1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社サンホープの転職・求人情報
  6. 農業用設備の営業◆月給30万円以上/土日祝休み/残業ほぼナシ/業界のリーディングカンパニーの転職・求人情報

「株式会社サンホープ/農業用設備の営業◆月給30万円以上/土日祝休み/残業ほぼナシ/業界のリーディングカンパニー」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

農業用設備の営業◆月給30万円以上/土日祝休み/残業ほぼナシ/業界のリーディングカンパニー
株式会社サンホープ
プロ取材
目黒区の本社にて、代表の益満さん、採用担当の方に取材。日本に先がけて農業用かん水設備を輸入・販売してきた同社。その実績から、農業の講演会で呼ばれることも。知名度の高さも営業活動において重要です。
エン転職 取材担当者
西村
取材担当者-西村
株式会社サンホープNEW
掲載期間24/06/2724/08/07

農業用設備の営業◆月給30万円以上/土日祝休み/残業ほぼナシ/業界のリーディングカンパニー

正社員業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
農業用設備の営業◆月給30万円以上/土日祝休み/残業ほぼナシ/業界のリーディングカンパニーイメージ1
農作業の負担軽減にもつながる、農業用かん水設備などを全国に提供する当社。日本の農業の問題に向き合う事業を展開しています。
あなたの提案が、日本の「次世代農業」を支える。
私たちが提案するのはテクノロジーを駆使した「次世代農業」。当社の商品を通じて農家の方の課題を解決し、日本の農業の発展を目指しています。

■「次世代農業」で農家の負担を軽減
「必要な量、必要な時期、必要な環境に合わせて水を与えられる」「IoT化によりスマホで遠隔操作ができる」といった機能が備わっている商品を扱う当社。従来アナログだった農業を、テクノロジーを駆使した次世代農業の提案・実現をすることで、日本の農業において問題視されている働き手の減少の解決につなげています。

■「正しい農業」をレクチャーし品質向上にも
例えば野菜農業では日々適度な水やりが必要不可欠。しかし、日本は雨が多いため、畑や果樹に水やりを行なわない。と最適な農業を知らない農家さんも実は多くいらっしゃいます。そんな「正しい農業の方法」をレクチャーすることで、収穫量増加や品質向上などに役立っています。

ときには販売店と一緒に農家さんのもとへ行き、商品の魅力を伝えることも。当社の商品を広め、正しい農業による課題解決を一緒に目指しませんか?

募集要項

仕事内容
農業用設備の営業◆月給30万円以上/土日祝休み/残業ほぼナシ/業界のリーディングカンパニー
農業用かん水設備資材を商社などの販売店に提案し、全国の農家への導入につなげるお仕事。入社後は、農家が抱える課題や商品の特徴を知ることから始めましょう。

<扱う商材>
農業先進国のイスラエルから輸入した「ドリップ」や一般的な「スプリンクラー」などのかん水設備。水やりの量やタイミングをスマホで操作できる商品です。適切に水をあげることで、作物の品質の向上や収穫量の増加につながります。

<関わるお客様・仕事内容>
直接関わるのは、商社などの販売店が中心。販売店が農家の方へ商品を提供するため、売上へとつなげられるようサポートします。「商品の機能性を理解しているか」など、販売店ごとの課題を汲み取り、解決することが大切です。営業エリアは全国各地。まずは既存のお客様から担当し、徐々に新規の取引先も増やしていきましょう。

<農家の方に直接提案することも>
販売店とともに、農家の方に直接提案することも。日本ではかん水設備資材の需要はあるものの、普及が進んでいないため、まずは商品説明から始めましょう。例えば、自社農園に農家の方をお招きして商品の使い方を実演したり、生産性が上がった実証データを基に説明したり。導入によるメリットをお伝えした後、お客様の状況に合わせた提案をします。

~提案事例~
◆散布方法と適した提案
当社のかん水設備資材は、水だけではなく、液体肥料を同時に散布できます。この機能を活かした提案で、肥料や薬剤を散布する作業負担やコストを削減。作物の品質の向上や収穫量の増加につながったという結果も出ました。

◆作物の特性に適した提案
果樹の場合、「水を与えるのは根本だけ。葉に水をかけてはいけない」など、手間のかかることが多数。必要な場所にだけ水を与えられるように、かん水設備資材の設置場所を設計して提案します。
応募資格
高卒以上業種未経験歓迎第二新卒歓迎

以下2点に当てはまる方
【1】何かしらの営業の実務経験がある方
【2】普通自動車運転免許(AT車限定可。但し、ペーパードライバーは不可)

