンタルや受託管理を中心に担ってきた当社。大手ゼネコンや建設会社との取引も多く、深い信頼関係を築いてきました。ご紹介の輪が広がった結果、業績は右肩上がりとなっています。今後は、さらに取引先企業の要望に応えられるよう、測量機器と最先端の技術を用いた課題解決の提案に重点を置く計画です。そこで、「最先端の技術を取り入れた提案がしたい」と考えている人材を採用することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間あり。期間中の給与やその他の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
■ソリューション営業部/埼玉県さいたま市南区松本2-1-16
交通
■ソリューション営業部/JR武蔵野線「西浦和駅」より徒歩15分
勤務時間 8:45~17:45(実働8時間)
※月の平均残業時間は【15時間】以下です。仕事の都合による直行直帰も可能!
※時差出勤、時短勤務、場合によっては、リモートワークも可能です!
給与 月給24万円以上+賞与年2回
※月給には固定残業手当(15時間分/2万円以上)が含まれています。万が一、この時間を超過する残業が発生した場合は、別途残業手当を支給します。
※上記はあくまでも最低保障額。経験・能力を考慮して決定いたします。
※その他、各種手当あり。詳しくは下記【福利厚生】の欄をご覧ください。
年収例
500万円/31歳・3年目
休日休暇 <年間休日120日>
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆GW休暇
◆夏季休暇(5日間)
◆年末年始休暇(7日間)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆介護休暇
※産休・育休の取得・復職実績あり
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(6月・12月/昨年度実績4ヶ月分)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費全額支給

<手当>
◆残業手当(固定残業手当の超過分)
◆資格手当(測量士:月3万円、測量士補:月5000円)
◆役職手当
◆出張手当
◆家族手当(配偶者:月1万円、子ども:1人につき月5000円 ※3人まで)
◆住宅手当(社内規定あり)
◆報奨金

<制度>
◆産休・育休制度(取得・復職の実績あり)
◆退職金制度

★昇給・賞与はプロセス重視!
結果だけを見るのではなく、プロセスを含めて総合的に判断します。

★ライフスタイルに合わせて、働き方を調整可能!
直行直帰や時差出勤、時短勤務など働き方を調整できます。「印刷したい資料があるので出社します」「子どもの迎えで早上がりします」など、業務との兼ね合いやプライベートの状況に応じて相談してください。
教育制度 入社後は、先輩に同行して既存の取引先について基本的な情報を覚え、商談の進め方を学ぶところからスタート。独り立ちまでの目安は1年~2年です。専門用語が多い仕事なので、じっくり腰を据えて、業界の基礎知識や営業活動の進め方をお伝えします。こうした座学だけでなく、測量機器やICT製品に見て触れる機会も設けています。実際に現場でどう使われているのか、どう役立つのかを深く理解することで、的確なソリューションにつながると考えているからです。

さらに、「測量士」などの国家資格取得を支援する制度もあります。受験費用を会社が負担したり、勉強会を開いたりと、未経験でも資格取得を目指せる環境です。
配属部署 中途入社者がほとんどで、20代~30代が部署の半分を占める若手の多い組織です。研修担当については、配属先やお任せする仕事の量・難易度に応じて変わりますが、およそ27歳~35歳の先輩がつく形になります。先輩の前職は、メーカー営業、システムエンジニア、広告代理店の事務などさまざま。未経験スタートの先輩が多いため、困ったことや不安なことをざっくばらんに相談していただけます。
転職・求人情報イメージ1
ゲーム中?いいえ、営業の提案から生まれた『GyroEye Holo TS+』の使用風景です。まだそこにない建物を立体的に表示できる製品です。
転職・求人情報イメージ2
20代~30代の若いメンバーが多い職場です。最先端技術の情報を教え合ったり、成功事例を共有し合ったりするなど、コミュニケーションが盛んです。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

設立から74年もの長い間、測量機器のレンタルや受託管理を中心に事業を展開してきた同社。その間、順調な成長を支えてきたのは"信頼関係"だそうです。今ある取引を大切に、誠実に取り組んできたからこそ、取引先と良好な関係を築けているのだとか。大手ゼネコンや建設会社との長年にわたる取引が続いているのも、「測量といえば千代田測器株式会社」という信頼関係の構築に成功しているから。ときには「〇〇という会社に紹介してもいいかな?」と聞かれることもあるほど、信頼されているのだそうです。

