1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. 株式会社ラクスパートナーズの転職・求人情報
  6. ITエンジニア◆超実践型の3ヶ月研修/同期10名以上/未経験入社9割/リモート8割以上/残業月10hの転職・求人情報

「株式会社ラクスパートナーズ/ITエンジニア◆超実践型の3ヶ月研修/同期10名以上/未経験入社9割/リモート8割以上/残業月10h」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、エンジニア(Web・アプリ・オープン系)の転職・求人情報が満載です!

ITエンジニア◆超実践型の3ヶ月研修/同期10名以上/未経験入社9割/リモート8割以上/残業月10h
株式会社ラクスパートナーズ
プロ取材
新宿のオフィスにて、育成担当の責任者の方、採用担当やエンジニアの皆さんに取材。「風通しのよさ」「20代の成長環境」などが評価され、『働きがいのある企業ランキング2023』にもランクインした企業です。
エン転職 取材担当者
山崎
取材担当者-山崎
株式会社ラクスパートナーズNEW
掲載期間24/06/2724/08/07

ITエンジニア◆超実践型の3ヶ月研修/同期10名以上/未経験入社9割/リモート8割以上/残業月10h

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
ITエンジニア◆超実践型の3ヶ月研修/同期10名以上/未経験入社9割/リモート8割以上/残業月10hイメージ1
一緒にエンジニアデビューする同期ができます。悩みがある時にも励ましあえる、心強い仲間たちです!
480時間の研修。同期と一緒。決め手は「安心感」でした!
ITの仕事に挑戦したくて転職サイトを見ていたけど、正直「自分にできるの?」って不安だらけでした。ITの会社もたくさんあって、どれを選べばいいかわからなくて…。そんな時、たまたまラクスパートナーズの求人に目が留まったんです。

「エンジニア育成スクールを運営していた会社が、480時間分の研修をしてくれる」という点に惹かれました。あとは、10名ほどの同期と一緒に入社できることも魅力でしたね。同じ不安をシェアできる仲間がいた方が、心強いと思ったんです。

実際に入社して、この選択は間違いじゃなかったって思っています。1ヶ月目は座学でテキスト2冊分の知識を学びましたが、丁寧に解説してもらえたので助かりました。2ヶ月目~3ヶ月目は実務を想定した演習。テキストをなぞるだけじゃなく、現場でそのまま活きる技術を教えてもらえたのが良かったです!

今はプロジェクト先で働いていますが、研修のおかげで実務に慣れるのもスムーズでした。さらに高い技術を身につけられるよう、これからも頑張ります!(エンジニア3年目)

募集要項

仕事内容
ITエンジニア◆超実践型の3ヶ月研修/同期10名以上/未経験入社9割/リモート8割以上/残業月10h
3ヶ月の研修で、「いつでもどこでも活躍できるITエンジニア」を目指していきましょう!

【Q】未経験からでも本当に大丈夫?
大丈夫です!入社後は約10名の同期と一緒に、3ヶ月間の社内研修を受講。インプットとアウトプットを1日の間で行なうので、実践的な知識とスキルが確実に定着します。さらに講師は5~10年以上の実務経験を持つベテランエンジニア!実際に現場で役立つテクニックを特別に学ぶことができます。

<3ヶ月の研修内容について>※例(開発エンジニア)
▼1ヶ月目
\IT用語やプログラミングなど、業界の基礎から学びましょう!/
・プログラミングの基礎~応用まで(Java)
・データベース基礎 など

▼2ヶ月目
\簡単なシステム開発にチャレンジ!/
・Webプログラミング実践など

▼3ヶ月目
\実際のプロジェクトに近い開発演習に挑戦!同期と協力しながら成長できる環境です!/
・チーム開発演習(成果物作成/発表会)

フロントエンド、バックエンド、インフラ(クラウド)、QA(品質保証)、機械学習(AI)など、ポジションごとに研修をご用意しています。
※選考でご希望をお聞かせください。

★研修終了後は誰もが知るようなサービス、アプリのプロジェクトに参画も!
当社では大手企業との取引が中心で、あなたの市場価値を高められるプロジェクトばかり。未経験からスピーディーに成長できます。

