1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 東リ株式会社の転職・求人情報
  6. 建築資材の法人営業◆年休125日/土日祝休み/フレックス勤務あり/賞与実績4.7ヶ月分/既存顧客中心の転職・求人情報

「東リ株式会社(東証スタンダード上場)/建築資材の法人営業◆年休125日/土日祝休み/フレックス勤務あり/賞与実績4.7ヶ月分/既存顧客中心」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

建築資材の法人営業◆年休125日/土日祝休み/フレックス勤務あり/賞与実績4.7ヶ月分/既存顧客中心
東リ株式会社(東証スタンダード上場)
プロ取材
兵庫県の本社で働く、採用担当の小寺さんにお話をお伺いしました。内装材(特に床材)でトップクラスのシェアを誇る同社。知名度が高いため営業もしやすいそうです。
エン転職 取材担当者
伊藤
取材担当者-伊藤
東リ株式会社(東証スタンダード上場)NEW
掲載期間24/06/2724/08/21

建築資材の法人営業◆年休125日/土日祝休み/フレックス勤務あり/賞与実績4.7ヶ月分/既存顧客中心

正社員業種未経験OK完全週休2日転勤なし上場企業
建築資材の法人営業◆年休125日/土日祝休み/フレックス勤務あり/賞与実績4.7ヶ月分/既存顧客中心イメージ1
内装床材において、全国トップクラスのシェアを誇る当社。特に「クッションフロア」「タイルカーペット」のパイオニアとして知名度も抜群です。
100年続く上場企業は、社員への優しさがあふれている。
『人を大切にする』という社風が根付く当社。言葉通り、福利厚生、教育体制など、社員を大切にする制度が充実しています。

◎しっかり休んでほしいから…年間休日125日
完全土日休みで、休日数は業界トップクラスの多さ。女性はもちろん、男性の育休取得率は80%と高水準です。使い切れなかった有給休暇を最大100日までストックできる制度もあり、「もしもの時に使えて安心」と好評です。

◎自由に働いてほしいから…フレックスタイム制OK
スケジュールに合わせて、フレックスタイム制の活用や時差出勤も可能です。基本は出社ですが、リモートワークも導入済み。天候や家庭の事情などで出社が難しいときは、いつでもご相談ください。

◎やさしい人ばかりだから…助け合いが当たり前
質問するとやさしく教えてくれる先輩ばかりです。老舗企業ですが、堅苦しい上下関係はなし。「みんなで頑張ろう!」とチームワークを大切にしているので、助け合いながら業務を行なっています。

無理せず長く働くなら、『人を大切にする』上場企業はいかがでしょう。

募集要項

仕事内容
建築資材の法人営業◆年休125日/土日祝休み/フレックス勤務あり/賞与実績4.7ヶ月分/既存顧客中心
「カーペット」や「壁紙」など、内装資材・住宅建材の製造・販売を手掛ける当社。オフィスやホテルで主流となっている「タイルカーペット」などは、業界に先駆けて手掛けてきたパイオニアとして、高いシェアを誇っています。今回あなたには、取引先の法人に対して、当社製品のご提案をお任せします。

<具体的な仕事内容>
大きく分けて「PR営業」と「販売営業」の2部門があります。適性をみたうえで、いずれかの部署に配属します。

【PR営業】
施主・設計事務所・デベロッパー・ゼネコンなどが主な顧客です。新たな建設プロジェクトの情報をキャッチして内容をヒアリング。図面を用いながら提案し、当社製品の採用を目指します。

◎仕事の特徴
内装資材のプロとして、幅広い商品から様々なアプローチをしていくことが可能です。思わぬビックプロジェクトを担当するチャンスも!

【販売営業】
建材の専門商社や内装工事店が主な顧客です。受注案件を引き継ぎ、具体的な製品の説明や提案、納入、施工のフォローまでを担当。実際に建築現場へ足を運んで提案することも多いです。

◎仕事の特徴
お客様とより近い距離で、コミュニケーションを取ることが可能。より良い関係を築き、スムーズな営業を目指しましょう。

\仕事のポイント/
★メインはルート営業です
商談先は、過去にも取引のある既存顧客がほとんど。顧客とじっくり関係性を構築していきます。

★会社の利益はしっかりと還元
月々の歩合制ではありませんが、会社の利益はしっかりと賞与で還元しています。賞与の支給が4ヶ月分以上の実績があるなど、頑張りはしっかりと評価されます。
応募資格
大卒以上業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車運転免許を保有している方(AT限定OK)
■法人営業の経験がある方(業種・年数不問)

