1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 公務員
  4. 転職 地方公務員
  5. 奈良県庁の転職・求人情報
  6. 森林管理職(フォレスター候補)◆森林整備の企画・進行/2年間の研修費無料・給与支給/年間休日122日の転職・求人情報

「奈良県庁/森林管理職(フォレスター候補)◆森林整備の企画・進行/2年間の研修費無料・給与支給/年間休日122日」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、地方公務員の転職・求人情報が満載です!

森林管理職(フォレスター候補)◆森林整備の企画・進行/2年間の研修費無料・給与支給/年間休日122日
奈良県庁
プロ取材
奈良県の採用担当である金子さんと、フォレスターの合田さん、森川さんに取材しました。特に合田さんは、民間の別業界・別職種から、まったくの未経験で挑戦されたのだとか。仕事の面白みを、詳しく伺いました。
エン転職 取材担当者
神野
取材担当者-神野
奈良県庁NEW
掲載期間24/07/2924/09/08

森林管理職(フォレスター候補)◆森林整備の企画・進行/2年間の研修費無料・給与支給/年間休日122日

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内
森林管理職(フォレスター候補)◆森林整備の企画・進行/2年間の研修費無料・給与支給/年間休日122日イメージ1
森林に関わる仕事なので、長いスパンでじっくりと取り組めます。「東京の忙しなさに疲れて、ゆっくり仕事に向き合いたくて入職した」という先輩も。
100年後の奈良県に、あなたはどんな森を描きますか?
景観を楽しめる森林。子どもが生物多様性を学べる森林。木材を継続的に生産できる森林。ひとくちに“森”と言っても、その機能は様々です。

近隣に住まう人々にとって、理想的な森林とは?それを考え創っていくのが、今回募集する『フォレスター』の役割です。

県面積の77%を森林が占める、奈良県。資源に恵まれた一方で、長引く林業の不振、険しい地形による作業道整備の遅れなどにより、放置林が増えています。

このままでは、土砂崩れなどに繋がるおそれも…。そこであなたには、県が運営する『奈良県フォレスターアカデミー』で2年間、森林や林業を学んだのち(授業料無料・有給)、各市町村で森林整備の企画・進行を行なっていただきたいのです。

冒頭の通り、地域で求められる森林の在り方は千差万別。土地の所有者や林業従事者、近隣住民と相談し、理想の森林を創っていきましょう。

話し合いの結果、森林の在り方が見えたとき。やがて春になり、樹木が芽生えたとき。50年後、100年後に完成する「地域と森林が共生する姿」を感じ、希望を持てる仕事です。

募集要項

仕事内容
森林管理職(フォレスター候補)◆森林整備の企画・進行/2年間の研修費無料・給与支給/年間休日122日
~森の番人『フォレスター』とは?~
奈良県の放置林問題を解決すべく誕生した職種。土砂崩れなどの災害を防ぎ、森林資源を有効活用するため、整備状況の管理・企画をするポジションです。事務作業だけでなく、実際に森林へ出向いての確認や、地域とのコミュニケーションも担当します。

~アカデミーで森をイチから学べる~
入職後2年間は、『奈良県フォレスターアカデミー』にて森林や林業を学びます。必要な知識や資格はその過程で得られるので、今は未経験でも大丈夫です。実際に、まったくの別業界・別職種出身の先輩も。無事アカデミーを卒業し、昨年からフォレスターとして活躍中です。

~各市町村で、以下の業務をお任せ~
アカデミー卒業後は、各市町村で勤務。地域により業務割合などは異なりますが、具体的な業務は以下のとおりです。

■伐採届の受理・指導
事業者や地域住民から届いた書類や、実際の現場を見て、伐採の目的や進め方をチェック。「安全上の問題はないか」「定められた作業基準を守っているか」「予定外の事業者が入っていないか」などを確かめ、アドバイスを行ないます。

■放置林の整備企画・進行
長期間手の入っていない森林の整備を進めます。土地の所有者などにアプローチして、間伐や植樹など、管理の方向性を検討。地域にとって最適な森林の在り方を追求しましょう。