<プロジェクトの一例>
ITでお客様の仕事を「楽」にすることで、社会貢献をしたいと考えている当社。社会の役に立てるプロジェクトが豊富にあります。
・欲しい物がすぐ買えるインターネット通販サイト
・手軽にマンガを楽しめる電子コミックサービス
・連絡手段として定番となったSNSアプリ など
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

■28歳までの方
└若年層の長期キャリア形成のため、年齢を制限した募集を行ないます。

◎9割の先輩が未経験スタート!
ITスクール事業を手がけていた育成ノウハウがありますので、知識やスキルが無くても大丈夫。選考で、「エンジニアがどんな仕事か」「適性がありそうか」「どんなキャリアが合いそうか」など現時点の意欲や興味を教えてください。
募集背景 【上場企業のグループ会社で、10名以上の採用!】
交通費や経費精算サービス「楽楽精算」などの自社サービスを展開し、設立以来23期連続で増収を達成している『ラクスグループ』。そこから分社化して誕生したのが、私たち『ラクスパートナーズ』です。

2021年にラクスは東証一部に上場(現:東証プライム)。グループ会社の当社は、ITスクール事業の時から2200名以上の育成実績があります。この育成ノウハウを通じて、今後も一流のエンジニアを目指す方を育てる予定。特に昨今はリモートワークの普及などによりIT技術者のニーズが増えているため、エンジニアの採用・育成を強化しています。
雇用形態
正社員

※6ヶ月の試用期間あり。内3ヶ月は研修期間となり、勤務地が変更になりますので、詳細は【勤務地】欄をご参照ください。
※その他の給与や待遇は変わりません。
勤務地・交通
東京都内の各プロジェクト先/リモート(在宅ワーク)勤務8割以上/フルリモートあり
※転居を伴う転勤はありません。
※入社後3ヶ月の研修期間中は、本社または、ラーニングセンター勤務です。

【本社】
東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT新宿ビル8F

【ラーニングセンター】
東京都新宿区新宿2-5-12 FORECAST新宿 AVENUE 8F

★毎週土曜日はオフィスを開放!蔵書の技術書を読んだり、同期と集まって勉強したりと、有意義に利用できます。
交通
配属プロジェクトにより異なります。

【本社】
JR「新宿駅」東南口・南口より徒歩4分
東京メトロ/都営新宿線「新宿三丁目駅」徒歩1分

【ラーニングセンター】
東京メトロ/都営新宿線「新宿三丁目駅」より徒歩4分
勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間)
※プロジェクトにより異なる場合があります。

★配属先や時期によりますが、残業は月平均約10時間。ワークライフバランスを取りやすく、有意義に過ごせます。
給与 月給24万6,290円以上

★賞与年2回、各種手当を別途支給します。
★上記給与には、月20時間分のみなし残業代(3万3,290円以上)を含みます。
★月20時間を超える残業代は別途全額支給します。

◎実力や努力を評価します!
評価軸は、技術力とヒューマンスキルの2軸。配属されるプロジェクトの難易度を加味しつつ、プロジェクト先のお客様にアンケートを取り、日々の仕事ぶりを評価。日頃の頑張った結果を評価に反映していきます。社歴・年齢などに関係なく、早期の収入アップも叶いやすい環境です。
年収例
880万円/経験7年 ※モデル年収
650万円/経験5年 ※モデル年収
490万円/経験3年 ※モデル年収
休日休暇 <年間休日125日以上>
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■夏期休暇
■年末年始休暇(5日)
■年次有給休暇(初年度10日※入社月による)
┗半日/時間単位で取得可能
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休業(男女ともに取得実績あり)
■介護休業

★有休消化率94.3%※2023年実績
福利厚生・待遇 ■昇給昇格年2回(5月・11月)
■賞与年2回(6月・12月)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■従業員持株会
■サークル活動支援制度
■スポーツクラブ、ゴルフ場、オートキャンプ場、保養施設
└関東ITソフトウェア健康保険組合
■服装自由
■グループ企業による自家製パン支給(不定期)
■ベビーシッター補助制度

【各種手当】
■交通費支給(月10万円まで)
■残業手当(月20時間を超える残業代は全額支給)
■家族手当
└月3万円/子1人、月5万円/子2人、月6万円/子3人以上
■ブラシス手当
■在宅勤務手当

