1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手
  5. 国際自動車グループの転職・求人情報
  6. タクシードライバー◆月収80万円以上可/月2回3連休可/賞与年3回/社食や旅行補助など福利厚生多数!の転職・求人情報

「国際自動車グループ/タクシードライバー◆月収80万円以上可/月2回3連休可/賞与年3回/社食や旅行補助など福利厚生多数!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手の転職・求人情報が満載です!

タクシードライバー◆月収80万円以上可/月2回3連休可/賞与年3回/社食や旅行補助など福利厚生多数!
国際自動車グループ
プロ取材
ドライバーの河村さんに取材しました。全国のタクシードライバーの平均年収は約360万円(※2022年賃金データ)といわれる中、同社の平均年収は約600万円と高め。稼げる秘密についても、聞いてきました!
エン転職 取材担当者
合原
取材担当者-合原
国際自動車グループNEW
掲載期間24/06/2724/07/24

タクシードライバー◆月収80万円以上可/月2回3連休可/賞与年3回/社食や旅行補助など福利厚生多数!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
タクシードライバー◆月収80万円以上可/月2回3連休可/賞与年3回/社食や旅行補助など福利厚生多数!イメージ1
「実務未経験なのに、年収が約200万円アップ」「いきなり月収50万円達成」といった事例も多数。今から年収アップ、目指しませんか?
「この歳から収入を上げるなら、オススメな会社です」(50代/前職:飲食店)
最初は正直、『タクシー会社って、どこも一緒では?』と考えていました。でも国際自動車に入社してみたら、1年目から月収は40万円に。仕事をしていくうちに、稼ぎやすさは会社によって全く違うことに気づいたんです。

たとえば、ウチは集客力がすごくて。無線配車は月間35万件以上あり、都内27ヶ所には自社専用タクシー乗り場があって、タクシーアプリは1日平均1万回もの呼び出しがあります。

さらにブランドが確立しているので、「国際自動車のタクシーしか乗らない」という方も多く、毎日お客様に困ることがないんですよ。

加えて大手だからこそ、時間帯別の効率の良いルートなどの情報も充実。稼げるノウハウについて勉強会で詳しく教えてもらえました。未経験・50代から始めた私でも稼げたので、誰にでもチャンスがある会社だと思いますよ。

――業界の平均年収は約360万円といわれる中、当社の平均年収は約600万円。最近は特に都内が活気づいているので、年収700万円以上も目指しやすくなりました。稼ぎやすさにこだわるなら、ぜひ当社へ。

募集要項

仕事内容
タクシードライバー◆月収80万円以上可/月2回3連休可/賞与年3回/社食や旅行補助など福利厚生多数!
東京23区エリアにおける送迎サービスをお任せします。

【40・50代からしっかり稼げる4つの理由♪】
★理由1/業界トップクラスの無線配車件数!
無線配車件数は、業界トップクラスの"月間35万件以上"!毎日多くの依頼があるので、仕事には困りません。

★理由2/タクシーチケットも業界トップクラス!
法人タクシーチケットの契約件数は“8800社”!個人の平均単価約1500円に対して、法人の平均単価は約6000円と高めです。

★理由3/当グループ独占のタクシー乗り場多数!
都内27ヶ所にkmタクシー乗り場を設置。『伊勢丹新宿本店』や『恵比寿ガーデンプレイス』など利用者の多い乗り場から乗車されるお客さまが多いです。

★理由4/当グループならではの集客アプリあり!
乗車ニーズがリアルタイムでナビに表示されるタクシーアプリ『フルクル』も活用できます。ダウンロード数は50万を突破しており、1日の平均呼び出し回数は約1万回。効率的にお客さまに出会えます。

【充実の教育体制で、未経験でも安心!】
★業界では珍しく、独自の教育センターをご用意!
まずは、会社負担で普通自動車第二種免許を取得。その後は自社の教育センター『ホスピタリティカレッジ』にて約10名の専任コーチのもと、運転技術や地理、サービスマナーを学びます。もちろん研修中も日給を支給します。