~こんな方、歓迎します!~
□ 建築・内装・インテリアに興味がある方、業界経験がある方
□ 頑張りを正当に認められる会社で働きたい方
□ 最後まであきらめず、目標に挑める方
募集背景 <シェア拡大を目指した増員募集です>
1919年(大正8年)の創業以来、100年以上にもわたって住宅建材・内装資材の製造・販売を手掛けてきた当社。最近はリニューアル市場が伸びていることもあり業績も好調。とりわけタイルカーペットなどの床材に関しては、全国トップクラスのシェアを誇る東証スタンダード上場企業です。

とはいえ、競合となる企業も数多くあるため、営業力を強化して、更なるシェア拡大をしていく必要があります。そこで今回、全国の拠点で営業スタッフを5名以上増員募集することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇・雇用形態に変更はありません。
勤務地・交通
■全国社員(転勤あり)
└定期的な全国転勤を伴います。(平均4~5年ごと)

■地域限定社員(転勤なし)
└勤務エリアは希望を考慮して決定します。
└転居を伴う異動はありません。

【勤務地一覧】
▽北海道・東北
北海道札幌市
宮城県仙台市
岩手県盛岡市
福島県郡山市

▽関東
東京都港区、八王子市
神奈川県横浜市
埼玉県さいたま市
千葉県千葉市
茨城県水戸市

▽北陸・信越
石川県野々市市
新潟県新潟市
長野県長野市

▽東海
愛知県名古屋市
静岡県静岡市

▽近畿
大阪府大阪市北区、中央区
京都府京都市
兵庫県神戸市、伊丹市

▽中国
広島県広島市
岡山県岡山市

▽四国
香川県高松市
愛媛県松山市

▽九州
福岡県福岡市、北九州市
鹿児島県鹿児島市

▽沖縄
沖縄県那覇市
交通
配属先によって異なります

※拠点によってはマイカー通勤が可能です。
勤務時間 9:00~17:40(実働7.6時間)
◎フレックスタイム勤務も可能!(標準労働時間 7.6時間)
給与 ■全国社員(転勤あり)
月給24万700円~31万4800円+賞与(年2回)+各種手当

■地域限定社員(転勤なし)
21万4300円~29万2200円+賞与(年2回)+各種手当

<共通>
※残業代は別途全額支給します。
※経験・能力を考慮して決定します。
年収例
■全国社員・転勤あり
450万円(26歳)/530万円(32歳)/750万円(40歳)

■地域限定社員・転勤なし※エリアによって多少変動あり
430万円(26歳)/500万円(32歳)/700万円(40歳)
休日休暇 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇(2024年度9日)
■夏季休暇(2024年度6日)
■GW休暇(2024年度4日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
└取得率:男性80%、女性100%(2023年度実績)
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇

★有給休暇ストック制度あり!
└使用しきれなかった有給休暇を、最大100日までストックが可能!介護・子供の看病・5日以上のご自身のご病気・入院・社会貢献などに利用できます。※社内規定あり
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(6月)
■賞与 年2回(6月、12月)※昨年度支給実績4.7ヶ月分

<各種手当>
■交通費全額支給
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■資格手当
■家族手当(配偶者:1万5500円/月、子1人につき:5000円/月)
■出産祝い金(1万円 ※組合員に対し出産時に支給)
■住宅手当(ご本人が世帯主の場合、有扶養者17,000円、他8,500円)
■社宅寮制度(家賃の7割会社負担)
■賃借家賃補助(転勤なしの社員対象)

<福利厚生・各種制度>
■各種社会保険完備
■資格取得支援
└会社指定の資格(インテリアコーディネーターなど)取得の場合、報奨金を支給。
■社員食堂・食事補助あり
■財形貯蓄
■社員持株会
■退職金制度
■オフィス内禁煙・分煙
■社宅あり(転勤ありの社員対象)
■在宅勤務・リモートワーク導入
■マイカー通勤OK(拠点による)
■海外勤務・海外出張あり
教育制度 入社後は、先輩社員に同行して仕事の流れや商品知識を学んでいただきます。業務の習得状況にもよりますが、1~2ヶ月くらい経過したころから、少しずつ担当顧客を引き継いでいこうと考えています。もちろん、引き継いだ後も上司や先輩がしっかりとフォローするので安心してください。さらに、様々な社内研修や、資格取得支援なども充実。新人時代はもちろん、その後もスキルアップをしていける環境が整っています。

また、配属エリアの特性によって仕事内容も大きく変わることがあります。様々な経験をしていただくため、転勤や定期的なジョブローテーションも実施しています。
転職・求人情報イメージ1
営業目標は、チーム全体で目指していくスタイル。上司や先輩もしっかりとあなたをフォローするので、着実に力をつけていくことができるでしょう。
転職・求人情報イメージ2
様々なスキルを身につけてほしいから、定期的なジョブローテーションも実施。興味や実績に応じて、商品企画などへのキャリアチェンジも可能です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