\以下に当てはまる方は早期活躍が期待できます/
□学校で農学関連を学んでいた方
□育種、栽培等の知識をお持ちの方
□ろ過装置や水処理に知見のある方
□日本の農業を支えていきたいという思いの方
□農業・肥料関係で農家の方とのコネクションをお持ちの方
□農業試験場やJAでの生産部門や営業部門での業務経験のある方
□種苗・肥料・農薬・ビニールハウスを取り扱っている業界で営業経験のある方

◎こんな先輩社員が活躍中!
先輩の中には地方国立大学の農学部を卒業後、野菜づくりに従事していたというメンバーが、知識を活かしながら活躍中です。新しい仲間と共に働けることを楽しみにしています!
募集背景 \事業拡大に伴う、新メンバー募集!/
世界中から水に関わる質の高い商品を輸入し、日本国内の農家・生産者の方々に提供し続けてきた当社。1977年の設立以来、景気に左右されず、右肩上がりで成長を続けて来ました。

当社の主力商品は、農業用かん水設備資材。日本の農業に必要な商品ですが、まだまだ普及が進んでいません。それだけに、今後の需要の高まりを期待できる商品でもあります。そこで今回、商品をより多くのお客様に届けていただく営業の新メンバーを募集することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。その間の給与・待遇に変動はありません。
勤務地・交通
本社/東京都目黒区中目黒1-1-71 KN代官山 4F
◎転勤はありません。
交通
東急電鉄東横線「代官山駅」より徒歩4分
東急電鉄東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩5分
東京メトロ日比谷線・JR東日本各線「恵比寿駅」より徒歩9分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月0~10時間ほど。18時には、多くの社員が退社します。
給与 月給30万円~40万円+賞与年2回
※経験・能力などを考慮して給与額を決定します。
※上記月給額には、一律支給の営業手当(2万円)・地域手当・役職手当を含みます。
年収例
480万円/30歳
休日休暇 <年間休日124日!>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休日(3日)
■年末年始休日(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産休(取得実績あり)
■育休(取得実績あり)

◎5日以上の連続休暇の取得が可能です。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(11月)
■賞与年2回(8月・12月)
■交通費支給
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■出張手当
■慶弔金
■退職金制度
■勤務時間内禁煙
■ベネフィットワン(福利厚生サービス)
■PC貸与
■社員研修(箱根など)
■オフィスカジュアル可

<オフィスカジュアルについて>
ジーンズのようなラフすぎるものはNGですが、オフィス勤務にふさわしいコーデなら問題ありません。また、派手すぎないものなら、ネイルもOKです。
一緒に働く仲間 営業は全員で5名。若手から勤続20年以上のベテランまで幅広い世代が活躍しています。これまでの経歴はさまざまですが、水や農業に興味があって入社したメンバーが多いです。「作物の栽培でいかに水が大切かを伝えていきたい」「海外に比べて遅れている日本の農業を変えたい」「より負担の少ない農業環境を作りたい」といった想いをもって働いています。営業は話しやすいメンバーばかり。きっとすぐに打ち解けられると思います。
入社後の教育 ▼まずは、商品知識の理解から。
自社農園(八王子市)でかん水設備を実際に使って農業を体験したり、パンフレットや実験データの資料を読んだりして、商品知識を覚えましょう。

▼並行して、先輩の営業活動に同行!
商社や農業資材メーカーなどの販売店と直接お会いする中で、どのような課題を持っているのかを学びます。ときには、農家の方と直接お会いすることも。どんな課題にどのような提案を行なっているのかを確認しましょう。また、内勤の営業もいるため、受注対応などを通じて商品の活用方法を覚えていきます。

▼ひとり立ちの目途は入社半年ほど。
その後も先輩がサポートするので、困ったことがあればいつでも頼ってください!
転職・求人情報イメージ1
農業に関する深い知識が必要な仕事ですが、社長やベテランたちがしっかり教えていきます。疑問や不安があれば、いつでも頼ってくださいね。
転職・求人情報イメージ2
東京都目黒区の本社オフィスの様子。スプリンクラーなどのかん水設備をたくさん扱っており、お客様のニーズに合った商品を提案することができます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

農業用かん水設備を日本に先がけて輸入した同社。とは言え、日本では雨が多く天候に頼るだけでも作物が育ちやすい環境であると言います。ではなぜ、そんな日本で創業当初からスプリンクラーなどの商品を取り扱っているのか。そんな疑問をぶつけてみました。

それは、雨に任せるよりも水やりのタイミング・場所・量がコントロール可能な農業用かん水設備を活用する方が、収穫量が増加するといった実験結果が多く出ているからなのだとか。さらには、作物の「味や香りが良くなる」「栄養成分が増える」といった品質にも影響しているとのことでした。