【スキルアップ支援】
■資格取得支援制度
■蔵書貸出制度
■書籍購入支援制度
└3ヶ月毎に1万円まで。有料セミナー参加費も含む。
■社内イベント(活躍している先輩方のエピソードが聞けます)
■キャリアサポート(専門の部署を用意)
配属部署~未経験者が多数活躍中!~ ★先輩の9割が未経験スタート!平均年齢は約28歳!
現在、800名以上のエンジニアが在籍。若手社員から中堅、ベテラン社員まで幅広い年代の社員が活躍しています。ほぼ全員が未経験スタートなので、あなたの不安な気持ちや、わからないことへの疑問などもしっかり受け止めます。またグループチャットで気軽に上司や先輩たちにも相談できるので、ご安心ください。

★気軽に相談できる「ブラザー&シスター制度」
仕事や勉強のこと、人間関係のこと、プライベートのこと…。誰かに話したいときは、“ブラザー&シスター” となる先輩エンジニアが話し相手になります。社内で認められた人だけが就けるポジションなので、みんな頼れる存在です。
将来のキャリア~長期的にステップアップ~ ★スキルアップ支援
外部講師による技術セミナーや、有志による社内勉強会を実施。オフィスでビール&ピザを食べながら発表を聞く「ビアバッシュ」など、ユニークな勉強会もあります。また、資格取得支援・書籍購入制度・蔵書貸出制度など、スキルアップを後押しする制度を整備しています。

<資格取得支援の一例>
OCJ-P Silver 11/Gold 11(Oracle認定Javaプログラマ)・基本情報技術者試験・LinuC 101等

★キャリア支援
社内にはキャリアサポートと呼ばれる専任担当が在籍。エンジニア経験者もいて、キャリアについて相談に乗ります。エンジニアとしての長期的な活躍ができるよう、アドバイスします。
転職・求人情報イメージ1
ナチュラルな雰囲気の落ち着いたオフィス。参考書やテキストなどを無料で貸し出す「蔵書貸出制度」もあり、資格取得やスキルアップを応援しています!
転職・求人情報イメージ2
同期も多いため、わからないところを教えあったり、時には競いあったりと刺激を感じながら成長できる環境です。一緒に一人前を目指していきましょう。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

実は現在の取締役の方も、元Webエンジニアとして活躍していたのだそう。それだけに、受け入れ体制や教育制度などもすべてエンジニア目線で考えられているそうです。

特に研修は、6~10年以上の経験を持つエンジニアの講師たちが集まって常にブラッシュアップ。研修終了後には毎回アンケートを取り、より分かりやすく、学びのある研修に改善しているそうです。また最近ではChatGPTといった生成AIのトピックスについて導入も検討しているとのことでした。

研修担当者の方曰く「一人ひとりの理解度や進捗は常にチェックしています。また大変そうな受講者がいれば、どこでつまづいているのか一緒に確認し、勉強計画を考えていきます」とのことでした。ここなら、未経験から安心してITエンジニアデビューが目指せそうですね。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■同期と一緒に、着実に成長が目指せます。
研修は、毎回10名ほどの同期と一緒に受講できます。また3~4名のチームで演習を進めていく研修もあるため、励まし合いながらスキルアップしていけるのだとか。同じ未経験者同士で成長が目指せる点は、大きな魅力とのことでした。

■スピーディーに即戦力として活躍できます。
もともとITスクールを運営していたこともあり、研修はとても分かりやすく実践的。3ヶ月の研修を受講すれば、専門学校で1年学ぶのに匹敵するスキルが手に入り、自分でECサイトなどもつくれるようになるそう。現場でもスピーディーに成果を出しやすく、クライアントからも感謝されたり、ほめられたりする機会が増えていくとのことでした。

<先輩の声(前職は営業)>
「研修を受けた後、あるクライアント先に配属されました。2~3ヶ月ぐらい経った時、もともといたベテランエンジニアが退職してしまって…。急きょ自分であらゆることに対応しなければならなくなりました。それでも研修で、どうやって仕事を進めるか、どうやって周囲に協力を仰ぐか、実践的な考え方やテクニックを学んでいたので、なんとかやりきることができました。今では『あなたがいないと、仕事がまわらない』と言っていただけるほど頼りにしてもらっています」