★デビュー前もデビュー後も、先輩たちが親身にサポート!
デビュー前には各営業所の教育専門スタッフが、運転や接客のコツ、稼げるエリア情報や地域特性などを丁寧にレクチャー。デビュー後も、分からないことがあれば先輩や班長が親身になって相談に乗ります。

※外国人のお客さまも多いので、英語や中国語、韓国語などが話せる方は業務で活かせます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【各社共通】
■普通自動車免許取得後、1年以上経過している方
└ 前職・転職回数・ブランク・社会人経験は不問!
└ 他業界や他職種からのキャリアチェンジ希望者、歓迎!

★95%が未経験スタート!
前職は営業・販売・介護職・飲食業・自営業などと多彩です。またここ5年で600名以上の大学新卒者も入社し、この春にも100名以上の新卒ドライバーが誕生しています。ちなみに新卒入社の8割はペーパードライバーですが、手厚いサポートによって今ではみんな活躍中!運転が不安な方も、どうぞご安心ください。

★接客や販売の経験が活かせます!
コミュニケーション能力が大切な仕事です。接客や販売の仕事に携わったことがある方は、その経験が活かせます。

★語学力が活かせます!
英語や中国語、韓国語などが話せる方は、海外のお客さまを送迎する際に活かせます。
募集背景 業界大手4社の1つとして、トップクラスの規模や知名度を誇る国際自動車グループ。社会全体の景気が落ち込む中で大変な時期もありましたが、少しずつ需要が戻ってきており、今では以前とほとんど変わらないほどの盛況ぶりを見せています。また、新しい試みとして「マタニティ・マイタクシー」もスタート。高齢化も併せて、タクシーのニーズは増えてきています。そのため、新たに10名以上増員することになりました。

まだまだ課題の多い業界ではありますが、ただニーズ拡大に対応することだけではなく「先陣を切って業界を変えていきたい」と考えています。その想いに共感してくださる方をお迎えできると嬉しいです。
雇用形態
正社員

※各社共通
※国際自動車は、入社日より全て正社員としての採用になります。研修期間中(2~3ヶ月)の給与については【給与】の項目をご参照ください。
勤務地・交通
★主要担当エリア/東京都23区内
★転勤なし。
★勤務地の希望を考慮します。
★U・Iターン歓迎します。上京支援制度あります!
1)東雲営業所/江東区 ※国際自動車株式会社(T1)
2)羽田営業所/大田区 ※国際自動車株式会社(T1)
3)台東営業所/台東区 ※国際自動車株式会社(T1)
4)板橋営業所/板橋区 ※国際自動車株式会社(T2)
5)三鷹営業所/三鷹市 ※国際自動車株式会社(T2)
6)世田谷営業所/世田谷区 ※国際自動車株式会社(T2)
交通
東雲営業所・羽田営業所・台東営業所・板橋営業所・三鷹営業所は無料シャトルバスが運行しています。

1)りんかい線「東雲駅」より徒歩5分
2)京急本線「平和島駅」より徒歩15分
3)JR常磐線、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス「南千住駅」より徒歩15分
4)都営三田線「志村三丁目駅」より徒歩5分
5)JR各線「三鷹駅」よりバス10分
6)東急田園都市線「桜新町駅」より徒歩5分
勤務時間 【各社共通】 週平均実働40時間/1年単位の変形労働時間制
1)日勤 1回7時間45分、月22乗務 ※月23~26乗務可
2)夜勤 1回7時間45分、月22乗務 
3)隔日勤 1回15時間30分(基本7:45~2:15)、月11乗務 ※月12~13乗務可
※希望考慮

※隔日勤の翌日は明け番。他月7~9日定休
給与 【各社共通】
★月給30万円の給与補償あり(営業所配属後6ヶ月間)