日本では農業用かん水設備の普及が海外に比べて大きく遅れているものの、現在こういった事実も浸透し、商品のニーズが高まってきているそうです。今後はこの分野のリーディングカンパニーとしてさらに普及を続け、海外の市場開拓も行ないたいとのこと。これからの同社の成長がますます楽しみになった取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■農家の方から感謝される仕事です。
同社の商品はIoT化や節水などを推進するもので、ときには販売店の方と一緒に農家の方のもとへ行き、商品を提案することもあるそうです。そこで「農作業の負担を減らせる」「収穫量を上げ、作物の品質向上につながった」という実証データを基に、導入メリットを丁寧にお伝えすると興味を持ってくださる方も多いと言います。

結果、導入いただいた農家の方から「スマホの遠隔操作で農作業が楽になった」「半日以上かかっていた水やりがなくなった分、収穫や出荷に人手を回せるようになった」というお声をいただくこともあるのだとか。そういったときは日本の農業へ貢献できていると実感し、やりがいにつながりそうです。
厳しさ■日々業界知識を身に付けていく必要があります。
かん水設備などの商品知識はもちろん、実際の活用術やノウハウなどもしっかり身に付けておく必要があります。販売店では農家の方に対してこういった機能性やノウハウなどを十分に伝えられていないことも多いそう。そのため、営業自身が業界知識や商品の活用方法を蓄え、販売店がしっかりと農家の方に商品を提供してもらえるように動いていくことが大切だと言います。そうやって日々移り変わる業界知識や専門知識を身に付けていくことの大変さがありそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎社会貢献性の高い仕事につきたい方
かん水設備の導入は農作業の負担を減らせるなど、日本の農業が抱える課題解決を担っています。収穫量を増やすことにもつながっており、「社会の役に立ちたい方」にピッタリです。

◎好奇心旺盛な方
同社ではハイテク化が進む海外の商品を扱っており、提案に役立つ新しい情報がどんどん入ってくるのだとか。そういった情報にも興味を持ち、知識を吸収していきたいという方には向いているでしょう。
向いていない人△協調性を大切にできない方
営業は販売店と農業実験を行なったり、技術スタッフと連携する仕事も多いそうです。「チームワークを大切にできない方」には向いていないでしょう。また、対クライアントはもちろん社内での言葉遣いも丁寧にしている社風であるため、「言動の丁寧さに自信のない方」も不向きです。

会社概要株式会社サンホープ

設立 1977年
代表者 代表取締役 益満 ひろみ
資本金 2200万円
従業員数 19名(2024年6月)
売上高 5億8600万円(2023年10月期実績)
事業内容 ■かん水機器資材の輸入販売

■緑化資材
└公園・ゴルフ場・グリーンベルト・工場などの緑化関連資材 ほか

■農業資材
└育苗・果樹・お茶・ハウス園芸・シイタケ栽培・簡易細霧冷房・その他一般畑作資材・かん水タイマー・園芸用かん水資材・薬液注入器・畜産における過湿および消臭 ほか

■産業資材
└工場排水の自動洗浄機・薬液注入器・消雪・防塵・消臭・簡易細霧冷房 ほか
事業所 ■本社/東京都目黒区中目黒1-1-71 KN代官山 4F

■営業部 東京/東京都目黒区中目黒1-1-71 KN代官山 4F
■営業部 宮崎/宮崎県都城市早鈴町1309-1

■開発技術部/東京都目黒区中目黒1-1-71 KN代官山 4F

■事務センター/宮崎県都城市早鈴町1309-1
■成田物流センター/千葉県成田市近郊

■USA/13602 Eagan Mill Drive Houston, TX 77077 U.S.A
企業ホームページ https://www.sunhope.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回+適性テスト
STEP3
内定!(おめでとうございます)
…………………………………………………
◎できるだけスピーディーに選考を進めます!
…………………………………………………
■応募から内定まで:2週間以内を予定しています。
■応募から入社まで:1ヶ月以内の入社が可能です。
■面接日時や入社日は柔軟に対応します。

\面接について/
■面接は各地域の弊社拠点にご来社いただき選考となります。ただし、遠方の方はオンライン選考にて対応させていただきますので、気兼ねなくおっしゃってください!
■選考の前に企業説明会ご希望の方はご相談下さい。日時のご調整をさせていただきます。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合も、選考が不利になることはありませんので、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。
…………………………………………………
応募受付方法 当ページより、ご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 【本社】
〒153-0061
東京都目黒区中目黒1-1-71 KN代官山 4F
連絡先 【本社】
〒153-0061
東京都目黒区中目黒1-1-71 KN代官山 4F
担当総務人事部 採用担当
TEL03-3710-5675
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、西村の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。