建築資材メーカーとして100年以上の歴史がある東リ株式会社。上場企業として、その歴史や事業規模が注目を集めますが、実は『人材を育てること』に特に力を入れているそうです。

特筆すべきは、職場外訓練(OFF-JT)が非常に充実していること。仕事の流れを上司や先輩から学ぶ(OJT)だけではなく、「公募教育」「階層別研修」「通信教育(費用7割負担)」「資格取得支援」などの制度も整っています。

「公募教育」は、外部機関が主催する研修を社員自らが選べるようになっており、交渉力・ロジカルシンキング・コーチングなどを、異業種の方々と共に学ぶことができるそうです。

『次の100年を担う若手社員教育』をテーマに、人材育成に注力している同社。同社が長く経営を続けているのは、こういった社員の成長を後押しする環境があるからこそと感じることができました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様とじっくり関係構築をすることができる
過去に取引のある企業との商談が中心となるため、じっくりと顧客との関係性を築き上げていくことができます。そして、良好なコミュニケーションがとれることで受注になることも多く、チームの目標達成や自身の評価に繋がっていきます。また、「◎◎さんだから相談しやすい」「◎◎さんの意見も聞きたいんだよね」と、顧客から頼られたときには、大きなやりがいを感じることもできるとのことです。
厳しさ■豊富な商品知識が必要
自社の製品を採用していただくためには、商品のことはもちろん、建築・リフォームに関する豊富な知識が求められます。同社が取り扱っているアイテムは、約7000アイテム。それぞれに用途・特徴があるため、それらを的確に提案していかなければなりません。一朝一夕で身につく知識ではないため、日頃からアンテナを広げて情報収集をしたり、学んでいくという意欲が必要です。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎自ら考え、粘り強く取り組んでいける方
建築やリフォームに利用される資材を扱うため、資材を間違ったり数が足りなかったりすると、工期に大幅な遅れが出てしまいます。ときには、5~6年かけて大規模なランドマークの建設を手掛けることもあります。その都度自分で考え、課題にしっかりと向き合える方、目標をなんとか達成しようという意欲のある方に向いているでしょう。
向いていない人▲周囲へ配慮しながら仕事を進めることが苦手な方
仕事を通して、施主・設計士・ゼネコン・現場担当者など、様々な方と関わります。売り手と買い手だけで完結する仕事ではないため、うまくコミュニケーションを取りながら仕事を進める必要があります。そのため「周りに合わせることが苦手」という方には向いていません。

会社概要東リ株式会社

設立 1919年
代表者 代表取締役 永嶋 元博
資本金 68億5500万円
従業員数 1883名(2024年3月時点)
売上高 1024億7000万円(2024年3月期実績)
952億3000万円(2023年3月期実績)
885億1300万円(2022年3月期実績)
事業内容 ■ビニル床タイル、ビニル床シート、クッションフロアなどの製造・販売
■カーペット・カーテンなど繊維製品の製造・販売
■壁装材の製造・販売
■上記関連商品の製造・販売
事業所 本社/兵庫県伊丹市東有岡5丁目125

■北海道・東北
札幌/仙台/盛岡/郡山

■関東
東京都港区/八王子/横浜/大宮/千葉/水戸

■北陸・信越
金沢/新潟/長野

■東海
名古屋/静岡

■近畿
大阪/京都/神戸

■中国
広島/岡山

■四国
高松/松山

■九州・沖縄
福岡/北九州/鹿児島/那覇

■海外
上海/シンガポール
関連会社 リック株式会社/滋賀東リ株式会社/東リ物流株式会社/株式会社キロニー/株式会社テクノカメイ/東リインテリアサービス株式会社/岐阜東リ株式会社/株式会社東リインテリア企画/山天東リ株式会社/北海道東リ株式会社/広化東リフロア株式会社
企業ホームページ https://www.toli.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
会社説明会+1次面接 ※Webにて実施
STEP3
2次面接 ※本社または東京にて実施
STEP4
最終面接 ※本社にて実施
STEP5
内定
■応募から内定まで約1ヶ月の予定です。
■応募から5~8週間程度での入社を想定しています。もちろん、以降の入社も歓迎です。
■平日19時以降の面接も可能です。在職中の方も、お気軽にご相談ください。
■1次面接はWebにて実施、2次・最終面接は対面にて行ないます。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 ■2次面接
本社または東京都内拠点

■最終面接
本社/兵庫県伊丹市東有岡5-125
連絡先 本社/兵庫県伊丹市東有岡5-125 東リ株式会社
担当採用担当
TEL06-6494-1533
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、伊藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。