月給18万9767円~20万1500円+歩合給
※賞与は年3回!
※研修期間中(配属までの2~3ヶ月)は日給1万円+交通費となります。
※時間外手当は全額支給致します。
※必ず最低賃金以上を支給します。

【働き方にあわせて、収入もUP!】
月11日/隔日勤の場合⇒月収40万円
月22日/日勤の場合⇒月収30万円

【月収例】
80万円(3年目)
40万円(1年目)
年収例
1年目:400~450万円
2年目:450~550万円
3年目:470~700万円

★1年目から年収400万円以上可能!年収1000万円を超えるドライバーもいます。
休日休暇 【各社共通】
■月7~9日(シフト制※隔日勤での明け番を含まず)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休育休制度(どちらも取得・復帰実績あり)

<明け番とは?>
隔日勤の乗務をした次の日の休みのことです。上記の月7~9日に含まれない休日なので、月の半分は実質お休みに!日中は自由時間のため、家族と過ごしたり、趣味に活用したりする方も多いです。

<隔日勤の休み取得のイメージ図>
■勤務 ○明け番 □公休 

月火水木金土日  
■◯■◯□■◯

月火水木金土日
■◯■◯□□□

月火水木金土日
■◯■◯□■◯

月火水木金土日
■◯□□□■◯

月火
■◯

★月に2回3連休も取得できます。
福利厚生・待遇 【各社共通】 
■賞与年3回(3月・7月・11月/昨年度支給実績3回)
■各種社会保険完備
■時間外手当全額支給
■社内表彰制度
■社員食堂
■旅行補助
■産業医、看護師、保健師 巡回
■慶弔見舞金
■定年選択制
⇒60~65歳で定年時期を選択可。定年後も希望者は契約社員として勤務可能!
■普通自動車第二種免許の取得費用⇒全額会社負担
■営業所内施設利用可能⇒大浴場、仮眠室や休憩室の利用
■各種サークル活動
■健康経営優良法人2024(経済産業省)
■独立支援制度
■転居費用一部負担

<安心して働けるよう、全車に以下の設備を導入>
・カーナビ
・ETC
・車内カメラ(車内及び車外前方を常時録画)
・GPSシステム(各車両のGPS情報をシステムでリアルタイムに確認、トラブル発生時には迅速に通報できます)
・スモークガード(緊急時には車内が煙につつまれます)
・ガラスコーティング(特殊な加工により、洗車時間を大幅に減少)
ここがスゴイ!独自の教育制度 ★業界では珍しく専用の教育センターがあります!
当グループでは業界に先駆けて、自社教育センター『kmグループホスピタリティカレッジ』を開講。地理やホスピタリティ、事故防止など様々な座学研修が受けられます。

★手厚い研修体制があるから、未経験でも安心!
業界では「1~2週間ですぐにひとり立ち」「専任スタッフが1~2名だけ」というケースも多い中、当グループでは【約2ヶ月の研修】を【専任講師10名以上】で実施!さらに営業所へ配属された後は、ベテランドライバーたちが“稼げるコツ”を分かりやすくレクチャーします。また「コーチと研修生が1:1で必要な研修を補う個別研修」や「外部講師を招いた研修」などもあります。
配属部署 ★中途入社のメンバーが多数活躍中!
中途入社の割合は80%以上で、幅広い年齢層のメンバーが活躍中。前職は営業・販売・エンジニア・自営業など様々です。休憩のタイミングが合えば食堂に皆で行ったり、「今日から○○で工事が始まるらしいよ」などの情報をLINEなどで交換したり…と、人間関係は良好。また子育て中のメンバーや女性の管理職も活躍中です。

