1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 営業企画、販促企画、商品企画
  4. 転職 商品企画、商品開発
  5. 公益社団法人大阪府工業協会の転職・求人情報
  6. 企画職(研修・セミナーの企画から運営)◆大阪市内勤務・転勤なし/年休122日/賞与昨年度実績7ヶ月分の転職・求人情報

「公益社団法人大阪府工業協会/企画職(研修・セミナーの企画から運営)◆大阪市内勤務・転勤なし/年休122日/賞与昨年度実績7ヶ月分」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、商品企画、商品開発の転職・求人情報が満載です!

企画職(研修・セミナーの企画から運営)◆大阪市内勤務・転勤なし/年休122日/賞与昨年度実績7ヶ月分
公益社団法人大阪府工業協会
プロ取材
大阪市中央区の事務所にいらっしゃる、採用担当の方に取材しました。未経験から、自身のアイデアを活かして影響力の大きな仕事に挑戦できる今回の募集。同協会の成長性にもご注目ください!
エン転職 取材担当者
伊藤
取材担当者-伊藤
公益社団法人大阪府工業協会
掲載期間24/07/1124/09/04

企画職(研修・セミナーの企画から運営)◆大阪市内勤務・転勤なし/年休122日/賞与昨年度実績7ヶ月分

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内転勤なし
企画職(研修・セミナーの企画から運営)◆大阪市内勤務・転勤なし/年休122日/賞与昨年度実績7ヶ月分イメージ1
企画だけでなく、講師とのコミュニケーションや海外視察のアテンドなど、さまざまな経験を通じて自分自身のスキルや知識も磨かれていきます。
あなたのアイデアが、製造業の現場を変える一歩に。
製造業は、国内総生産の割合がサービス業に次ぎ第2位。今の日本を大きく支えています。ですが、その現場にはまだ課題が山積み。国内メーカーの競争力低迷、人手不足、テクノロジーの未活用、古く不要になった文化が根強く残っている体制……。

このような課題に対し、解決の一翼を担うのが当協会の企画職です。たとえば、人手不足の解消に向け、効率化をはかるためのロボット・AIの活用や、長期活躍のためのマネジメントといったセミナーを企画。

企業自身では、事業の傍ら課題解決に向けた情報を得ることが難しい中で、当協会のセミナーが有益な情報を企業へ提供しています。

業務の中で、大手メーカーOBや企業の社長、弁護士・税理士と話す機会も多々。さらに企業間の接点をつくるための工場見学や海外視察のアテンドの機会もあり、ビジネススキルの向上はもちろん、国内外の最新情報の収集で知見も広がり、自身もこの仕事を通して大きく成長できます。

協会事業の根幹を担う企画職。日本のものづくりを陰で支えるポジションとして活躍しませんか?

募集要項

仕事内容
企画職(研修・セミナーの企画から運営)◆大阪市内勤務・転勤なし/年休122日/賞与昨年度実績7ヶ月分
製造業に特化した研修やセミナーの、企画・運営をお任せ。業界が抱えるさまざまな課題の解決や、その先の発展に貢献できる仕事です。未経験からでも挑戦できる教育・サポート体制がありますのでご安心ください!

<セミナーの内容>
・製造技術
・新入社員のコミュニケーション
・営業スキル
・バックオフィススキル
・AIの活用
…など多岐にわたります。セミナーの方式は集合型研修をメインに、オンラインやオンデマンド型が約1/3と広がっており、全国の企業の方に参加いただいています。

<業務内容>
■研修の企画検討
日々の情報収集をもとにセミナーの内容や講師、見学先等を検討。毎月の企画ミーティングで意見を出し合い、方向性を固めます。

■募集・運営
講師や見学先と連絡を取り、詳細を決め、案内リーフレットを作成。開催に向け、参加者の募集・準備等を行ないます。

※年間約850以上のセミナーを開催しており、複数のセミナーや研究会・見学会等の企画を同時進行します。
※当日は司会進行やオンラインセミナーのオペレーションを行なうこともあります。
※工場見学や海外視察のアテンドを行なう機会も多々あります。

<入社後の流れ>
製造現場や企業経営に関する基本を学びながら、OJTで業務を習得。講師とのやりとりやスケジュールの段取りなどを先輩と一緒に取り組み、仕事の進め方・企画の立て方を学びましょう。入社3ヶ月~半年で独り立ちし、企画をどんどん進めていきます。