このような横のつながりが新たな取引先との関係を生み出すことで、100社以上もの会社と取引ができるまでに成長したのだとか。長い年月をかけて構築した信頼関係は、これからも最先端の技術を用いた課題解決によって深められていくことでしょう。今後も成長が期待される同社なら、新しいことにチャレンジしながら長く安定して働き続けられるはずです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎課題解決のために作り出した新しい製品が、商品化される喜び。
自分が提案した製品が実際に多くの現場で役に立っているのを見たときには、取引先企業への貢献を実感し、思わずガッツポーズを取りたくなるほど嬉しくなるそうです。また、製品の特許を取得するときには、特許証に自分の名前が載ります。そのため「後々まで残る仕事ができた」という充足感も得られるそうです。

◎取引先からの信頼を勝ち取る喜び。
建設現場の「困った」を解決するために、測量機器に最先端技術を組み合わせたICT製品やアプリケーションを提案する仕事です。親身になってニーズをヒアリングしたり、効果的なソリューションを提案したりと、貢献度合いが高くなればなるほど、信頼関係を築くことができます。そうすることで、次回何か困りごとができたときに声をかけていただくことにもつながります。自分の頑張りが会社への信頼に結びつく喜びを感じられるそうです。
厳しさ▲強い口調で話されることに慣れなければいけません。
昔ながらの職人気質の方も多い建設現場。取引先企業の方の中には、怒っていなくても強い口調や言葉づかいの方もいるそうです。悪気はないと分かっていても、独特のコミュニケーションや雰囲気に慣れるまでは、圧倒されることもあるでしょう。

▲膨大な知識を学ばなければいけません。
取引先企業に測量機器や最先端の技術を提案する上で、専門用語や機械の使い方などの知識を覚えることは必要不可欠。先輩に頼りきるのではなく自発的に学んでいく姿勢がなければ、提案の質を高められず、活躍することは難しいでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎最新のものに興味がある方
◎向上心を持っている方
測量機器と最先端技術を組み合わせて、取引先企業の課題を解決するための提案をします。そのため、常に新しい技術を好奇心旺盛に学べる方に向いているでしょう。また、精密機器に関わる仕事のため、機械が好きという方も活躍できるはずです。
向いていない人▲積極的なコミュニケーションが苦手な方
ソリューションを提供するためには、取引先が抱えている課題を明らかにすることが求められます。そのために必要なのがコミュニケーションです。どのようなことに困っていて解決したいと思っているのか、聞き取るコミュニケーション能力がない方には難しいでしょう。

会社概要千代田測器株式会社

設立 1951年
代表者 代表取締役 平野 啓太郎
資本金 8200万円
従業員数 68名(2024年6月時点)
売上高 23億4200万円(2023年6月期実績)
20億7500万円(2022年6月期実績)
事業内容 測量機器の販売・修理・校正の請負、受託管理及びレンタル

【取り扱い品目】
建設ICT機器、3D計測機器、CIM・BIM、環境計測機器、3D計測請負業務、社員研修請負業務

※測量業者登録:第(1)34097号
※ISO認証番号:39503
事業所 ■本社
〒110-0015 東京都台東区東上野1-1-11

■ソリューション営業部・サービスセンター
〒336-0035 埼玉県さいたま市南区松本2-1-16

■横浜営業所
〒221-0812 神奈川県横浜市神奈川区平川町9-5

■大阪営業所
〒550-0012 大阪府大阪市西区立売掘1-6-13 南本町天祥ビル 2号館 203

■CHIYODA TechField
〒336-0972 埼玉県さいたま市緑区中野田1230-1
関連会社 千代田測器レンタルリース株式会社
企業ホームページ http://www.chiyodasokki.jp/
採用ホームページ 千代田測器株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/chiyodasokki_saiyo1

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)
STEP3
内定
※ご応募から内定までは2週間、入社までは1ヶ月以内を予定しています。
※面接日・入社日はご相談ください。話し合って決めましょう。
※一次面接はWebにて実施します。
応募受付方法 まずは当ページよりご応募ください。追って、ご連絡いたします。
面接地 <ソリューション営業部・サービスセンター>
〒336-0035
埼玉県さいたま市南区松本2-1-16
※一次面接はWebでも対面でも調整可能です。
連絡先 <ソリューション営業部・サービスセンター>
〒336-0035
埼玉県さいたま市南区松本2-1-16
担当採用担当
TEL048-839-0420
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、田原の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。