★先輩たちがずっとサポート!
デビュー前は各営業所の教育専門スタッフが、運転や接客のコツ、稼げるエリア情報や地域特性などを丁寧にレクチャー。デビュー後も困ったことがあれば、先輩や班長が親身になって相談に乗ります。
転職・求人情報イメージ1
集客アプリ『フルクル』は登録不要・迎車料金不要ということもあり、すでに50万ダウンロードを突破!ドライバーたちを強力にサポートしています。
転職・求人情報イメージ2
仕事と家庭の両立を叶えている女性ドライバーも活躍中!「日勤中心で」「隔日勤務で頑張りたい」など働き方の相談も気軽に行なえます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社では面接前に会社説明会も開催しており、話を聞くだけでも大歓迎とのこと。実際取材者も同席したのですが、その内容の濃さに驚きました。「具体的にいくら稼げるのか、お休みはどのくらい取れるのか」といった情報はもちろん、「世の中のタクシー求人をチェックしたり、選考を受けたりした時には、ここは必ず確認しておいた方がいいな」「知らないと、入社後のミスマッチになるかも」と思えたお話が、沢山ありました。

また選考中から参加可能な『売上勉強会』にも特別に参加させていただいたのですが、こちらも内容がとても充実。「昼間はこのルートを、夜間はこのルートを走ると、効率的」「実はこのエリアでお客様を乗せると、こういったメリットがあって…」などすぐに使えそうなテクニックを沢山伺えました。「これなら、未経験からでも確かに稼げそう」と確信できた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■多くのお客さまから選ばれやすいこと
月間30万件以上の無線による配車案内やkmタクシー専用乗り場など、お客さまが乗車しやすい環境が整っている同社。何よりも「国際自動車」という圧倒的なブランド力があるため、中には「国際自動車しか使わない」という方も少なくないそう。多くのお客さまに選ばれやすいので、この点は大きなやりがいとなるでしょう。

■頑張りが翌月にすぐ還元されること
公平な評価制度に基づき、頑張った分は歩合給として翌月すぐ自分の口座に振り込まれます。特に最近は売上も回復しているため、1ヶ月に40~100万円近く稼げるケースも珍しくないのだとか。スピーディーに収入に還元してもらえる点もまた、この仕事の魅力です。

■幅広い業務にも挑戦できること
同社では、空港定額サービス、マタニティ・マイタクシー、東京観光タクシーなど数々のサービスも展開中。そして興味があれば、こういった様々なミッションにも挑戦できるのだとか。マンネリを感じることなく、末長く仕事を続けていくことができそうです。
厳しさ■生活リズムに変化があること
朝~深夜までの隔日勤なら長時間働き続けたり、夜勤のない日勤でも普通よりは朝早く出勤をしたり…など、少なからず生活に変化があるでしょう。慣れるまではキツく感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人■仕事を通じて人を喜ばせたい方
同グループでは、“ホスピタリティ・ドライビング”をモットーとして掲げています。「お客さまに喜んでもらえる仕事がしたい」という方に向いています。
向いていない人■運転 “だけ” の仕事がしたい方
サービスの質向上に力を入れている同グループの一員となるだけに、車内では “接客” の意識を持って働くことが必要です。「ただ運転するだけの仕事」という認識をお持ちの方は、評価されづらいかもしれません。

会社概要国際自動車グループ

創業 1920年
代表者 西川 洋志(国際自動車株式会社)
資本金 1億円(国際自動車株式会社)
従業員数 7161名(2024年3月末現在)
※国際自動車グループの合計
売上高 470億円(2023年3月期実績)
※国際自動車グループ全体の合計
事業内容 <各社共通>旅客運送事業

<国際自動車の取り組み>
◆kmグループホスピタリティカレッジ ※業界先駆け
社員の研修の充実のため自社教育センターを開校。

◆つり銭出入金システム ※業界先駆け
業界では乗務社員がつり銭を用意するのが一般的でした。当グループでは乗務社員の負担を減らすため、会社側でつり銭を用意しています。

◆フェンダーミラー「ミラクルミラー」 ※業界先駆け
フェンダーミラーを通常のサイズよりも大きくし、運転時の視認範囲拡大により安全性の向上を図るとともに、ドライバーの疲労軽減を実現。