<先輩の声(前職は事務)>
「研修ではチームで、ECサイトのログイン機能やカート機能をイチからつくり、改善を進めていきました。この経験は、現場に出てからとても役に立ちましたね。チームでの動き方や締め切りまでに間に合わせる方法を事前に学んでいたので、早い段階で成果が出せました」
厳しさ■研修は質・量ともにハードです。
未経験スタートの場合、それだけ覚えるべきことも多くなります。研修の時間内だけですべてをマスターするのは簡単ではありません。研修中に本人の理解度をチェックするために行なう「テスト」の直前などは、平日の帰宅後や休日を勉強時間に充てざるをえないケースも。実際、先輩の皆さんも「毎日予習復習が欠かせない」「入社前から研修は大変だと聞いていたが、想像以上だった」と話されていました。指示されたことだけをやるのではなく、自分で考えて課題を見つけ、行動する。どう行動して良いかわからない場合は周囲に聞く。そうして主体的に学ぶ姿勢が必要です。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎エンジニアとしてキャリア形成していきたい方、専門スキルを基礎からしっかり身につけたい方
◎同期の仲間がいる環境で、一緒に成長していきたい方
◎PCに触れるのが好きな方

入社後約3ヶ月、480時間にわたる研修を通じ、同期と一緒にイチから専門スキルを身につけられます。ご希望があればカジュアル面談からのスタートもOK。会社やキャリアについて質問・相談できるため「アドバイスが欲しい」という方にもピッタリです。
向いていない人▲地道な努力ができない方
▲コミュニケーションが苦手な方

研修が充実しているとはいえ、ただ講座を受け流しているだけでは何も身につきません。予習・復習する、わからないことは聞くなどの努力は不可欠。また、同じプロジェクトを担当する社内外の関係者との連携が必要になるため、会話や協力は必要になります。

会社概要株式会社ラクスパートナーズ

設立 2018年
代表者 代表取締役 吉田 雅行
資本金 2000万円
従業員数 923名(2023年4月時点)
事業内容 ◆ITソリューション事業
◆IT人材育成派遣事業
◆IT教育事業
派遣事業許可番号 派13-310802
有料職業紹介許可番号 13-ユ-309573
事業所 東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT新宿ビル8階
関連会社 株式会社ラクス(東証プライム)
働きがいのある企業ランキングにランクイン OpenWorkが発表した『働きがいのある企業ランキング2023』にて、当社が第46位に入賞!今回のランキングでは社員・元社員による10万件以上もの「働く環境に関する評価点」のデータを元に「働きがい」をランキング化。特に当社は「風通しのよさ」「20代の成長環境」の項目において高いスコアを獲得しました。また「残業時間10時間未満」「高い有休取得率」といった職場環境も評価されたと考えています。
企業ホームページ https://career-engineer.jp/
採用ホームページ 熱くなれるのは今だけだ。 20代のうちに、これだと思える仕事を見つけたい。なら…
https://en-gage.net/hr-rakus

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
書類選考
STEP2
面接1~2回+適性検査(Web)
STEP3
内定!
■選考はすべてオンラインで完結いただけます!
■ご応募から内定までは1~2週間以内です。
※お急ぎの場合、可能な限り調整しますのでご相談ください。
■夜間の面談・面接も可能です。日中に都合をつけるのが難しい方は、ぜひご相談ください!

※設定した面接日時の都合が悪くなったとき、体調不良で面接に行けないとき、遅れてしまいそうなときは、事前に下記連絡先までご連絡ください。ご希望をお聞きしたうえで、改めて面接日時の調整をさせていただきます。

▼オンライン説明会も実施中!
「いきなり応募は気が引ける…」という方、ぜひ気軽にお問い合せください。
https://career-engineer.jp/lp/rpevent03/

▼カジュアル面談も大歓迎!
希望の方には、面接前にカジュアル面談を実施。こちらは参加してもしなくても合否に影響はありません。

▼ブログでもラクスパートナーズについて紹介しています!
https://rakunote.jp/
応募受付方法 当ページよりエントリーをお願いします。追ってこちらからご連絡します。

※当社はHRMOSという採用管理システムを使用しています。
ご応募後は「@rks-rp.hrmos.co」のアドレスよりご連絡をいたします。
連絡先 【本社】
〒160-0022
東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT新宿ビル8階
担当採用担当
TEL03-6679-2918
E-MAILhr-recruit@rakus.co.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、山崎の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。