<配属先について>
企画職のメンバーは8名。20~30代が中心となって活躍しています。前職は製造業のほか、SEや証券会社、メーカーの設計・技術、購買、品質管理など。「これだからNG」ではなく、「もっとこうしたら実現できそう」といった前向きな議論が交わされる、非常に風通しのいい職場環境です!
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

◎知識の有無やこれまでの経験は問いません。

<こんな方、歓迎します!>
★製造業界での経験をお持ちの方は、その知識と経験を活かして早期にご活躍いただけます!違う角度から製造業に貢献できるやりがいを感じていただけるでしょう。

他にも…
・自分のアイデアをカタチにして、喜ばれる仕事がしたい
・ものづくりに興味・関心がある
・ニーズの高まる事業に携わり、成長したい などの思いがある方
募集背景 1949年の設立以来、おもに製造業に従事する方々に向けた研修やセミナーなどを提供し、技術力の強化や経営の合理化を推進してきました。

セミナーの実施形態は集合型に加えてオンライン型を開催。オンライン型の導入により遠方の事業所の方も受講できることから、協会の会員も全国に広がっています。今後はより会員を増やし、「セミナーといえば大阪府工業協会」といわれる存在にまで認知度を高めたいと考えています。

そこで今回、組織強化・より一層の品質向上のために、各種セミナーの企画・運営を担ってくださる方を募集することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変動はありません。
勤務地・交通
大阪府大阪市中央区南本町2-6-12 サンマリオンタワー4階
◎転勤はありません。
交通
Osaka Metro御堂筋線「本町駅」より徒歩4分
Osaka Metro堺筋線・中央線「堺筋本町駅」より徒歩3分
勤務時間 9:00~17:15(実働7.5時間)
※残業として、夜間研修などの運営を担当していただくことがあります。

◎残業は月12時間程度と少なめです!
事務作業のIT化やRPAを用いた自動化など、業務効率化を積極的に推進中。
給与 月給23万8000円以上+各種手当+賞与年2回(昨年度実績7ヶ月分)
※能力・スキル・年齢などを考慮の上、決定します。
年収例
550万円/30歳(入社5年)
800万円/40歳(入社15年)
休日休暇 <年間休日122日>2023年度実績
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■産休・育休(取得実績あり)

◎業務は調整しやすく、有給休暇も取りやすい環境です。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月)※昨年度支給実績7ヶ月分
■各種社会保険完備
■交通費支給(上限あり)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■管理職・専門職手当
■職務手当
■扶養手当(子一人あたり:月1万円)
■退職金制度
■オフィス内禁煙
豊かな学びの場を、今までも、これからも。 時代のニーズにあわせ、集合型だけでなくオンライン型のセミナーも多く開催している当協会。また、研究会や工場見学、海外視察など、企業間交流の機会創出も支援しています。

約75年にわたり業界をサポートしてきた当協会の実績と人脈は、さまざまな要望に応える、幅広い分野のセミナーの開催を実現。また、2022年からはいつでもどこでも受講可能なオンデマンド型も導入しました。

こうした取り組みが高い評価を集め、会員企業は全国へ拡がっています。その数は1500社以上。トータル参加者数は3万4千人以上を誇ります。

今後も歩みを止めず、さらに多くの学びの場を提供していきたいと考えています。
社員インタビュー/入社1年目・20代 Q:未経験でも本当に大丈夫?
A:入社後1ヵ月ほどは先輩がメンターとしてOJTで仕事の進め方を教えてくれて、基本的な業務の流れを早く身に付けられました!

Q:仕事のおもしろさはどんなところ?
A:企画のテーマに関した知見をある程度は持っておく必要があるので、書籍やインターネットで学習する習慣が身につきます。日々知識が増えることは刺激的ですし、学んだことを活かして新たな企画を生み出せることがやりがいにつながっています!