■森林整備計画の策定・変更
市町村の森林整備計画の策定や変更を行ないます。国や県の計画に即しながら、市町村の森林施策の目標等を定めます。

★その他、木材販売のマーケティング、地域に向けた森林環境教育などに関わることも可能。昨年一期生がデビューしたばかりの新しい職種なので、裁量を持って様々な業務に挑戦できます!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■昭和59年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた方
※その他、必要な資格・経験はなし。民間出身の方も、もちろん歓迎です。

\こんな方にオススメです/
□自然に関わる仕事をしたい方
□物事をじっくりと進めたい方
□地域の人と接するのが好きな方
募集背景 \奈良県における森林整備のキーパーソンを、5名増員/
県面積の77%を占める豊かな森林に恵まれながら、同時にその管理・整備に悩む奈良県。そこで令和3年、未経験から森林・林業を学べる場として生まれたのが『奈良県フォレスターアカデミー』です。

県の職員としてアカデミーで学び、その後各市町村でフォレスターとして森林整備の企画・進行に携わっていただく仕組み。昨年から、さっそく第一期生が活躍しています。今後もフォレスター制度を拡大していくため、今回は新しいメンバーを募集します。
雇用形態
正社員

※「正職員」としての雇用となります。
※6ヶ月の試用期間あり。その間の給与・待遇に変更はありません。
※入職後2年間は、『奈良県フォレスターアカデミー(奈良県吉野郡吉野町飯貝680)』にて研修を行ないます。
勤務地・交通
奈良県内の各市町村
※入職後2年間は、『奈良県フォレスターアカデミー』にて研修。その後、県内の市役所または町村役場へ配属となります。

■奈良県フォレスターアカデミー
奈良県吉野郡吉野町飯貝680
交通
■奈良県フォレスターアカデミー
近鉄吉野線「吉野神宮駅」より徒歩20分
近鉄大阪線「桜井駅」より車で30分
近鉄各線「橿原神宮前駅」より車で30分

※自動車・バイク通学OKです。
勤務時間 8:30~17:15(実働7.75時間/休憩1時間)
※残業は、月12時間程度です。(市町村へ配属後)
給与 月給17万9615円~25万5182円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績:最大4.5ヶ月分)
※ご経験やスキルに応じて決定します。
年収例
390万円(30歳/入社1年)
454万円(34歳/入社5年)
休日休暇 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(5日)
■年次有給休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:最大4.5ヶ月分)
■交通費支給(規定あり)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■家族・扶養手当
■住宅手当
■退職金制度
■自動車・バイク通勤可

\研修・資格取得支援が充実!/
入職後2年間は、県が運営する『奈良県フォレスターアカデミー』で森林管理について学習。受講を通して、玉掛け、フォークリフトなど、18種類もの資格を取ることが可能です。
転職・求人情報イメージ1
アカデミー卒業後は、それぞれの市町村へ。同期とは日常業務で関わりが少ない分、ほど良い距離感で協力し合える仲間といった関係性です。
転職・求人情報イメージ2
配属後は基本的に、「市町村役場で一番森林の知識がある人」へ。周りから頼りにされることも多いですし、自分主体で動けるポジションです。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

今回入職される方が通うこととなる『奈良県フォレスターアカデミー』。取材では、その詳細を伺いました。

『フォレスター』とは元々、スイスの林業教育センターで専門教育を受けた人に与えられる国家資格のこと。スイスの森林環境管理方法を参考に、その技術を県内の森林整備に応用すべく設立されたのが、『奈良県フォレスターアカデミー』です。

先述の通り、今回募集するのは、自ら地域の特性やニーズを捉え、最適な森林を実現していく仕事。そのためには、森林に関する幅広い知識が必要となるため、アカデミーにて十分に学べる環境が用意されているのです。

座学、実践、市町村でのインターンシップなど、幅広いカリキュラムで知識と経験を得られるそう。実際に未経験で入職した先輩も、今では現場で活躍しています。

「森林や自然にちょっと興味がある」といった方も歓迎とのこと。新しいキャリアを見つけたい方にはうってつけの募集です。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◆自分が「こうあってほしい」と思う森林を創っていける。(先輩:森川さん)
前職は森林組合の作業員。時には作業の意味に疑問を持つこともあり、「森林管理にもっと上流から関わりたい」と思い入職したそう。今は、整備の方針から考えていけるのが面白いとのこと。