◆ガラスコーティング
車両に汚れがつきにくくなるよう、全車輌をガラスコーティング。ドライバーの洗車にかかる手間を軽減。
事業所 本社/東京都港区赤坂2-8-6

国際自動車株式会社(T1) 東雲営業所/羽田営業所/台東営業所
国際自動車株式会社(T2) 板橋営業所/吉祥寺営業所/三鷹営業所/世田谷営業所
関連会社 国際ハイヤー株式会社
株式会社kmモビリティーサービス
赤坂パーキングセンター株式会社
株式会社kmGオートアシスト
kmタクシー乗り場を一部ご紹介! ドライバーの働きやすさ・稼ぎやすさに繋がっている、kmタクシー乗り場。タクシーを利用するお客さまの多いエリアにて、どんどん増設を続けています。

▼導入実績
伊勢丹新宿本店、恵比寿ガーデンプレイス、汐留メディアタワー、赤坂パークビル、赤坂Bizタワー、KDX豊洲グランスクエア、新宿野村ビル、the SOHO、丸の内トラストタワー本館、大手町フィナンシャルシティサウスタワー、聖路加国際病院、三井記念病院、国際医療福祉大学三田病院、順天堂医院、ロイヤルパークホテル、ロイヤルパーク汐留タワー、ホテルサンルート有明、丸の内ホテル、ザ・キャピトルホテル東急
募集会社一覧 ◆国際自動車株式会社(T1)
江東区東雲2-6-1/大田区平和島5-8-3/台東区橋場2-20-13
◆国際自動車株式会社(T2)
板橋区坂下1-22-10/三鷹市新川6-33-6/世田谷区桜新町2-10-12
企業ホームページ https://www.km-recruit.jp/
採用ホームページ 「なぜ、国際自動車なの?」 国際自動車は、タクシー・ハイヤーの未経験者はもちろん…
https://en-gage.net/km-group

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考。志望動機は未記入でもOKです!
STEP2
面接付き会社説明会 + 運転検査(実際に車を運転します)※面接は1回のみ
STEP3
内定!
【まずは会社説明会の参加だけでも大歓迎!】
会社説明会では、タクシー業界のことや当社の魅力について詳しくご説明します。当社の説明会でタクシー業界の理解を深めた上で、他社の選考を受ければ、よりミスマッチのない転職活動ができるはず。説明会の後、選考に進むかどうかは100%あなたの自由です。「まずは話だけ聞いてみて、選考を検討したい」という方も大歓迎。ぜひお気軽にエントリーしてください。

採用事務局【 03-6674-2210 】よりお電話でご連絡させていただきます。
※ご応募から内定までは2週間以内を予定、ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
※最短で7月の入社が可能。8月、9月入社も歓迎です。
※面接日・入社日はご希望を考慮しますので、ご相談ください。土日の面接も可能です。
※ご希望があれば、Web面接や職場見学も可能です。

※当該求人の選考に関する業務の一部を【エン・ジャパン株式会社】に委託しております。
今回の選考に介して開示いただいた個人情報を同社へ開示することと、一部の業務を同社で実施することをあらかじめご了承ください。
書類選考通過者にはエン・ジャパンが第三者として求人の魅力をお伝えします。

※選考・採用に関しては、各社にて行ないます。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、こちらからご連絡いたします。
ご応募の際は「応募する会社名」と「希望勤務地」を選択してください。
「応募するか悩んでいる…」という方は、『気になる』の機能をご活用ください。
面接地 【国際自動車(株)採用課】
〒107-0052
東京都港区赤坂2-8-3 km赤坂ビルANNEX2 1階
TEL/0120-03-5931
連絡先 <今回の国際自動車グループの合同募集の応募受付は、国際自動車株式会社 (採用課) が行ないます>

【採用課】
〒107-0052
東京都港区赤坂2-8-3 km赤坂ビルANNEX2 2階
担当中途採用担当
TEL0120-03-5931
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、合原の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。