Q:前職の経験から活かせたことは?
A:前職は製造業の現場にいました。当時感じていた課題や現場の気持ちが、企画の際に「この現場にはどんな情報が必要か」といった判断の参考になっています。
転職・求人情報イメージ1
提供する研修・セミナーは年間約850件!対面・オンライン問わず、幅広い形態・テーマの企画を行ないます。
転職・求人情報イメージ2
会員数は1500社以上。関西をはじめ全国の製造業にとって、なくてはならない存在となることを目指しています!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

■職場の雰囲気の良さ
同協会では20代~30代が中心に活躍。話すこと・聞くことが好きな方が多く、気軽なコミュニケーションが交わされているそう。未経験からの入社でも、丁寧に仕事を教えてもらえるとのことです。

また「企業に学びの場を提供する」という仕事柄、業界問わずホットな話題を掴むのが早い方も。時には仕事だけでなく、趣味についての最新情報などで盛り上がることもあるのだとか。良好な人間関係の中で働けそうだと感じました。

■公益社団法人だからこその安定性
“公益社団法人”とは、行政庁から公益認定を受けている法人のこと。社会的信頼度が高いからこそ、公務員のような安定性があるそうです。

「賞与昨年度7ヶ月分」「定時の17:15に退社可能」「年間休日122日で、有休も取りやすい」「大阪で腰を据えて働ける」といった働きやすさから、15年以上勤続している方も。同協会でなら、安定した環境で長く活躍できるでしょう。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎自身の企画が、多くの人の学びになる。
社会のニーズや製造業の動向を考慮し「今何が求められているのか?」を考え、自身のアイデアをカタチにしていく仕事です。企画した研修が承認され、当日の運営までうまくいったときには「やりきった」という達成感が得られるそう。また、年間850件もの研修・セミナーが行なわれるため、多くの人々に学びを提供できるのもこの仕事ならではの醍醐味です。受講者の方の満足げな表情を見たり、感謝の言葉をもらったりしたときに、大きなやりがいを感じると伺いました。

◎仕事を通じて、知見を広げられる。
普段から、さまざまな分野の講師と対話する機会があります。その道の専門家とコミュニケーションを取ることで、人々に学びを提供するだけでなく、自分自身もたくさんの知識を得られるといいます。また、講演会などの際には大手企業の経営者など、自身が「話を聞きたい」と思った方にコンタクトをとって依頼することも可能。多彩な経営者と顔を合わせることで、幅広い知見を得ながらスキルアップできる環境があります。
厳しさ▲いくつもの案件を同時に進める難しさ。
研修やセミナーのスケジュールは決まっており、それにあわせて企画会議、案内リーフレットの作成、当日の運営などを行ないます。常に複数の案件を並行して進めるため、適切なタスクの優先順位付けが欠かせません。自分の仕事を俯瞰し、丁寧かつ効率よく仕事を進めていくことに、はじめは大変さを感じることもあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎フットワークの軽い方
セミナーの企画は、自分の頭の中だけで考えていてもなかなか前に進みません。講師をお願いしたい方に連絡をとってヒントをもらうなど、自分から積極的に行動を起こす必要があります。まず「やってみよう」のマインドで行動できる方に向いています。

◎情報収集が得意な方
良いアイデアは、多くのインプットから生まれるもの。日頃からさまざまな媒体に触れ、情報のアンテナを張っている方にもマッチします。
向いていない人▲現状維持で満足してしまう方
同協会は時代の潮流にあわせた事業運営を行なっています。社員一人ひとりが積極的に動き、働きかけることが欠かせません。指示待ちタイプの方や、向上心の乏しい方には難しいでしょう。

会社概要公益社団法人大阪府工業協会

設立 1949年
代表者 会長 黒田 章裕
資本金 公益社団法人のため資本金はありません。
従業員数 19名(2024年7月現在)
売上高 5億7052万円(2024年3月期実績)
5億3066万円(2023年3月期実績)
事業内容 中小企業を主とした大阪府下の製造業を中心に、1500社以上の会員事業所で組織する非営利団体。
人づくり(人材育成のためのセミナー・講習会)と企業間交流(研究会活動など)の2本柱を中心にさまざまな事業を展開し、経営改善・経営基盤強化のお手伝いをしております。
事業所 〒541-0054
大阪府大阪市中央区南本町2-6-12 サンマリオンタワー4階
企業ホームページ https://www.opmia.or.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接(対面)
STEP3
二次面接(対面)+適性検査
STEP4
内定
・応募から内定までは1~4週間、応募から入社までは4~8週間を予定しています。
※入社時期はご希望に応じて決定します。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 〒541-0054
大阪府大阪市中央区南本町2-6-12 サンマリオンタワー4階
連絡先 〒541-0054
大阪府大阪市中央区南本町2-6-12 サンマリオンタワー4階
担当採用担当
TEL06-6251-1138
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、伊藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。