例えば、「木材生産に特化した森林は確かに管理しやすいけれど、もっと生物多様性を感じられる森林にした方がいいんじゃないかな」など。昨年度計画を進め、今年の春にさっそく植えた植物が芽生えるなどして、理想の森林への第一歩を感じているとのお話でした。

◆地域の方々の役に立っているという実感を持てる。(先輩:合田さん)
森林の所有者や近隣住民の方々の中には、「荒れた山をどうにかしたいけれど、どうしよう?」と困っている方も。実際に現場へ出向いて現状を確認し、「紅葉の綺麗な森にしたい」など、希望を調査。どんな森にしていくかを一緒に考えていく過程に、やりがいを感じるのだと言います。

また同時に、官公庁職員として、そうした自分の仕事が公益に繋がっていく実感も大きいのだとか。地域のリアルな声を吸い上げ、形にしていく…。それがこの仕事の醍醐味とのことでした。
厳しさ◆前例のない業務を進めることの難しさ。
フォレスターは、誕生してまだ数年の新しいポジション。配属される地域側で受け入れの構造や風土ができていない場合もあり、既存の地域職員や事業者とのやり取りがスムーズにいかないことも少なくないそうです。特に林業は歴史の長い業界なので、伝統や慣習の壁にぶつかることもあるのだとか。自分の想いをそのまま実現できると考えていると、入職後のギャップに繋がるでしょう。

◆正解が分からないまま動き続ける不安。
樹木の生長には時間がかかるため、間伐するにしろ、植樹するにしろ、それが正しかったのかという答えが出るのは数十年先。自分の判断の結果を確認できないままアクションを続けるため、難しさを感じる場面もあるそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎自分から積極的にコミュニケーションをとれる方
地域住民の方々との接点が多い仕事。一緒に長い時間をかけて森を見守っていく関係性なので、自ら働きかけ、相手の意見を聞ける方に向いています。

◎森林や自然環境に興味がある方
「こうしなさい」という形のある仕事ではないため、自分が「こうしたい」という意志があることが大切。今は知識や具体的な考えがなくてもかまいませんが、自然に対して興味がある方が歓迎されます。
向いていない人△地域の特性や慣習を大切にできない方
県庁所属ですが、各市町村での業務。地域ごとに林業の在り方、事業者との関係性などがあるので、それを尊重できない方は溶け込めないでしょう。

△植物や虫に苦手意識がある方
デスクワークのみでなく、頻繁に森林へ出向いて確認作業などを行ないます。虫などが苦手な方には不向きです。

会社概要奈良県庁

設立 1887年
代表者 奈良県知事 山下 真
資本金 公的機関のため、資本金はありません。
従業員数 3245名(2023年4月時点)
事業内容 奈良県における各種施策・事業の企画、立案、実施 ほか
事業所 奈良県庁/奈良県奈良市登大路町30
企業ホームページ https://www.pref.nara.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
当ページ+申込専用サイトよりエントリー
STEP2
第1次試験(筆記)
STEP3
第2次試験(口述)
STEP4
内定!
\最後までお読みいただき、ありがとうございます/
※当ページからの応募後、別途「申込専用サイト」よりエントリーをお願いいたします。
(申込受付期間である8/13~9/3の間、下記URL内にリンクが設けられます。
https://www3.pref.nara.jp/narakensaiyou/shiken/2shushiken/r6/)

※入職日は、令和7年4月1日となります。

■選考の日程
・申込受付期間:8月13日(火)~9月3日(火)
・第1次試験(筆記):9月29日(日)
・第2次試験(口述):10月28日(月)~11月6日(水)のうち指定する1日
(指定された日時は原則変更できません)
・合格発表:11月18日(月)
面接地 <第1次試験>
国立大学法人奈良国立大学機構 奈良女子大学/奈良市北魚屋東町

<第2次試験>
奈良市内
連絡先 ■奈良県庁 本庁舎
〒630-8501
奈良県奈良市登大路町30
担当/【奈良県フォレスターに関すること】森林環境課
TEL/0742-27-8115
担当【採用試験に関すること】奈良県人事委員会事務局
TEL0742-81-8033
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、神野の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。